寒いの怖い!寒いの嫌い!!ということで、今回は沼津アルプスに行きますた。つーか、沼津アルプスは今こそがシーズンでしょう。んで、沼津駅から登り口までは歩いて行きましょう。近いし。写真はあゆみ橋からみた香貫山。先ずはあそこに登る。
0
1/26 10:51
寒いの怖い!寒いの嫌い!!ということで、今回は沼津アルプスに行きますた。つーか、沼津アルプスは今こそがシーズンでしょう。んで、沼津駅から登り口までは歩いて行きましょう。近いし。写真はあゆみ橋からみた香貫山。先ずはあそこに登る。
車道に出て、カニ料理屋を通り越したところに登山口があります。でも、7分って、きついんじゃね?
0
1/26 11:05
車道に出て、カニ料理屋を通り越したところに登山口があります。でも、7分って、きついんじゃね?
いきなり、ちょっとワイルドな感じ。
0
1/26 11:07
いきなり、ちょっとワイルドな感じ。
でも、すぐに舗装道にでる。公衆WCあり。あとはゴールまでないよ。
0
1/26 11:13
でも、すぐに舗装道にでる。公衆WCあり。あとはゴールまでないよ。
木々の間の遊歩道階段を上り
0
1/26 11:20
木々の間の遊歩道階段を上り
すぐに香貫山ピーク。眺望なし。つまんね。
0
1/26 11:29
すぐに香貫山ピーク。眺望なし。つまんね。
だから、展望台に立ち寄ることをおすすめします。特に富士山の見えている日には。すぐ近くやしね。
0
1/26 11:33
だから、展望台に立ち寄ることをおすすめします。特に富士山の見えている日には。すぐ近くやしね。
今回はちょっとイマイチだが。それに、沼津の富士山は愛鷹山が前にあるけどね。
0
1/26 11:34
今回はちょっとイマイチだが。それに、沼津の富士山は愛鷹山が前にあるけどね。
んで、これから行く沼津アルプスの稜線を一望しておくのです。あれを行くのか!へぇ〜って感じになる。
0
1/26 11:34
んで、これから行く沼津アルプスの稜線を一望しておくのです。あれを行くのか!へぇ〜って感じになる。
香貫山から下りて、いったん車道に出る。出たら左。
0
1/26 11:58
香貫山から下りて、いったん車道に出る。出たら左。
すぐに八重坂峠の登り口
0
1/26 12:01
すぐに八重坂峠の登り口
急登の始まりです〜いや、まじ、急登!基本的に沼津アルプスは急登の連続です。にしても、ここって雨上がりの後なんか、絶対に滑るぜ。下りたくないなぁ、ここは。
0
1/26 12:04
急登の始まりです〜いや、まじ、急登!基本的に沼津アルプスは急登の連続です。にしても、ここって雨上がりの後なんか、絶対に滑るぜ。下りたくないなぁ、ここは。
ガシガシ登る
0
1/26 12:11
ガシガシ登る
最初のピーク横山
0
1/26 12:17
最初のピーク横山
先は長いので、ジョギングできるところはトレジョグで進む
0
1/26 12:30
先は長いので、ジョギングできるところはトレジョグで進む
横山峠通過。
0
1/26 12:32
横山峠通過。
んで、登り、と。
0
1/26 12:34
んで、登り、と。
次は徳倉山ピークなんだが、
0
1/26 12:40
次は徳倉山ピークなんだが、
ここもマジ急登!
っても、木の根っこ階段なんで登りやすい。
0
1/26 12:43
ここもマジ急登!
っても、木の根っこ階段なんで登りやすい。
徳倉山ピーク!
0
1/26 12:49
徳倉山ピーク!
先は長いのでドンドン行きます。ここの下りはちょっと急です。
0
1/26 12:52
先は長いのでドンドン行きます。ここの下りはちょっと急です。
地味なアップダウンを繰り返し馬込峠
0
1/26 13:29
地味なアップダウンを繰り返し馬込峠
中将さんの祠の脇を回り込めば
0
1/26 13:40
中将さんの祠の脇を回り込めば
小鷲頭山への急登の始まり〜
いや、まじ、かなりの急登なんですが、ずっと木の根っこ階段があるので、実は登りやすいです。ガシガシいけます。
0
1/26 13:42
小鷲頭山への急登の始まり〜
いや、まじ、かなりの急登なんですが、ずっと木の根っこ階段があるので、実は登りやすいです。ガシガシいけます。
小鷲頭山ピーク!
鷲頭山ピークはチョイ先だが、傾斜はぐっと楽になります
0
1/26 13:50
小鷲頭山ピーク!
鷲頭山ピークはチョイ先だが、傾斜はぐっと楽になります
鷲頭山ピーク!
この日は人が多かったわぁ〜いままでのなかで一番多かったくらい。20名規模の団体さんも2組すれ違ったしね。
0
1/26 13:59
鷲頭山ピーク!
この日は人が多かったわぁ〜いままでのなかで一番多かったくらい。20名規模の団体さんも2組すれ違ったしね。
で、我々の目的はめんたいパークなんで、休憩はしない。
でも、鷲頭山からの下りは南行も北行も急やわぁ〜登るのはどぉつてことないが、ここを下るのは正直大嫌い!!
0
1/26 14:04
で、我々の目的はめんたいパークなんで、休憩はしない。
でも、鷲頭山からの下りは南行も北行も急やわぁ〜登るのはどぉつてことないが、ここを下るのは正直大嫌い!!
下り切ったら多比峠
でも、こっから鷲頭山ピーク12分て、ちょっとキツイんとちゃうん?下りで10分かかったんだぜ?
0
1/26 14:10
下り切ったら多比峠
でも、こっから鷲頭山ピーク12分て、ちょっとキツイんとちゃうん?下りで10分かかったんだぜ?
で、ここからは岩稜線登りです。等傾もゆるくて楽に登れます。
0
1/26 14:12
で、ここからは岩稜線登りです。等傾もゆるくて楽に登れます。
誰がいつ刻んだのやら?岩に掘られた階段!!!
0
1/26 14:15
誰がいつ刻んだのやら?岩に掘られた階段!!!
多比口峠
0
1/26 14:34
多比口峠
大平山ピーク!までは、まぁ、沼津アルプスでは楽な登りなんではないかと。
0
1/26 14:42
大平山ピーク!までは、まぁ、沼津アルプスでは楽な登りなんではないかと。
休まずにドンドン行きましょう
ここから先は奥沼津アルプス
0
1/26 14:42
休まずにドンドン行きましょう
ここから先は奥沼津アルプス
で、大平山からの下りが嫌なんだよなぁ〜めちゃ急です
0
1/26 14:53
で、大平山からの下りが嫌なんだよなぁ〜めちゃ急です
ハシゴ場1つめ
0
1/26 14:58
ハシゴ場1つめ
富士山がスパーンと見えると、このルートの値打ちが一気に上がります
1
1/26 15:03
富士山がスパーンと見えると、このルートの値打ちが一気に上がります
で、核心部分にきますた!
我々はここで間違いを犯してしまったのです!
ここで岩稜のウバメガシに巻かれた黄色いテープは認識していたが
0
1/26 15:09
で、核心部分にきますた!
我々はここで間違いを犯してしまったのです!
ここで岩稜のウバメガシに巻かれた黄色いテープは認識していたが
左へ巻いていくルートを虎ロープに導かれてふらふらと
0
1/26 15:11
左へ巻いていくルートを虎ロープに導かれてふらふらと
あぁぁ〜あれは!
このルートを初めて歩いたのは2009年のことで、その時は原木駅スタートだったのです。で、あのハシゴを下りて岩稜を巻いて来たのです。でも、近年、このトラバース道はかなり痩せているようで、ここに来るまでもちょっと嫌な感じで。で、あのハシゴまでも踏み跡不明瞭。そういや、ヤマレコの山行記録でもここは巻かないで岩稜を行ってるらしいのばかりやなぁ。戻るか?
0
1/26 15:15
あぁぁ〜あれは!
このルートを初めて歩いたのは2009年のことで、その時は原木駅スタートだったのです。で、あのハシゴを下りて岩稜を巻いて来たのです。でも、近年、このトラバース道はかなり痩せているようで、ここに来るまでもちょっと嫌な感じで。で、あのハシゴまでも踏み跡不明瞭。そういや、ヤマレコの山行記録でもここは巻かないで岩稜を行ってるらしいのばかりやなぁ。戻るか?
ふと上を見たら、丁度、岩稜に登るハシゴの真下で、妻にも登れそうなとっかかり多数。でも、さっきのとこを巻かないで進んでいればもっと楽だったやん!
それに、このハシゴもなんか嫌な感じで。だって、固定している虎ロープとか変色してるやん!劣化してるんとちゃうん??こんなとこ単独行で下に落ちたら見つけて貰えへんのとちゃうか?
などと思いますた
0
1/26 15:16
ふと上を見たら、丁度、岩稜に登るハシゴの真下で、妻にも登れそうなとっかかり多数。でも、さっきのとこを巻かないで進んでいればもっと楽だったやん!
それに、このハシゴもなんか嫌な感じで。だって、固定している虎ロープとか変色してるやん!劣化してるんとちゃうん??こんなとこ単独行で下に落ちたら見つけて貰えへんのとちゃうか?
などと思いますた
で、あとは平和なトレイルが続きます
0
1/26 15:20
で、あとは平和なトレイルが続きます
新城尾根分岐です。ここ、ちょっとだけ方向注意。
0
1/26 15:25
新城尾根分岐です。ここ、ちょっとだけ方向注意。
昔の石切場の後らしい。沼津アルプスには何カ所かあるようです。
0
1/26 15:54
昔の石切場の後らしい。沼津アルプスには何カ所かあるようです。
公園の柵を跨げば日守山
0
1/26 16:05
公園の柵を跨げば日守山
富士山がっかりだ!
ここ、条件が良ければ素晴らしいんですよ!
0
1/26 16:08
富士山がっかりだ!
ここ、条件が良ければ素晴らしいんですよ!
で、茶臼山には進まずに、俺たちはここで終了〜
だって、過去に3回行って、3回原木駅から歩いたからもぉ〜いいやぁ〜それに、茶臼山から先に下りても何もないし!特に原木駅駅前の押しボタン式歩行者信号の糞!!!さ加減には怒り心頭!
何分待たせるんじゃ!!ぼけぇぇ〜
つーわけで、日守山で終了〜下ります
0
1/26 16:20
で、茶臼山には進まずに、俺たちはここで終了〜
だって、過去に3回行って、3回原木駅から歩いたからもぉ〜いいやぁ〜それに、茶臼山から先に下りても何もないし!特に原木駅駅前の押しボタン式歩行者信号の糞!!!さ加減には怒り心頭!
何分待たせるんじゃ!!ぼけぇぇ〜
つーわけで、日守山で終了〜下ります
公園ゲート!ここの駐車スペースには綺麗な水洗WCがあるけど、なぜ頂上にないのだ!!!公園だろ!!??
0
1/26 16:26
公園ゲート!ここの駐車スペースには綺麗な水洗WCがあるけど、なぜ頂上にないのだ!!!公園だろ!!??
駐車スペースのすぐ上を日守大橋という自動車専用道が走っているけど、ここは歩道スペースがあるので使えます。
ってか、今更に富士山がよく見えているとゆー
0
1/26 16:32
駐車スペースのすぐ上を日守大橋という自動車専用道が走っているけど、ここは歩道スペースがあるので使えます。
ってか、今更に富士山がよく見えているとゆー
で、今回のゴール!!めんたいぱーく!!!
だって、WCが暖かくて綺麗そうやん!
でも、お目当ての生明太子は当日部売り切れだったの!
んで、三島駅には東海バスで帰りました。
こっからなら御園っていうバス停が1kmなくって近いんです
0
1/26 16:41
で、今回のゴール!!めんたいぱーく!!!
だって、WCが暖かくて綺麗そうやん!
でも、お目当ての生明太子は当日部売り切れだったの!
んで、三島駅には東海バスで帰りました。
こっからなら御園っていうバス停が1kmなくって近いんです
帰宅して体重計に乗ると、100kg超をキープ!
最近、ちょっと減少気味で、中心重量が103kgになってしまい、ハイキングの後は100kgを切ることもあって、すげぇーしょっく!ありえない!100kg超が俺のジャスティスなんだよ!
今回は維持できていたようで、満足です。
1
1/26 19:31
帰宅して体重計に乗ると、100kg超をキープ!
最近、ちょっと減少気味で、中心重量が103kgになってしまい、ハイキングの後は100kgを切ることもあって、すげぇーしょっく!ありえない!100kg超が俺のジャスティスなんだよ!
今回は維持できていたようで、満足です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する