また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1673255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(開山1300年)

2017年09月30日(土) ~ 2017年10月01日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.8km
登り
1,908m
下り
1,911m

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
1:00
合計
6:40
9:00
110
10:50
10:50
0
10:50
10:50
20
12:40
13:40
40
14:20
14:20
0
14:20
14:20
20
14:40
14:40
10
15:40
白山室堂
2日目
山行
5:40
休憩
1:50
合計
7:30
4:30
40
白山室堂
5:10
6:00
10
6:10
6:10
10
6:20
6:20
10
7:00
7:20
20
8:20
8:50
0
9:00
9:00
50
9:50
10:00
60
11:00
11:00
60
12:00
別当出合
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
富山駅からバスで別当出合まで
富山駅からの白山登山バスで別当出合まで向かいます。
途中の道の駅で休憩タイム
2017年09月30日 07:13撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 7:13
富山駅からの白山登山バスで別当出合まで向かいます。
途中の道の駅で休憩タイム
別当出合に到着。
今年は開山1300年だったんだ!
天気も良くテンションあがります。
2017年09月30日 09:06撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 9:06
別当出合に到着。
今年は開山1300年だったんだ!
天気も良くテンションあがります。
右側の砂防新道から登ります。
いきなりつり橋を渡ります。
2017年09月30日 09:08撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 9:08
右側の砂防新道から登ります。
いきなりつり橋を渡ります。
中飯場。休まず進みます。
2017年09月30日 09:42撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 9:42
中飯場。休まず進みます。
勘之助避難小屋で休憩
2017年09月30日 10:52撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 10:52
勘之助避難小屋で休憩
秋ですが高山植物が残ってます。
キオン
2017年09月30日 10:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
9/30 10:16
秋ですが高山植物が残ってます。
キオン
ハクサントリカブト
2017年09月30日 10:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
9/30 10:31
ハクサントリカブト
南竜湿原が見えます。
2017年09月30日 10:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/30 10:50
南竜湿原が見えます。
アップ
2017年09月30日 10:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/30 10:50
アップ
黄葉も青空に映えます。
2017年09月30日 11:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/30 11:04
黄葉も青空に映えます。
少し遠回りですが、南竜分岐から南竜道を進み、南竜道からエコーラインを登ります。
2017年09月30日 11:16撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 11:16
少し遠回りですが、南竜分岐から南竜道を進み、南竜道からエコーラインを登ります。
紅葉が秋空に映えます。
2017年09月30日 11:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/30 11:31
紅葉が秋空に映えます。
南竜湿原がきれいです。こちらのルートを通って正解。
2017年09月30日 11:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
9/30 11:33
南竜湿原がきれいです。こちらのルートを通って正解。
草紅葉の向こうに白山が見えてきました。
2017年09月30日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
9/30 12:04
草紅葉の向こうに白山が見えてきました。
弥陀ヶ原湿に出ました。草紅葉の湿原がきれい。(8月に登った月山にも弥陀ヶ原という湿原がありました。立山にもある様ですね)
2017年09月30日 12:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
9/30 12:16
弥陀ヶ原湿に出ました。草紅葉の湿原がきれい。(8月に登った月山にも弥陀ヶ原という湿原がありました。立山にもある様ですね)
木道に木材が置いてあり、よけて進みます。
2017年09月30日 12:15撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 12:15
木道に木材が置いてあり、よけて進みます。
登山道整備中の様です。こうやって整備する人がいるので安全に登山できるんですね。感謝!
2017年09月30日 12:19撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
1
9/30 12:19
登山道整備中の様です。こうやって整備する人がいるので安全に登山できるんですね。感謝!
最後の急登を登ります。
振り返ると広大な弥陀ヶ原が!
2017年09月30日 12:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
9/30 12:23
最後の急登を登ります。
振り返ると広大な弥陀ヶ原が!
白山室堂に到着。空が真っ青。昼食をとります。
2017年09月30日 12:39撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 12:39
白山室堂に到着。空が真っ青。昼食をとります。
宿の受付を済まし、サブザックに切り替え山頂の御前峰を目指します。
2017年09月30日 13:45撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 13:45
宿の受付を済まし、サブザックに切り替え山頂の御前峰を目指します。
頂上直下の白山神社奥宮。
2017年09月30日 14:17撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 14:17
頂上直下の白山神社奥宮。
白山頂上(御前峰)到着。秋空の下で360°の眺望が見渡せます。
2017年09月30日 14:20撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
1
9/30 14:20
白山頂上(御前峰)到着。秋空の下で360°の眺望が見渡せます。
大汝峰と剣ヶ峰がきれいに見えます。
2017年09月30日 14:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
9/30 14:20
大汝峰と剣ヶ峰がきれいに見えます。
お池めぐりコースを周遊します。
2017年09月30日 14:27撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 14:27
お池めぐりコースを周遊します。
お池めぐりコース
2017年09月30日 14:40撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 14:40
お池めぐりコース
大きめの池や
2017年09月30日 14:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/30 14:45
大きめの池や
小さい池が点在します。
2017年09月30日 14:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/30 14:49
小さい池が点在します。
青空が池に映り込みきれい
2017年09月30日 14:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/30 14:53
青空が池に映り込みきれい
大汝峰分岐。明日登ろう。。
2017年09月30日 14:57撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 14:57
大汝峰分岐。明日登ろう。。
五色池
2017年09月30日 15:00撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 15:00
五色池
白山室堂まで下りてきました。
草紅葉がきれい。
2017年09月30日 15:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/30 15:32
白山室堂まで下りてきました。
草紅葉がきれい。
室堂の自炊用の白山荘で自炊します。スペースを団体に占領されてしまい、空くのを待って端っこで頂きます。ドライフーズのシチューとバケット
2017年09月30日 17:11撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
9/30 17:11
室堂の自炊用の白山荘で自炊します。スペースを団体に占領されてしまい、空くのを待って端っこで頂きます。ドライフーズのシチューとバケット
夕日の時間が来てしまい食事途中に慌てて夕日を撮りました。
2017年09月30日 17:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9/30 17:43
夕日の時間が来てしまい食事途中に慌てて夕日を撮りました。
10/1は4:00に外に出ると星がきれい。三脚は持ってきたけどレリーズは準備しておらず少しぶれました。
2017年10月01日 04:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 4:00
10/1は4:00に外に出ると星がきれい。三脚は持ってきたけどレリーズは準備しておらず少しぶれました。
暗いうちに登り5:30前に頂上到着。日の出前の美しい景色。御嶽山でしょうか?
2017年10月01日 05:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 5:27
暗いうちに登り5:30前に頂上到着。日の出前の美しい景色。御嶽山でしょうか?
日の出までのこの時間が好きです。空の色がきれい。
2017年10月01日 05:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 5:27
日の出までのこの時間が好きです。空の色がきれい。
左のちょこんと尖って出ているのが槍ヶ岳、少し右の4つの山が左から北穂、涸沢岳、奥穂、前穂の穂高連峰、右端の高いところが朝日岳、乗鞍岳、大日岳
2017年10月01日 05:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 5:30
左のちょこんと尖って出ているのが槍ヶ岳、少し右の4つの山が左から北穂、涸沢岳、奥穂、前穂の穂高連峰、右端の高いところが朝日岳、乗鞍岳、大日岳
パノラマで。雲一つない晴天。ご来光もばっちし見れそう。
2017年10月01日 05:35撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 5:35
パノラマで。雲一つない晴天。ご来光もばっちし見れそう。
5:46日が朝日岳の横から朝日が昇り始めます。
2017年10月01日 05:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 5:46
5:46日が朝日岳の横から朝日が昇り始めます。
朝日岳の横からの美しいご来光を拝みます。
2017年10月01日 05:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
10/1 5:47
朝日岳の横からの美しいご来光を拝みます。
見下ろすと朝日があたり室堂、別山の絶景が広がります。感動の絶景!!
2017年10月01日 05:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
10/1 5:52
見下ろすと朝日があたり室堂、別山の絶景が広がります。感動の絶景!!
逆方面には剣ヶ峰と大汝峰のモルゲン
2017年10月01日 06:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 6:00
逆方面には剣ヶ峰と大汝峰のモルゲン
影白山もきれいに見えました。
2017年10月01日 06:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
10/1 6:04
影白山もきれいに見えました。
剣が峰の横から朝日の光がこぼれます。
2017年10月01日 06:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 6:06
剣が峰の横から朝日の光がこぼれます。
山頂直下の紺屋ヶ池
2017年10月01日 06:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
10/1 6:20
山頂直下の紺屋ヶ池
お池巡りコース途中から大汝峰へ向かいます。
2017年10月01日 06:35撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 6:35
お池巡りコース途中から大汝峰へ向かいます。
山頂に到着。大汝神社
2017年10月01日 06:50撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 6:50
山頂に到着。大汝神社
頂上からの眺望。御嶽山
2017年10月01日 06:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 6:51
頂上からの眺望。御嶽山
頂上からの眺望2。北アルプス
2017年10月01日 06:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 6:51
頂上からの眺望2。北アルプス
眼下には御前峰と剣ヶ峰が!これまた絶景!!
2017年10月01日 06:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
10/1 6:52
眼下には御前峰と剣ヶ峰が!これまた絶景!!
頂上指標こちらも御前峰に負けず劣らず素晴らしい
2017年10月01日 06:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
10/1 6:55
頂上指標こちらも御前峰に負けず劣らず素晴らしい
イワヒバリでしょうか?近くの岩に飛んできました。歓迎してくれてるのかな?
2017年10月01日 06:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
10/1 6:52
イワヒバリでしょうか?近くの岩に飛んできました。歓迎してくれてるのかな?
白山室堂まで再び下山します。昨日とは違うルートで戻ります。朝日が草紅葉にあたりきれい。背景の山と日蔭とのコントラスト。
2017年10月01日 07:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 7:06
白山室堂まで再び下山します。昨日とは違うルートで戻ります。朝日が草紅葉にあたりきれい。背景の山と日蔭とのコントラスト。
弥陀ヶ原湿原も見えます。
2017年10月01日 07:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 7:18
弥陀ヶ原湿原も見えます。
室堂が見えてきました。
背後には別山
2017年10月01日 07:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 7:19
室堂が見えてきました。
背後には別山
シラタマノキの実
2017年10月01日 07:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
10/1 7:26
シラタマノキの実
白山室堂の宿に到着。宿泊した自炊棟の白山荘です。
2017年10月01日 08:43撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 8:43
白山室堂の宿に到着。宿泊した自炊棟の白山荘です。
デポしていたザックで荷造り。
ほとんど人は残っていません。
2017年10月01日 08:43撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 8:43
デポしていたザックで荷造り。
ほとんど人は残っていません。
下山します。弥陀ヶ原湿原を前方に臨みます。絶景だな!
2017年10月01日 08:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
10/1 8:50
下山します。弥陀ヶ原湿原を前方に臨みます。絶景だな!
弥陀ヶ原湿原を横断して振り返ると白山がきれいに!
2017年10月01日 08:59撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 8:59
弥陀ヶ原湿原を横断して振り返ると白山がきれいに!
黒ボコ岩に到着
帰りは右側の観光新道を通って下山します。
2017年10月01日 09:01撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 9:01
黒ボコ岩に到着
帰りは右側の観光新道を通って下山します。
稜線を歩きますが日当たりが良く秋の高山植物がところどころに。タカネマツムシソウ。
2017年10月01日 09:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 9:23
稜線を歩きますが日当たりが良く秋の高山植物がところどころに。タカネマツムシソウ。
馬のたてがみ。切り立った稜線を下ります。
2017年10月01日 09:25撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 9:25
馬のたてがみ。切り立った稜線を下ります。
ヤマハハコ
2017年10月01日 09:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 9:31
ヤマハハコ
ハクサンフウロ。秋の最後のひと花って感じです。
2017年10月01日 09:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
10/1 9:36
ハクサンフウロ。秋の最後のひと花って感じです。
殿ヶ池避難小屋で休憩
2017年10月01日 09:48撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 9:48
殿ヶ池避難小屋で休憩
リンドウが道端のあちこちに咲いて楽しませてくれました。
2017年10月01日 10:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 10:20
リンドウが道端のあちこちに咲いて楽しませてくれました。
稜線を下っていきます。
2017年10月01日 10:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 10:22
稜線を下っていきます。
もう1つリンドウ。日の光を浴びてきれいに花が開いています。
2017年10月01日 10:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
10/1 10:34
もう1つリンドウ。日の光を浴びてきれいに花が開いています。
仙人窟が見えてきました。
2017年10月01日 10:37撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 10:37
仙人窟が見えてきました。
仙人窟で一休止。
2017年10月01日 10:40撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 10:40
仙人窟で一休止。
暫くいくと別当坂分岐。稜線歩きはここまで。左方向に下ります。
2017年10月01日 11:00撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 11:00
暫くいくと別当坂分岐。稜線歩きはここまで。左方向に下ります。
下りの道でユウガギク
2017年10月01日 11:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10/1 11:41
下りの道でユウガギク
別当出合の観光新道登り口に到着しました。
2017年10月01日 12:01撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 12:01
別当出合の観光新道登り口に到着しました。
バスまでの時間昼食をとります。ドライフーズのカレーにバケットの残り。
2017年10月01日 12:18撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 12:18
バスまでの時間昼食をとります。ドライフーズのカレーにバケットの残り。
富山駅でのどぐろ棒寿司を購入して帰りの電車で頂きました。
2017年10月01日 16:36撮影 by  SC-05D, SAMSUNG
10/1 16:36
富山駅でのどぐろ棒寿司を購入して帰りの電車で頂きました。

感想

9月の3連休で白山計画していましたが、台風で延期。
開山1300年の年に登ることができました。
しかも快晴でガスがかかることがなくご来光も拝め、絶好の秋晴れでした。
素晴らしい山です。今度は夏にリピートしたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら