ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1686239
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山・鍋割山 霧氷

2018年12月25日(火) ~ 2018年12月26日(水)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:11
距離
23.8km
登り
1,939m
下り
1,947m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:41
休憩
2:01
合計
6:42
8:48
5
8:53
8:53
23
9:16
9:16
16
9:32
9:32
9
9:41
9:42
17
9:59
9:59
18
10:17
10:17
9
10:26
10:26
7
10:33
10:46
21
11:07
11:07
27
11:34
11:40
11
11:51
11:51
5
11:56
11:56
22
12:18
12:20
1
12:20
12:28
2
12:29
13:13
0
13:13
13:30
1
13:31
13:32
5
13:36
13:37
24
14:01
14:01
14
14:15
14:19
2
14:21
14:22
23
14:44
14:44
4
14:48
15:03
0
15:03
15:04
1
15:05
15:18
14
2日目
山行
4:45
休憩
1:38
合計
6:23
15:32
1
7:51
7:56
1
7:57
7:57
15
8:12
8:12
3
8:16
8:16
14
8:30
8:30
27
8:56
8:56
1
8:58
9:14
24
9:37
9:37
5
9:42
9:42
4
9:46
9:46
10
9:57
9:57
10
10:13
10:13
4
10:17
10:17
14
10:31
10:32
1
10:33
10:40
1
10:41
10:41
4
10:45
11:03
1
11:04
11:04
1
11:05
11:53
1
11:54
11:54
1
11:55
11:55
23
12:18
12:18
14
12:32
12:34
21
12:55
12:56
14
13:09
13:10
33
13:43
13:43
21
14:11
14:11
5
天候 1日目:曇り
2日目:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:渋沢駅から神奈中バス「大倉」
帰り:「寄」から湘南バス 新松田駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はなし。ぬかるみ多い
登山届けを出して大倉から出発!
ポプラは閉まってた様子…平日は休み?
2018年12月25日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 8:48
登山届けを出して大倉から出発!
ポプラは閉まってた様子…平日は休み?
花立山荘のあたり、延々と登ってきた階段振り返る
2018年12月25日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 11:32
花立山荘のあたり、延々と登ってきた階段振り返る
今回は、花立山荘のお汁粉、みやま山荘の夕食、鍋割山荘の鍋焼きうどん、の丹沢グルメ3本立てで今年の登り納めをしようと目論んでいた。
しかし…花立山荘は平日休みだった…
出鼻をくじかれる。また来年ということですね!
2018年12月25日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 11:33
今回は、花立山荘のお汁粉、みやま山荘の夕食、鍋割山荘の鍋焼きうどん、の丹沢グルメ3本立てで今年の登り納めをしようと目論んでいた。
しかし…花立山荘は平日休みだった…
出鼻をくじかれる。また来年ということですね!
中央にかすかに見える…これが1日目唯一の富士山
2018年12月25日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 11:38
中央にかすかに見える…これが1日目唯一の富士山
塔ノ岳山頂に近づくと
2018年12月25日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 12:15
塔ノ岳山頂に近づくと
霧氷が!ここでこの時期見れるなんて感激!
2018年12月25日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/25 12:16
霧氷が!ここでこの時期見れるなんて感激!
きれい〜!!
2018年12月25日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
7
12/25 12:17
きれい〜!!
塔ノ岳到着!風が強く極寒ww
富士山はまったく見えず
2018年12月25日 12:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 12:18
塔ノ岳到着!風が強く極寒ww
富士山はまったく見えず
寒すぎるけど、霧氷にテンションあがる!
2018年12月25日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/25 12:19
寒すぎるけど、霧氷にテンションあがる!
うっとり冬景色
2018年12月25日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 12:19
うっとり冬景色
興奮は冷めないがとにかく寒い。ダウン以下持ってきたウエアを全て着る。ランチの、うまかっちゃん黒豚とんこつ味作って食べるが寒すぎて味わえない。(本来は焦がしネギが効いてておいしいです)
2018年12月25日 12:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 12:42
興奮は冷めないがとにかく寒い。ダウン以下持ってきたウエアを全て着る。ランチの、うまかっちゃん黒豚とんこつ味作って食べるが寒すぎて味わえない。(本来は焦がしネギが効いてておいしいです)
ラーメンを作っている間に、寒さでスマホの電源が落ちた。手もかじかんでおかしくなってきた。尊仏山荘に避難。コーヒーとストーブで生き返る
2018年12月25日 13:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 13:17
ラーメンを作っている間に、寒さでスマホの電源が落ちた。手もかじかんでおかしくなってきた。尊仏山荘に避難。コーヒーとストーブで生き返る
寒すぎて出たくないけど、そういう訳にもいかないので出る
2018年12月25日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 13:20
寒すぎて出たくないけど、そういう訳にもいかないので出る
雪積もってないのに霧氷が不思議
2018年12月25日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/25 13:31
雪積もってないのに霧氷が不思議
丹沢山へ出発
2018年12月25日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 13:32
丹沢山へ出発
寒くて早く行かなくてはと思うが、霧氷にくぎづけ
2018年12月25日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/25 13:33
寒くて早く行かなくてはと思うが、霧氷にくぎづけ
2018年12月25日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 13:35
2018年12月25日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 14:24
2018年12月25日 14:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/25 14:34
2018年12月25日 14:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5
12/25 14:39
2018年12月25日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 14:42
2018年12月25日 14:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 14:43
2018年12月25日 14:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 14:43
興奮しているうちに丹沢山到着!
2018年12月25日 14:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 14:48
興奮しているうちに丹沢山到着!
富士山なくとも、霧氷バックも味わい深し
2018年12月25日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 14:49
富士山なくとも、霧氷バックも味わい深し
2018年12月25日 14:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 14:52
風が強く、霧氷がキラキラ飛んでます
2018年12月25日 14:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/25 14:56
風が強く、霧氷がキラキラ飛んでます
2018年12月25日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 14:57
2018年12月25日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 15:01
2018年12月25日 15:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 15:11
2018年12月25日 15:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 15:16
2018年12月25日 15:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 15:17
今日はみやま山荘に宿泊。宿泊客なんと私一人だけ!衝撃。なんか申し訳ない気持ちになる。平日だし空いてるだろうなとは思っていけど…
11月3連休初日の蛭ヶ岳山荘、一つの布団に二人で寝る激混みとのギャップにびっくり
2018年12月25日 15:32撮影 by  iPhone 7, Apple
4
12/25 15:32
今日はみやま山荘に宿泊。宿泊客なんと私一人だけ!衝撃。なんか申し訳ない気持ちになる。平日だし空いてるだろうなとは思っていけど…
11月3連休初日の蛭ヶ岳山荘、一つの布団に二人で寝る激混みとのギャップにびっくり
小屋はとてもきれい。小屋内のトイレは男女兼用1つできれい、布団もきれいです
2018年12月25日 16:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/25 16:47
小屋はとてもきれい。小屋内のトイレは男女兼用1つできれい、布団もきれいです
期待の夕食!豪華に焼肉!
とはいえ一人なので何かもの悲しさも…
夕食の時とかに、いろんな人と山の話できるのが楽しみな山小屋泊なのに…残念
2018年12月25日 17:49撮影 by  iPhone 7, Apple
7
12/25 17:49
期待の夕食!豪華に焼肉!
とはいえ一人なので何かもの悲しさも…
夕食の時とかに、いろんな人と山の話できるのが楽しみな山小屋泊なのに…残念
でも美味しかった!
2018年12月25日 17:55撮影 by  iPhone 7, Apple
6
12/25 17:55
でも美味しかった!
部屋から夜景見えた
2018年12月25日 19:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/25 19:42
部屋から夜景見えた
朝日も見えた
2018年12月26日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/26 6:45
朝日も見えた
スマホの限界でぼやけているが、目ではくっきりまん丸朝日が拝めました
2018年12月26日 06:48撮影 by  iPhone 7, Apple
5
12/26 6:48
スマホの限界でぼやけているが、目ではくっきりまん丸朝日が拝めました
2018年12月26日 06:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 6:49
朝食
2018年12月26日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 6:59
朝食
出発前に富士山チェック。頭に少しかかってるけど、良く見える〜今日は期待できそう
2018年12月26日 07:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 7:17
出発前に富士山チェック。頭に少しかかってるけど、良く見える〜今日は期待できそう
アップ
2018年12月26日 07:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 7:18
アップ
みやま山荘さん、お世話になりました!
2018年12月26日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
12/26 7:20
みやま山荘さん、お世話になりました!
仕切りのある個室を使わせて頂きました。山小屋ではなかなか眠れないことが多いのですが、今日はぐっすり
2018年12月26日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 7:36
仕切りのある個室を使わせて頂きました。山小屋ではなかなか眠れないことが多いのですが、今日はぐっすり
出発
2018年12月26日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 7:50
出発
昨日たくさんあった霧氷は完全に消えてしまった
2018年12月26日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 7:55
昨日たくさんあった霧氷は完全に消えてしまった
少し雪が残る道もあり。朝はぬかるみ道が全て霜になってザクザクで歩きやすい
2018年12月26日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 7:58
少し雪が残る道もあり。朝はぬかるみ道が全て霜になってザクザクで歩きやすい
丹沢山〜塔ノ岳は眺め良くてほんと楽しいな
2018年12月26日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 8:11
丹沢山〜塔ノ岳は眺め良くてほんと楽しいな
笠のように乗ってる雲
2018年12月26日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 8:23
笠のように乗ってる雲
キャップ型雲
2018年12月26日 08:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/26 8:27
キャップ型雲
塔ノ岳到着
2018年12月26日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 8:57
塔ノ岳到着
海側もきれい
2018年12月26日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 8:59
海側もきれい
今日は風も弱く、落ち着いて富士山眺められる
2018年12月26日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/26 9:03
今日は風も弱く、落ち着いて富士山眺められる
2018年12月26日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/26 9:09
この後は鍋割山へ行って寄におりる。鍋割山へ向かう金冷シ分岐を見落としてしばらく大倉方向へ行ってしまい、戻ってきた。こんなちゃんとした標識があるのに何故見落としたのか…
2018年12月26日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 9:47
この後は鍋割山へ行って寄におりる。鍋割山へ向かう金冷シ分岐を見落としてしばらく大倉方向へ行ってしまい、戻ってきた。こんなちゃんとした標識があるのに何故見落としたのか…
あの雲は今日一日、何かしらの形であそこにいるのでしょう
2018年12月26日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 10:03
あの雲は今日一日、何かしらの形であそこにいるのでしょう
2018年12月26日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 10:10
鍋割山到着!
2018年12月26日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 10:32
鍋割山到着!
2018年12月26日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 10:33
アップ
2018年12月26日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 10:33
アップ
鍋焼きうどん購入。平日&11;時前で早めだからか5人ほどしか並んでいなくて良かった。富士山眺めながらいただきます!
2018年12月26日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 10:47
鍋焼きうどん購入。平日&11;時前で早めだからか5人ほどしか並んでいなくて良かった。富士山眺めながらいただきます!
かぼちゃの天ぷらなど具もたっぷり。甘めのつゆで美味しく暖まる
2018年12月26日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/26 10:47
かぼちゃの天ぷらなど具もたっぷり。甘めのつゆで美味しく暖まる
ご主人は噂通りの感じ
2018年12月26日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 11:05
ご主人は噂通りの感じ
掟。荷物を外に置く!鍋焼きうどんの購入方法の張り紙を読む!カウンターのリストに名前と個数を書く!名前呼ばれるのを店内にて待つ!食べ終わったら食器は速やかに返却!
2018年12月26日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/26 11:05
掟。荷物を外に置く!鍋焼きうどんの購入方法の張り紙を読む!カウンターのリストに名前と個数を書く!名前呼ばれるのを店内にて待つ!食べ終わったら食器は速やかに返却!
鍋割山でだいぶゆっくりしてしまった。寄へおります
2018年12月26日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 11:53
鍋割山でだいぶゆっくりしてしまった。寄へおります
鹿よけ柵の横をしばらく進む
2018年12月26日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 12:37
鹿よけ柵の横をしばらく進む
栗ノ木洞前の登り。急。この2日間の中で一番きつかった
2018年12月26日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 12:44
栗ノ木洞前の登り。急。この2日間の中で一番きつかった
栗ノ木洞
2018年12月26日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 12:56
栗ノ木洞
特に何もなく、眺望もない。この辺り以降誰にも会わず人気なく怖かった
2018年12月26日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 12:56
特に何もなく、眺望もない。この辺り以降誰にも会わず人気なく怖かった
2018年12月26日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 13:03
2018年12月26日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 13:09
2018年12月26日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 13:09
2018年12月26日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 13:09
最初は「より」と読んでいた。そのあと「やどりぎ」だと思っていた。やどりき
2018年12月26日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 13:23
最初は「より」と読んでいた。そのあと「やどりぎ」だと思っていた。やどりき
県道は横切るだけで、すぐ向かいに入る
2018年12月26日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 13:37
県道は横切るだけで、すぐ向かいに入る
2018年12月26日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 13:38
なんと平らに整備された道
2018年12月26日 13:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 13:42
なんと平らに整備された道
まったくの想像外の景色に出た!
2018年12月26日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 13:54
まったくの想像外の景色に出た!
寄展望台
2018年12月26日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 14:05
寄展望台
2018年12月26日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 14:05
2018年12月26日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 14:05
きれいな黄色の柑橘果実たくさん
2018年12月26日 14:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 14:10
きれいな黄色の柑橘果実たくさん
2018年12月26日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 14:15
寄バス停でゴール!グルメは2つだけになったけど、樹氷も富士山もたっぷりの充実した山で今年を締めくくれました!ありがとうございました!
2018年12月26日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 14:18
寄バス停でゴール!グルメは2つだけになったけど、樹氷も富士山もたっぷりの充実した山で今年を締めくくれました!ありがとうございました!
2018年12月26日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 14:18
2018年12月26日 14:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 14:20
寄ロウバイまつり情報。年が明けるともうすぐですね
2018年12月26日 15:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 15:23
寄ロウバイまつり情報。年が明けるともうすぐですね
鶴巻温泉、弘法の里湯に寄ってさっぱりして帰りました
2018年12月26日 15:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/26 15:42
鶴巻温泉、弘法の里湯に寄ってさっぱりして帰りました
撮影機器:

感想

今年最後の山は2回目の丹沢ゾーン。前回丹沢は焼岳側から登って王道の大倉尾根は下りになってしまったので、ここを登らないと!というのと、ゆっくりペースで美味しいもの食べて満喫したいな〜と思い、1泊での予定を立てました。
いろいろ予想外のことが起きたけど、雪山じゃないところで初めて見た霧氷が、桜満開のようでとにかく綺麗!興奮!とっても印象に残る山行になりました。
山に登るようになって2年経ち、今年は自分なりにいろいろなところに行けて、いろんな景色を見れて、ますます山にはまった一年でした!レコを読むのも楽しく、コースも参考にさせてもらっています、ありがとうごさいます。
来年もたくさん山行きたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら