ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1721704
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

大山(蓑毛-ヤビツ峠-地獄沢-ミズヒの頭-大山-下社ケーブル駅)

2019年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:45
距離
13.2km
登り
1,287m
下り
894m

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
0:43
合計
6:45
8:55
27
9:22
9:23
37
10:00
10:05
25
10:30
10:31
4
10:35
10:35
13
10:48
10:48
2
11:10
11:10
22
11:32
11:33
37
12:15
12:25
40
13:05
13:06
17
13:23
13:27
45
14:12
14:30
10
14:40
14:40
10
14:50
14:50
13
15:03
15:05
35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:秦野駅から蓑毛行バスで終点下車
帰り:大山ケーブル下から伊勢原駅行バスで終点下車
コース状況/
危険箇所等
ヤビツ峠行バスが路面凍結の影響で蓑毛止りとなっていた。ヤビツ峠から地獄沢橋までの車道は全長の1/3程度は積雪があった感じである。
蓑毛バス停のすぐ近くにある寶蓮寺。いつもこのお寺の前の階段に座って朝飯を食べるのだが、今日は団体の登山客が入ってきたので、食事後ちょっと散策してみた。上の方にも建物があり、なかなか大きな敷地のお寺&神社のようだ。
2019年02月03日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/3 8:55
蓑毛バス停のすぐ近くにある寶蓮寺。いつもこのお寺の前の階段に座って朝飯を食べるのだが、今日は団体の登山客が入ってきたので、食事後ちょっと散策してみた。上の方にも建物があり、なかなか大きな敷地のお寺&神社のようだ。
春岳堰堤付近で山頂方向の稜線が見える
2019年02月03日 09:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 9:21
春岳堰堤付近で山頂方向の稜線が見える
ヤビツ峠に上がる登山道が詰めている沢。この後道は山に上がっていく。
2019年02月03日 09:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 9:32
ヤビツ峠に上がる登山道が詰めている沢。この後道は山に上がっていく。
ヤビツ峠の道路は真っ白であった。バスが行かないと言うはずだ。
2019年02月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/3 10:28
ヤビツ峠の道路は真っ白であった。バスが行かないと言うはずだ。
諸戸の建物群。鳥居のところから諸戸尾根に上がる踏み跡があるようだ。いつか行ってみたい。
2019年02月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/3 10:48
諸戸の建物群。鳥居のところから諸戸尾根に上がる踏み跡があるようだ。いつか行ってみたい。
地獄沢の先の登山口。最初はミツマタの木が登山道の近くにたくさん生えている。
2019年02月03日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/3 11:10
地獄沢の先の登山口。最初はミツマタの木が登山道の近くにたくさん生えている。
ひと登りすると上野ノ頭に到着。ピークの表示があるかと探し回りましたが見つからず。
2019年02月03日 11:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 11:33
ひと登りすると上野ノ頭に到着。ピークの表示があるかと探し回りましたが見つからず。
同じ場所から大山山頂が見える。山頂のテレビ関係やその他の鉄骨の構造物は興ざめだが、こういう時は山頂の確認になって良い。
2019年02月03日 11:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 11:36
同じ場所から大山山頂が見える。山頂のテレビ関係やその他の鉄骨の構造物は興ざめだが、こういう時は山頂の確認になって良い。
途中にあった看板。Noは鉄塔の番号のようだ。
2019年02月03日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/3 11:38
途中にあった看板。Noは鉄塔の番号のようだ。
左に丹沢三峰が見え出した。向こうとほぼ同じ高さまで登るので、まだまだ先である。
2019年02月03日 11:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
2/3 11:42
左に丹沢三峰が見え出した。向こうとほぼ同じ高さまで登るので、まだまだ先である。
雪を避けて日が当たっているところを歩くが・・・
2019年02月03日 12:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 12:09
雪を避けて日が当たっているところを歩くが・・・
境沢ノ頭の手前で全面の積雪になった。しかも踏み跡が無い新雪である。
2019年02月03日 12:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 12:12
境沢ノ頭の手前で全面の積雪になった。しかも踏み跡が無い新雪である。
深さは足首までは無いので、10cmくらいだろう
2019年02月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/3 12:12
深さは足首までは無いので、10cmくらいだろう
境沢ノ頭を過ぎると東側の景観が見え出す。大山三峰の稜線と思われる。
2019年02月03日 12:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
2/3 12:14
境沢ノ頭を過ぎると東側の景観が見え出す。大山三峰の稜線と思われる。
鉄塔の手前で小休止。腹ごしらえをする。
2019年02月03日 12:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 12:30
鉄塔の手前で小休止。腹ごしらえをする。
良い天気だが、残念なことに富士山は上が雲に隠れている。今夜以降の天候の崩れを暗示している。
2019年02月03日 12:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 12:31
良い天気だが、残念なことに富士山は上が雲に隠れている。今夜以降の天候の崩れを暗示している。
鉄塔からひと登りした所から大山を見る
2019年02月03日 12:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 12:58
鉄塔からひと登りした所から大山を見る
松の木とミズヒの頭。この景色と次の振り返ったところがこの尾根に来る理由である。
2019年02月03日 13:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 13:00
松の木とミズヒの頭。この景色と次の振り返ったところがこの尾根に来る理由である。
2019年02月03日 13:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
2/3 13:05
丹沢山と丹沢三峰
2019年02月03日 13:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
2/3 13:08
丹沢山と丹沢三峰
西沢の頭
2019年02月03日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/3 13:24
西沢の頭
しばらく両側が切れ落ちた狭い稜線が続きます
2019年02月03日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/3 13:36
しばらく両側が切れ落ちた狭い稜線が続きます
越し方を振り返る。
2019年02月03日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2/3 13:36
越し方を振り返る。
境沢ノ頭が見えていた
2019年02月03日 13:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 13:37
境沢ノ頭が見えていた
モノレールの乗換場。もう山頂は近い。
2019年02月03日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
2/3 13:52
モノレールの乗換場。もう山頂は近い。
富士山が裾野しか見えていない
2019年02月03日 14:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 14:14
富士山が裾野しか見えていない
山頂到着。今日はこの姿で一杯。
2019年02月03日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
2
2/3 14:16
山頂到着。今日はこの姿で一杯。
山頂標識
2019年02月03日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6
2/3 14:31
山頂標識
東側の様子。少し靄がかかっているので、横浜のビル群もぼんやいしている。東京のビル群は見えない。
2019年02月03日 14:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 14:33
東側の様子。少し靄がかかっているので、横浜のビル群もぼんやいしている。東京のビル群は見えない。
湘南海岸。伊豆大島は見えていない。
2019年02月03日 14:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
2/3 14:36
湘南海岸。伊豆大島は見えていない。

感想

今月は今週末山に行けないので、月初めからがんばるつもりである。大山は年初に上がったのだが、北尾根を歩きたくて再度山頂に立つことにする。しかし、先週木曜日に積雪があったと思われるので、問題があれば途中でも引返す積りである。
秦野駅のバス乗り場へ行くと、案の定ヤビツ峠行のバスは蓑毛までということである。さて、どうなっていますか。
蓑毛バス停近くで朝飯を食べていざ出陣。峠までは普段と同じだが、峠に近づくと雪が少しづつ存在感を増していく。そしてヤビツ峠、車道が完全に白くなっている。それほど多くはないが、全面雪で覆われている。これは北尾根は大変かもしれない、と褌を締めなおす。
地獄沢橋の先の登り口からしばらくは通常と変わりなかった。しかし、上野ノ頭を過ぎるころから少しずつ積雪が増え始め、900mを過ぎる辺りから全面の積雪になった。しかも、それまで時々あった先人と思われる踏み跡は動物のものであったようで、まったく踏み跡が無い。少々不安を増しながら境沢ノ頭に着くと、左から踏み跡が上がってきているではないか。それも1ー2人ではない。少なくとも10人くらいは歩いた後である。これに意を強くして歩行を続けた。
途中で2ー3名の下山者とも遭遇しながら蓑毛から約5時間をかけて大山山頂に立つことができた。
おそらく他の登山者の方々は一ノ沢峠の下辺りまで車で入られての登山なんであろう。飲んべえの私は専ら歩きのスタイルなのでこんなことになる。しかし、久しぶりにミズヒの頭の景色を撮影できて満足であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら