記録ID: 1719214
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(↑もみじ谷〜文殊尾根↓)
2019年02月02日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 670m
- 下り
- 525m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:南海バス金剛山ロープウェイ前BSから河内長野駅 なお、金剛バスは現金のみ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ、雪道です。 前爪は不要ですが、軽アイゼンは必要。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
忙中閑あり。仕事柄年度末は毎年忙しいのですが、親父の満中陰忌が終わって仕事も少しだけラクになり、天気予報も最高なのに、出かけないわけにはいかんでしょう。息子の大学受験のことは気にしない気にしない。
さて、どこに行こうかと考えた末に、去年10月から3ヶ月半のブランクを考慮して金剛山を選択。時々レコで見かけるもみじ谷の6番堰堤の氷瀑を見に行きました。途中で出会ったもみじ谷マスター?てな感じの方々にアートを教えてもらい、氷瀑で写真を撮ってもらったりと、楽しい山行でした。
天気ももみじ谷も最高でしたが、天気が良すぎて、着込んできたので暑い(^_^; フリースを脱いだり毛糸の帽子を脱いだりしたけど、汗だくでした。で、食事で停滞中はかいた汗で体を冷やしてしまうという・・・よろしくないですね、もう一枚脱いで調節するべきでした、反省。
さて、次に出歩けるのは3月末か?なんとか年度内にもう1回、どっか行きですなぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人
おこんばんみ〜🎵
ようやく落ち着かれたご様子、山に行けて良かったですね (^_^)b
てか、ご子息さまが受験生なんですね!
まぁ、親はお金以外は何も出来ませんから ( ̄∇ ̄)
果報は寝て待てですぜ (≧∇≦)b
さて、3ヶ月のブランクを感じさせない快走ぶり、しかも雪道なのに速い速い!
奇麗な雪景色に親切な方々、久々にストレス発散出来ましたね ( ̄∇ ̄)
お仕事が落ち着かれ、東京にいらっしゃる折りには、また作戦会議やりませう (´▽`)ノ
kazu5000さん、まいどどうも(^O^")/
えらい時間のコメント、ありがとうございます
実家の方は何とか落ち着いたかに見えますが、銀行やら保険やらの手続きが満載でまだ終わっておらず・・・ぼちぼちとやりますわ。
息子その1は今日も別の大学の試験に行っております。自分らの時とは違って、私立は同じ大学・学部で何回も受けれるんですねぇ。受験料がものすごいことになってました。インターネットで受験申し込みができてしまうのは便利でいいんですが、カード払いにしてたら上限に達してしまったらしく、買い物ができなくて吃驚しました。
なお、歩くペースの表記は速いように出てますが、登りの核心部は山高地図だと破線もしくは赤線のないところなので、実はあんまり速くなかったりします。7kmしか歩いてないのに太ももの付け根が痛いし、こっちもぼちぼちと復帰していかなあきませんな
近場で雪道歩き いい練習できましたねー
お仕事お忙しいご様子、ストレス続きますね
今年こそは、ヤツ作戦 成功させたいものですね
cyberdocさん、まいどどうも(^O^")/
こちらもまたえらい早い時間にコメントいただきありがとうございます。早起きして今日もお山でしょうか!?
さて、年に1回くらいは雪山装備のほんの一部でも使ってあげないともったいないという思いがあるのですが、今の仕事を続けてる限り、前爪のあるアイゼンの出番はそうそう無さそうです スキーも行きたいし・・・困った困ったこまどり姉妹です。
さて、ヤツの件、取り急ぎ、6月28日に本社で研修が入ったので、その週末は行けるかもしれません。梅雨時なので悩むところではありますが・・・
写真撮って頂いた方ですね!
その節はありがとうございました
ちょうど良い時期に霧氷&氷瀑が見られてよかったですね
またどこかのお山で出会えたら宜しくお願いします〜!
ufo_oooさん、はじめまして(^O^")/
No.27の写真を撮って下さったもみじ谷マスターの素敵なおねえさんやないですか!こちらこそどうもありがとうございました。日曜夜からの雨で雪はほとんど溶けてしまったようで、この日に行っておいて本当に良かったです。今週末はまた超寒くなるそうなので、氷瀑が育ってくれたらいいのですが
金剛山はまだまだ行ったことのないルートがいっぱいあるので、これからも登りたいと思います。どうぞよろしくです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する