ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 175648
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

帰省先の熊本から久住山にチャレンジ!!

2012年03月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 MISAKIPAPA その他2人
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
577m
下り
576m

コースタイム

牧ノ戸峠8:30-展望台8:50-久住山(昼食)11:50〜12:50-展望台15:20-牧ノ戸峠15:40
天候 曇り後ちょっと晴れ間あり ピーク付近はガス
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧ノ戸峠駐車場 凍結なしでノーマルタイヤでOK
コース状況/
危険箇所等
前日まで雨が続いたせいなのか、雪解け水なのかわかりませんが登山道がぐちゃぐちゃでした。
寒くはありませんでしたが、山頂付近は風が強く岩陰で風を遮り昼食をとりました。九州の山行は初めてですが、平日とはいえ日曜と春分の日の中日だったためか結構登山者が多かったと思います。

あ、ぐちゃぐちゃのチョコレート状になった登山道はスパッツ必携です!!!
家族で実家熊本に帰省しました。せっかくなので朝早く起きて家族で久住山を目指します。標高1,330mまで稼がせていただきましたw
2012年03月19日 16:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 16:02
家族で実家熊本に帰省しました。せっかくなので朝早く起きて家族で久住山を目指します。標高1,330mまで稼がせていただきましたw
牧の戸峠登山口にある「阿蘇くじゅう国立公園」のマップ。なんで「くじゅう」がひらがな?久住、それとも九重??
2012年03月19日 08:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 8:01
牧の戸峠登山口にある「阿蘇くじゅう国立公園」のマップ。なんで「くじゅう」がひらがな?久住、それとも九重??
登山口には大きなトイレがありましたが、冬季(12月〜3月?)は使用が制限されてました。ちなみに男子トイレは小便器1台だけ使用可。
2012年03月19日 08:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 8:02
登山口には大きなトイレがありましたが、冬季(12月〜3月?)は使用が制限されてました。ちなみに男子トイレは小便器1台だけ使用可。
朝早かったので空いてませんでしたが軽食やおみやげが置いてあります。
2012年03月19日 08:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 8:03
朝早かったので空いてませんでしたが軽食やおみやげが置いてあります。
さ〜初めての久住山。先々週の土曜日に丹沢塔ノ岳をピークハントした美咲とみさきママですが今日はどうでしょうか(笑)
2012年03月19日 08:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 8:23
さ〜初めての久住山。先々週の土曜日に丹沢塔ノ岳をピークハントした美咲とみさきママですが今日はどうでしょうか(笑)
いってきま〜す!!
2012年03月19日 08:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/19 8:27
いってきま〜す!!
のっけからみさきママが飛ばします。
2012年03月19日 08:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 8:31
のっけからみさきママが飛ばします。
スタートから700m地点。まだまだ余裕でしょう。
2012年03月19日 08:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 8:44
スタートから700m地点。まだまだ余裕でしょう。
岩場になると美咲のペースが落ち始めます。雪山から始めた美咲にとって大きな岩場は初体験。
2012年03月19日 08:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 8:56
岩場になると美咲のペースが落ち始めます。雪山から始めた美咲にとって大きな岩場は初体験。
みさきママはなかなかいいペースで岩場をクリアしていきます。
2012年03月19日 08:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 8:56
みさきママはなかなかいいペースで岩場をクリアしていきます。
久住山まで3.6Km。まだまだ余裕でしょう。少しずつ晴れ間が見えてきましたw
2012年03月19日 09:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:04
久住山まで3.6Km。まだまだ余裕でしょう。少しずつ晴れ間が見えてきましたw
ぐちゃぐちゃのチョコレートコース。既に美咲のスパッツは真っ黒。お尻まで黒くなってるし(爆)
2012年03月19日 09:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:11
ぐちゃぐちゃのチョコレートコース。既に美咲のスパッツは真っ黒。お尻まで黒くなってるし(爆)
それにしても、本当に雄大なスケールの山です。右も左も、周りがすべて山で囲まれていて超感動しました。
2012年03月19日 09:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/19 9:11
それにしても、本当に雄大なスケールの山です。右も左も、周りがすべて山で囲まれていて超感動しました。
あまりの景色のよさに感動し、ここで小休憩。
2012年03月19日 09:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/19 9:14
あまりの景色のよさに感動し、ここで小休憩。
雄大なスケールの山々を眺めながら前へ進みます。
2012年03月19日 09:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:23
雄大なスケールの山々を眺めながら前へ進みます。
今日の二人はご機嫌です。もしかして〜雪山嫌いだった?
2012年03月19日 09:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:24
今日の二人はご機嫌です。もしかして〜雪山嫌いだった?
久しぶりの天気が後押ししたのか、たくさんの登山者とお会いしました。
2012年03月19日 09:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:25
久しぶりの天気が後押ししたのか、たくさんの登山者とお会いしました。
山頂の方は少し白っぽくなってましたが霜でしょうか。
2012年03月19日 09:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/19 9:30
山頂の方は少し白っぽくなってましたが霜でしょうか。
景色がいいので写真撮りまくり〜
2012年03月19日 09:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:39
景色がいいので写真撮りまくり〜
ぐちゃぐちゃなチョコレート状の泥を避け、岩場に足をかけながら登っていきます。←既に美咲は真っ黒でしたが(爆)
2012年03月19日 09:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/19 9:39
ぐちゃぐちゃなチョコレート状の泥を避け、岩場に足をかけながら登っていきます。←既に美咲は真っ黒でしたが(爆)
アップダウンを重ね少しずつ標高をあげていきます。
2012年03月19日 09:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:46
アップダウンを重ね少しずつ標高をあげていきます。
雲と同じ高さまで来たかな?
2012年03月19日 09:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:52
雲と同じ高さまで来たかな?
お、あれが久住山のピークでしょうか。近いようでなかなか近づかない・・・・・
2012年03月19日 09:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/19 9:52
お、あれが久住山のピークでしょうか。近いようでなかなか近づかない・・・・・
誰が作ったか知りませんが、たくさんのケルンを横目に見ながらズンズン登っていきます。
2012年03月19日 09:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:55
誰が作ったか知りませんが、たくさんのケルンを横目に見ながらズンズン登っていきます。
クマザサとミヤマキリシマのオンパレード。夏にもう一度来てみたいですね〜
2012年03月19日 09:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:55
クマザサとミヤマキリシマのオンパレード。夏にもう一度来てみたいですね〜
雲の上まで来たかな〜
2012年03月19日 09:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:56
雲の上まで来たかな〜
扇ケ鼻は右折です。
2012年03月19日 09:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 9:57
扇ケ鼻は右折です。
徐々に岩場も慣れてきたのか、なかなかいいペースになってきました。
2012年03月19日 10:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 10:01
徐々に岩場も慣れてきたのか、なかなかいいペースになってきました。
あ、ボクの指が写っちゃいました。失礼!
2012年03月19日 10:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 10:04
あ、ボクの指が写っちゃいました。失礼!
お決まりのポーズ。
2012年03月19日 10:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 10:11
お決まりのポーズ。
ママとのツーショット!!早く登って欲しいんですけど(泣)
2012年03月19日 10:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 10:12
ママとのツーショット!!早く登って欲しいんですけど(泣)
右奥のガスってるところが久住山山頂に向かう最後の急登。
2012年03月19日 10:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 10:19
右奥のガスってるところが久住山山頂に向かう最後の急登。
クマザサ畑に囲まれて、の図。奥にコソコソと歩いてるみさきママ(笑)
2012年03月19日 10:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 10:20
クマザサ畑に囲まれて、の図。奥にコソコソと歩いてるみさきママ(笑)
あ、久住山山頂が姿を現し始めました。まだ遠いのね〜
2012年03月19日 10:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/19 10:22
あ、久住山山頂が姿を現し始めました。まだ遠いのね〜
避難小屋とトイレがありました。が、トイレは鍵がかかってて使用できませんでした。冬季(12月〜3月)は使用できないようです。ちなみに使用料は100円でした。左奥に見える山は中岳だったかな〜
2012年03月19日 10:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 10:36
避難小屋とトイレがありました。が、トイレは鍵がかかってて使用できませんでした。冬季(12月〜3月)は使用できないようです。ちなみに使用料は100円でした。左奥に見える山は中岳だったかな〜
ぶはっ!!!山頂までまだ結構ありますね〜
2012年03月19日 10:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/19 10:37
ぶはっ!!!山頂までまだ結構ありますね〜
避難小屋を通り過ぎ山頂へと向かいます。
2012年03月19日 10:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 10:45
避難小屋を通り過ぎ山頂へと向かいます。
左に行けば中岳方面。時間あったら行きたかったのですが今回はやめました。
