ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1770577
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜陣場山

2019年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
20.2km
登り
1,199m
下り
1,048m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
2:51
合計
9:11
6:31
5
6:36
6:36
18
6:54
6:55
32
7:27
7:28
28
7:56
8:11
11
8:22
8:22
10
8:42
8:42
20
9:02
9:28
14
9:42
9:42
30
10:12
10:33
21
10:54
10:54
29
11:23
11:23
8
11:31
11:48
8
11:56
11:56
9
12:05
12:06
17
12:23
13:09
14
13:23
13:23
14
13:37
13:37
9
13:46
14:27
8
14:35
14:36
66
天候 晴れ
3月としては低い気温
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
高尾山麓駐車場(上限1000円)
陣場高原下から高尾駅(西東京バス560円)
高尾駅から高尾山口駅(京王130円)
コース状況/
危険箇所等
ぬかるみあり。
小さいですが・・・
早朝からツバメが飛び回っていました。
確か去年もこのくらいの時期にツバメが来ていたような記憶です。
2019年03月24日 06:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 6:28
小さいですが・・・
早朝からツバメが飛び回っていました。
確か去年もこのくらいの時期にツバメが来ていたような記憶です。
いつものショット。
今日は縦撮り。
2019年03月24日 06:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 6:30
いつものショット。
今日は縦撮り。
約10日くらい来ない間に確実に季節は進んでますね。もう終わりかけという感じ。
2019年03月24日 06:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 6:31
約10日くらい来ない間に確実に季節は進んでますね。もう終わりかけという感じ。
いつものショット。ケーブル駅。
2019年03月24日 06:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 6:35
いつものショット。ケーブル駅。
ケーブルカーはまずこのトンネルを抜けて登っていくんですね。(何となく撮ってみました)
2019年03月24日 06:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 6:35
ケーブルカーはまずこのトンネルを抜けて登っていくんですね。(何となく撮ってみました)
前回来た時は咲いてなかったのですが。ヨゴレネコノメは今回たくさん見ることができました。
2019年03月24日 06:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
3/24 6:57
前回来た時は咲いてなかったのですが。ヨゴレネコノメは今回たくさん見ることができました。
今日も6号路。ハナネコノメはもう終わりかけっぽいですがまだまだ見られます。
2019年03月24日 07:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
3/24 7:07
今日も6号路。ハナネコノメはもう終わりかけっぽいですがまだまだ見られます。
前回とはちょっと撮り方を変えてみました。
2019年03月24日 07:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
3/24 7:07
前回とはちょっと撮り方を変えてみました。
全体的に赤のシベがあるお花が少ないなと感じました。
2019年03月24日 07:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 7:07
全体的に赤のシベがあるお花が少ないなと感じました。
帰ってきてパソコンで見てから気づきましたが雨上がりで雫が付いていたんですね。
2019年03月24日 07:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 7:08
帰ってきてパソコンで見てから気づきましたが雨上がりで雫が付いていたんですね。
少し移動したところのハナネコノメ。
2019年03月24日 07:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 7:12
少し移動したところのハナネコノメ。
やっぱりお花はしっとり湿っているのがキレイに思えたりします。
2019年03月24日 07:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 7:12
やっぱりお花はしっとり湿っているのがキレイに思えたりします。
2輪仲良く咲いているのを撮影して今年のハナネコノメは終了です。
2019年03月24日 07:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 7:14
2輪仲良く咲いているのを撮影して今年のハナネコノメは終了です。
スミレも良く見られました。
2019年03月24日 07:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
3/24 7:52
スミレも良く見られました。
山頂到着しました。
レンズの組み合わせの影響なのかAFだとピントがイマイチです。
2019年03月24日 07:56撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 7:56
山頂到着しました。
レンズの組み合わせの影響なのかAFだとピントがイマイチです。
山頂でヤマガラに会えました。
こんな場所(鉄の人工物)で何をしているのでしょう。
2019年03月24日 08:15撮影 by  ILCA-77M2, SONY
8
3/24 8:15
山頂でヤマガラに会えました。
こんな場所(鉄の人工物)で何をしているのでしょう。
こちらは正面から。
2019年03月24日 08:15撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
3/24 8:15
こちらは正面から。
飛び立ちました。
2019年03月24日 08:15撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
3/24 8:15
飛び立ちました。
もみじ台から丹沢方面。
2019年03月24日 08:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
3/24 8:18
もみじ台から丹沢方面。
富士山と大室山。
2019年03月24日 08:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
3/24 8:21
富士山と大室山。
こちらは新調(古い年代物の)したレンズでの富士山。
その前のヤマガラもこのレンズとα77供
2019年03月24日 08:23撮影 by  ILCA-77M2, SONY
5
3/24 8:23
こちらは新調(古い年代物の)したレンズでの富士山。
その前のヤマガラもこのレンズとα77供
蛭ヶ岳。4月に計画中ですが行けるかなぁ。
2019年03月24日 08:24撮影 by  ILCA-77M2, SONY
3
3/24 8:24
蛭ヶ岳。4月に計画中ですが行けるかなぁ。
大山も雪が降ったんですね。
2019年03月24日 08:24撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
3/24 8:24
大山も雪が降ったんですね。
もみじ台から下り城山を目指します。
2019年03月24日 08:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 8:27
もみじ台から下り城山を目指します。
城山のお花畑。
2019年03月24日 09:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 9:00
城山のお花畑。
サクラも咲いてました。
2019年03月24日 09:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 9:01
サクラも咲いてました。
お茶屋さん2軒ともに営業されてました。
2019年03月24日 09:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 9:03
お茶屋さん2軒ともに営業されてました。
城山からの富士山。
2019年03月24日 09:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
3/24 9:05
城山からの富士山。
春!
2019年03月24日 09:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
3/24 9:06
春!
梅と富士山。
2019年03月24日 09:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 9:08
梅と富士山。
久々〜の春美茶屋さんの餅入りぜんざい。
2019年03月24日 09:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
3/24 9:09
久々〜の春美茶屋さんの餅入りぜんざい。
山頂標識忘れかけてました。
2019年03月24日 09:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
3/24 9:13
山頂標識忘れかけてました。
小仏へ向かう途中の中央道、相模湖と富士山。
2019年03月24日 09:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 9:38
小仏へ向かう途中の中央道、相模湖と富士山。
丹沢方面
2019年03月24日 10:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 10:06
丹沢方面
景信山への登り途中から遠くに陣場山の白馬が見えました。
2019年03月24日 10:06撮影 by  ILCA-77M2, SONY
2
3/24 10:06
景信山への登り途中から遠くに陣場山の白馬が見えました。
景信山到着。
相模湖と富士山
2019年03月24日 10:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 10:08
景信山到着。
相模湖と富士山
遠くに大山、手前に高尾山。
2019年03月24日 10:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 10:08
遠くに大山、手前に高尾山。
景信山山頂に咲いてたミツマタ。
2019年03月24日 10:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
3/24 10:09
景信山山頂に咲いてたミツマタ。
景信山小屋さんでなめこ汁をいただきました。お店の方が昨日は雪で寒かったって言ってました!
2019年03月24日 10:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 10:14
景信山小屋さんでなめこ汁をいただきました。お店の方が昨日は雪で寒かったって言ってました!
景信山山頂から。
スカイツリーが見えます。
2019年03月24日 10:24撮影 by  ILCA-77M2, SONY
1
3/24 10:24
景信山山頂から。
スカイツリーが見えます。
景信山からの富士山。
2019年03月24日 10:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
3/24 10:27
景信山からの富士山。
展望が良いです。
2019年03月24日 10:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
3/24 10:31
展望が良いです。
2019年03月24日 10:31撮影 by  ILCE-6500, SONY
3/24 10:31
景信山の山頂標識。
2019年03月24日 10:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
3/24 10:32
景信山の山頂標識。
雪が残ってます。
2019年03月24日 10:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
3/24 10:35
雪が残ってます。
明王峠到着。休憩しました。
2019年03月24日 11:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
3/24 11:30
明王峠到着。休憩しました。
陣場山到着。
思ったより混雑してませんでした。
2019年03月24日 12:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 12:24
陣場山到着。
思ったより混雑してませんでした。
陣場山の標識。
2019年03月24日 12:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
3/24 12:25
陣場山の標識。
唯一営業していた清水茶屋さんと富士山。
2019年03月24日 12:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
3/24 12:25
唯一営業していた清水茶屋さんと富士山。
南アルプスも見えました。
2019年03月24日 12:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 12:28
南アルプスも見えました。
再び明王峠まで戻ってきて昼食。
2019年03月24日 13:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
3/24 13:54
再び明王峠まで戻ってきて昼食。
底沢峠から下山しました。
2019年03月24日 14:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
3/24 14:50
底沢峠から下山しました。
2019年03月24日 14:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
3/24 14:51
登山道終点。
2019年03月24日 15:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 15:08
登山道終点。
2019年03月24日 15:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 15:10
シベが黄色なのでイワボタンでしょうか。
2019年03月24日 15:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
3/24 15:13
シベが黄色なのでイワボタンでしょうか。
ネコノメソウ。
この付近にはヨゴレネコノメもたくさんありました。
2019年03月24日 15:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
5
3/24 15:19
ネコノメソウ。
この付近にはヨゴレネコノメもたくさんありました。
陣場山高原下バス停まで無事下山。
2019年03月24日 15:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
3/24 15:43
陣場山高原下バス停まで無事下山。
高尾山口駅到着し振り返り。
2019年03月24日 17:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
3/24 17:06
高尾山口駅到着し振り返り。

感想

そろそろそれなりに歩かないとこれからのシーズンに向けてまた去年のように厳しくなってしまいそうなので高尾から陣場までを歩いてきました。
これといったものもないからなのか(ハナネコノメも終わりかけ、サクラも早いのは終わりかけなど。)日曜なのに比較的空いていたように感じます。登山者よりトレランの人のほうが多いんじゃないかって思ったりもしてしまいました。
でも城山では春美茶屋さんが営業されていて久々に餅入りぜんざい食べられたし良かったです。富士山もこの日はほぼ見えていました。そして前日は丹沢方面はかなり積雪があったようでキレイでした。影信山も降ったようで影信小屋でなめこ汁を買ったときに昨日は最高気温0度で寒かったし雪降ったんだよーなんてお話してくれました。陣場へ向かう途中の明王峠の売店は来週から空けるよなんて常連さんとお話している声を聞いたりしてシーズンが始まるんだなと感じてきました。でも陣場山は1件のみしか営業されていなくて売店混雑しておりました。ここも来週からは他の売店も営業されるんでしょうね。
歩いていると小鳥(カラ類)の囀り、少し沢のあるようなところに近づくとミソサザイの声も聞けて寒の戻りですこし肌寒いときもありましたが確実に春はすぐそこだと感じる1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

ハナネコノメと鳥さん
の写真がとっても可愛くて素敵です

ずっと三椏を見たかったように、ハナネコノメがたくさん咲いているところを見たり撮影してみたいな〜とは思っていますが、きっと見に行くのは何年か先になりそうです

木の小枝の間から見える鳥さんにピントが合っていて凄いです!私だったらピント合わせをしている間に鳥さんが飛んでいなくなってしまいそう
一応、先週の丹沢でも鳥の鳴き声が聴こえて立ち止まって探したんですが、一緒にいた3人とも見つける事が出来ませんでした その時にtsuyoshiさんとkocchukeさんの事を思い出してkazさんご夫婦にお話しました
そういえば鳥さんの写真はα77兇濃られてますね!やはり撮り慣れているからでしょうか?

明日は雪山登山の予定でしたが天候悪くて スノーハイクに変更、4〜5月は2回の雪山、他に私もトレーニング的な?山行の予定が入っています
来月のtsuyoshiさんの蛭ヶ岳レコ楽しみにしています
2019/3/30 13:47
Re: ハナネコノメと鳥さん
こんばんは

ハナネコノメはレコを見てると秩父や丹沢でも見られるようですね。来年は他の所のを見に行きたいと思います。三椏も!忘れないようにしないと。
今回も野鳥は77で撮影になりました。やっぱり慣れてるからか撮りやすいって思います。手ブレ補正はα6500の方が良いんですけどね。高尾山の山頂でヤマガラを撮影してからはカメラ2台ぶら下げて歩いてました。ハイキングコースだからできる事ですね。77には単焦点のミノルタ200f2.8をつけてました。このレンズはそこそこ小さくて今まで持っていった300mmよりは軽く小さいので今のところは今年はこれを山での望遠用の候補にしてます。α6500にはeマウントの標準ズームを買い足してそれを風景用のメインにしようかなと。なので今年は2台持ち体制かも。
そうそうミツバ岳のkazさんからの返信で野鳥の事頂いてました。うちは野鳥の声するとバードウオッチングしちゃうので。でもこれからのシーズンは葉っぱも増えるので条件良くないと見つけられても撮れないです。ミツバ岳でいた鳥さんは何だったのか気になっちゃいました。今の時期だと派手に鳴いてるのはミソサザイかもしれないです。
サクラが咲いてから天気が安定しないですね。そうそうpopieさんカモシカ行ってたんですね。私は今日は急に仕事入ってましたが仕事じゃなかったらセールでしたしもしかしたらバッタリ会ってたかも〜ですね。うちはセール期間中に前爪ありのアイゼンを買いました。売り切れちゃうと買えなくなるので割引き率上がる前に買っちゃいました。GWに涸沢で使うかもです。あと蛭ヶ岳の前に低山歩きをするかなと思います。
2019/3/30 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら