ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 168752
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【厳冬期】赤岳【文三郎登り、地蔵下り】と、へっぽこアイスクライミング

2012年02月09日(木) ~ 2012年02月10日(金)
 - 拍手
shus725 ryuu その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
29:44
距離
19.2km
登り
1,497m
下り
1,478m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】
1055美濃戸口出発-1155赤岳山荘(昼食)1240-1430赤岳鉱泉着 アイスキャンディで遊び、1800から夕食

【2日目】
0630朝食-0800赤岳鉱泉発-0840行者小屋(小休止)0850-文三郎尾根-1015赤岳稜線-1100赤岳山頂1105-1130赤岳天望荘(小休止)1145-1150地蔵の頭-地蔵尾根-1245行者小屋-1315赤岳鉱泉(カレー)1430-1545赤岳山荘(小休止)1550-1630美濃戸口
天候 1日目 晴れ後曇り、時々雪
2日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八ヶ岳山荘前の駐車場2日で1000円。
2000円で仮眠室利用可能。
コース状況/
危険箇所等
【美濃戸口〜赤岳鉱泉】
 美濃戸口から路面は凍結しています。4駆スタッドレスでも、チェーンがないと美濃戸山荘までは厳しいです。徒歩もアイゼンが必要。沢筋からは雪が次第に増えますが、それでも少なめです。木道がアイゼンで削られどんどん傷ついています。特段危険箇所はありません。

【赤岳鉱泉〜行者小屋】
 アイゼンなくてもOK。ただ、雪が締まっていてアイゼンはよく効くので歩きやすいです。危険箇所はなし。

【行者小屋〜文三郎尾根〜赤岳山頂】
 樹林帯を抜けると鉄階段。雪に埋もれているためアイゼンを引っかける心配は少ないですが、急坂です。風もこのあたりから次第に強くなるので注意。稜線に出て、山頂までは終始強風。山頂手前の岩稜帯が登りの核心部。トラバースが数カ所ありますが、アイゼンがよく効くのでフラットステップで進めばOK。

【赤岳山頂〜地蔵の頭〜地蔵尾根〜行者小屋】
 山頂から赤岳天望荘までは細い稜線を下ります。強風による滑落に注意。地蔵の頭から下り初めてすぐ、ナイフリッジをトラバースする箇所があります。手前まで鎖が少し顔を出していますが、その先が風の通り道のためトレースが消えていることが多いです。また、雪質もさらさらの雪が薄く積もり、その下はすぐ岩のためアイゼンの扱いに要注意。ここで落ちると命はなさそうです。
 その後も地蔵尾根は急坂の連続。フラットフッティングで僕は下りきれず、一部ダガーポジションを取りました。滑落には要注意して下さい。
 樹林帯手前の長い階段を巻く道があります。一見、楽そうですが最後の部分で急斜面のトラバースがあります。注意が必要です。


【日帰り温泉】
山梨県山梨市の「ほったらかし温泉」(大人700円) 最寄りは一宮御坂IC。
http://www.hottarakashi-onsen.com/
佐野SAから
2012年02月09日 06:06撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/9 6:06
佐野SAから
八ヶ岳山荘
2012年02月09日 10:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 10:54
八ヶ岳山荘
出発です!
2012年02月09日 10:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/9 10:55
出発です!
冷たいよねぇ
2012年02月09日 11:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 11:04
冷たいよねぇ
美濃戸口から路面は完全凍結。滑ります。最初はアイゼンなしでしたがこのショートカットのところで登れないと判断。アイゼン装着しました。
2012年02月09日 11:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 11:19
美濃戸口から路面は完全凍結。滑ります。最初はアイゼンなしでしたがこのショートカットのところで登れないと判断。アイゼン装着しました。
やまのこ村
2012年02月09日 11:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 11:54
やまのこ村
赤岳山荘
2012年02月09日 11:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 11:56
赤岳山荘
赤岳山荘の水場
2012年02月09日 11:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 11:57
赤岳山荘の水場
お昼休憩。
2012年02月09日 12:06撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 12:06
お昼休憩。
せっせとカップ麺準備。
2012年02月09日 12:06撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 12:06
せっせとカップ麺準備。
てくてくてく。肉球霜焼けにならない?
2012年02月09日 12:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 12:08
てくてくてく。肉球霜焼けにならない?
トーテムポール?
2012年02月09日 12:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 12:20
トーテムポール?
ちゅんちゅん。行動食「鳥の餌ミックス」。
2012年02月09日 12:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/9 12:25
ちゅんちゅん。行動食「鳥の餌ミックス」。
赤岳山荘のアイスキャンディ・ミニ
2012年02月09日 12:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 12:39
赤岳山荘のアイスキャンディ・ミニ
美濃戸山荘
2012年02月09日 12:46撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 12:46
美濃戸山荘
さ、先を急ぎましょう。
2012年02月09日 12:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 12:47
さ、先を急ぎましょう。
北沢へ!
2012年02月09日 12:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 12:47
北沢へ!
赤岳鉱泉につきました!
2012年02月09日 14:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 14:31
赤岳鉱泉につきました!
夕食と翌朝食の献立です
2012年02月09日 14:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 14:38
夕食と翌朝食の献立です
アイスクライミングの準備。
2012年02月09日 15:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 15:07
アイスクライミングの準備。
簡単そうなルートにトップロープをかけ・・・
2012年02月09日 16:03撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 16:03
簡単そうなルートにトップロープをかけ・・・
へっぽこアイスクライミングスタート!
2012年02月09日 16:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 16:05
へっぽこアイスクライミングスタート!
えいやっ
2012年02月09日 16:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 16:05
えいやっ
ふんがっ。(腰が落ちそう・・・)
2012年02月09日 16:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 16:07
ふんがっ。(腰が落ちそう・・・)
ビレイに回ってお手本で学ぶ。
2012年02月09日 16:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 16:19
ビレイに回ってお手本で学ぶ。
こつーん
2012年02月09日 16:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 16:32
こつーん
再挑戦。でも、落ちそうw
2012年02月09日 16:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 16:51
再挑戦。でも、落ちそうw
あと少し
2012年02月09日 16:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 16:52
あと少し
なんとか!
2012年02月09日 16:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 16:54
なんとか!
決めポーズ(?)で
2012年02月09日 16:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 16:59
決めポーズ(?)で
赤岳鉱泉のカレーは6種類!
2012年02月09日 17:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 17:58
赤岳鉱泉のカレーは6種類!
豪華夕食!
2012年02月09日 18:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/9 18:02
豪華夕食!
朝食もおいしゅうございました。
2012年02月10日 06:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 6:38
朝食もおいしゅうございました。
すこし雲が・・・
2012年02月10日 07:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 7:59
すこし雲が・・・
はいはーい。てんちょ、出発ですよ!
2012年02月10日 07:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 7:59
はいはーい。てんちょ、出発ですよ!
樹氷の森をゴー!
2012年02月10日 08:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 8:04
樹氷の森をゴー!
おっ、晴れてきた!
2012年02月10日 08:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 8:07
おっ、晴れてきた!
にひ。
2012年02月10日 08:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 8:08
にひ。
うほ。
2012年02月10日 08:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 8:08
うほ。
台座の頭!
2012年02月10日 08:14撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 8:14
台座の頭!
静かな森。
2012年02月10日 08:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 8:19
静かな森。
台座の頭、大同心、小同心
2012年02月10日 08:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/10 8:20
台座の頭、大同心、小同心
ん〜、気持ちいい天気。
2012年02月10日 08:27撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 8:27
ん〜、気持ちいい天気。
行者小屋は半分埋もれています。
2012年02月10日 08:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 8:42
行者小屋は半分埋もれています。
弱層テストの跡。
2012年02月10日 08:43撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 8:43
弱層テストの跡。
阿弥陀に向かう一行の姿が。ガンバレー!
