ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1770467
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山⇒日白山 一人ラッセルの絶景山歩

2019年03月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:53
距離
17.8km
登り
1,444m
下り
1,591m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:08
休憩
0:44
合計
9:52
距離 17.8km 登り 1,445m 下り 1,604m
9:19
9:23
27
9:50
9:56
173
12:49
45
13:34
14:08
45
14:53
43
15:36
22
15:58
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標山登山口駐車場 冬季無料
トイレ使用不可
コース状況/
危険箇所等
前夜の新雪が10〜30僉
ほとんどスノーシューで歩きました。
全体的にクラストした斜面の上に新雪。

※凄く体力のいるルートです! 
その他周辺情報 雪ささの湯
900円 webクーポン利用で700円
スマホで見せれば大丈夫です。
https://kin611.com/yukisasa.html
朝5時、仮眠をしていると警察車両に囲まれビックリ!
平標山で遭難事故が合ったようです。
警察の方に遭難者の情報を聞き、見かけたら連絡する事にします。
2019年03月25日 06:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/25 6:05
朝5時、仮眠をしていると警察車両に囲まれビックリ!
平標山で遭難事故が合ったようです。
警察の方に遭難者の情報を聞き、見かけたら連絡する事にします。
隣に止めた群馬県警の方と、避難小屋で夜を過ごして居る事を願い、先にスタートします。
2019年03月25日 06:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 6:05
隣に止めた群馬県警の方と、避難小屋で夜を過ごして居る事を願い、先にスタートします。
夏道は川沿いを歩きますが、歩きやすい林道を進みます。
2019年03月25日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 6:17
夏道は川沿いを歩きますが、歩きやすい林道を進みます。
捜索の方を乗せる為に道を作っているスノーモービル
2019年03月25日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 6:24
捜索の方を乗せる為に道を作っているスノーモービル
スノーモービルの跡が付いた林道を歩いていると
2019年03月25日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 6:35
スノーモービルの跡が付いた林道を歩いていると
警告!
今日もgrowmon君が先週歩いたルートをヤマレコMAPにダウンロードして来ました。
2
警告!
今日もgrowmon君が先週歩いたルートをヤマレコMAPにダウンロードして来ました。
戻って冬のヤカイ沢ルートへ
2019年03月25日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 6:39
戻って冬のヤカイ沢ルートへ
スタート時は−7度、体が温まってきたのでダウンベストを脱ぎスノーシューを履きます。
2019年03月25日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/25 6:51
スタート時は−7度、体が温まってきたのでダウンベストを脱ぎスノーシューを履きます。
山の上は日に当たっているようです。
2019年03月25日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 6:58
山の上は日に当たっているようです。
24日の平標の様子は、BCの方が載せたヤマレコで見ています。
2019年03月25日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 6:59
24日の平標の様子は、BCの方が載せたヤマレコで見ています。
捜索ヘリ
2019年03月25日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 7:12
捜索ヘリ
遭難届の出ている方が稜線を歩いていることを願いながら歩きます。
2019年03月25日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/25 7:32
遭難届の出ている方が稜線を歩いていることを願いながら歩きます。
BCの方に追いつき、遭難者の情報を伝えます。
2019年03月25日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 7:44
BCの方に追いつき、遭難者の情報を伝えます。
遭難届の出ている方は、携帯の電池切れであることを願います。
2019年03月25日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 7:46
遭難届の出ている方は、携帯の電池切れであることを願います。
ボーダーの2組の方に追いつき、遭難者の情報を伝えます。
2019年03月25日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 8:04
ボーダーの2組の方に追いつき、遭難者の情報を伝えます。
今日の日の出
先行者は一人
2019年03月25日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/25 8:16
今日の日の出
先行者は一人
2019年03月25日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/25 8:33
稜線へ出ます。
2019年03月25日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/25 8:38
稜線へ出ます。
平標小屋かエビス大黒避難小屋で夜を過ごした事を願います。

2019年03月25日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 8:56
平標小屋かエビス大黒避難小屋で夜を過ごした事を願います。

あとちょい
2019年03月25日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 9:18
あとちょい
平標山と〜ちゃく!
ほんの数メートル上がっただけで爆風です(>_<)
2019年03月25日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
31
3/25 9:20
平標山と〜ちゃく!
ほんの数メートル上がっただけで爆風です(>_<)
初めて登った百名山 苗場山
2019年03月25日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
3/25 9:20
初めて登った百名山 苗場山
今日も北アルプスがよく見える
2019年03月25日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/25 9:20
今日も北アルプスがよく見える
浅間山
2019年03月25日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/25 9:20
浅間山
行く手を阻むかの様な爆風が吹いています。
2019年03月25日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/25 9:21
行く手を阻むかの様な爆風が吹いています。
growmon君は守門岳に居るはず
でもどの山だか分からない(^^;
2019年03月25日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 9:22
growmon君は守門岳に居るはず
でもどの山だか分からない(^^;
仕事の疲れで、今日は仙ノ倉まででいいやと仮眠していましたが、早めにスタートしたので日白山へ向かいます。
2019年03月25日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/25 9:23
仕事の疲れで、今日は仙ノ倉まででいいやと仮眠していましたが、早めにスタートしたので日白山へ向かいます。
歩く稜線を眺め
では行きますか!
2019年03月25日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
29
3/25 9:25
歩く稜線を眺め
では行きますか!
爆風の様子
2019年03月25日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/25 9:32
爆風の様子
体重が3キロ増でよかった。
スノーシューで踏ん張ればビクともしない(笑)
2019年03月25日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/25 9:32
体重が3キロ増でよかった。
スノーシューで踏ん張ればビクともしない(笑)
先行者が居ましたが、踏み跡は一瞬で消えてしまいました。
2019年03月25日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/25 9:33
先行者が居ましたが、踏み跡は一瞬で消えてしまいました。
2019年03月25日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 9:44
時折あった先行者の足跡はここで完全に消えています。
BCの方だったのかな?
2019年03月25日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/25 9:47
時折あった先行者の足跡はここで完全に消えています。
BCの方だったのかな?
手首にかけたストックがなびく強風
2019年03月25日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 9:51
手首にかけたストックがなびく強風
少し下りて振り返る
2019年03月25日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 9:56
少し下りて振り返る
ワクワクする稜線が続きます。
2019年03月25日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/25 9:56
ワクワクする稜線が続きます。
巻き込んでくる風もおさまり、少し休憩していきます。
2019年03月25日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 9:58
巻き込んでくる風もおさまり、少し休憩していきます。
growmon君からLINE
お互いの健闘を誓い合います。
2019年03月25日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/25 10:20
growmon君からLINE
お互いの健闘を誓い合います。
一人ラッセル 頑張ります!
2019年03月25日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/25 10:20
一人ラッセル 頑張ります!
時間がかかり過ぎるようなら左の樹林帯を下りて二居に下りる。
右に滑落したら平標新道で土樽駅にビバークだな。
2019年03月25日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/25 10:32
時間がかかり過ぎるようなら左の樹林帯を下りて二居に下りる。
右に滑落したら平標新道で土樽駅にビバークだな。
クラックを避け樹林帯へ
2019年03月25日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 10:34
クラックを避け樹林帯へ
横滑りするのでカニ歩き
2019年03月25日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 10:36
横滑りするのでカニ歩き
気持ちよく歩いていると狭い雪庇が見えます。
樹林帯に入りやすい所から中へ
2019年03月25日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 10:42
気持ちよく歩いていると狭い雪庇が見えます。
樹林帯に入りやすい所から中へ
豪雪を物語る木
2019年03月25日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 10:43
豪雪を物語る木
一番厄介な樹林帯でした〜
2019年03月25日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 10:53
一番厄介な樹林帯でした〜
気持ちよく歩いているとクラフトした斜面にコケる(^^;
2019年03月25日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 10:53
気持ちよく歩いているとクラフトした斜面にコケる(^^;
10儖未凌契磴積もるクラフトした斜面はカニ歩き
2019年03月25日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 10:57
10儖未凌契磴積もるクラフトした斜面はカニ歩き
ここは樹林帯に入っても大変そうなので雪庇を乗り越えます。
新雪をストックで払いのけ、凍った雪にスノーシューの兎の歯の様な爪2本をかけよじ登ります。
2019年03月25日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 11:02
ここは樹林帯に入っても大変そうなので雪庇を乗り越えます。
新雪をストックで払いのけ、凍った雪にスノーシューの兎の歯の様な爪2本をかけよじ登ります。
スノーシューで滑り降りました
2019年03月25日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 11:07
スノーシューで滑り降りました
木の中とジグザグに進みます。
2019年03月25日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 11:07
木の中とジグザグに進みます。
この先どう歩こうか?
沢山出される山からの難問をどう消化しようか考える。
2019年03月25日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/25 11:31
この先どう歩こうか?
沢山出される山からの難問をどう消化しようか考える。
振り返ってみる
2019年03月25日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 11:41
振り返ってみる
景色を眺めてみる
2019年03月25日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 11:45
景色を眺めてみる
綺麗だ〜
2019年03月25日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/25 11:46
綺麗だ〜
守門岳の方角からパワーをもらい、雪庇を乗り越えて行きます。
2019年03月25日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 11:48
守門岳の方角からパワーをもらい、雪庇を乗り越えて行きます。
なんでもない斜面に見えますが
2019年03月25日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 11:58
なんでもない斜面に見えますが
クラフトした斜面
カニ歩きで慎重に
2019年03月25日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 12:00
クラフトした斜面
カニ歩きで慎重に
先行者の足跡辿ると
2019年03月25日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 12:04
先行者の足跡辿ると
笹の落とし穴にハマる
先行者との体重差があり過ぎたようです。
2019年03月25日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 12:06
笹の落とし穴にハマる
先行者との体重差があり過ぎたようです。
枝の下から樹林帯へ
2019年03月25日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 12:09
枝の下から樹林帯へ
そしてカニ歩き
これが何気につらい(^^;
滑って3m位落ちることも数度
2019年03月25日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 12:15
そしてカニ歩き
これが何気につらい(^^;
滑って3m位落ちることも数度
横になった木の下くぐります。
2019年03月25日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 12:19
横になった木の下くぐります。
クラックが新雪に隠れています。
木との境目をよじ登ります。
2019年03月25日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 12:22
クラックが新雪に隠れています。
木との境目をよじ登ります。
唯一あった目印
なんかほっとする^^
2019年03月25日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 12:26
唯一あった目印
なんかほっとする^^
先行者は身軽だな〜
体重3キロ増を後悔。
2019年03月25日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 12:42
先行者は身軽だな〜
体重3キロ増を後悔。
やっと二居俣ノ頭到着
山から出された課題が多すぎてクタクタです。
2019年03月25日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 12:47
やっと二居俣ノ頭到着
山から出された課題が多すぎてクタクタです。
二居からのルートと合流
2019年03月25日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 12:58
二居からのルートと合流
ここで日白山から下山して来た方と言葉を交わします。
2019年03月25日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 13:18
ここで日白山から下山して来た方と言葉を交わします。
ふぅ〜
じっくりと振り返る
2019年03月25日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/25 13:19
ふぅ〜
じっくりと振り返る
長釣尾根
土樽から登って来た方が下山するそうです。
2019年03月25日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/25 13:22
長釣尾根
土樽から登って来た方が下山するそうです。
凄い雪庇
タカマタギから来たらあの上歩いてしまいそう(^^;
2019年03月25日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/25 13:29
凄い雪庇
タカマタギから来たらあの上歩いてしまいそう(^^;
日白山まであと少し

2019年03月25日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/25 13:30
日白山まであと少し

日白山と〜ちゃく!
2019年03月25日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/25 13:33
日白山と〜ちゃく!
軽量な先行者は雪庇の上を歩いています。
2019年03月25日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/25 13:33
軽量な先行者は雪庇の上を歩いています。
じっくりと歩いて来た稜線を振り返る
2019年03月25日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 13:34
じっくりと歩いて来た稜線を振り返る
流石!谷川連峰の展望台
主脈縦走路が見渡せる
2019年03月25日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
3/25 13:35
流石!谷川連峰の展望台
主脈縦走路が見渡せる
そして馬蹄の茂倉から武能
2019年03月25日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/25 13:35
そして馬蹄の茂倉から武能
越後の山々
2019年03月25日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 13:35
越後の山々
長釣尾根を下山された方は、棒立山がキツかったと言っていました。
2019年03月25日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/25 13:35
長釣尾根を下山された方は、棒立山がキツかったと言っていました。
苗場山
冬に向こう側(秋山郷)から登ってみたいな
2019年03月25日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/25 13:36
苗場山
冬に向こう側(秋山郷)から登ってみたいな
今日はチョコや塩キャラメルにポカリ
でもまだ甘いパンが美味しい^^
今日一本目のタバコ
(^。^)y-.。o○しみわたる〜
2019年03月25日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/25 13:40
今日はチョコや塩キャラメルにポカリ
でもまだ甘いパンが美味しい^^
今日一本目のタバコ
(^。^)y-.。o○しみわたる〜
最後のピークは東谷山
2019年03月25日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/25 14:32
最後のピークは東谷山
下りて来た方のトレースを辿り
2019年03月25日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 14:36
下りて来た方のトレースを辿り
最後のピークへ
2019年03月25日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/25 14:46
最後のピークへ
エンドロールを楽しみ
2019年03月25日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/25 14:52
エンドロールを楽しみ
歩いて来た稜線を
2019年03月25日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 14:59
歩いて来た稜線を
振り返ります
2019年03月25日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 14:59
振り返ります
融けたザラメ雪(腐れ雪)
まだスノーシューで下山してます
2019年03月25日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 15:05
融けたザラメ雪(腐れ雪)
まだスノーシューで下山してます
ここからスノーシューを脱ぎ、ノーアイゼンで踵を突きザックザック歩きで下山。
※踏み抜くと前かがみに転び靱帯損傷をするケガをするのでやらないでください。
2019年03月25日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 15:16
ここからスノーシューを脱ぎ、ノーアイゼンで踵を突きザックザック歩きで下山。
※踏み抜くと前かがみに転び靱帯損傷をするケガをするのでやらないでください。
登りのフミ跡に導かれるように鉄塔の下へ。
風雪に耐える幾何学模様
2019年03月25日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/25 15:27
登りのフミ跡に導かれるように鉄塔の下へ。
風雪に耐える幾何学模様
九十九折に下りて
2019年03月25日 15:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 15:42
九十九折に下りて
二居へ
2019年03月25日 15:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/25 15:51
二居へ
突然警告!
growmono君は車の所まで歩いていますが
2
突然警告!
growmono君は車の所まで歩いていますが
俺はここがゴール^^
無事下山
お疲れさまでした。
2019年03月25日 15:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/25 15:59
俺はここがゴール^^
無事下山
お疲れさまでした。
下山後ニュースで知りましたが、遭難された方は谷川岳からの主脈縦走中に仙ノ倉山で倒れ、死亡が確認されたそうです。
心からお悔やみ申し上げます。
2019年03月25日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/25 9:02
下山後ニュースで知りましたが、遭難された方は谷川岳からの主脈縦走中に仙ノ倉山で倒れ、死亡が確認されたそうです。
心からお悔やみ申し上げます。
撮影機器:

感想

今週は赤岳に行こうと思っていましたが、天候は強風予報。
ならば先週growmono君が歩いた、平標山⇒日白山を歩く事にします。
唐松岳からの腰の張り、先週は谷川岳の西黒尾根。
山行きを休めばいいのに晴れ予報だと行ってしまう(^^;

平標山⇒日白山、山から出せれる課題が多くタフなルートです。
一ノ肩から日白山まで踏み跡ないと約4劵薀奪札襪任后
体力に自信のない方はやめた方が良いです。

縦走中、遭難届が出ている方は無事に下山されたと信じていましたが
下山後ニュースを確認すると、谷川岳からの主脈縦走中に仙ノ倉山で倒れ、
死亡が確認されたそうです。
心からお悔やみ申し上げます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1889人

コメント

月曜日の男たち
 こんにちは、irohaさん。
さりげなくおすすめした平標〜日白山の稜線歩き。やりましたね!素晴らしいです。松手山へエスケープされないと思っておりました。もちろん仙ノ倉山も。6月に三人登山部で主脈縦走するでしょうから、今行っても満足できないと思います。

 厳冬期の西黒尾根と趣きが異なり、急坂などはありませんが、ルーファイと歩行技術が試されるコースです。難易度、危険度はそれほど高くないと思います。体力もそれなりに居りますが、天候によって雪庇やクラックなど精神的にも冷静な判断が要求されます。

 約4kmのうち鞍部から二居股への部分約1kmが核心ですね。雪庇の状態でどちらへ行くか見極めます。私が訪れた時と同じような条件と思われましたので、稜線の新雪歩きを乗り越えるためパワーを送りました。

 写真38の中央左端が守門岳です。ちょうど藤平山先の霧氷が映える稜線歩きをしていました。コースロストして汗だくでしたが、美しい景色にそんなことなど忘れてしまいましたね。写真50辺りで守門岳山頂で爆風に吹かれていましたよ。ラインでやりとりしてましたから、経過が分かりますね。月曜日の男たちが行く上越山稜、爆風に吹かれて。

 機会があれば三人登山部で訪れてみてください。一度経験した者がいれば、安心です。今度は駐車場まで歩いて帰ってくださいね。爼瑤發爾辧難易度危険度が多少増えますが。
2019/3/28 10:04
Re: 月曜日の男たち
growmonoくん こんばんは^^

駐車場に着いた時は眠くて、仙ノ倉までの周回でいいやと仮眠しました。
寝てる場合ではない状況になり、怠い体を奮い立たせ、
何とか縦走できたよ ありがとう^^

何度も立ちはだかる背丈を超える雪庇、
growmonoくんからのパワーと絶景の景色は大きな励みになりました。

カニ歩きし過ぎて腿の内側が筋肉痛です。
バスを下り駐車場まで歩く間に、攣りそうになってしまいました
次回も駐車場まで歩くのはやめときます
2019/3/28 20:16
登りで抜かれた山スキーの者です.
情報を頂きありがとうざいました.亡くなられたようで残念でした.天気の悪い時に無理は禁物です.無事に日白山まで縦走されたのですね.おめでとうございます.群大仙ノ倉山荘で長ツル尾根から下って来られた単独の方ともお会いしました.
2019/3/28 19:02
Re: 登りで抜かれた山スキーの者です.
cheb1150 さん こんばんは^^

朝、遭難された方が稜線を歩いている事を願っていましたが
残念な結果になってしまいました。

体が怠く無理かなと思いましたが、綺麗な景色と山友からのパワーで
何とか踏破できました ありがとうございます。

一ノ倉沢の記録拝見しました、いつかはチャレンジしてみたいです。
2019/3/28 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら