黒斑山
- GPS
- 04:23
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 515m
- 下り
- 498m
コースタイム
天候 | 快晴・風無し 【気温】ホテル前ー5℃(9:20)・赤ゾレー9℃(11:09) 黒斑山山頂ー5℃(12:00)・ホテル前ー3℃(13:30) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
入山者も多く雪はしっかり踏まれています。アイゼンでの登降がベストです。トーミの頭から山頂間で1ヵ所倒木のため這ってくぐる場所があります。 |
写真
感想
今回は東京の水泳仲間のbibiloloさんの初本格雪山体験でご招待して黒斑山に出かけました。上田駅で始発の新幹線で来たbibiloloさんをピックアップして車坂峠へ。
スノーシューの必要な雪質ではありませんでしたが、私のスノーシューをお貸ししてbibiloloさん、初スノーシュー体験です。赤ゾレでアイゼンに履き替え頂上へ。気温は登山口で-10℃でしたが、風も弱く日差しもあったの寒くはありませんでした。
真っ白く化粧した浅間山と真っ青な空、素晴らしかったです。人は沢山来ていて多分100人以上。向かいの閑散としていたスキー場より人がいたのでないでしょうか。
備忘録として。
気温:ー9〜ー5℃の山行
【衣類】
(下)下着:ユニクロ
タイツ:メリノウール・エクスペディション(モンベル)
長パン:バーブパンツ(ノースフェイス)
雨具:ゴアテックス素材(かなり古い:笑)
(上)下着:キャプリーン3(パタゴニア)
行動着:長袖Yシャツ(中厚弱)
防寒着:フリース(10年前のユニクロ)
雨具:ゴアテックス素材(かなり古い:笑)
(他)サングラス(ユニクロ、日焼け止めは塗り忘れた)
ニット帽子(モンベル、耳がおおえるもの)
ネックウォーマー(目出し帽をネックウォーマー使用:モンベル)
靴下:中厚
手袋:薄手(モンベル)・厚手(パイネ)の重ね使用
この衣類で寒さを感じることはなかった。
【交通機関】
行き:長野新幹線(始発)東京→上田(6千円弱)
帰り:千曲高速バス 上田→東京(3千円強)
【気がついたこと】
・初めてのスノーシュー、使用場所としてはベストではなかったけど感じがわかり楽しく
歩けました。着装しないときはザックに携帯させるのでしょうけど、横向きよりタテ向
きの方が木々にぶつかることなく歩けることを考えると、 スノーシューを購入する場合は、
ザックのことも併せて考えた方がいいかもしれませんね。WAKAさんありがとうございました。
次回はワカンの体験もやりたいですね。というか、私からするとスノーシューよりワカンの方が格好良く見えます(ミーハーです)
・期待した自作品(バッテリー保温グッズ)は、気温がマイナス10℃以上と高め
だったので、実験にはなりませんでした。出来ればマイナス20℃あたりで試し
たいのですが、天候にはかてません。次回に期待です。
・行動食をナッツからシリアル(干しぶどう・ナッツ少々)に変えたら、これは私に
合ってました。ただ、シリアルに塩分がどれほどあるかはわかりませんが、広口
ペットボトルに少々塩を入れておいてもいいかもしれません。次回、試します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する