ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1760665
全員に公開
ハイキング
丹沢

蓑毛越〜大山【山icosa】ー三椏(ミツマタ)の咲く裏参道

2019年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:57
距離
9.6km
登り
1,272m
下り
895m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:45
合計
6:50
7:50
57
8:47
8:55
30
9:25
9:28
27
9:55
10:14
53
11:07
11:10
12
11:22
22
11:44
13
11:57
12:45
65
13:50
13:57
19
14:16
14:18
7
14:25
14:40
0
14:40
ゴール地点
ヤマレコのGPSをつけて歩いていたが、大山頂上でGPSが切れてしまったので、手入力での記載。
天候 晴ときどき曇り 山頂は雪
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
〈往路〉0711秦野駅0724(バス)→0747蓑毛BS
〈復路〉大山ケーブルBS1606→1625伊勢原駅北口1641発→新宿駅行

☆神奈川中央バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし 山頂に近づくにつれ、雪がありましたが登山道のはほぼ消えていました。ぬかるみもほぼありませんでした。
その他周辺情報 ・阿夫利神社下社の拝殿の右側に、中に御神水を汲める場所があります。
・ケーブルカーを下りて、バス停までに湯豆腐など食べるとこがあり。熱燗などもいただけます。
・トイレは蓑毛、下社、大山頂上にあります。
ここから出発。トイレはここにもあります。
2019年03月17日 07:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/17 7:51
ここから出発。トイレはここにもあります。
三椏(ミツマタ)が沢山咲いてます。
2019年03月17日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
7
3/17 7:54
三椏(ミツマタ)が沢山咲いてます。
なんか明るくなりますね。
2019年03月17日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/17 7:54
なんか明るくなりますね。
ツルニチニチソウ by miya
2019年03月17日 07:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 7:55
ツルニチニチソウ by miya
スミレ by miya
2019年03月17日 07:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 7:57
スミレ by miya
ツクシ by miya
2019年03月17日 07:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/17 7:57
ツクシ by miya
最初の分岐、右に行きます。
2019年03月17日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 7:57
最初の分岐、右に行きます。
2019年03月17日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 8:00
初めまして!ハナネコノメソウ。こんなところで逢えるとは。
2019年03月17日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
6
3/17 8:01
初めまして!ハナネコノメソウ。こんなところで逢えるとは。
ボケてしまったけど、拡大。写真でしか見たことがなかったので、実物に出会えて、大感激でした。 by miya
2019年03月17日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/17 8:01
ボケてしまったけど、拡大。写真でしか見たことがなかったので、実物に出会えて、大感激でした。 by miya
道は歩き易いです。
2019年03月17日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 8:03
道は歩き易いです。
何度か林道に出るので、
2019年03月17日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 8:21
何度か林道に出るので、
この標識を見落とさないよう。
2019年03月17日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 8:21
この標識を見落とさないよう。
ゲートをすり抜けて
2019年03月17日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 8:21
ゲートをすり抜けて
再び山道へ
2019年03月17日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 8:23
再び山道へ
662地点の分岐
2019年03月17日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 8:40
662地点の分岐
蓑毛越 テーブルもあります。ここで道を間違える。
2019年03月17日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/17 8:47
蓑毛越 テーブルもあります。ここで道を間違える。
古い石像です。朽ちて頭がなく、代わりに石が。
2019年03月17日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 9:08
古い石像です。朽ちて頭がなく、代わりに石が。
手作り感溢れる標識。かわい〜…と思ってよく見ると、あれ,西の峠? なんか現在位置違う。
2019年03月17日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 9:25
手作り感溢れる標識。かわい〜…と思ってよく見ると、あれ,西の峠? なんか現在位置違う。
でも最初の目的の下社に。「かごやみち」とは昔、かごを背負って歩いた道ということで、比較的緩やかだった道のことだそうです。
2019年03月17日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 9:25
でも最初の目的の下社に。「かごやみち」とは昔、かごを背負って歩いた道ということで、比較的緩やかだった道のことだそうです。
本当は蓑毛越からここに出るはずだったの〜!
2019年03月17日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 9:51
本当は蓑毛越からここに出るはずだったの〜!
下社に出ている御神水。まろやかでとっても美味しいです。
2019年03月17日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 9:57
下社に出ている御神水。まろやかでとっても美味しいです。
相模湾、江ノ島までよく見える〜。
2019年03月17日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 10:01
相模湾、江ノ島までよく見える〜。
人気の神社です。
2019年03月17日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/17 10:09
人気の神社です。
ここで、入山料代わりに100円払ってお祓いする。
2019年03月17日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/17 10:14
ここで、入山料代わりに100円払ってお祓いする。
ここからまた一丁目。
2019年03月17日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 10:14
ここからまた一丁目。
いきなりの急階段。
2019年03月17日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/17 10:15
いきなりの急階段。
この木何の木? by miya
2019年03月17日 10:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 10:33
この木何の木? by miya
美しい杉花粉。症状のひどい人がいなくて良かったです。密度が低かったか? by miya
2019年03月17日 10:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
3/17 10:33
美しい杉花粉。症状のひどい人がいなくて良かったです。密度が低かったか? by miya
そして、急坂。ゆっくりゆっくり登ります。
2019年03月17日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 10:53
そして、急坂。ゆっくりゆっくり登ります。
わかるかな〜牡丹岩という丸い石がいっぱいで、不思議でした。
2019年03月17日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 11:00
わかるかな〜牡丹岩という丸い石がいっぱいで、不思議でした。
2019年03月17日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 11:01
天狗の鼻突き岩(十五丁目)
2019年03月17日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/17 11:03
天狗の鼻突き岩(十五丁目)
逆光だけど16丁目。比較的ゆったりしたスペースで休めます。
2019年03月17日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 11:07
逆光だけど16丁目。比較的ゆったりしたスペースで休めます。
岩がゴロゴロしています。
2019年03月17日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 11:13
岩がゴロゴロしています。
富士見台(20丁目)。残念ながら富士山は見えません。
2019年03月17日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 11:22
富士見台(20丁目)。残念ながら富士山は見えません。
25丁目〜。ヤビツ峠からの道と合流。ヤビツ峠からの方から聞くと、雪がまだ残っていたとか。
2019年03月17日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 11:44
25丁目〜。ヤビツ峠からの道と合流。ヤビツ峠からの方から聞くと、雪がまだ残っていたとか。
27丁目、青銅の鳥居。
2019年03月17日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 11:53
27丁目、青銅の鳥居。
つきました!
2019年03月17日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 11:56
つきました!
28丁目〜ようやく参道終わり。
2019年03月17日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/17 11:56
28丁目〜ようやく参道終わり。
1157阿夫利神社本社到着
2019年03月17日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/17 11:57
1157阿夫利神社本社到着
ご神木のブナの木。
2019年03月17日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/17 11:59
ご神木のブナの木。
お約束の三角点タッチ by miya
2019年03月17日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/17 12:05
お約束の三角点タッチ by miya
写真では分かりづらいですが、雪舞ってます。
2019年03月17日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 13:02
写真では分かりづらいですが、雪舞ってます。
見晴し台。寒いこともあって、人がまばら。
2019年03月17日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 13:50
見晴し台。寒いこともあって、人がまばら。
2019年03月17日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 13:51
2019年03月17日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 13:59
二重滝の祠
2019年03月17日 14:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 14:16
二重滝の祠
2019年03月17日 14:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 14:16
滝?
2019年03月17日 14:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 14:16
滝?
ケーブルにて下山ですが、三椏が沢山咲いてました。
2019年03月17日 14:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 14:56
ケーブルにて下山ですが、三椏が沢山咲いてました。
2016年のグッドデザイン賞受賞のケーブル
2019年03月17日 15:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/17 15:06
2016年のグッドデザイン賞受賞のケーブル
降りたら赤い三椏も。
2019年03月17日 15:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8
3/17 15:12
降りたら赤い三椏も。
写真撮り忘れたけど、ほかに湯豆腐と味噌豆腐など。熱燗と田楽も美味しかった。みんなお土産買いました。
2019年03月17日 15:26撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/17 15:26
写真撮り忘れたけど、ほかに湯豆腐と味噌豆腐など。熱燗と田楽も美味しかった。みんなお土産買いました。
お店のサービス。美味しい佃煮。by miya
2019年03月17日 15:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/17 15:26
お店のサービス。美味しい佃煮。by miya
寒緋桜かな〜…。
2019年03月17日 15:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8
3/17 15:51
寒緋桜かな〜…。
撮影機器:

装備

個人装備
アンダーの長袖 Tシャツ 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 ストック カメラ 着替え インナーダウン

感想

 今回は丹沢大山の裏参道と言われる、蓑毛越えルートです。丹沢の大山は昔から大山詣で人気の山で、表参道は伊勢原側のケーブルのある方ですが、いきなり裏参道を行きました。SLの私は先頭を歩くし、しっかり予習…したつもりが、なんと蓑毛越で標識が出ていたにも関わらず、それに気づかないで大山直登コースを行ってしまって、西の峠で出てびっくり。うーん、慣れたころが危ないとは言いますけど、改めて気をつけようと思いました。
 そのミスで、距離が伸びてしまったにも関わらず、みなさん、ずっと喋って笑って、歌ったり(カラオケキングとクイーンがいたから)、本当に楽しく登山出来たと思います。思いがけなかったのは、頂上の昼休憩から小雪が舞ってきたこと。一時的と思ったら、下山中もずっと降っていました。今年は雪も少なかったし、大丈夫という思い込みがありましたが、まだまだ三月の山は上での気温がどれくらい下がるか分からないということを、頭に入れておかねばと思いました。着込みすぎたら汗をかくし、やはりレイヤーが出来るように準備ですね。
 下山はケーブルでしたが、降りてから湯豆腐と熱燗で疲れを癒しました。これもまた下山後の楽しみ。大山はお豆腐と水が美味しいです。それにしても、裏参道も表参道もあんなに三椏が咲いているとは思いませんでした。
 一年前、スクールを卒業して山icosaは丁度一周年。まだまだ、色々と分からないこともあるけれど、今年一年の予定も立てたし、これからも楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人

コメント

858585
タイツ+膝サポーター+ストックのお陰で、膝の痛みも足吊りもなく無事下山できました。リーダーのハンドリングに感謝です。
下山途中で30分ごとに短い休憩を取ることが安全山行にはとても大事かなと思いました。
【肝に命じたい】
山頂でジェットボイルでお湯を沸かしていた二人連れが、突然悲鳴をあげた。
目の前でバーッと熱湯が吹き上がった❗
許容量を無視して水を入れてお湯を沸かすとこうなることを知った。
僕もジェットボイルユーザーなので肝に命じました。焦りは禁物ですね❗
2019/3/18 15:44
Re: 858585
お疲れさまでした〜。今回も結構長い道のりになりましたが、足が吊らなくてよかったです! これから暑くなると、今度は汗が出過ぎて足が吊らないように準備が必要かも。
ジェットボイル、私も見ましたが結構こわいですね。あのお二人にも怪我がなくて幸いでした。
2019/3/19 9:57
ミツマタ覚えたぞ
楽しみにしていた大山山行!天気も上々でしたが、やはり春先は空気が霞んでしまうようで富士さまもぼんやり。昼過ぎからは小雪もぱらつき始めました。
いつものようにワイワイガヤガヤの山行でしたが、たまにはお勉強!社会の授業で覚えた和紙の原料となるミツマタを教えてもらいました。黄色のぼてっとした花です。色違いの赤いミツマタもあり必死に脳ミソにインプット。次回まで覚えていたいです。無事に下山して温豆腐と熱燗も楽しめた最高の山行でしたが、山頂でとんでもない事件が・・・。詳しくは次回の定例会で!
2019/3/18 15:45
Re: ミツマタ覚えたぞ
久々の山行、お疲れさまでした! でも全然疲れが見えず、やっぱり体力あるんだな〜と思いました。今度は去年覚えた(はず)の花をテストに出します 。あ、そーいえば、あの山頂での事件は、私とあこねがスクールで金峰行った時にもやったんですよ。しかも中身は炒めた鶏肉  どんまい!
2019/3/19 10:03
鳥の目になって、大山ぐるりした気分。
chiuchiuさんの山レコは、いつも、鳥🐦️鳥の目になって、参加した気分です。草🍀野草を見つける目もいいです。
風花雪❄️舞う、🙏信仰の山で、人々の願いを受けては昇華する、山におわす神々に、私の願いも届けとみております。幸多かれ‼️
2019/3/18 17:51
Re: 鳥の目になって、大山ぐるりした気分。
ありがとうございます〜。今回は初めてハナネコノメに会えて感激でした。miyaさんがあとから写真をつけ加えてくださって、さらにレコが華やかになりました。今回ご一緒できなくて残念でした。今度は、表参道でもヤビツ峠からでも、ぜひ一緒に行きましょう
2019/3/19 10:06
リーダーのお二人、ありがとうございました!安全で楽しい山行でした。

GPSログ共有出来ずすみませんでした。お手数おかけしました!!

いつも山行の次の日は、身体が冷えるのですが、山行時に暖かい装備をすべきなのかな?今度の山行で皆さんに相談してみよう〜という独り言でした^_^
2019/3/18 19:28
Re: 無題
体冷えちゃった? 山行時もちょっと寒かったけど、疲れかもしれない。お風呂にゆっくり浸かると、温まるし疲れもとれて良いかもしれない。他の人にも聞いてみたいね。
お疲れさまでした!
2019/3/19 10:08
ありがとうございました。
計画書通りの道を歩くのは、難しいですね。SLに先頭を歩いていただき、自分はあとから付いて行くだけになっていました。CLなのだから、常に確認しなければいけなかったです。下山時のケーブルやバスの時刻表は、とても重要な情報なので、皆がすぐ確認できるように、計画書に張り付けておけばよかったです。反省点はありますが、早春のお花を楽しむことができ、阿夫利神社の水は美味しく、何よりも、皆様のお陰で、笑い声の絶えない、楽しい山行となりました。ありがとうございました。
2019/3/18 19:30
Re: ありがとうございました。
お花 もあって良かったですよね。蓑毛越で下社に寄るルートなんて、知らなかったし大丈夫かな〜と思ったけれど、思った以上に道もよくて楽しかったです。時刻表は、どこかに寄ったり下りた時間によって違うし、今回みたいに頻繁に来るところはあれで良いような気がしました。しっかりした計画書のおかげで安全登山でした。お疲れさまでした
2019/3/19 10:12
丹沢デビュー
CLさん、SLさんありがとうございました。ヒルのイメージで丹沢は敬遠していましたが、一丁目、二丁目…と登って行くのも楽しかったし、阿夫利神社の水はやわらかい味でおいしいし、下山後にお豆腐・お酒のごほうびもあるし、大山とても楽しかったです🍶
それにしても標識を見落としていたとは!
2019/3/18 21:08
Re: 丹沢デビュー
そーなんですよ! いや〜。標識の写真だけ撮って、目が節穴 。ヒルは暑くなると要注意ですが、まだまだ大丈夫です。大山は新緑もきれいですよ〜。今度また行きましょうね。
2019/3/19 10:15
赤いミツマタも全然覚えてなかったー。
昨日の高松山山行で、皆んなが話してた大山の赤いミツマタ。これも全然思い出せない〜。なんとなく黄色のミツマタの群生は覚えているような。

朝の小田急線から大山がきれいに見えました。
2020/2/16 12:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら