記録ID: 1693543
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
経塚山から吾妻山周回(桐生市)
2019年01月03日(木) [日帰り]
群馬県
- GPS
- 04:54
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 841m
- 下り
- 839m
コースタイム
天候 | 晴れ、やや強めの風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
直ぐ近くにコンビニが有ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小倉山観音院への下りを除いてルートは明瞭で、特に緊張した箇所は有りませんでした。 小倉山観音院への指導標に従って下りますが、途中で伐採地になり踏み跡が不明瞭になります。伐採地内に木が残っている場所が小倉山観音院です。 |
写真
感想
今日は風が強そうなので近くの川内の山へ
気になっていた北斗七星が刻まれた石塔も見られて満足。
経塚山から自然観察の森までは小学生低学年のハイキングにも向いているかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2982人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
初耳の神さまだったので、
ちょっと調べてみました。
北斗七星を祀っているといっても、妙見菩薩とは別系統の、道教寄りの神さまみたいですね。日光の"星の宮"も、関係ないみたい。
伝播には修験者が関わっているみたいですが、そうなると日光系とは別の流れなのかもしれません。
手元の資料だと、なぜか群馬の記録ばかり載ってました。
前橋市植野・伊香保町・高山村‥‥。
日本各地に伝承は残ってるみたいですけど、面白いですね。
歩いてみたい尾根でしたので、頭に入れとこうと思います。
レコ、ありがとうございました!
thoughtmayさん、あけましておめでとうございます。
自分も少し調べてみました。中国の道教を源として陰陽道として伝承されてきたようで、関西には各種の霊符(いろいろな目的別のお札)を下さる寺社があるようです。
北斗七星が意味するところは分かりませんでしたので、暇をみて調べてみたいと思います。
では、今年も楽しい山行きを。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する