ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1717290
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

夏沢鉱泉から硫黄岳

2019年01月27日(日) ~ 2019年01月29日(火)
 - 拍手
Tad その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
45:57
距離
10.5km
登り
956m
下り
956m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:41
休憩
0:49
合計
6:30
距離 9.3km 登り 936m 下り 758m
10:07
26
10:33
10:46
99
12:25
12:36
32
13:08
7
13:15
13:18
80
14:38
14:58
42
15:40
19
15:59
16:01
36
16:37
2日目
山行
0:20
休憩
0:00
合計
0:20
距離 1.2km 登り 22m 下り 186m
7:44
20
8:04
天候 1日目:晴れ 2日目:雪 3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
茅野駅から登山口まで(荷物は小屋まで)送迎サービスあり
コース状況/
危険箇所等
初日は日曜だったので先行者の踏み跡が十分あった。
目立った危険個所はないが、山頂は強風時注意。
【1日目】
桜平の登山口で小屋の車を降りる。荷物は小屋まで運んでくれる。
2019年01月27日 10:05撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1/27 10:05
【1日目】
桜平の登山口で小屋の車を降りる。荷物は小屋まで運んでくれる。
雪道を30分ほど歩いて小屋へ
2019年01月27日 10:07撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1/27 10:07
雪道を30分ほど歩いて小屋へ
夏沢鉱泉小屋
2019年01月27日 10:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/27 10:33
夏沢鉱泉小屋
樹林の間から北アルプスが眺められる
2019年01月27日 10:34撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/27 10:34
樹林の間から北アルプスが眺められる
すぐに支度をして硫黄岳へ出発
2019年01月27日 11:24撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
1/27 11:24
すぐに支度をして硫黄岳へ出発
霧氷の雪道を歩いて行く
2019年01月27日 11:27撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1/27 11:27
霧氷の雪道を歩いて行く
オーレン小屋
2019年01月27日 12:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1/27 12:23
オーレン小屋
ここから硫黄岳が見える
2019年01月27日 12:29撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/27 12:29
ここから硫黄岳が見える
天狗岳方面との分岐
2019年01月27日 12:36撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
1/27 12:36
天狗岳方面との分岐
夏沢峠から望む硫黄岳
あの斜面を登って行く
2019年01月27日 13:07撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/27 13:07
夏沢峠から望む硫黄岳
あの斜面を登って行く
空は青いが、時折り吹き付ける風が痛い
2019年01月27日 13:58撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/27 13:58
空は青いが、時折り吹き付ける風が痛い
雪煙に見舞われる先行グループ
2019年01月27日 14:00撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/27 14:00
雪煙に見舞われる先行グループ
だいぶん頂上に近づいてきた
2019年01月27日 14:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
7
1/27 14:09
だいぶん頂上に近づいてきた
爆裂火口を横目に見ながら登る
2019年01月27日 14:15撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
1/27 14:15
爆裂火口を横目に見ながら登る
おっ⁉
2019年01月27日 14:35撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
1/27 14:35
おっ⁉
着いた!
2019年01月27日 14:36撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
1/27 14:36
着いた!
硫黄岳山頂から眺める、横岳、赤岳、阿弥陀岳
2019年01月27日 14:39撮影 by  X-T2, FUJIFILM
8
1/27 14:39
硫黄岳山頂から眺める、横岳、赤岳、阿弥陀岳
達成感を味わう
2019年01月27日 14:40撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
1/27 14:40
達成感を味わう
佇むKさん
2019年01月27日 14:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
1/27 14:55
佇むKさん
下りて行く先行グループ
奥に東西天狗岳
2019年01月27日 15:03撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
1/27 15:03
下りて行く先行グループ
奥に東西天狗岳
オーレン小屋まで下りて来た
2019年01月27日 15:58撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
1/27 15:58
オーレン小屋まで下りて来た
雪のシラビソの林が綺麗
2019年01月27日 16:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
1/27 16:02
雪のシラビソの林が綺麗
何とか日暮れ前に小屋に戻った
2019年01月27日 16:36撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
1/27 16:36
何とか日暮れ前に小屋に戻った
【3日目】
前日の雪と霧氷で真っ白になった林
2019年01月29日 07:42撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
1/29 7:42
【3日目】
前日の雪と霧氷で真っ白になった林
登山口まで下りる
2019年01月29日 07:47撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
1/29 7:47
登山口まで下りる
朝日が山腹に射し始める
2019年01月29日 07:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
1/29 7:52
朝日が山腹に射し始める
桜平登山口
2019年01月29日 08:03撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
1/29 8:03
桜平登山口
帰りはこの車に茅野駅まで送って貰った。
今日も無事下山!
2019年01月29日 08:05撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
1/29 8:05
帰りはこの車に茅野駅まで送って貰った。
今日も無事下山!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

山友Kさんと新年会を兼ねて夏沢鉱泉に2泊して、冬の硫黄岳に登ることにする。


【1日目】
茅野駅に着くと小屋のバンが待っていて、7−8人の客と共に桜平まで運んでくれる。ここから小屋まで荷物は車がそのまま運んでくれ、登山者は空身で小屋まで1厖召蠅鯤發。

2泊する予定なので当初は2日目に硫黄岳へ登るつもりだったが、天気を確認すると翌日は崩れそうなので急遽この日のうちに往復することにする。宿泊手続きをして部屋へ荷物を入れるとすぐに支度をして出発。
気温は低いが天気は良く、霧氷の着いた木々に光が入る景色が美しい。一緒に乗って来た若い4人グループがあっという間に先へ行ってしまい、我々はマイペースでゆっくりと登る。

少し歩いた辺りから、朝に出発して往復して来た登山者達とすれ違うようになる。ツアーの団体も幾つかあったようでオーレン小屋へ着くまでの間にかなりの人数と挨拶を交わす。山頂はかなり風が強いらしい。
4人グループがオーレン小屋で昼食休憩をしている間に我々は先行するが、急になった登りに疲れてペースダウンしているところを夏沢峠で再び先に行かれる。

樹林帯を抜けて硫黄岳への登りにかかると次第に風が冷たく、強くなってくる。斜面の岩々に盛大に着いたエビの尻尾と真っ青な空の組合せがここの自然の厳しさを語っている。
山頂に続く広く長い斜面に出ると愈々風が強く吹き付けて、疲れと寒さ・冷たさが耐えきれない程辛い。雪に埋もれそうになったケルンが続いているが、どれが山頂のケルンか定かではない。
途中で雪の着いた爆裂火口壁が見えるようになると愈々山頂が近そうだ。動かなくなってきた足を何とか引き摺り、夏沢峠から1時間半かかってやっと広い山頂に辿り着く。

山頂は今までに増して強風が吹きつけるが、目に入って来た景色はそれを我慢しても隅から隅まで眺めるに値する。
同じ場所から夏に見たそれとは全く違う印象の峰々が聳えている。寒さと強風でシャッターを押す指が痛くてしょうがないが、二度とないかも知れない好条件を余すところなく撮影したいと色々な角度で撮り続ける。

しかし流石に限界が来て苦痛に耐えきれなくなり、4人グループとお互いに記念撮影をした後に下山開始。
Kさんもかなり疲労の限界にきていたのか、山頂のすぐ下で足が吊ってしまい5分ほど停滞して筋肉を解すが、そうこうする間も強風は止まず次第に体も震えてくる。

もう見えなくなるほど先へ行ってしまった4人グループの後を追って、やっと夏沢峠まで下りて風も弱まり取り敢えず安心する。少し休んでから樹林帯の中を下りて行く。登って来るときにはあまり感じなかったが、かなりの斜度だったことに気づいて疲れの理由も理解できる。

夏沢峠から約1時間で何とか日が沈む前に小屋まで下りてきてホッとする。
食事までに少し時間があるので小屋の売りの風呂に入り温まる。滋養のある鉱泉の沸かし湯なのでとても気持ち良いお湯。

はっきり言って食事はあまり感動するものではなかった。(鍋は北横ヒュッテの本格的な桜鍋には全く太刀打ちできない)
が、早々と硫黄岳登頂を済ませてしまったので気が楽になり、Kさんと新年祝いを兼ねて消灯時間までゆっくり飲み交わす。


【2日目】
予報通りに曇りから雪の天気。朝からずっとKさんと食べたり飲んだり、風呂に入ったり、昼寝したりして過ごす。
この日に新たに入って来た登山客は2名のみで、彼らも山へは行けず、静かな一日。


【3日目】
前日からの雪は20センチほど積り、泊った2名の客は踏み跡もないので登頂を諦めて途中まで歩いてみると出かけて行く。
我々は1日目と逆に登山口まで空身で歩き、そこで小屋から荷物を載せて来てくれた車に乗り込んで茅野駅まで送って貰う。

今季初めての雪山山行は、得られた景色も小屋でのリラックスも期待を上回り、忘れ難いものになった。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら