ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1710655
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山(三峰神社から)

2019年01月19日(土) ~ 2019年01月20日(日)
 - 拍手
kerons chemist その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
25:21
距離
33.0km
登り
2,474m
下り
2,968m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:40
休憩
0:50
合計
5:30
10:50
20
11:10
11:10
35
11:45
11:50
30
炭窯跡
12:20
12:20
15
12:35
12:35
0
12:35
12:50
10
13:00
13:05
40
13:45
13:50
20
14:10
14:10
15
14:25
14:40
20
15:00
15:05
10
15:15
15:15
40
芋ノ木ドッケ
15:55
15:55
25
16:20
2日目
山行
4:10
休憩
1:20
合計
5:30
6:30
35
7:05
7:30
0
7:30
7:40
15
7:55
7:55
20
8:15
8:15
5
8:20
8:40
20
9:00
9:05
10
9:15
9:15
25
9:40
9:40
25
10:05
10:25
20
10:45
10:45
50
11:35
11:35
5
11:40
11:40
20
天候 1日目(1/19(土))…快晴☀️
2日目(1/20(日))…くもり☁️時々晴れ☀️時々雪⛄
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き⤴️】
.疋蝓璽爐気い燭濤(夜行バス)🚌🌃
⌚21:20 大阪駅JR高速バスターミナル→07:01 所沢駅東口
💴8400円(早割5)
💻http://www.seibubus.co.jp/kousoku/line/line_dream_saitama.html#
∪症霤甜 特急ちちぶ🚃
⌚07:12 所沢駅→08:15 西武秩父駅
💴524円(特急料金別途500円)
西武バス🚌
⌚09:10 西武秩父駅→10:25 三峯神社
💴930円
💻三峰神社交通案内
http://www.mitsuminejinja.or.jp/koutsu/
💻雲取山荘交通案内
http://kumotorisansou.com/jikoku.htm

10:30 三峯神社

【帰り⤵️】
\湘豕バス🚌
⌚12:20 鴨沢→12:56 奥多摩駅
💴627円(ICカード)
💻http://www.nisitokyobus.co.jp/sp/rosen.html
JR青梅線🚃
⌚14:05 奥多摩駅→14:43 青梅駅 14:50→14:55 河辺駅
💴388円
JR青梅線🚃
⌚17:08 河辺駅→17:15 青梅駅
💴133円
JR青梅線 ・JR中央線 ホリデー快速おくたま6号🚃
⌚17:25 青梅駅→18:36 東京駅
💴918円
ヅ豎て賛郡汗 ひかり529号🚄
⌚19:03 東京駅→22:13 新大阪駅
💴14400円(EXグリーン早特🍀)
コース状況/
危険箇所等
【コース状況👣】
○急な坂⤴️⤵️
・炭窯跡から地蔵峠⤴️
・お清平から前白岩山⤴️
・雲取山荘から雲取山山頂⤴️
・小雲取山から奥多摩小屋⤵️
○小屋の状況🏠
霧藻ヶ峰休憩所…営業小屋だが営業日要確認⌚
白岩小屋…無人ほぼ廃屋😱
雲取山荘…有人小屋、ただし北アルプスのように山小屋サービス満点ではない✋
奥多摩小屋…今年3/31で閉鎖⚠️それまでも管理人不在の時あり✋自炊小屋で物販期待できない😅
七ツ石小屋…通りすぎたため不明🌀
○積雪状況❄️(2019/1/20時点)
珍しいほど、ほぼ積雪なし✋
ただし、凍結地面が多々あるので通過時注意⚠️
鴨沢から三峰の場合は北側斜面を下るため、軽アイゼン着用した方がいいかも💡

【登山届📪】
○埼玉県
💻https://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/shinse/tozan.html
○東京都
💻http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/about_mpd/shokai/ichiran/kankatsu/ome/about_ps/sangaku.html
○山梨県
💻http://www.pref.yamanashi.jp/police/p_tiiki/sangaku/teishutuhouhou.html (コンパスによる提出可能🆗)
その他周辺情報 【宿泊施設🏠】
🏠雲取山荘
💴7800円(jROや石井スポーツ会員だと500円引き)
💻http://kumotorisansou.com
💬立派な山小屋で縦走に貴重な存在です✨部屋にコタツがあるのですが、他の暖房(空調)器具はないので、部屋自体は寒いため、ダウンがあった方がいいかもしれません😉

【日帰り温泉♨️】
○登山前
♨️西武秩父駅前温泉 祭の湯
💴760円(朝風呂)
💻https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/index.html
💬夜行バス🚌の窓の冷気が寒く感じたので山登りの前にひとっ風呂♨️朝は人が少なくて良かったです😉
○登山後
♨️河辺温泉 梅の湯
💴860円
💻http://kabeonsen-umenoyu.com
💬横田基地でマラソンイベント🏃があったようなので、混んでいましたが、通常は奥多摩の山々🗻を登った後に落ち着いて色んなお風呂を楽しめそうでした✋

【食事🍴】
🍴むら㐂
💻https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1330/A133004/13107453/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
💬メニューが豊富でおばちゃんが色んな料理🍴を作ってくれます😆
【登山前日 1/18(金)】
大阪から埼玉・所沢まで夜行バス🚌のドリームさいたま号で一直線❗
2019年01月18日 23:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/18 23:16
【登山前日 1/18(金)】
大阪から埼玉・所沢まで夜行バス🚌のドリームさいたま号で一直線❗
【登山1日目 1/19(土)】
所沢駅🚃で降ろしてもらい、朝マック🍔
少し早めに特急ちちぶ🚃で西武秩父駅へ🎶
2019年01月19日 06:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 6:57
【登山1日目 1/19(土)】
所沢駅🚃で降ろしてもらい、朝マック🍔
少し早めに特急ちちぶ🚃で西武秩父駅へ🎶
夜行バス🚌の窓の冷気で身体が冷えたので、西武秩父駅🚃に隣接している温泉施設♨️で身体を温めました😌
その後、バス停🚏で去年の燕岳冬季登頂ツアー🗻で一緒だったkeronsさん(4週間ぶり)、Gさん(一年ぶり)と再会😆
参拝客とともに三峰神社⛩️行きの急行バス🚌に乗り込みます🚶
2019年01月19日 08:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 8:19
夜行バス🚌の窓の冷気で身体が冷えたので、西武秩父駅🚃に隣接している温泉施設♨️で身体を温めました😌
その後、バス停🚏で去年の燕岳冬季登頂ツアー🗻で一緒だったkeronsさん(4週間ぶり)、Gさん(一年ぶり)と再会😆
参拝客とともに三峰神社⛩️行きの急行バス🚌に乗り込みます🚶
バス🚌に揺られて一時間強⌚、三峰神社⛩️の駐車場🅿️に到着🚶
トイレ🚻も済ませて、出発します🗻
2019年01月19日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 10:34
バス🚌に揺られて一時間強⌚、三峰神社⛩️の駐車場🅿️に到着🚶
トイレ🚻も済ませて、出発します🗻
goryu2814さんに寄り道をすすめてもらった三峰神社⛩️、結構奥行きがありそう…また来ます❗😅
2019年01月19日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 10:48
goryu2814さんに寄り道をすすめてもらった三峰神社⛩️、結構奥行きがありそう…また来ます❗😅
気を取り直して登山口🗻
杉並木が戸隠みたい💡
その先に鳥居⛩️があるのでくぐって進みます🚶
2019年01月19日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 10:52
気を取り直して登山口🗻
杉並木が戸隠みたい💡
その先に鳥居⛩️があるのでくぐって進みます🚶
途中に奥宮⛩️の分岐…こちらもスルーしました😅
2019年01月19日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 11:09
途中に奥宮⛩️の分岐…こちらもスルーしました😅
さながら晩秋🍂か初冬❄️の雰囲気👀
霜柱❄️がガッチガチに凍って、地面が氷で浮いている状態でした😲
2019年01月19日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 11:13
さながら晩秋🍂か初冬❄️の雰囲気👀
霜柱❄️がガッチガチに凍って、地面が氷で浮いている状態でした😲
丁寧に標高(海抜)表示🏁
その先、「二股桧」という標識がありましたがどれかわかりませんでした🌀
2019年01月19日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 11:15
丁寧に標高(海抜)表示🏁
その先、「二股桧」という標識がありましたがどれかわかりませんでした🌀
炭窯跡🏁
昔ここで白炭を作っていたようですが、黒炭にシフトして衰退してしまったようです✋
2019年01月19日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 11:47
炭窯跡🏁
昔ここで白炭を作っていたようですが、黒炭にシフトして衰退してしまったようです✋
三峰神社⛩️から雲取山🗻まで埼玉県が1から23までナンバリングした標柱🏁を設置しています✋
2019年01月19日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 12:20
三峰神社⛩️から雲取山🗻まで埼玉県が1から23までナンバリングした標柱🏁を設置しています✋
ホントうっすらな雪❄️はあります✋
途中、登山道脇で北方向に開けた場所があり、北関東の白い山々🗻を眺めることができました👀✨
2019年01月19日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 12:21
ホントうっすらな雪❄️はあります✋
途中、登山道脇で北方向に開けた場所があり、北関東の白い山々🗻を眺めることができました👀✨
じわじわ登って地蔵峠🏁
小さな小屋🏠にお地蔵さんが鎮座していました👀
2019年01月19日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 12:22
じわじわ登って地蔵峠🏁
小さな小屋🏠にお地蔵さんが鎮座していました👀
霧藻ヶ峰🗻手前に秩父宮のレリーフがありました❗
2019年01月19日 12:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 12:34
霧藻ヶ峰🗻手前に秩父宮のレリーフがありました❗
霧藻ヶ峰頂上🗻の霧藻ヶ峰休憩所🏠はお休み😣
トイレ🚻もレリーフ手前にあります✋
2019年01月19日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 12:35
霧藻ヶ峰頂上🗻の霧藻ヶ峰休憩所🏠はお休み😣
トイレ🚻もレリーフ手前にあります✋
頂上🗻からは両神山🗻、「その奥に隠れてる白い山🗻はなんだろう❔」と議論になりました😜
浅間山🗻のようでした💡
麓の三峰神社⛩️も見下ろせました👀
2019年01月19日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/19 12:39
頂上🗻からは両神山🗻、「その奥に隠れてる白い山🗻はなんだろう❔」と議論になりました😜
浅間山🗻のようでした💡
麓の三峰神社⛩️も見下ろせました👀
少し下って、お清平🏁
標識🏁の左奥に鹿🦌が凝視しています👀
2019年01月19日 13:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 13:03
少し下って、お清平🏁
標識🏁の左奥に鹿🦌が凝視しています👀
お清平🏁からしばらく急登⤴️
2019年01月19日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 13:09
お清平🏁からしばらく急登⤴️
唯一の鎖場⛓️もありました✋
使わなくても進めます🚶
途中、休憩場所☕もあるので休みながら😉
2019年01月19日 13:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 13:13
唯一の鎖場⛓️もありました✋
使わなくても進めます🚶
途中、休憩場所☕もあるので休みながら😉
前白岩の肩🏁
ここまで来ると比較的また緩やかに✨
ここで下りてくる山人🚶がいたので先の状況を聞きました👂
2019年01月19日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 13:50
前白岩の肩🏁
ここまで来ると比較的また緩やかに✨
ここで下りてくる山人🚶がいたので先の状況を聞きました👂
前白岩山🗻
2019年01月19日 14:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 14:08
前白岩山🗻
廃墟感が有名な白岩小屋🏠
2019年01月19日 14:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 14:27
廃墟感が有名な白岩小屋🏠
中はこんな感じ😱
3人で不気味がりました😜
2019年01月19日 14:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 14:27
中はこんな感じ😱
3人で不気味がりました😜
路面に雪が目立ってきました⛄
2019年01月19日 14:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 14:58
路面に雪が目立ってきました⛄
白岩山🗻
keronsさんとGさんはここから下り坂&積雪があると予想して、軽アイゼンやチェーンスパイクを装着していました✋
ここでも鹿🦌
2019年01月19日 15:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 15:02
白岩山🗻
keronsさんとGさんはここから下り坂&積雪があると予想して、軽アイゼンやチェーンスパイクを装着していました✋
ここでも鹿🦌
芋ノ木ドッケの分岐🏁
2019年01月19日 15:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 15:14
芋ノ木ドッケの分岐🏁
トラバース道は積雪があれば軽アイゼン必携ですね⚠️
しばらくトラバースが続きます🚶
2019年01月19日 15:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 15:25
トラバース道は積雪があれば軽アイゼン必携ですね⚠️
しばらくトラバースが続きます🚶
途中、鹿🦌の大群(とはいっても5頭くらい)に出くわしました😲
今日会った登山者より多いです❗😜
2019年01月19日 15:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/19 15:45
途中、鹿🦌の大群(とはいっても5頭くらい)に出くわしました😲
今日会った登山者より多いです❗😜
大ダワ🏁
ここから男坂(直登)と女坂(巻道)に分かれますが、もちろん…女坂❗😜
コタツ♨️・コーラ🍹ハンバーグ🍴を励みに最後のスパート🚶
2019年01月19日 15:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 15:55
大ダワ🏁
ここから男坂(直登)と女坂(巻道)に分かれますが、もちろん…女坂❗😜
コタツ♨️・コーラ🍹ハンバーグ🍴を励みに最後のスパート🚶
じわじわ登って行きます🚶
雰囲気が雁坂峠🏁に似ています💡
左手(男坂途中)に廃屋🏠がありました✋
2019年01月19日 16:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 16:07
じわじわ登って行きます🚶
雰囲気が雁坂峠🏁に似ています💡
左手(男坂途中)に廃屋🏠がありました✋
テント場⛺発見❗👀
3張の猛者がいました😲
2019年01月19日 16:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/19 16:16
テント場⛺発見❗👀
3張の猛者がいました😲
雲取山荘🏠に到着🚶
部屋が寒い🐧
でも、部屋にあるコタツが温かい♨️
ダウンを上下着て使いたい放題の毛布にくるまりました😌
トイレ🚻には暖房があってそこで寝たくなりました😜
2019年01月19日 16:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/19 16:18
雲取山荘🏠に到着🚶
部屋が寒い🐧
でも、部屋にあるコタツが温かい♨️
ダウンを上下着て使いたい放題の毛布にくるまりました😌
トイレ🚻には暖房があってそこで寝たくなりました😜
雲取山荘🏠の晩御飯🌃🍴
マルシンじゃないハンバーグ✨
2019年01月19日 18:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/19 18:01
雲取山荘🏠の晩御飯🌃🍴
マルシンじゃないハンバーグ✨
食後に雲取山荘🏠からの夜景🌛🌉✨
スカイツリー🗼も見られるようですが、わかりませんでした🌀
2019年01月19日 18:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/19 18:31
食後に雲取山荘🏠からの夜景🌛🌉✨
スカイツリー🗼も見られるようですが、わかりませんでした🌀
部屋は3人で貸し切り❗😆
コーラ🍹やおつまみで晩酌😆
Gさん推奨のコタツに足を突っ込んで寝る方式で寝ます💤
2019年01月19日 20:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/19 20:23
部屋は3人で貸し切り❗😆
コーラ🍹やおつまみで晩酌😆
Gさん推奨のコタツに足を突っ込んで寝る方式で寝ます💤
【登山2日目 1/20(日)】
朝食☀️🍴は選べるふりかけと卵かけご飯🍚、梅干し等お米に合う食材ばかりでお米🌾をたくさん食べました😋
2019年01月20日 05:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/20 5:35
【登山2日目 1/20(日)】
朝食☀️🍴は選べるふりかけと卵かけご飯🍚、梅干し等お米に合う食材ばかりでお米🌾をたくさん食べました😋
前日は軽アイゼンを使いませんでしたが、今日はいきなり使うことにします✋
2019年01月20日 06:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/20 6:42
前日は軽アイゼンを使いませんでしたが、今日はいきなり使うことにします✋
小屋からいきなりの急登⤴️…30分弱が長かった😣
所々に凍結箇所🐧もありましたが、登りで軽アイゼンを使うほどじゃなかったです😅
2019年01月20日 06:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/20 6:54
小屋からいきなりの急登⤴️…30分弱が長かった😣
所々に凍結箇所🐧もありましたが、登りで軽アイゼンを使うほどじゃなかったです😅
頂上🗻に着くと東京方面から日の出🌄…少し過ぎてました⌚
2019年01月20日 07:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/20 7:07
頂上🗻に着くと東京方面から日の出🌄…少し過ぎてました⌚
新調した雲取山🗻標柱✨
東京都と埼玉県の連名…山梨県はどこへ❔😅
ここで3人で記念撮影📷
いいカメラ📷を持ったお姉さんに撮影をお願いしました…ありがとうございました❗😆
2019年01月20日 07:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/20 7:12
新調した雲取山🗻標柱✨
東京都と埼玉県の連名…山梨県はどこへ❔😅
ここで3人で記念撮影📷
いいカメラ📷を持ったお姉さんに撮影をお願いしました…ありがとうございました❗😆
奥に観光協会の標柱🏁
…山梨県はどこへ❔
少し頂上🗻でゆっくりしましたが、雪❄️が山梨県側からちらついて、西側の眺望が難しい状況でした…富士山🗻残念❗😣
2019年01月20日 07:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/20 7:08
奥に観光協会の標柱🏁
…山梨県はどこへ❔
少し頂上🗻でゆっくりしましたが、雪❄️が山梨県側からちらついて、西側の眺望が難しい状況でした…富士山🗻残念❗😣
少し先に雲取山頂避難小屋🏠
中はかなり立派です✨
2019年01月20日 07:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/20 7:36
少し先に雲取山頂避難小屋🏠
中はかなり立派です✨
その小屋裏に…あった❗😆
山梨県の標柱🏁
2019年01月20日 07:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/20 7:34
その小屋裏に…あった❗😆
山梨県の標柱🏁
これから石尾根を下ります🚶
keronsさんとGさんが雑誌の登山モデルみたいでいい感じ✨
2019年01月20日 07:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/20 7:37
これから石尾根を下ります🚶
keronsさんとGさんが雑誌の登山モデルみたいでいい感じ✨
さて、行きますか🚶
2019年01月20日 07:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/20 7:36
さて、行きますか🚶
少し下って振り向いたところ📷
道幅が広い❗
2019年01月20日 07:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/20 7:42
少し下って振り向いたところ📷
道幅が広い❗
鴨沢までは緩やかであれ、急であれ、ずっと下り坂が続きます🚶
2019年01月20日 08:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/20 8:14
鴨沢までは緩やかであれ、急であれ、ずっと下り坂が続きます🚶
噂の奥多摩小屋🏠
今年3月31日が最後…テント泊⛺したかったなぁ✨
2019年01月20日 08:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/20 8:22
噂の奥多摩小屋🏠
今年3月31日が最後…テント泊⛺したかったなぁ✨
奥多摩小屋🏠の中はこんな感じ👀
少し中で休憩☕しました😉
2019年01月20日 08:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/20 8:22
奥多摩小屋🏠の中はこんな感じ👀
少し中で休憩☕しました😉
七ツ石山🗻は巻道を使って回避🚶
おかげで氷アート❄️に出会えました😉
七ツ石小屋🏠に立ち寄ろうと思っていたら、通っていたのは下の巻道だったらしく、分岐から少し登り返さないといけないようなので諦めました✋
2019年01月20日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/20 9:35
七ツ石山🗻は巻道を使って回避🚶
おかげで氷アート❄️に出会えました😉
七ツ石小屋🏠に立ち寄ろうと思っていたら、通っていたのは下の巻道だったらしく、分岐から少し登り返さないといけないようなので諦めました✋
日帰りできる健脚👣は素晴らしい✨
自分は無理だ〜😱
2019年01月20日 09:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/20 9:55
日帰りできる健脚👣は素晴らしい✨
自分は無理だ〜😱
堂所🏁
平将門の迷走ルートと案内板ℹ️があり、ツッコミどころ満載でした😜
2019年01月20日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/20 10:23
堂所🏁
平将門の迷走ルートと案内板ℹ️があり、ツッコミどころ満載でした😜
芋煮場の水場🚰
奥にホースがあります✋
途中、廃屋🏠があり、前日の白岩小屋🏠の廃墟もあったので、廃屋街道と名付けられました😜
2019年01月20日 10:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/20 10:46
芋煮場の水場🚰
奥にホースがあります✋
途中、廃屋🏠があり、前日の白岩小屋🏠の廃墟もあったので、廃屋街道と名付けられました😜
登山道入口👣の看板❗
他の方々の山行記録📝でよく見るやつですね😉
黄色のUFOみたいなのは「タバスキー」というご当地キャラらしいです😜
2019年01月20日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/20 11:35
登山道入口👣の看板❗
他の方々の山行記録📝でよく見るやつですね😉
黄色のUFOみたいなのは「タバスキー」というご当地キャラらしいです😜
駐車場🅿️も過ぎ、鴨沢バス停🚏を目指し前進🚶
登ってるように見えますが、二人は下り坂がキツイので逆(背中)向きに歩いています😜
2019年01月20日 11:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/20 11:53
駐車場🅿️も過ぎ、鴨沢バス停🚏を目指し前進🚶
登ってるように見えますが、二人は下り坂がキツイので逆(背中)向きに歩いています😜
鴨沢バス停🚏に着きました❗
奥多摩駅🚃へバス🚌で向かい、電車待ちがてら、Gさんオススメのなかなか通なお店で昼食🍴
三鷹からのテント泊⛺のお兄さんとも少しお話…水不足で頑張ってた💬
途中駅の河辺駅直結の「梅の湯♨️」でひとっ風呂しました😌
そこで2016年7月に黒部源流🗻で会ったytm51814さんと裸の再会😜
近くだからと急な連絡にも関わらず駆けつけてくれました✨
北海道夏山🗻の約束をして別れました👋
ありがとうございました❗
ホリデー快速おくたま号🚃で無事座席を確保し、新宿駅で降りていくkeronsさんとGさんとお別れしました👋
2019年01月20日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/20 12:03
鴨沢バス停🚏に着きました❗
奥多摩駅🚃へバス🚌で向かい、電車待ちがてら、Gさんオススメのなかなか通なお店で昼食🍴
三鷹からのテント泊⛺のお兄さんとも少しお話…水不足で頑張ってた💬
途中駅の河辺駅直結の「梅の湯♨️」でひとっ風呂しました😌
そこで2016年7月に黒部源流🗻で会ったytm51814さんと裸の再会😜
近くだからと急な連絡にも関わらず駆けつけてくれました✨
北海道夏山🗻の約束をして別れました👋
ありがとうございました❗
ホリデー快速おくたま号🚃で無事座席を確保し、新宿駅で降りていくkeronsさんとGさんとお別れしました👋

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 着替え 靴(3シーズン) 予備靴ひも ザック ザックカバー 軽アイゼン(6本爪) 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

昨年の1月に燕岳冬季登頂ツアー🗻で一緒だったGさんから雲取山登山🗻に誘っていただき、keronsさんとともに3人で雲取山🗻を目指すことに🚶
本当はyamakeikoさんも一緒だったら良かったのだけど、仕事スケジュールの関係で4人での登山🗻はお預けとなりました😅
Gさんとは直接会ったのは一年ぶりでしたが、燕岳🗻のときの変わらない優しさと明るさで会っていなかった時間をすぐに埋め戻すことができました✨
今までがっつり冬山🗻の装備は準備したことがあるものの、冬の低山🗻の装備がよくわからないでいると、雲取山🗻登山歴の長いGさんから事前に装備についてのアドバイス💬もいただき、しっかり準備ができました👍
一日目、それぞれの歩くペース👣もありましたが、途中3人で突き抜ける青空の中、休憩しては山座同定していたのはとても楽しく、山🗻を貸し切りでいい思い出になりました✨
Gさんから雲取山荘🏠での楽しみ(コタツ・コーラ・ハンバーグ)も教えてもらっていたので、それを励みに樹林帯🌲・登り返し⤴️を一日歩き通せました🚶
小屋🏠で適度な疲労感を感じながら、楽しいひととき・団らん✨が過ごせたのも嬉しかったです✌️
二日目は、予想していた快晴☀️とは違って、くもり☁️や雪❄️もあり、富士山🗻は見られなかったですが、雲取山🗻山頂から展望の良い石尾根🗻を下り、雪の煌めき✨を見られて、幸せな気分になりました🍀
また、石尾根🗻の下りは、アトラクションも多く、3人でそれに対して笑ったり、内容にツッコんだりできたのも穏やかな一日だなぁと実感でき、良かったです😉
下山後、自分のわがままに付き合っていただき、2年ぶりにytm51814さんと直接会い、新たな出発をカミングアウトできたのも雲取山登山🗻で嬉しい出来事でした🎶
keronsさんやGさんが普段歩いている奥多摩の山域🗻を目・耳・肌・地面で直接感じることができ、素敵な山行🗻となりました😌
一緒だったお二人には楽しいひとときを共有していただき感謝します🙇⤵️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人

コメント

東京降臨!
chemistさん、こんばんは

なんと!
ついに雲取山に来ていたとは!
冬の雲取山に縦走に泊まりでなんて贅沢なひと時ですね〜♪
羨ましいかぎりです

こちらは昨年末にやっちまいました右足首の骨折から明けるのは3月くらいかなって感じです(T_T)

また今年どこかでコラボよろしくお願いします(^-^)V
2019/2/3 21:04
Re: 東京降臨!
Taiさん、コメントありがとうございます♪
そうなんです、雲取山に行っちゃいました(笑)
Taiさんオススメの両神山セット登山は都合によりできませんでしたが、縦走はできたので大満足です☆
山行記録でウズウズさせてしまいましたね(笑)
全快したら、また一緒に行きましょう!
2019/2/4 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら