ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1679064
全員に公開
アルパインクライミング
日光・那須・筑波

日光白根山 東稜 今年も年末恒例のルートへ!

2018年12月16日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
10.8km
登り
1,009m
下り
997m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:20
合計
7:31
距離 10.8km 登り 1,009m 下り 1,009m
5:21
113
スタート地点
7:14
26
7:40
7:41
187
10:48
11:06
31
11:37
11:38
74
12:52
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼駐車場に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
五色沼の避難小屋付近から取り付きまでのアプローチは膝ラッセルでした。東稜左壁の草付きは雪が乗っているだけで固まっていないのでアックスで探りながら登ります。大岩左側はいつも通り雪が無いのでドラツーです。
夜明け前の菅沼登山口から弥陀ヶ池へ。天気は快晴!
2018年12月16日 07:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
12/16 7:09
夜明け前の菅沼登山口から弥陀ヶ池へ。天気は快晴!
五色沼からラッセルし東稜の取り付きへ。雪は少なめです。
2018年12月16日 08:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/16 8:43
五色沼からラッセルし東稜の取り付きへ。雪は少なめです。
東稜左壁を登って見下ろし。
2018年12月16日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/16 9:36
東稜左壁を登って見下ろし。
東稜に乗った所です。時折強風が吹き抜けます。
2018年12月16日 09:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/16 9:47
東稜に乗った所です。時折強風が吹き抜けます。
真ん中が白根山頂。東稜は右に見える北峰へ繋がっています。
2018年12月16日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/16 9:55
真ん中が白根山頂。東稜は右に見える北峰へ繋がっています。
朝は快晴だった天気が曇りっぽくなって来ました。
2018年12月16日 10:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
12/16 10:03
朝は快晴だった天気が曇りっぽくなって来ました。
東稜名所のトンガリ岩。
2018年12月16日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
12/16 10:04
東稜名所のトンガリ岩。
トンガリ岩を越えた辺りの景色です。
2018年12月16日 10:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/16 10:09
トンガリ岩を越えた辺りの景色です。
振り向いてトンガリ。
2018年12月16日 10:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/16 10:10
振り向いてトンガリ。
左が山頂。右に見えるのが東稜の核心、大岩です。
2018年12月16日 10:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/16 10:21
左が山頂。右に見えるのが東稜の核心、大岩です。
雪のナイフリッジを越え大岩に向かいます。
2018年12月16日 10:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/16 10:24
雪のナイフリッジを越え大岩に向かいます。
大岩は左の凹角部分が弱点で卦薜未任后
2018年12月16日 10:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/16 10:30
大岩は左の凹角部分が弱点で卦薜未任后
大岩登って見下ろしです。
2018年12月16日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/16 10:36
大岩登って見下ろしです。
北峰までもうひと息。
2018年12月16日 10:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/16 10:44
北峰までもうひと息。
北峰に到着しました。東稜を見下ろします。
2018年12月16日 10:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/16 10:48
北峰に到着しました。東稜を見下ろします。
白根山頂〜。激混雑なので撮影するだけで退散でした。
2018年12月16日 10:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/16 10:56
白根山頂〜。激混雑なので撮影するだけで退散でした。
山頂から東稜を見下ろし。
2018年12月16日 11:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/16 11:00
山頂から東稜を見下ろし。
下山は北面の一般ルートから。今日は沢山の人で大賑わいでした。
2018年12月16日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/16 11:08
下山は北面の一般ルートから。今日は沢山の人で大賑わいでした。

感想

風雪に日和ってしまい一般ルートに変更した先週の東稜でしたが、今週末はそこそこ天気が良さそうな予報。

2日前のアイステント泊山行で重荷にやられた身体は回復していませんでしたが、金精トンネル冬期通行止前の好天は貴重と言う事でリベンジに行って来ました。

適度にアップダウンの有る岩尾根の景色は高度が上がるにつれて迫力の立体感で、何度登っても楽しめる良いルートです。

体力的にはヘロヘロでしたが、このルートが終わるとなんだか年末だなぁと言う気分になります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

面白そうですね
はじめまして、いつも北ア登っているoyamasuki_yと言います
奥白根山、中々手ごわそうですね
阿弥陀南陵をハードにした感じでしょうか?
金精道路は12/25に閉鎖なのでこの三連休がチャンスでしょうか?
ただあのあたりは豪雪地帯なのが気になります・・・

今冬、アタックしてみたくなりました
素人じみた質問で申し訳ありませんが
有識者としての注意点とかございますでしょうか?
2018/12/17 22:40
Re: 面白そうですね
こちらこそはじめまして!コメントありがとう御座います!

金精トンネル閉鎖前なら菅沼から日帰り射程ですね。閉鎖後も日光湯元から日帰りトライできますが結構キツイです。天候条件が許すなら避難小屋で1泊のほうか良いかも?

豪雪に関しては仰るとおり、以前12月にラッセル時間切れで敗退した経験からスノーシュー担いでいます。ただ最近は雪が少ないので出番無く単なるお荷物ですが…(^-^;
装備重量とのバランスを考えるとワカンも選択肢になるかと思います。ただ12〜2月の新雪にはあまり効かないのが悲しい…。

登攀要素は概ね卦蕕覆里粘靴譴討い詈ならフリーで大丈夫だと思います。核心部分は取り付いてすぐの左壁と北峰手前の大岩で、それ以外は概ね歩きです。

左壁は取り付きのリッジから前に見える岩の左側を登りるのでそう呼んでいます。固まっていれば快適な雪壁の筈なのですが、今まで12月と2月に登った感じでは新雪サラサラもしくは腐り雪のどちらかで、固まっていた事が有りません。雪に隠れた下地は岩交じりの草付きでピック、アイゼンを差し込んでみないとホールドを捉えたかどうか判らない状態の登攀になります。いちいち雪に手を突っ込むのがイヤなのでダブルアックスで登っています。難易度的には阿弥陀南稜のP3ルンゼの固まってない時に近い印象です。

大岩は左側の凹角状を登りますが、ここはいつも雪が無いですね。ここも折角のダブルアックスなのでフッキングでのドラツーで登っていますが、手袋でも大丈夫だと思います。難易度的には阿弥陀北稜の第一、第二岩峰に近い印象です。

長文になっちゃいましたが、東稜愛の成せる業でしょうか?(笑)

登るにつれて周囲の岩峰との位置関係が変化し、とにかく眺めが印象的です。登る度におお!ってなります。ソロでも行ける難易度とのバランスも丁度良い感じ。

好天に恵まれる事をお祈りしています。素晴らしいクライミングを!
2018/12/18 19:22
Re[2]: 面白そうですね
yamamossanさん色々細かい情報ありがとうございます!

奥白根、凄い面白そうですね♪
今週末向かおうと思います、菅沼スタートで五色沼避難小屋をまず目指す感じでしょうか?
それと東稜の地形図読みましたが確かにいきなり激登りですね
P3ルンゼ相当は確かに油断できませんね、昨冬で腐った雪を登って死ぬ思いでしたw
私はアイスアックスは持ってませんのでダブルピッケルで臨みます
阿弥陀がイメージできますのでとても助かりました
私はフリーのソロというやっては行けない山行なんで熟孝して行きますヨ

yamamossanさんのレベルなら霞沢西尾根、西穂西尾根は楽勝ですね
鹿島槍東尾根とかいい場所いっぱいありますのでぜひ北アへお越しください!
2018/12/18 21:32
Re[3]: 面白そうですね
oyamasuki_yさん

アルプスのバリエーション良いですね〜。今年4月に北穂東稜を敗退しているのでまた行きたいと思います。

アプローチは菅沼スタートで五色沼避難小屋へ向かい、避難小屋手前で西へ折れ、沢を進んで南側へ上がると東稜が見えてくると思います。

今週末の天気が今の所微妙ですが、群馬県片品よりも新潟県湯沢の天気が参考になると思います。冬型になると確実に荒れますのでご注意ください〜。
2018/12/18 22:13
下山時にすれ違いました
ダブルピッケルで東稜を登ってきた凄腕クライマーとすれ違いました。写真を自分のFBにあげています。  よろしかったらダウンロードしてください。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1780616502049120&set=pcb.1780619948715442&type=3&theater
2018/12/18 19:19
Re: 下山時にすれ違いました
tonodaさん。はじめまして!コメントありがとう御座います。

そして、東稜を登る姿を見つけて頂きありがとう御座います。Facebook確認しましたよ〜。なんとご近所さんですね。自分もFacebookアカウント有りますんでリクエストお送りしました。

差し支えなければ、承認宜しくお願いしますm(__)m
2018/12/18 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら