富士見台高原 阿智村園原 神坂神社から
- GPS
- 05:00
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 773m
- 下り
- 773m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場まで積雪はありません。 ※翌日は大雪でした。かなり積雪があると思います。でもすぐに除雪されると思います。 林道をもう少し進むとゲートがあり、そこからの方が若干距離も短く 時間も早いです。しかし轍が凍結しておりジムニーや軽トラなら行けそうですが リスクは高そうです。もちろん僕のFF軽(ローダウン)ではとても無理でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
序盤は雪がありません。少し登ると雪あり。 午前中は固く凍ってましたが午後にはやや融けていました。 特に危険箇所はありません。 登山ポストありません。 今回は昼神温泉で入浴しました。 ヘブンスそのはらの近くにも露天付入浴施設があります。 例の温泉手形が使えます。 http://hirugamionsen.jp/ |
写真
感想
注)翌2月29日は大雪となりました。道路・山の状況は一変しているはずです。
特に萬岳荘上付近の斜面は、固い雪の表面に新雪が相当積もったはずなので
表層雪崩に注意が必要かと思います。
前日の晩・・・急にバックカントリー・スノーボードがしたくなり。。。
第1候補・・・菅平の根子岳&四阿山
第2候補・・・乗鞍岳
で作戦を練る。そして乗鞍岳は最近の気象条件から表層雪崩が起きやすいだろう
と素人ながらに考え、菅平に決定!着々と準備を進めた。
なにしろバックカントリー用ザックではないので、ボードを固定するのに苦労
したが、バイクのバック固定用ベルトを使ったら見事に固定完了♪
根子岳・四阿山のレコに足跡を着けまくり、ガスで視界が無かった時のために
地図&コンパス航法のイメトレをして寝たら・・・起きたのが7時でした(-_-;)
ということで、地元の山になりました。
どうも「準備をすると、準備で満足してしまう(行った気になってしまう)」性格のようです。
昨年春の「恵那山山開き」や夏に「ダブルステッキ導入試験(雷で途中敗退)」
で登った神坂神社からのルート。はい、貧乏なのでヘブンスのゴンドラは使え
ません。。。
いちおフカフカの雪原を夢見てスノーシューを持って行きましたが・・・
ただの荷物
で終わりました(ーー;)
総重量80kg超の私でも、雪が固くて沈むこともなく普通に歩けました。
また表面はザラザラだったのでアイゼンも無用な荷物でした。
山頂は無風状態でポカポカ陽気。思わず長居をしてしまいました。
もっと人が多いと思ったが、お会いしたのは中津川から登られた2名のみでした。
横川山と南沢山まで行こうと思っていたが、予想外の固雪でスノーシュー
雪原歩きの夢が潰えたことと、良い景色を見てたらお腹が一杯になったことで
行くのはやめておきました。
せっかくなのでスノーボード担いでくれば良かったな〜と思いつつ下山。
で、帰って来てみたら、よく拝見させて頂いている方々のレコが。
アクセスが良く、手軽に雪原歩きが楽しめる人気スポットなのでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nucchiさん、こんにちは!
>起きたのが7時でした(-_-;)
>どうも「準備をすると、準備で満足してしまう(行った気になってしまう)」性格のようです
私もよくやっちまいます
どれほどの偉業が幻に終わったことか…なんちゃって
いよいよ春ですね。
気を取り直して、またお出かけしましょう
lynx1218さん、こんにちは。
>私もよくやっちまいます
え”、そんなルーズ?なところもあるんですか!?
少し安心しました(笑)
もう十分に偉業を成していると思ってましたが、まだまだ
隠してるっぽいですね
自然は急激に春めいていますが、まだまだ寒い長野県!
雪を求めて・・・人は多そうだけど八ヶ岳周辺にでも
行ってみようかと思案中。しかし、どうもお天気がw
なかなか行けそうで行けません
lynx1218さんも、せっかく新兵器を導入したのですか
ら、残りわずかな冬を楽しみましょうね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する