ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1685320
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

高妻山(戸隠牧場より周回 往路:一般登山道 復路:弥勒新道)

2016年06月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:42
距離
12.7km
登り
1,447m
下り
1,430m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
0:42
合計
8:41
距離 12.7km 登り 1,447m 下り 1,450m
4:38
4:45
9
5:00
5:01
59
6:00
6:01
6
6:07
28
6:39
6:40
58
7:38
31
8:09
8:10
68
9:18
9:43
51
10:34
33
11:07
11:09
44
12:39
11
12:50
12:51
8
12:59
6
13:05
13:06
3
13:09
ゴール地点
天候 雨のち曇
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は戸隠牧場駐車場に停めさせてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
鎖場や狭いトラバースなど多少緊張を強いられる箇所はありますが、難所というほどでもなく慎重に通過すれば大丈夫だと思います。
とにかくアップダウンの連続で心理的にやられます(笑)。
あと羽虫が大量に発生するので、ヘッドネットなどがあると便利です。
その他周辺情報 日帰り温泉は戸隠神告げ温泉へ。
その後戸隠蕎麦の名店「山口屋」で昼食。さすが「日本三大そば」。最高です。
戸隠神社も参拝してきました。晴れてたらここスタートで戸隠山から縦走するつもりだったんですが…。
夕飯は飯田市の「丼々恋」。店名やお店の雰囲気から地雷店かと思いきや、メニュー豊富でどの丼も美味しかった!
4:30AM、まさかの雨の中、戸隠牧場からスタート。登山口まで1km以上歩きます。
2016年06月14日 04:45撮影 by  iPhone 6, Apple
6/14 4:45
4:30AM、まさかの雨の中、戸隠牧場からスタート。登山口まで1km以上歩きます。
上りは一不動避難小屋を経由する沢沿いのコース。渡渉を繰り返します。
2016年06月14日 05:45撮影 by  iPhone 6, Apple
6/14 5:45
上りは一不動避難小屋を経由する沢沿いのコース。渡渉を繰り返します。
最初の鎖場「滑滝(なめたき)」。濡れててツルツル滑るので気をつけて…。
2016年06月14日 05:48撮影 by  iPhone 6, Apple
6/14 5:48
最初の鎖場「滑滝(なめたき)」。濡れててツルツル滑るので気をつけて…。
続いて帯岩(おびいわ)のトラバース。この写真では分かりませんが、30cm程の足場を踏み外すと奈落の底へ落ちてゆく、高度感たっぷりの核心部です。でもあまり怖くなかったな。
2016年06月14日 06:01撮影 by  iPhone 6, Apple
6/14 6:01
続いて帯岩(おびいわ)のトラバース。この写真では分かりませんが、30cm程の足場を踏み外すと奈落の底へ落ちてゆく、高度感たっぷりの核心部です。でもあまり怖くなかったな。
その後一不動避難小屋でちょっと一休みして(写真撮り忘れた)高妻山へ向かいました。小ピークごとに、一不動、二釈迦、三文殊、四普賢、五地蔵、六弥勒、七薬師、八観音、九勢至、十阿弥陀の標識があり、長い道程では心の拠り所になります。
2016年06月14日 06:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 6:46
その後一不動避難小屋でちょっと一休みして(写真撮り忘れた)高妻山へ向かいました。小ピークごとに、一不動、二釈迦、三文殊、四普賢、五地蔵、六弥勒、七薬師、八観音、九勢至、十阿弥陀の標識があり、長い道程では心の拠り所になります。
ちょっと雲が切れて、飯綱山(いいづなやま)方面が見えました。
2016年06月14日 06:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 6:46
ちょっと雲が切れて、飯綱山(いいづなやま)方面が見えました。
まずは小ピークの五地蔵山(左の三角)目指すぞ!
2016年06月14日 06:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 6:51
まずは小ピークの五地蔵山(左の三角)目指すぞ!
そして高妻山が姿を現しました!麓からは見れない「戸隠富士」です。
2016年06月14日 06:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 6:51
そして高妻山が姿を現しました!麓からは見れない「戸隠富士」です。
三文殊に到達!一不動から六弥勒まではもっとなだらかと思っていたのに、実際にはアップダウンの繰り返しで想像以上に疲れます。
2016年06月14日 06:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 6:58
三文殊に到達!一不動から六弥勒まではもっとなだらかと思っていたのに、実際にはアップダウンの繰り返しで想像以上に疲れます。
五地蔵山ちょっと近づいた?
2016年06月14日 07:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 7:00
五地蔵山ちょっと近づいた?
見逃しそうな四普賢の標識。
2016年06月14日 07:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 7:11
見逃しそうな四普賢の標識。
シラネアオイ。
2016年06月14日 07:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 7:21
シラネアオイ。
来ました、五地蔵山。
2016年06月14日 07:36撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 7:36
来ました、五地蔵山。
そして分岐点の六弥勒。帰りはここから弥勒新道という新しい道で下ります。
2016年06月14日 07:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 7:39
そして分岐点の六弥勒。帰りはここから弥勒新道という新しい道で下ります。
しかし、まずは高妻山山頂までの激坂を登らねば…。
2016年06月14日 07:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 7:40
しかし、まずは高妻山山頂までの激坂を登らねば…。
コイワカガミ。あちこちに咲いてました。葉っぱが光ってるから「カガミ」なんだそうな。
2016年06月14日 07:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 7:54
コイワカガミ。あちこちに咲いてました。葉っぱが光ってるから「カガミ」なんだそうな。
振り返るとこんな感じ。写真ではあまり伝わらないけど結構な急登です。
2016年06月14日 08:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 8:01
振り返るとこんな感じ。写真ではあまり伝わらないけど結構な急登です。
八観音。すでに出発から4時間弱歩いてます。
2016年06月14日 08:07撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 8:07
八観音。すでに出発から4時間弱歩いてます。
山頂は…ガスってます。写真には写ってませんが羽虫も顔の周りをまとわりついて、テンションダダ下がり。
2016年06月14日 08:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 8:12
山頂は…ガスってます。写真には写ってませんが羽虫も顔の周りをまとわりついて、テンションダダ下がり。
オオカメノキ?
2016年06月14日 08:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 8:15
オオカメノキ?
ちょっと晴れ間が見えた!この後すぐガスっちゃうんですが。
2016年06月14日 08:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 8:27
ちょっと晴れ間が見えた!この後すぐガスっちゃうんですが。
噂通りの急登。手を使ってよじ登ります。
2016年06月14日 08:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 8:47
噂通りの急登。手を使ってよじ登ります。
九勢至から約40分、300m近い標高差を登り切ると、最後の十阿弥陀に到着。ここまでくれば山頂はすぐです。
2016年06月14日 09:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 9:03
九勢至から約40分、300m近い標高差を登り切ると、最後の十阿弥陀に到着。ここまでくれば山頂はすぐです。
尖った岩の上をバランスを取りながら進みます。
2016年06月14日 09:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 9:05
尖った岩の上をバランスを取りながら進みます。
9:15AM、山頂到着!長かった…。
2016年06月14日 09:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 9:10
9:15AM、山頂到着!長かった…。
これ、何かの化石かも。高妻山は昔海だったところが隆起してできた山なので、貝の化石等がごろごろしてるそうです。
2016年06月14日 09:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 9:31
これ、何かの化石かも。高妻山は昔海だったところが隆起してできた山なので、貝の化石等がごろごろしてるそうです。
山頂ではずっとガスってて眺望はゼロでした。とっとと下山します。
2016年06月14日 10:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 10:35
山頂ではずっとガスってて眺望はゼロでした。とっとと下山します。
下山開始からもう1時間程歩きました。こんなに歩いてきたっけ?と思えるぐらい長い道程です。
2016年06月14日 10:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 10:57
下山開始からもう1時間程歩きました。こんなに歩いてきたっけ?と思えるぐらい長い道程です。
六弥勒からは弥勒新道。1時間30分以上森の中をほぼひたすら下るだけの単調なコースです。ところどころツルツル滑るので恐怖!ムラサキヤシオ?が綺麗に咲いてました。
2016年06月14日 12:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 12:32
六弥勒からは弥勒新道。1時間30分以上森の中をほぼひたすら下るだけの単調なコースです。ところどころツルツル滑るので恐怖!ムラサキヤシオ?が綺麗に咲いてました。
12:38PM、ようやく牧場が見えた!
2016年06月14日 12:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 12:38
12:38PM、ようやく牧場が見えた!
高妻山は噂通りのハードな山でした。
2016年06月14日 12:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 12:51
高妻山は噂通りのハードな山でした。
戸隠神告げ温泉で体を清めた後は昼ご飯。戸隠に来たらやっぱり蕎麦でしょう。山口屋さんのざるそばは絶品!
2016年06月14日 14:35撮影 by  iPhone 6, Apple
6/14 14:35
戸隠神告げ温泉で体を清めた後は昼ご飯。戸隠に来たらやっぱり蕎麦でしょう。山口屋さんのざるそばは絶品!
手作りアップルパイも評判だそうで、いただきました。
2016年06月14日 14:49撮影 by  iPhone 6, Apple
6/14 14:49
手作りアップルパイも評判だそうで、いただきました。
蕎麦打ち職人、実演中!
2016年06月14日 14:56撮影 by  iPhone 6, Apple
6/14 14:56
蕎麦打ち職人、実演中!
最後に戸隠神社奥社の参道をちょっとだけ覗いてきました。
2016年06月14日 15:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 15:15
最後に戸隠神社奥社の参道をちょっとだけ覗いてきました。
霧が立ち込めていい雰囲気。
2016年06月14日 15:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6/14 15:30
霧が立ち込めていい雰囲気。
家に帰るまでが遠足です。飯田山本IC〜長野IC以外は下道で、運転時間は片道約5時間。飯田市の面白い名前のレストランで夕飯を食べ、なんとか無事に帰宅できました。24時間以上一睡もしないで頑張りました!(車で寝れない損な性分)
2016年06月14日 19:47撮影 by  iPhone 6, Apple
6/14 19:47
家に帰るまでが遠足です。飯田山本IC〜長野IC以外は下道で、運転時間は片道約5時間。飯田市の面白い名前のレストランで夕飯を食べ、なんとか無事に帰宅できました。24時間以上一睡もしないで頑張りました!(車で寝れない損な性分)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット ツェルト ヘッドネット
共同装備
計画書

感想

長野県と新潟県の県境に位置する日本百名山「高妻山(たかつまやま)」に火曜登山のメンバーと登ってきました。戸隠連峰の最高峰です。
曇ときどき晴の天気予報を期待していたのに、出発時から雨がシトシト。そして延々急登が続くハードな登山道…。修行の山にふさわしい厳しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら