ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1766788
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

御飯岳_ぐんま百名山_県境稜線

2019年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.0km
登り
1,026m
下り
1,025m

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
1:18
合計
9:11
7:34
33
スタート地点
9:15
9:20
105
11:05
11:08
7
11:15
12:10
13
12:23
12:37
148
16:11
16:11
34
万座山
16:45
ゴール地点
途中で電源が何度か落ちたため、ルートはおおむね歩いたところを手入力しています。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<道路>
冬季のため万座ハイウェイのみ。片道1050円。
往路も復路も有料なので2100円かかります。

<駐車場>
万座についてすぐのところなど、パラパラありますので安心です。
今回は牛池の上、万座住民センターに駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
<コースの様子>
2019.3.23現在の冬道について。
2019年は少し雪が少な目です。
前日まで暖かく、当日の朝は寒の戻りで氷点下10度まで下がりました。そのため、終日クラストしていて歩きやすかったです。

黒湯山:特に問題なし。
御飯岳:北側から県境稜線を登る時、急なところがあります。地形図上傾斜がゆるそうなところまで行ってみましたが、やはり急でした。
毛無山:毛無山、毛無峠付近は風が通るらしく(この日も地吹雪)積雪は少なそうでした。
林道 :歩きやすくはありませんが、ここが道だろうと分かる程度でした。

<三角点>
山名:黒湯山(くろゆ)
点名:熊四郎山
等級:三等
標高:2007.19 m

山名:御飯岳(おめし)
点名:小串岳
等級:三等
標高:2160.38m

山名:万座山(まんざ)
点名:万座
等級:三等
標高:1994.45m
その他周辺情報 小串鉱山跡、万座温泉
みなさん、こんにちは。群馬県の県境トレイルの続きです。
今日は、万座ー御飯方面を歩きます。写真の左はパルコール嬬恋(四阿山)方面、中央左は土鍋、中央右は破風、その右は毛無、木の陰は御飯、右方面が万座です。
2019年03月23日 06:13撮影 by  d-01J, HUAWEI
3
3/23 6:13
みなさん、こんにちは。群馬県の県境トレイルの続きです。
今日は、万座ー御飯方面を歩きます。写真の左はパルコール嬬恋(四阿山)方面、中央左は土鍋、中央右は破風、その右は毛無、木の陰は御飯、右方面が万座です。
日進館イン、万座住民センター前から出発。冬季閉鎖中の県道466号(万座スキー場の迂回コースゲレンデ)を万座峠方面に歩き出します。
2019年03月23日 07:35撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 7:35
日進館イン、万座住民センター前から出発。冬季閉鎖中の県道466号(万座スキー場の迂回コースゲレンデ)を万座峠方面に歩き出します。
ゲレンデ内には、楽しい木工がありました。きじ、かもしか等もありました。
2019年03月23日 07:44撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 7:44
ゲレンデ内には、楽しい木工がありました。きじ、かもしか等もありました。
万座峠から、浅間、右奥に蓼科
2019年03月23日 08:02撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 8:02
万座峠から、浅間、右奥に蓼科
万座峠から、志賀の笠
2019年03月23日 08:04撮影 by  d-01J, HUAWEI
5
3/23 8:04
万座峠から、志賀の笠
万座峠から、これから行く黒湯山。往路は林道を行きます。
2019年03月23日 08:05撮影 by  d-01J, HUAWEI
3/23 8:05
万座峠から、これから行く黒湯山。往路は林道を行きます。
さーて、どこが登りやすそうですかね。林道を離れて、黒湯山へ向かいます。
2019年03月23日 08:32撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 8:32
さーて、どこが登りやすそうですかね。林道を離れて、黒湯山へ向かいます。
浅間、曇天
2019年03月23日 08:49撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 8:49
浅間、曇天
草津白根、曇天
2019年03月23日 09:03撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 9:03
草津白根、曇天
黒湯山山頂に到着。山名板がはずれてさかさまになっていました。
2019年03月23日 09:10撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 9:10
黒湯山山頂に到着。山名板がはずれてさかさまになっていました。
雪の状態がいいので、御飯岳まで行けそうです。
2019年03月23日 09:17撮影 by  d-01J, HUAWEI
5
3/23 9:17
雪の状態がいいので、御飯岳まで行けそうです。
北アルプス
2019年03月23日 09:17撮影 by  d-01J, HUAWEI
1
3/23 9:17
北アルプス
黒姫
2019年03月23日 09:19撮影 by  d-01J, HUAWEI
3
3/23 9:19
黒姫
黒湯山を振り返って。左奥は横手
2019年03月23日 09:27撮影 by  d-01J, HUAWEI
1
3/23 9:27
黒湯山を振り返って。左奥は横手
県道466号の県境、1899m地点まで来ました。
ここから御飯へ登ります。
2019年03月23日 10:12撮影 by  d-01J, HUAWEI
4
3/23 10:12
県道466号の県境、1899m地点まで来ました。
ここから御飯へ登ります。
ダケカンバの幼木を抜けて、
2019年03月23日 10:24撮影 by  d-01J, HUAWEI
3/23 10:24
ダケカンバの幼木を抜けて、
急傾斜のどこを登るか悩んで、
2019年03月23日 10:31撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 10:31
急傾斜のどこを登るか悩んで、
山頂に到着。
御飯岳から笠方面。歩いて来た尾根が見えるのは嬉しいものです。
2019年03月23日 11:01撮影 by  d-01J, HUAWEI
3
3/23 11:01
山頂に到着。
御飯岳から笠方面。歩いて来た尾根が見えるのは嬉しいものです。
御飯から先週歩いた土鍋。中央の鞍部が毛無峠、中央奥の左は四阿、右は根子。
2019年03月23日 11:06撮影 by  d-01J, HUAWEI
5
3/23 11:06
御飯から先週歩いた土鍋。中央の鞍部が毛無峠、中央奥の左は四阿、右は根子。
御飯から毛無峠に下りましたが、毛無山の手前で地吹雪となり、登り返して来ました。
2019年03月23日 12:06撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 12:06
御飯から毛無峠に下りましたが、毛無山の手前で地吹雪となり、登り返して来ました。
ところが、振り返ってみると毛無山が見えています。まあ、いっか。また来ます。
2019年03月23日 12:06撮影 by  d-01J, HUAWEI
3
3/23 12:06
ところが、振り返ってみると毛無山が見えています。まあ、いっか。また来ます。
御飯岳まで戻りました。
2019年03月23日 12:23撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 12:23
御飯岳まで戻りました。
県道466号の県境、p1899m地点まで戻りました。
2019年03月23日 13:08撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 13:08
県道466号の県境、p1899m地点まで戻りました。
太田堰の碑、「分水嶺を越えて水源を確保するなど、日本灌漑史上先駆的用水開発であった。」
2019年03月23日 13:41撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 13:41
太田堰の碑、「分水嶺を越えて水源を確保するなど、日本灌漑史上先駆的用水開発であった。」
なんとまー、人に会いました。
山スキーで御飯まで行くそうです。
2019年03月23日 14:07撮影 by  d-01J, HUAWEI
3
3/23 14:07
なんとまー、人に会いました。
山スキーで御飯まで行くそうです。
往路で歩いた黒湯山、晴れてきました。
2019年03月23日 14:19撮影 by  d-01J, HUAWEI
6
3/23 14:19
往路で歩いた黒湯山、晴れてきました。
青空〜
2019年03月23日 14:21撮影 by  d-01J, HUAWEI
7
3/23 14:21
青空〜
小ピークから御飯
2019年03月23日 14:24撮影 by  d-01J, HUAWEI
3
3/23 14:24
小ピークから御飯
小ピーク、楽しいです。
2019年03月23日 14:25撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 14:25
小ピーク、楽しいです。
小ピークの岩に登ってみました。万座峠を見下ろす感じっておもしろいです。
2019年03月23日 14:35撮影 by  d-01J, HUAWEI
4
3/23 14:35
小ピークの岩に登ってみました。万座峠を見下ろす感じっておもしろいです。
小ピークはトムラウシの坪庭みたいな感じでした。
2019年03月23日 14:38撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 14:38
小ピークはトムラウシの坪庭みたいな感じでした。
この日、一番楽しかったのは小ピーク(万座峠の南)でしょうか。往路は暗い曇りだったので林道を歩きましたが、復路は晴れて来たので県境稜線を歩きました。
2019年03月23日 14:48撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 14:48
この日、一番楽しかったのは小ピーク(万座峠の南)でしょうか。往路は暗い曇りだったので林道を歩きましたが、復路は晴れて来たので県境稜線を歩きました。
歩いて来た尾根が見渡せるのは嬉しいものです。左奥が御飯、右は黒湯、正面中央が小ピークです。
2019年03月23日 15:24撮影 by  d-01J, HUAWEI
3
3/23 15:24
歩いて来た尾根が見渡せるのは嬉しいものです。左奥が御飯、右は黒湯、正面中央が小ピークです。
草津白根
2019年03月23日 15:31撮影 by  d-01J, HUAWEI
3
3/23 15:31
草津白根
山田峠、次回はあちらへ。
2019年03月23日 15:39撮影 by  d-01J, HUAWEI
6
3/23 15:39
山田峠、次回はあちらへ。
万座山山頂、リフト降り場からすぐのところでした。
この先、電源が落ちてしまい写真はありません。
目を通してくださり、ありがとうございました。
2019年03月23日 16:06撮影 by  d-01J, HUAWEI
2
3/23 16:06
万座山山頂、リフト降り場からすぐのところでした。
この先、電源が落ちてしまい写真はありません。
目を通してくださり、ありがとうございました。

感想

みなさん、こんにちは。
群馬県の県境稜線を歩いて来ました。
今回は、万座温泉ー御飯岳です。

御飯岳は、ぐんま百名山、信州百名山です。
黒湯山は雪がないとヤブだそうで、いつか残雪期に歩いてみようと思っておりました。ヤブと言っても、笹薮のようでした。
雪の状態が良かったことと、御飯の北斜面が急傾斜で下りたくないという理由から、毛無山へ下りて林道を戻る予定でした。
ところが、毛無山直前ですごい地吹雪になりました。
あの地吹雪の中で林道に気付くことができるとは思えず、御飯岳に登り返しました。

その後、天気が良くなってきたので、寄り道して景色を楽しみながら万座温泉スキー場まで戻りました。(景色がいいと写真が増えてしまいます、ごめんなさいね)

次回は万座温泉から山田峠を歩きたいものです。
雪の状態が良ければ歩く、良くなければスキーを楽しむ、という予定です。いつ叶うかしら。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人

コメント

やりましたね〜
御飯岳までよく頑張りましたね〜
素晴らしい景色
もうちょっとで毛無峠も、まだまだ雪たっぷりですね。
自分も往きたくなりました
2019/3/25 20:38
Re: やりましたね〜
返信が、遅くなりました。
雪の状態がよく、お陰さまで行って来られました。
天気もだんだんよくなり、帰路はルンルンでした。

群馬県出身、数年長野県民でしたが、どうして
その頃に歩かなかったのやらという山ばかりです。
近年、近くの足利市の山を歩いています。
こちらは、わせの桜が咲きだしました。
4月〜5月は、こちらはヤシオツツジがきれいです。
batayhanさんも、いつか西上州や安蘇のヤシオを
眺めに来てくださいね♪

毛無と破風は、夏にでも歩いてみます。
2019/3/27 11:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら