記録ID: 1766317
全員に公開
雪山ハイキング
東海
若丸山
2019年03月23日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:20
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,121m
- 下り
- 1,119m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 7:21
距離 11.1km
登り 1,121m
下り 1,119m
天候 | 晴れ。風が冷たい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一宮から高速使わず2時間くらいです。 奥美濃はお金がかからないから好きです(笑)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本日GPSの地図がダウンロード出来ず、現在位置が簡単に把握できなかった為、大分地図とにらめっこしてます。基本尾根歩きなので、登りはそれほど苦労する事無く登頂。下山時は登りのGPSの軌跡はあるので、それを見ながらルートを外れてないか確認しながらの下山でした。藪も多いけど踏み跡もけっこうあるので、それほど道迷いはないと思います。 取り付きが分かりづらい。 トンネル上の青い屋根の建屋の左側が登山口になります。序盤はピンクテープをたよりに高度を上げ尾根に取り付きます。その後はほとんど尾根歩きです。途中尾根の分岐がいくつかあるので間違えないよう注意です。 P1072を過ぎたあたりから若丸山の最後の尾根へ取り付くため、急傾斜の登りになります。ここはチェーンアイゼン着用。それでも下山時は滑りそうだったので、尾根に取り付いた後、念の為、アイゼンに変更。ただこの急傾斜の登りでもけっこう藪漕ぎ箇所があるのでアイゼンがあると難儀します。 若丸山直下の尾根からは絶景が待ってますが、もうそろそろシーズンオフかなという印象でした。 |
その他周辺情報 | 直帰。 藤橋温泉が近いです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | GPSの地図は事前にダウンロードした方が良い。 |
感想
もはや雪山ハイクもシーズンオフかと思ったけど、週末はまた冷え込みそうなので、まだ行けるかな?一度行ってみたかった若丸山。徳山ダムも通行可という事だったので、本日久々ソロで行って参りました。夜明け前に駐車場に着いたらまさかの先行者が。もう登ってるのかと思ったけど、トレース見当たらないし、冠山にでも行ったのかなと思ってたけど、下山時にお会いした方がたぶん先行者だと思った人?車でお休みだったのかな?本日は自分とその方だけだったと思います。
若丸山山頂から見た冠山や能郷白山方面への縦走路。いつかやってみたいと思いました。体力次第ですが(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:975人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する