菰釣山へでっかい富士山眺めに
- GPS
- 09:03
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 1,919m
- 下り
- 1,468m
コースタイム
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 9:12
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:19 海老名着 06:33 海老名発 07:04 新松田着 07:25 新松田発バス 西丹沢ビジターセンター下車 http://www.syonan-bus.co.jp/pdf/rosen/timetable/01_w.pdf 18:26 平野発バスで旭日丘下車 → 30分待ち 18:34 旭日丘バス乗車 → バスが遅れており運良く乗車 20:01 御殿場発 電車がなく45分待ち |
コース状況/ 危険箇所等 |
菰釣山避難小屋先は雪あり |
写真
感想
takasan155さんと何処かに登りたいと話していた。始めは高尾〜陣馬に行こうとしていたが、見事な晴れ予報。先週、不老山から山中湖方面へ向かったが、富士山は端っこしか見えず。また、昨年、菰釣山から富士山が見えなかったこともあり、リベンジしに行くことにした。takasan155さん、あんなにツライ、ツライと言っていたのに好きですね笑
新松田に集合、電車からも駅からもバッチリ富士山が見える。今日は期待出来そう。バスで西丹沢ビジターセンターへと向かった。バスにはそこそこの人がいたが、満席とならずに座れた。
バスを降り、支度を済ませてまずは畦ヶ丸へと向かう。多くの方は、用木沢に向かっていた。先が長いので余り飛ばさなよう進む。前に登ったことのあるコースだが、あれっこんなんだっけ?と話しながら、自分の記憶は当てになりませんね。
畦ヶ丸までお会いしたのは2人だけ。モロボクノ頭に向かう途中、富士山がバッチリ。写真を撮って先を急ぐ。今日は菰釣山から眺めたい!
前回、ここで昼食取ったねと怪しい記憶で会話しながら先へと進む。城ヶ尾山でお二人の登山者と挨拶を交わし、ここで昼食。今日は風もなく、背中に太陽の暖かさが感じられた。
菰釣山避難小屋からは雪が見え始め、滑らないよう、注意しながら先を進む。山頂手前の登りがキツイ。山頂に着くと少し霞んだ富士山がどーんっと。写真を撮りまくりました。
まだまだ山中湖が遠いので先を急ぎます。記憶では菰釣山の登りが一番キツイ印象だったがキツかったのは菰釣山から。そこそこ歩いた後の登り返しが何度も何度も。
富士岬平は抜群の富士山。ここでも撮影タイム。段々と山中湖が近づいて来た。でも夕焼けが。暗くなる前に下山したいので先を急ぎます。高指山の最後の登りを登りきり、平野へ無事下山。
今回、ダウンを忘れたのが反省。平野のバス停で震え、旭日丘のバス停でも震えた。唯一、ホッカイロを持っていたのが救いでしたね。冬は防寒着を忘れないようにしないと。
今回、反省点もあったがリベンジ富士山出来ました!菰釣山だけでなく、富士岬平や高指山の景色も良かったなぁ。今日も一日お疲れ様でした。山レコ登録してたら、足はだるいのにまたどこかに登りたくなってきてしまう。
今度はどこに登りましょうか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する