2012年02月10日 08:44撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 8:44
阿弥陀に向かう一行の姿が。ガンバレー!
行者小屋は休業中。
2012年02月10日 08:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 8:52
行者小屋は休業中。
景色イーねーぇ。パチリ。
2012年02月10日 09:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 9:31
景色イーねーぇ。パチリ。
むふふ。な中岳と阿弥陀岳。
2012年02月10日 09:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/10 9:31
むふふ。な中岳と阿弥陀岳。
稜線まであと少し。
2012年02月10日 09:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 9:49
稜線まであと少し。
中央アルプス?
2012年02月10日 10:11撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 10:11
中央アルプス?
よし。あと少しで山頂だっ。
2012年02月10日 10:16撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 10:16
よし。あと少しで山頂だっ。
圧巻の赤岳山頂部。
2012年02月10日 10:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/10 10:17
圧巻の赤岳山頂部。
北岳、甲斐駒方面
2012年02月10日 10:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 10:23
北岳、甲斐駒方面
かっこいいっ。
2012年02月10日 10:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/10 10:26
かっこいいっ。
天気が良いので写真を撮りまくる。
2012年02月10日 10:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/10 10:26
天気が良いので写真を撮りまくる。
北岳、甲斐駒方面
2012年02月10日 10:27撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 10:27
北岳、甲斐駒方面
最後の休憩。テルモスの紅茶がうまい。
2012年02月10日 10:37撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 10:37
最後の休憩。テルモスの紅茶がうまい。
富士山
2012年02月10日 10:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 10:52
富士山
登頂!
2012年02月10日 10:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/10 10:59
登頂!
よしっ!
2012年02月10日 10:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 10:59
よしっ!
まぶしい!
2012年02月10日 10:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 10:59
まぶしい!
360度パノラマ。撮影中に強風に吹かれぶれぶれ。
2012年02月10日 11:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 11:00
360度パノラマ。撮影中に強風に吹かれぶれぶれ。
やっぱ風強いですね。
2012年02月10日 11:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 11:00
やっぱ風強いですね。
真っ白けっけ。
2012年02月10日 11:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 11:00
真っ白けっけ。
山頂小屋もおしろい。
2012年02月10日 11:01撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 11:01
山頂小屋もおしろい。
稜線。
2012年02月10日 11:03撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 11:03
稜線。
下山開始。
2012年02月10日 11:03撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 11:03
下山開始。
海老の尻尾と富士様
2012年02月10日 11:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 11:04
海老の尻尾と富士様
ん〜
2012年02月10日 11:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 11:07
ん〜
でやっ
2012年02月10日 11:07撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/10 11:07
でやっ
見飽きないなぁ
2012年02月10日 11:09撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/10 11:09
見飽きないなぁ
行者小屋(右下部)と赤岳鉱泉(右上部)
2012年02月10日 11:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 11:10
行者小屋(右下部)と赤岳鉱泉(右上部)
天望荘の風力発電機も海老の尻尾で凍結
2012年02月10日 11:29撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/10 11:29
天望荘の風力発電機も海老の尻尾で凍結
2月中旬オープン?らしく、雪かきなど開店準備に追われていました。
2012年02月10日 11:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 11:30
2月中旬オープン?らしく、雪かきなど開店準備に追われていました。
地蔵の頭。ここから下ります。
2012年02月10日 11:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 11:49
地蔵の頭。ここから下ります。
このスッパリ切れ落ちたトラバースが一番嫌だった・・・
2012年02月10日 11:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/10 11:59
このスッパリ切れ落ちたトラバースが一番嫌だった・・・
下りが急坂続きで余裕がなく、次の写真が一気に樹林帯、というw
2012年02月10日 12:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 12:21
下りが急坂続きで余裕がなく、次の写真が一気に樹林帯、というw
マレーシアカレー
2012年02月10日 13:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 13:39
マレーシアカレー
インドカレー
2012年02月10日 13:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 13:39
インドカレー
タヒチカレー
2012年02月10日 13:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 13:39
タヒチカレー
では、下山しましょう!
2012年02月10日 14:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 14:32
では、下山しましょう!
アイスキャンディよ、さらば!今日は美味しそうな色ですね。
2012年02月10日 14:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 14:36
アイスキャンディよ、さらば!今日は美味しそうな色ですね。
氷結した川の上を歩く。
2012年02月10日 15:12撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 15:12
氷結した川の上を歩く。
かちんこちん。
2012年02月10日 15:12撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 15:12
かちんこちん。
ギャラリーと鳥のてんちょ。
2012年02月10日 15:12撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 15:12
ギャラリーと鳥のてんちょ。
わんわん。
2012年02月10日 15:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/10 15:51
わんわん。
日が落ちてきた・・・今回の山行ももうすぐおわり・・・
2012年02月10日 16:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 16:15
日が落ちてきた・・・今回の山行ももうすぐおわり・・・
自分撮り。
2012年02月10日 16:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/10 16:15
自分撮り。
下山後は山梨でほったらかし温泉につかり、新宿で生牡蠣を食べて帰りましたとさ。
2012年02月10日 22:27撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/10 22:27
下山後は山梨でほったらかし温泉につかり、新宿で生牡蠣を食べて帰りましたとさ。
撮影機器:

感想

念願の厳冬期赤岳に挑戦してきました。

 初日は予定より栃木を出るのが遅れたことと、僕がうっかり諏訪南ICの手前で下りてしまい時間をロス。予定より2時間遅れで登り始めました。赤岳鉱泉に付いた頃にはもうすでに2時過ぎ。アイスキャンディは2時間ほどしか遊べませんでした。

 トップロープを設置し、借り物のモノポイントアイゼンとアックスでアイスクライミングにトライ。1回目はアイゼンがうまく足に合わず、途中で断念。お手本を拝見して再度挑戦し、無事登り切りました。といっても、一番簡単そうなルートをへっぽこなりによじ登っただけです。アックスは赤岳鉱泉から有料でお借りしたシモンのもの。とにかく軽くて振りやすい!がんがん決まりました。足はブラックダイヤモンドのスティンガー。こちらもさくさく刺さり、扱いやすかったです。

 この日は途中、風雪も舞うあいにくのお天気。翌日の天気も心配でしたが、朝になってみると雲一つない晴天!これは絶好の登山日和!とうきうきして赤岳を目指します。

 登りは文三郎尾根。後半は急登で息も上がりますが、さほど難しい場所もなく、初級者の自分でも登れました。上に登るにつれ、北岳や鳳凰三山など南アルプスに中央アルプス、富士山などなど絶景を拝めました。真っ白に雪化粧した阿弥陀や赤岳はなんとも圧巻。雪山ってこれだから最高!まぶしい景色に目を輝かせました。

 下山は地蔵尾根から。下りはじめでいきなり嫌なトラバース。急坂に切れ落ちたトラバースだったので、完全に腰が引けてしまい・・・これが一番ダメだとはわかっているのですが、つい引けてしまうのです。なんとか渡りきりましたが、僕を含めた初級者は本当ならスタッカートで確保しながら行った方が良いでしょう。胸がバクバクなってました。地蔵尾根はその後も急坂の連続。フラットフッティングだけでは下れず、一部ダガーポジションを使いました。アイゼン技術に自信がないと、歯が効いていてもなかなか信頼できないモノで、頭では分かっていても傾斜がきついとフラットに足をおけないのです。改めて雪上歩行技術の練習の必要性を痛感しました。あとはボルダリングで、体幹を鍛えバランスや重心の取り方を覚えようとおもいます。

 今回の赤岳山行は僕のレベルにはまだ若干早かったかもしれませんが、おかげで様々な課題に気づくことが出来ました。次は自信を持って登れるよう、練習に励みたいと思います。

 ちなみに赤岳鉱泉はスタッフの方々もみな親切で、何よりご飯が美味しい!いい山小屋でした。下山後の山梨(一宮御坂ICが最寄り)の「ほったらかし温泉」(大人700円)は、昼間なら富士山を目の前に夜なら街の夜景を楽しめる温泉です。ぜひ、立ち寄ってみて下さい。ちなみに、売店で売っている「温玉あげ」が美味しかったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2148人

コメント

お疲れ〜(⌒▽⌒)
赤岳登頂おめでとう!!
うらやましいわぁ( ´ ▽ ` )ノ
いやホントうらやましい( ̄▽ ̄)
いつか自分も行けるように頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
ナイスゲーム!!
2012/2/13 19:25
ども
赤岳とても良い山だった〜!
しかし、やっぱり雪山登山技術は磨かないとなぁ、とあらためて実感したよ 天気が良かったからいいけど、悪天候だったらと思うと・・・。時間があったら講習でも受けたいなぁ

今週末の雲取山については木曜日辺りに最終判断しようと思うので、しばしお時間を!
2012/2/14 17:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら