ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1696219
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

2019年登り始めは御在所岳山頂周辺をスノーハイク。幻想的なモノトーンの世界を愉しみました。

2019年01月05日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:54
距離
2.8km
登り
102m
下り
110m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:42
休憩
1:11
合計
2:53
距離 2.8km 登り 116m 下り 111m
9:50
9:51
12
10:03
10:04
30
10:34
10:35
19
10:54
3
10:57
11:18
10
11:28
6
11:34
12:21
12
12:33
ゴール地点
天候 雨/晴。 山頂付近は雪
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯の山温泉、御在所ロープウェイ駐車場に駐車。(一日1,000円)
ロープウェイ利用で、御在所岳山上駅へ (往復2,400円)
コース状況/
危険箇所等
御在所岳山頂周辺は危険個所なし。但し、積雪による踏み抜きに注意。
山上駅の下から一等三角点の場所までスキーゲレンデになっているため、ゲレンデ歩行は出来ません。
その他周辺情報 湯の山温泉 湯元 グリーンホテル。日帰り温泉入泉料、大人690円。JAF会員は会員証提示で割引あり。
当初予定の藤原岳を諦め、御在所岳へ登るため、御在所ロープウェイ駅に到着。新しく出来たモンベルショップは帰りに立ち寄ろう♬
2019年01月05日 09:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 9:03
当初予定の藤原岳を諦め、御在所岳へ登るため、御在所ロープウェイ駅に到着。新しく出来たモンベルショップは帰りに立ち寄ろう♬
ロープウェイに乗って山上駅まで15分。
今日は正月休みで土曜日なのに利用客は少なめ。朝からの雨の影響かな。
2019年01月05日 09:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 9:11
ロープウェイに乗って山上駅まで15分。
今日は正月休みで土曜日なのに利用客は少なめ。朝からの雨の影響かな。
一路、御在所岳山上駅へ。
2019年01月05日 09:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 9:16
一路、御在所岳山上駅へ。
駅に降り立つとそこは真っ白な世界。
ガスで真っ白(苦笑)。
2019年01月05日 09:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 9:33
駅に降り立つとそこは真っ白な世界。
ガスで真っ白(苦笑)。
さぁ、スノーハイキングのスタートです。
2019年01月05日 09:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 9:44
さぁ、スノーハイキングのスタートです。
山頂、富士見岩の分岐。
2019年01月05日 09:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 9:49
山頂、富士見岩の分岐。
樹氷も奇麗です。
2019年01月05日 09:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 9:50
樹氷も奇麗です。
樹氷と氷瀑。
以前は旧アゼリア横に設置していましたが、今はゲレンデ前に移設されていました。
2019年01月05日 09:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 9:54
樹氷と氷瀑。
以前は旧アゼリア横に設置していましたが、今はゲレンデ前に移設されていました。
樹氷がエビの尻尾状に。
2019年01月05日 09:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 9:55
樹氷がエビの尻尾状に。
先ずは御嶽神社方面へ向かいます。
2019年01月05日 10:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 10:00
先ずは御嶽神社方面へ向かいます。
木の実も凍る
2019年01月05日 10:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 10:05
木の実も凍る
幻想的な風景。
2019年01月05日 10:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 10:05
幻想的な風景。
スノーシュー装着。
2019年01月05日 10:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 10:23
スノーシュー装着。
さぁ、ここからスノーシュー&ワカンハイクです。
1
さぁ、ここからスノーシュー&ワカンハイクです。
美しい樹氷
2019年01月05日 10:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/5 10:30
美しい樹氷
これで晴れていれば最高のスノーハイクだったのですが…。
でも、これはこれで雰囲気いいです。
2019年01月05日 10:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 10:30
これで晴れていれば最高のスノーハイクだったのですが…。
でも、これはこれで雰囲気いいです。
今季初のスノーシューハイクに皆はしゃいでます(笑)。
1
今季初のスノーシューハイクに皆はしゃいでます(笑)。
少し吹雪いてきましたか…。
2019年01月05日 10:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 10:31
少し吹雪いてきましたか…。
いい感じ♬
2019年01月05日 10:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 10:31
いい感じ♬
幻想的な風景
鳥居も半分くらい埋まってます。
2019年01月05日 10:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 10:33
鳥居も半分くらい埋まってます。
ホワイトアウト状態に…。
2019年01月05日 10:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 10:33
ホワイトアウト状態に…。
御嶽神社に到着。
2019年01月05日 10:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 10:41
御嶽神社に到着。
スノーシューポーズで記念撮影を。
う…っ。足が攣る(爆)
1
スノーシューポーズで記念撮影を。
う…っ。足が攣る(爆)
辺り一面白い世界。
2019年01月05日 10:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 10:42
辺り一面白い世界。
モノトーンな世界に見惚れる。
2019年01月05日 10:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 10:45
モノトーンな世界に見惚れる。
池も凍ってます。
1
池も凍ってます。
次は山頂一等三角点へ。
2019年01月05日 10:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 10:48
次は山頂一等三角点へ。
雪原状態なので、どこからも登っていけます。
2019年01月05日 10:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 10:55
雪原状態なので、どこからも登っていけます。
最後の直登。この上に一等三角点が。
2019年01月05日 10:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 10:58
最後の直登。この上に一等三角点が。
傾斜はきついですが、スノーシュー&ワカンなので、楽チンです(笑)。
2019年01月05日 11:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 11:01
傾斜はきついですが、スノーシュー&ワカンなので、楽チンです(笑)。
踏み抜きに気を付けながら登っていきますが、これがまた楽しい。
踏み抜きに気を付けながら登っていきますが、これがまた楽しい。
あと少しで山頂♬
2019年01月05日 11:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 11:04
あと少しで山頂♬
登りきった! と思ったら派手に踏み抜きました。
思わず爆笑(笑)。
登りきった! と思ったら派手に踏み抜きました。
思わず爆笑(笑)。
御在所岳一等三角点。
2019年01月05日 11:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/5 11:06
御在所岳一等三角点。
そして三重県と滋賀県の境界
2019年01月05日 11:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 11:06
そして三重県と滋賀県の境界
三角点前で記念に一枚。
2019年01月05日 11:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 11:09
三角点前で記念に一枚。
さ、お腹も空きました。山上駅へ戻りましょう。
さ、お腹も空きました。山上駅へ戻りましょう。
楽しすぎるスノーシューハイク(*^^)v
2019年01月05日 11:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 11:17
楽しすぎるスノーシューハイク(*^^)v
ゲレンデまで戻ってきました。
お昼近くなってかなり吹雪いていましたが、結構スキー客も増えてきてました。
2019年01月05日 11:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 11:36
ゲレンデまで戻ってきました。
お昼近くなってかなり吹雪いていましたが、結構スキー客も増えてきてました。
再び樹氷と氷瀑。
2019年01月05日 11:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 11:40
再び樹氷と氷瀑。
綺麗だな。
2019年01月05日 11:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 11:40
綺麗だな。
お昼は駅内レストラン、ナチュール(旧アゼリア)でお約束のカレーラーメン(笑)。
1
お昼は駅内レストラン、ナチュール(旧アゼリア)でお約束のカレーラーメン(笑)。
御在所山頂を後にしましょう。樹氷も見納め。
2019年01月05日 11:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/5 11:40
御在所山頂を後にしましょう。樹氷も見納め。
ロープウェイで麓まで降ります。
2019年01月05日 12:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 12:47
ロープウェイで麓まで降ります。
ロープウェイからの風景。
2019年01月05日 12:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 12:49
ロープウェイからの風景。
今日は残念ながら山頂からもロープウェイ内からも鎌ヶ岳は望むことが出来ませんでした…残念。
2019年01月05日 12:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 12:49
今日は残念ながら山頂からもロープウェイ内からも鎌ヶ岳は望むことが出来ませんでした…残念。
麓に降りていくと雲がなくなり、天候も回復してきました。
2019年01月05日 12:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/5 12:51
麓に降りていくと雲がなくなり、天候も回復してきました。
麓駅に到着。見上げると青い空(苦笑)
登山アルアルですね(笑)。
今日も怪我無く無事下山できました。お疲れさま。
2019年01月05日 13:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/5 13:27
麓駅に到着。見上げると青い空(苦笑)
登山アルアルですね(笑)。
今日も怪我無く無事下山できました。お疲れさま。
撮影機器:

装備

MYアイテム
Kunisan0105
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

2019年、今季初の山歩きはスノーハイク。
実は藤原岳に登る予定でしたが、生憎前夜からの雨が朝方まで残り、登山口近くまで行きながら断念。
どこか他に登れるところないかいなと考えた末、近くの御在所岳へ変更。
御在所ならロープウェイを利用して山頂まで行けば、麓のドロドロ、グチョグチョは回避できますからね。
ということで、ロープウェイを利用して山頂周辺をスノーハイクしてきました。
御在所ロープウェイは幼少のころ親と乗って以来。だから40年ぶりくらいか(笑)。

降り立った山頂周辺は昨日までの晴天とはガラッと変わり、全くのホワイトアウト状態でしたが、これはこれでいい感じ。幻想的なモノトーンの世界もいいものです。
ゲレンデから御嶽神社を経由して山頂三角点まで、樹氷を観ながらスノーシューハイクを愉しみました。
途中三角点に至る直登では踏み抜きもあったりと終始笑いが絶えないスノーハイクでしたね。
同行いただいた山友さんたちのおかげで、楽しい山歩きができました。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら