また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1738922
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山(3年前のリベンジを果たしました)

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
11.2km
登り
1,222m
下り
1,201m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:49
合計
6:16
6:39
6:39
27
7:06
7:06
7
7:13
7:18
4
7:22
7:22
9
8:09
8:26
5
8:58
8:58
4
10:05
10:05
6
10:22
10:22
15
10:37
10:37
7
10:48
10:48
10
10:58
10:58
6
11:04
11:04
8
11:12
11:17
20
11:37
11:37
15
今回からヤマレコMAPを初めて使用しました。
便利ですね。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車で三宮神社駐車場まで
コース状況/
危険箇所等
雪は少なく、ピッケル・アイゼンとも不要でした。
雪道は踏み跡をトレースすればアイゼンなしで登れます。
登りは朝早いためガチガチ、帰りは気温があがりドロドロでした。
日がかげると寒いですが、日が当たればそれほど寒くはなく頂上で1時間15分くらい滞在してコーヒーものみました。
その他周辺情報 登山口から20分弱であねがわ温泉
5:20駐車場に到着3台分空きがありました。
2019年02月24日 05:21撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 5:21
5:20駐車場に到着3台分空きがありました。
駐車場代500円とナンバー書いた紙をを備え付けのビニル袋に入れます。準備している間に2人連れ1組と1人の計3人が登っていきました。
2019年02月24日 05:23撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 5:23
駐車場代500円とナンバー書いた紙をを備え付けのビニル袋に入れます。準備している間に2人連れ1組と1人の計3人が登っていきました。
少しもたつき6:00登山開始
まだ暗いです。
2019年02月24日 05:59撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 5:59
少しもたつき6:00登山開始
まだ暗いです。
登ってると明るくなってきました。ヒートテックと裏毛起毛のシャツ+風よけの薄手のレインコートの3枚着ですが汗がすごく出ます。
2019年02月24日 06:23撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 6:23
登ってると明るくなってきました。ヒートテックと裏毛起毛のシャツ+風よけの薄手のレインコートの3枚着ですが汗がすごく出ます。
1合目に到着
2019年02月24日 06:24撮影 by  SO-01K, Sony
1
2/24 6:24
1合目に到着
少し登り振り返ると霊仙。雲が多いな
2019年02月24日 06:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/24 6:33
少し登り振り返ると霊仙。雲が多いな
山から日が昇ります
2019年02月24日 06:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/24 6:53
山から日が昇ります
振り返ると大地を日が照らします。後ろには霊仙
2019年02月24日 06:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/24 6:57
振り返ると大地を日が照らします。後ろには霊仙
3合目が近づくと伊吹山の山容が見えてきました。
伊吹山にも日が当たります。
2019年02月24日 06:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/24 6:59
3合目が近づくと伊吹山の山容が見えてきました。
伊吹山にも日が当たります。
伊吹山へ向けて草原を進みます。
2019年02月24日 07:03撮影 by  SO-01K, Sony
1
2/24 7:03
伊吹山へ向けて草原を進みます。
雪はありますがカチカチ。土の部分を歩きます。
2019年02月24日 07:04撮影 by  SO-01K, Sony
1
2/24 7:04
雪はありますがカチカチ。土の部分を歩きます。
7:06 3合目に到着。ペースを上げます。
2019年02月24日 07:06撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 7:06
7:06 3合目に到着。ペースを上げます。
3合目を振り返ると草原を日が照らし美しい。奥には霊仙
2019年02月24日 07:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/24 7:10
3合目を振り返ると草原を日が照らし美しい。奥には霊仙
7:22 5合目に到着。青空が見えます。好眺望が期待できる。
2019年02月24日 07:22撮影 by  SO-01K, Sony
1
2/24 7:22
7:22 5合目に到着。青空が見えます。好眺望が期待できる。
登山道は凍っている部分があり、よけて進みます。
2019年02月24日 07:35撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 7:35
登山道は凍っている部分があり、よけて進みます。
雪もところどころ残ってますがガチガチ。よけて進みます。
2019年02月24日 07:35撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 7:35
雪もところどころ残ってますがガチガチ。よけて進みます。
7:38 6合目まで登ってきました。頂上にはガスがかかってきました。頂上つくころまでに晴れないかな?
2019年02月24日 07:38撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 7:38
7:38 6合目まで登ってきました。頂上にはガスがかかってきました。頂上つくころまでに晴れないかな?
8:13 8合目に到着。少し休憩してエネルギー補給しますが、止まると寒い!手袋を厚手に代えて、ネックウォーマ、ニット帽を装着。
2019年02月24日 08:13撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 8:13
8:13 8合目に到着。少し休憩してエネルギー補給しますが、止まると寒い!手袋を厚手に代えて、ネックウォーマ、ニット帽を装着。
急登を登りきり稜線に出ました
2019年02月24日 08:40撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 8:40
急登を登りきり稜線に出ました
頂上まで雪道を歩きます。踏み跡をたどって歩けばアイゼン不要。
2019年02月24日 08:41撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 8:41
頂上まで雪道を歩きます。踏み跡をたどって歩けばアイゼン不要。
8:45 2時間45分で頂上に到着。ガスってます。(><)
2019年02月24日 08:45撮影 by  SO-01K, Sony
2
2/24 8:45
8:45 2時間45分で頂上に到着。ガスってます。(><)
3年前登った時と同じく何にも見えない。リベンジならずか?
2019年02月24日 08:47撮影 by  SO-01K, Sony
2
2/24 8:47
3年前登った時と同じく何にも見えない。リベンジならずか?
一瞬切れ間から山並みが見え隠れし、
2019年02月24日 08:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/24 8:47
一瞬切れ間から山並みが見え隠れし、
太陽も出ているので、ガスが晴れるのを待ちます。
2019年02月24日 08:48撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 8:48
太陽も出ているので、ガスが晴れるのを待ちます。
一瞬晴れて白山が顔を出しました。しかしまたすぐにガスがかかります。
2019年02月24日 08:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
2/24 8:49
一瞬晴れて白山が顔を出しました。しかしまたすぐにガスがかかります。
一等三角点を撮りに行っているとまた晴れてきました。
2019年02月24日 08:59撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 8:59
一等三角点を撮りに行っているとまた晴れてきました。
急いで戻り写真撮ります。
2019年02月24日 09:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/24 9:02
急いで戻り写真撮ります。
左の大きい山が濃郷白山。その右奥が白山
2019年02月24日 09:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/24 9:03
左の大きい山が濃郷白山。その右奥が白山
濃郷白山(望遠)
2019年02月24日 09:20撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5
2/24 9:20
濃郷白山(望遠)
白山アップ(望遠)
これを撮るために望遠レンズ持ってきました。
2019年02月24日 09:21撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
3
2/24 9:21
白山アップ(望遠)
これを撮るために望遠レンズ持ってきました。
コーヒーを飲みながら絶景を眺めます。
ブルマンで少し贅沢に
2019年02月24日 09:24撮影 by  SO-01K, Sony
1
2/24 9:24
コーヒーを飲みながら絶景を眺めます。
ブルマンで少し贅沢に
最高の景色を見ながらコーヒーを頂きます。
贅沢な時間
2019年02月24日 09:27撮影 by  SO-01K, Sony
3
2/24 9:27
最高の景色を見ながらコーヒーを頂きます。
贅沢な時間
濃郷白山と白山がきれいに見えます。
2019年02月24日 09:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
2/24 9:29
濃郷白山と白山がきれいに見えます。
その他の山並みもきれいに見渡せます。
2019年02月24日 09:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
2/24 9:30
その他の山並みもきれいに見渡せます。
霊仙方面は霞んでいます。
2019年02月24日 09:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/24 9:32
霊仙方面は霞んでいます。
琵琶湖も見えますが霞んで写真では良くわからない。
2019年02月24日 09:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/24 9:33
琵琶湖も見えますが霞んで写真では良くわからない。
頂上も晴れてきました。
2019年02月24日 09:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/24 9:34
頂上も晴れてきました。
頂上標識もここぞとばかりに撮り直し。
背景に白山がばっちり。
2019年02月24日 09:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/24 9:36
頂上標識もここぞとばかりに撮り直し。
背景に白山がばっちり。
ヤマトタケルの像も入れてみました
2019年02月24日 09:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/24 9:36
ヤマトタケルの像も入れてみました
本当にきれいな景色。能郷白山と白山。
2019年02月24日 09:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/24 9:37
本当にきれいな景色。能郷白山と白山。
右の山から順番にアップ
何だろう
2019年02月24日 09:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/24 9:39
右の山から順番にアップ
何だろう
その左のアップ
2019年02月24日 09:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/24 9:39
その左のアップ
その左前
2019年02月24日 09:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/24 9:39
その左前
全体がきれいに見渡せます。
2019年02月24日 09:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/24 9:39
全体がきれいに見渡せます。
10:00前に下山しますが、名残惜しくてもう1枚
2019年02月24日 09:55撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 9:55
10:00前に下山しますが、名残惜しくてもう1枚
稜線から青空を見上げます。
2019年02月24日 09:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/24 9:56
稜線から青空を見上げます。
下山します。
2019年02月24日 09:56撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 9:56
下山します。
琵琶湖も霞んでいますが確認できます。
2019年02月24日 09:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/24 9:59
琵琶湖も霞んでいますが確認できます。
稜線分岐から琵琶湖展望台にも寄ってから下ります。
2019年02月24日 10:01撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 10:01
稜線分岐から琵琶湖展望台にも寄ってから下ります。
琵琶湖。霞んでます。
2019年02月24日 10:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/24 10:02
琵琶湖。霞んでます。
さらに3合目、5合目の建物が見下ろせます。
2019年02月24日 10:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/24 10:03
さらに3合目、5合目の建物が見下ろせます。
(非公開)10:47 6合目避難小屋
2019年02月24日 10:47撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 10:47
(非公開)10:47 6合目避難小屋
5合目手前で鳥が近くに。背景は雲仙。なんだろ?逆光でわからない
2019年02月24日 10:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/24 10:52
5合目手前で鳥が近くに。背景は雲仙。なんだろ?逆光でわからない
ホオジロでした。きれいな声で鳴いてます。
2019年02月24日 10:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/24 10:52
ホオジロでした。きれいな声で鳴いてます。
3合目で休憩してトイレに寄りますが
2019年02月24日 11:11撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 11:11
3合目で休憩してトイレに寄りますが
3合目トイレは冬は開いていない様です。
2019年02月24日 11:13撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 11:13
3合目トイレは冬は開いていない様です。
1合目トイレで再び休憩
3か月ぶりの登山なので足にかなり来ています。
2019年02月24日 11:54撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 11:54
1合目トイレで再び休憩
3か月ぶりの登山なので足にかなり来ています。
1合目付近できれいに咲いてました。オオイヌノフグリ?
下界はもう春ですね
2019年02月24日 11:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/24 11:56
1合目付近できれいに咲いてました。オオイヌノフグリ?
下界はもう春ですね
12:17 2時間20分くらいで下山
登りで飛ばしすぎたかな?
2019年02月24日 12:17撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 12:17
12:17 2時間20分くらいで下山
登りで飛ばしすぎたかな?
登山口
2019年02月24日 12:17撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 12:17
登山口
靴洗い場で泥を落とし、車で移動。
2019年02月24日 12:28撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 12:28
靴洗い場で泥を落とし、車で移動。
伊吹山が見える温泉
(右端に伊吹山が顔を出してます)
2019年02月24日 12:55撮影 by  SO-01K, Sony
1
2/24 12:55
伊吹山が見える温泉
(右端に伊吹山が顔を出してます)
あねがわ温泉で疲れを癒しました。
2019年02月24日 12:56撮影 by  SO-01K, Sony
1
2/24 12:56
あねがわ温泉で疲れを癒しました。
その後近くにある道の駅「浅井三姉妹の郷」で食事
2019年02月24日 14:06撮影 by  SO-01K, Sony
2/24 14:06
その後近くにある道の駅「浅井三姉妹の郷」で食事
自然薯蕎麦かきあげ付き880円を頂きました。
2019年02月24日 14:12撮影 by  SO-01K, Sony
2
2/24 14:12
自然薯蕎麦かきあげ付き880円を頂きました。

装備

個人装備
ザック:35ℓ+サイドポケット3.5ℓ×2<br />カメラ EOS5Dmark2 EF28-105mmF4.0<br /EOS7Dmark2 300mmF4.0

感想

3年前に登りましたが頂上がガスでピークハントのみだったためリベンジ登山となりました。
昨年の12月から伊吹山に登る機会(快晴の天気)をうかがっていましたが、土日がなかなか快晴がなく1月3連休は天気がよさそうで準備までしましたが、インフルエンザにかかりお預け。やっと登ってきました。今年の初登山ですね。ピッケル、10本刃のアイゼンも新調しましたが、前日のレコを見てトレッキングポールで登りました。軽アイゼンは一応持っていきましたが使わず。
朝6:00~登り朝のきれいな白山が見れました。本当に絶景ですね。人気があるのがわかります。
冬の樹氷の時期にまた登りたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら