北横岳お鉢巡り、三ツ岳、縞枯山
- GPS
- 12:14
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:17
天候 | 曇り後一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイはJAFの会員証提示で往復1900円が1700円になります。 片道券の割引はありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北横岳、縞枯山に関しては人気の定番ルートにつき特に問題は無し。五辻からロープウェイ山頂駅までは一部トレースが消えている所もあります。赤テープ等のマーキングもありますので見落とさないようにします。 三ツ岳は岩の積み重なった所を歩きます。踏み抜きやスリップで岩の間に落ちると、思わぬ怪我をすることもありますので要注意です。景の登りは少し急な鎖場もあります。アイゼンを付けて岩場を歩いた事の無い人は避けた方が良いでしょう。 北横岳のお鉢巡りは冬季バリエーションルートで、膝上、腿に達するラッセル、および樹林の藪漕ぎがあります。また、ルートを示すマーキング類は一切なく、ルートファインディングにも注意しなければなりません。距離は短いですが、ある程度の経験が無い人は入らない方が無難です。 なお、このルートに関しては植生保護の観点から、雪の状態にもよりますがアイゼンの使用は必要最小限に抑えるべきでしょう。 |
写真
感想
お正月はどの山へ行こうかと考えていると、グチさんから「北八ヶ岳に行かないか」とお誘いがあり、お邪魔とは思いつつ一緒に同行させていただきました!
北横岳との話だったので、気楽に構えていたのですが、「お鉢巡り」という聞きなれない単語に耳を疑い、ビクビクしてしまいました。
北八ヶ岳とは思えないコースでしたが、達成感のある楽しい1日になりました。
グチさん、色々と有難うございました!
一昨年頃、何気なく地図を見ていたら北横岳に火口跡があり、お鉢を形成している事に気がつきました。北横岳には何回も行っているのに気が付かなかったのは意外でした。それで、一周してみたいと思ったのですが、登山道を外れているため積雪期に行くしかなく、機会を伺っているうちに放置状態になっていました。
そろそろ片付ける気になり、 アッチさんに声をかけたところ快諾してもらえたので2人で行ってきました。(大きな声では言えませんが、これでラッセルが楽になると思ったのは内緒です。)
実際に行ってみると、距離は短いもののトウヒやらシラビソやらの藪漕ぎに加え、膝以上のラッセルが続くルートで、天気も今一つだった事もあり、思っていたより苦労した感じです。雪が落ち着く3月頃ならもっと楽に歩けるのかも知れませんが、取り立てて見所があるわけでもないから、多分、再訪は無しです。それでも達成感はありますけどね。
あとは定番の三ツ岳を回って雨山峠から縞枯山に登り、ロープウェイに戻る予定でしたが、私は消耗が大きく、縞枯山に行くと最終ゴンドラに乗り遅れる可能性があるので雨山峠からショートカット。縞枯山にはアッチさん一人で行ってもらいました。縞枯山は何度も行ってるから、これで良しです。
アッチさん、ラッセル有難う、助かりました。またヨロシクね。(^_^)v
guchiさん、acchiさん、こんばんは!
そうそう、新年おめでとうございます。(喪中でなければ )
お二人が行くのに北横岳とは素直過ぎると思ったら、やっぱりね〜。
北横岳のお鉢巡りって初めて聞きましたが、こういう、冬期バリルートがあったんですね。
とりたたてて見どころもないから再訪なし・・・guchiさんらしい!
(写真を見るとなかなか良い処で再訪の価値ありそうな)
貪欲に縞枯山まで行ってくる・・・acchiさんらしい!
まずは、お疲れさまでございました。本年もよろしく!
イーグルさん、おはようございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いたします。
やっぱり・・・というか、相変わらずわけわからん事やってます。
北横岳のお鉢巡りは、あまり聞かないでしょうね。
行く前に調べたけど記録が見つからず、何の情報も無しでした。
でも、やっている人は居るはずです。
もしかすると、公開するほどの価値が無いから記録を出さないのかも知れませんね。
まあ、見所は無いといっても、ちょっと気分のよい稜線はあるし(数十mですが)、誰も来ない樹林帯でラッセルしていると、困難な山に登っているような気になれます。
だから、行くのであれば今回のように天気が良くないときの方がお勧めです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する