2012年03月19日 11:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 11:03
左に行けば中岳方面。時間あったら行きたかったのですが今回はやめました。
山頂に向けて、最後の急登!!!
2012年03月19日 11:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 11:03
山頂に向けて、最後の急登!!!
登ってきた道を振り返ります。いい景色だ〜
2012年03月19日 11:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 11:15
登ってきた道を振り返ります。いい景色だ〜
一足先に進み、美咲とみさきママをレンズで捕えます。中央に写ってる豆粒のような二人(爆)
2012年03月19日 11:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 11:15
一足先に進み、美咲とみさきママをレンズで捕えます。中央に写ってる豆粒のような二人(爆)
想定通り、最後の急登は結構時間かかりましたね〜
2012年03月19日 11:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 11:32
想定通り、最後の急登は結構時間かかりましたね〜
また振り返って見ると、大きな山が(驚) 由布岳?違ったかな〜
2012年03月19日 11:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/19 11:37
また振り返って見ると、大きな山が(驚) 由布岳?違ったかな〜
完全に雲の上まできたようです。下界は雨でしょうか。
2012年03月19日 11:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 11:37
完全に雲の上まできたようです。下界は雨でしょうか。
山頂までもう少し!!!
2012年03月19日 11:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 11:39
山頂までもう少し!!!
きた〜久住山ピークハント達成!!!!!
お決まりの三角点タ〜ッチ!!!!!
2012年03月19日 11:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
3/19 11:57
きた〜久住山ピークハント達成!!!!!
お決まりの三角点タ〜ッチ!!!!!
ここからは記念撮影タイム。
2012年03月19日 11:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 11:57
ここからは記念撮影タイム。
ご親切に写真撮っていただきありがとうございました。なかなか家族三人で写ってる写真ってないんですよね〜
2012年03月19日 12:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
3/19 12:01
ご親切に写真撮っていただきありがとうございました。なかなか家族三人で写ってる写真ってないんですよね〜
崖下に落ちないでよ〜
2012年03月19日 12:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 12:03
崖下に落ちないでよ〜
そんなに寒くはなかったのですが、山頂付近は風が強かったので岩場の間で昼食タイム!!おばあちゃんが早起きして作ってくれたお弁当をみんなでむさぼります(爆)
2012年03月19日 12:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/19 12:18
そんなに寒くはなかったのですが、山頂付近は風が強かったので岩場の間で昼食タイム!!おばあちゃんが早起きして作ってくれたお弁当をみんなでむさぼります(爆)
みさきママがおにぎりにがっついてます(笑)
2012年03月19日 12:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 12:18
みさきママがおにぎりにがっついてます(笑)
お腹も気分も満タンになり下山開始です。
2012年03月19日 12:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 12:40
お腹も気分も満タンになり下山開始です。
中岳方面。行きたかったけど、また次回の楽しみにとっておきます。
2012年03月19日 12:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/19 12:49
中岳方面。行きたかったけど、また次回の楽しみにとっておきます。
鼻歌なんて歌いながら歩いてます。
2012年03月19日 12:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 12:59
鼻歌なんて歌いながら歩いてます。
久住分かれでハイポーズ!
2012年03月19日 13:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 13:22
久住分かれでハイポーズ!
往路で紹介した避難小屋のとこにあるトイレ。ボクが行きたかったのですが・・・残念(泣)
2012年03月19日 13:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 13:27
往路で紹介した避難小屋のとこにあるトイレ。ボクが行きたかったのですが・・・残念(泣)
大きな岩場を登っていきます。美咲のペース、かなり速くなりましたよ。
2012年03月19日 13:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 13:29
大きな岩場を登っていきます。美咲のペース、かなり速くなりましたよ。
登りは速くなったけど下りはもうちょっとかな。
2012年03月19日 13:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/19 13:36
登りは速くなったけど下りはもうちょっとかな。
ここでちょっと一休み。みさきママはこの辺から膝にきたようです。
2012年03月19日 13:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 13:51
ここでちょっと一休み。みさきママはこの辺から膝にきたようです。
膝にきたので、座って休憩。ポーズも兼ねてw
2012年03月19日 14:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/19 14:07
膝にきたので、座って休憩。ポーズも兼ねてw
さて、もう少しです。頑張っていきましょう!!
2012年03月19日 14:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 14:46
さて、もう少しです。頑張っていきましょう!!
うわっ!この登りきつそう。こんなとこ登るとき通ったんだっけ??←みさきママ
2012年03月19日 14:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 14:53
うわっ!この登りきつそう。こんなとこ登るとき通ったんだっけ??←みさきママ
そんなみさきママを無視し、ズンズン先へ進みます。
2012年03月19日 14:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 14:57
そんなみさきママを無視し、ズンズン先へ進みます。
梯子もへっちゃら。
2012年03月19日 14:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 14:58
梯子もへっちゃら。
その先の鎖場もなんのその!!
2012年03月19日 14:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 14:58
その先の鎖場もなんのその!!
みさきママも負けてはいれません。
2012年03月19日 14:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 14:59
みさきママも負けてはいれません。
もちろん、鎖場も!
2012年03月19日 15:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 15:00
もちろん、鎖場も!
おぉぉぉ! 駐車場が見えてきましたw
2012年03月19日 15:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 15:16
おぉぉぉ! 駐車場が見えてきましたw
っと、その前に最後の休憩。
2012年03月19日 15:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 15:20
っと、その前に最後の休憩。
やっぱり少し休むとすぐ体が冷えるようです。ボクの場合、メタボなお肉がヒートテックの役目をしてくれるので全然寒くなりません(自爆)
2012年03月19日 15:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 15:29
やっぱり少し休むとすぐ体が冷えるようです。ボクの場合、メタボなお肉がヒートテックの役目をしてくれるので全然寒くなりません(自爆)
最後の坂を下りきり〜
2012年03月19日 15:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 15:30
最後の坂を下りきり〜
登山口とうちゃ〜く!!お疲れ様でした〜
2012年03月19日 15:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/19 15:40
登山口とうちゃ〜く!!お疲れ様でした〜
牧の戸峠登山口にある売店に、モンベルのアイゼンが売ってました。
2012年03月19日 15:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 15:54
牧の戸峠登山口にある売店に、モンベルのアイゼンが売ってました。
車は少なくなりましたが、朝は登山者が結構いましたよ。さ〜帰って温泉でも行きましょ〜
2012年03月19日 16:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 16:03
車は少なくなりましたが、朝は登山者が結構いましたよ。さ〜帰って温泉でも行きましょ〜
実は実家に帰る途中、ボクの親父から借りた車が故障しちゃって大変な目に(大泣)ナンバー消すの忘れてました(笑)
2012年03月19日 16:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 16:45
実は実家に帰る途中、ボクの親父から借りた車が故障しちゃって大変な目に(大泣)ナンバー消すの忘れてました(笑)
山奥までJAFに来てもらって阿蘇市のトヨタまで運んでいただきました。JAFの会員で本当に良かった・・・
2012年03月19日 17:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 17:29
山奥までJAFに来てもらって阿蘇市のトヨタまで運んでいただきました。JAFの会員で本当に良かった・・・
山奥から携帯で呼んだにも関わらず、電話してから40分で来ていただきました。これにも感動!!
2012年03月19日 17:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/19 17:29
山奥から携帯で呼んだにも関わらず、電話してから40分で来ていただきました。これにも感動!!
阿蘇市のトヨタで修理していただき無事帰路につきました。おしまい(自爆)
2012年03月19日 17:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/19 17:29
阿蘇市のトヨタで修理していただき無事帰路につきました。おしまい(自爆)
撮影機器:

感想

家族でボクの実家熊本に帰省しました。っていうか今、実家からなんですが(笑)
朝早く、お袋にお弁当を作ってもらい(作らせ?)家族三人で久住山ピークハントにチャレンジしてきました。
先々週、家族三人で丹沢塔の岳(雪山)にチャレンジしピークハント達成したため少しだけ標高を上げてみようという試みもあり久住山を選択。

前日まで悪天候でしたが、運も味方してくれたのか途中晴れ間もあり、また気温も高かったため素晴らしい山行となりました。

初めての久住山。当初は山頂まで本当に行けるか心配でしたが、美咲は丹沢の雪山を何度も経験したせいか、かなり成長しており時間はかかったものの最後まで余裕でした。

今回、みさきママとボクは、久住山、いや、九州にある山々の雄大な景色に感銘させられました。機会あれば、阿蘇や霧島の山々を縦走してみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1789人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら