ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1773943
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

マイナー12名山・新潟100名山 会越県境の【毛猛山】へ

2019年03月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:11
距離
24.3km
登り
1,902m
下り
1,899m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:39
休憩
0:33
合計
14:12
距離 24.3km 登り 1,903m 下り 1,902m
4:43
229
スタート地点
8:32
156
11:08
103
12:51
13:19
85
14:44
14:46
97
16:23
16:26
149
18:55
ゴール地点
天候 一日晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大白川駅先のゲートまで
(=^・^=)
今日の最終除雪地点(末沢)の気温です
(=^・^=)
今日の最終除雪地点(末沢)の気温です
冬期国道252はゲートにて閉鎖中
除雪もまだされてません
(z)
2019年03月29日 04:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/29 4:41
冬期国道252はゲートにて閉鎖中
除雪もまだされてません
(z)
月浮かぶ長い国道歩き
(z)
(=^・^=)
暗い時から歩くりは久しぶりです
2019年03月29日 05:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/29 5:13
月浮かぶ長い国道歩き
(z)
(=^・^=)
暗い時から歩くりは久しぶりです
まず目指すはあの鉄塔だ
(z)
(=^・^=)
最初は下るんやね
なんにも調べてないです
2019年03月29日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/29 5:51
まず目指すはあの鉄塔だ
(z)
(=^・^=)
最初は下るんやね
なんにも調べてないです
(=^・^=)
鉄橋も渡るんやね
面白いわ〜
(=^・^=)
鉄橋も渡るんやね
面白いわ〜
先ほど見えた鉄塔に到着
(z)
2019年03月29日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/29 6:10
先ほど見えた鉄塔に到着
(z)
『マンサク』
こんな越後の山中でももう春が訪れていますね
(z)
2019年03月29日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/29 6:27
『マンサク』
こんな越後の山中でももう春が訪れていますね
(z)
開けた場所から見上げると 【鬼ヶ面〜浅草岳】が
(z)
2019年03月29日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/29 6:31
開けた場所から見上げると 【鬼ヶ面〜浅草岳】が
(z)
背後から・・・
今日はカメラマンに徹しようかと思ってました(笑)
(z)
(=^・^=)
いやいや
お客さん扱いでよかったのに〜
2019年03月29日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/29 6:46
背後から・・・
今日はカメラマンに徹しようかと思ってました(笑)
(z)
(=^・^=)
いやいや
お客さん扱いでよかったのに〜
藪から抜けた
(z)
2019年03月29日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 6:49
藪から抜けた
(z)
(=^・^=)
誘われた時
ただ距離と標高差だけのコースだろうと思っていましたが
最初から歩き難いにか
1
(=^・^=)
誘われた時
ただ距離と標高差だけのコースだろうと思っていましたが
最初から歩き難いにか
ようやく目の前に第一ピーク
【足沢山】の秀峰が
(z)
(=^・^=)
いやいや次のピーク太郎助山ですよ
2019年03月29日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/29 7:45
ようやく目の前に第一ピーク
【足沢山】の秀峰が
(z)
(=^・^=)
いやいや次のピーク太郎助山ですよ
(=^・^=)
滑るし冷たいし引っ掛かるし
1
(=^・^=)
滑るし冷たいし引っ掛かるし
(=^・^=)
こんなはずじゃ〜
何時になったらまともに歩けるん
1
(=^・^=)
こんなはずじゃ〜
何時になったらまともに歩けるん
(=^・^=)
お〜
ようやく藪道を抜けた所から
目線の高さに【浅草岳】が大きく
(z)
2019年03月29日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/29 8:12
ようやく藪道を抜けた所から
目線の高さに【浅草岳】が大きく
(z)
(=^・^=)
ツボでも歩けていたのですが
スノーシューに履き替えてみました
えらい違いました
楽です
1
(=^・^=)
ツボでも歩けていたのですが
スノーシューに履き替えてみました
えらい違いました
楽です
(=^・^=)
とは言えこれぐらいはゴボりますね
3
(=^・^=)
とは言えこれぐらいはゴボりますね
【足沢山】山頂到着
(z)
(=^・^=)
ここで飲んで良いですか
2019年03月29日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/29 8:27
【足沢山】山頂到着
(z)
(=^・^=)
ここで飲んで良いですか
キレイに『越後三山』が見えた
(z)
2019年03月29日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/29 8:30
キレイに『越後三山』が見えた
(z)
純白のスクリーンに木の影
(z)
2019年03月29日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/29 8:36
純白のスクリーンに木の影
(z)
(=^・^=)
次の太郎助山へなんですが
う〜む
この先は細尾根のヤブでした
5
(=^・^=)
次の太郎助山へなんですが
う〜む
この先は細尾根のヤブでした
尾根コースを避けて斜面を歩く
(z)
(=^・^=)
後で調べたら
みんなそうしている見たいですね
2019年03月29日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/29 8:43
尾根コースを避けて斜面を歩く
(z)
(=^・^=)
後で調べたら
みんなそうしている見たいですね
(=^・^=)
尾根コースはやめて
左側の雪面からアブーローチ中
3
(=^・^=)
尾根コースはやめて
左側の雪面からアブーローチ中
(=^・^=)
ヤブ尾根区間は巻いて行きます
(=^・^=)
ヤブ尾根区間は巻いて行きます
こんな場所も
(z)
2019年03月29日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/29 8:51
こんな場所も
(z)
幅は80cmほどだが落ちたら10mほどか・・・
(z)
2019年03月29日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/29 9:38
幅は80cmほどだが落ちたら10mほどか・・・
(z)
(=^・^=)
尾根に戻ってきましたが
これやにか
(=^・^=)
尾根に戻ってきましたが
これやにか
(=^・^=)
地雷原
こんなクラックが入っている
(z)
2019年03月29日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/29 9:53
こんなクラックが入っている
(z)
(=^・^=)
広い所は楽チン
でもヒドンクレバスもあったりします
1
(=^・^=)
広い所は楽チン
でもヒドンクレバスもあったりします
大分疲れてきた もう少しっ
(z)
2019年03月29日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/29 10:31
大分疲れてきた もう少しっ
(z)
zenith クレバスに落ちた
(z)
(=^・^=)
このコース
深いクレバスが有ったのか無かったのか
調べる勇気はありませんね
2019年03月29日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 10:33
zenith クレバスに落ちた
(z)
(=^・^=)
このコース
深いクレバスが有ったのか無かったのか
調べる勇気はありませんね
(=^・^=)
雪庇側はヒドンクレバスが
右側には灌木の地雷原
なので一歩一歩
2
(=^・^=)
雪庇側はヒドンクレバスが
右側には灌木の地雷原
なので一歩一歩
その後何度も落ちる
(z)
2019年03月29日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 10:54
その後何度も落ちる
(z)
【太郎助山】山頂
(z)
2019年03月29日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/29 11:06
【太郎助山】山頂
(z)
(=^・^=)
太郎助山まで来れたら
もうゴールしたようなもの
この景色に感動です
6
(=^・^=)
太郎助山まで来れたら
もうゴールしたようなもの
この景色に感動です
【太郎助山】先から 下りの岩場下降
(z)
2019年03月29日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 11:10
【太郎助山】先から 下りの岩場下降
(z)
しかし雪深く、アイゼンだとツライ
(z)
2019年03月29日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/29 11:12
しかし雪深く、アイゼンだとツライ
(z)
(=^・^=)
でもやっぱりヒドンクレバスがあちこちに隠れているし
急な細尾根もあったり
面白過ぎっ
(=^・^=)
でもやっぱりヒドンクレバスがあちこちに隠れているし
急な細尾根もあったり
面白過ぎっ
(=^・^=)
パッと見た所
太郎助山〜毛猛山の区間
所々難所に見えていたのでツボで行きます
2
(=^・^=)
パッと見た所
太郎助山〜毛猛山の区間
所々難所に見えていたのでツボで行きます
(=^・^=)
百字が岳手前まで来ましたが
ゴボるので思案中
2
(=^・^=)
百字が岳手前まで来ましたが
ゴボるので思案中
(=^・^=)
まだまだ難所はありそうでしたが
ツボ足では体力が持たないのでスノーシューに履き替えました
2
(=^・^=)
まだまだ難所はありそうでしたが
ツボ足では体力が持たないのでスノーシューに履き替えました
【百字ヶ岳】(=^・^=)
スノーシューだってこんぐらいは登れるし
1
【百字ヶ岳】(=^・^=)
スノーシューだってこんぐらいは登れるし
(=^・^=)
もうスノーシューは脱ぎません
1
(=^・^=)
もうスノーシューは脱ぎません
(=^・^=)
スノーシューは脱ぎません
1
(=^・^=)
スノーシューは脱ぎません
残るは盟主・・・【毛猛山】
(z)
(=^・^=)
ただしヒドンクレバスに注意です
2019年03月29日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/29 12:28
残るは盟主・・・【毛猛山】
(z)
(=^・^=)
ただしヒドンクレバスに注意です
際には雪に隠れたこのクラックがずっと走っている
(z)
(=^・^=)
これぐらいならなんですが
落ちてみるまで深さも大きさも分からないのがヒドンクレバス
2019年03月29日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/29 12:33
際には雪に隠れたこのクラックがずっと走っている
(z)
(=^・^=)
これぐらいならなんですが
落ちてみるまで深さも大きさも分からないのがヒドンクレバス
(=^・^=)
最後の毛猛山だけが安心して登れた区間でした
ふ〜
3
(=^・^=)
最後の毛猛山だけが安心して登れた区間でした
ふ〜
【毛猛山】山頂に立った!(座ってる)
(z)
(=^・^=)
2019年03月29日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
3/29 12:53
【毛猛山】山頂に立った!(座ってる)
(z)
(=^・^=)
(=^・^=)
流石に今日の行程でコンロは外しました
これで十分です
2
(=^・^=)
流石に今日の行程でコンロは外しました
これで十分です
(=^・^=)
美味いっ
よく歩いたなぁ・・・
(z)
2019年03月29日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/29 13:00
よく歩いたなぁ・・・
(z)
30分ユックリ休憩して下山に入ります
(z)
2019年03月29日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/29 13:30
30分ユックリ休憩して下山に入ります
(z)
左【守門岳】 右【浅草岳】
一日晴れたー!
(z)
2019年03月29日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/29 14:12
左【守門岳】 右【浅草岳】
一日晴れたー!
(z)
(=^・^=)
帰りも太郎助山まではスノーシューで行く
1
(=^・^=)
帰りも太郎助山まではスノーシューで行く
(=^・^=)
太郎助山です
ここから先は細尾根とか地雷原とかの連続になるのでアイゼンで下ります
1
(=^・^=)
太郎助山です
ここから先は細尾根とか地雷原とかの連続になるのでアイゼンで下ります
(=^・^=)
足沢山からダイブ
この後には歩き辛い細尾根が
雪山なのに下山も辛いだなんてイヤ〜
1
(=^・^=)
足沢山からダイブ
この後には歩き辛い細尾根が
雪山なのに下山も辛いだなんてイヤ〜
下りはクタクタでした(z)
(=^・^=)
電車に会いたかったんだけどな〜
2019年03月29日 17:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/29 17:49
下りはクタクタでした(z)
(=^・^=)
電車に会いたかったんだけどな〜
長い国道歩きで日没しました
(z)
(=^・^=)
一昨日の黒負山と合わせて50キロ歩いたので
前に進むだけでお尻が痛いです
2019年03月29日 18:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/29 18:03
長い国道歩きで日没しました
(z)
(=^・^=)
一昨日の黒負山と合わせて50キロ歩いたので
前に進むだけでお尻が痛いです
駐車スペースまで50分かかりました お疲れ〜
(z)
(=^・^=)
お腹空いた〜
2019年03月29日 18:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/29 18:53
駐車スペースまで50分かかりました お疲れ〜
(z)
(=^・^=)
お腹空いた〜

感想

ネコさん
本当にお疲れ様でした。
今週は金曜のこの日のみ安定した好天の日で、抜群のツキを持った二人の登山でしたね。
好天の雪山で絶景の眺望がもっとたくさんあったので、写真を追加させてもらいました。

今回の【毛猛山】
300名山の【守門岳】【浅草岳】の向かいに対峙するように聳え、主に残雪期に登る藪山です。

全体的に雪はそこそこありましたが、微妙な残雪藪、口を開けたクラック個所の大ジャンプ、無数にある雪が緩んだ落とし穴、後半の巨大雪庇の際歩き、そして極めつけは『ヒドゥンクレバス(クラック?)』など、退屈するどころか、常に緊張の時間が続きました。何度『落とし穴』に落ち、体力を消耗したことか?
正直、ネコさんがいなければ、今回の登頂は不可能でした。
時期的には雪が多いまだ3月後半という事で、もっと楽勝の山行になる予定でしたが、今年は全体的に雪が少なかったり、気温がやや高めだったりと予想以上に時間が掛かった登山でした。
流石、ルート取りなどは普段から雪山に慣れているなぁと後ろから関心してました。
とても勉強になりました。
zenithの筋力の落ち方は我ながら感じ、ネコさんには負担を背負わせてしまったなぁ、と反省しております。
『マイナー12』の山の条件として『登山道が無いこと』とされているので、一筋縄ではいかない事が想像出来ていましたが、今回はトラップの多さに精神的も疲れました。
下山後車に戻ってすぐに寝てしまいましたzzz

また、雪山山行などご一緒願います。
今回の山行も満身創痍の記憶に残る本当に良い登山が出来ました。
ありがとうございました

ちょっと考えてもらっていいですかと誘われたのが
マイナー100の毛猛山とか
なのでちょっと地図だけを見て分かったつもりでした
なだらかに登って
登り返しが三回くらいでちょっとしんどそうです
なにが
最初の足沢山までは登山道があるようですが
ずう〜と細尾根で枝も根っこも煩わしく降雪で枝に着いた雪は冷たいし
滑ってばかりだなんて知らないし

スノーシューを履けたのは足沢山の直ぐ手前からでした
次のターゲットは太郎助山です
足沢山からは簡単に行けるようにも見えましたが
足沢山からちょっと進むとまた細尾根とこんどは本当のヤブ
は〜
こんな時は上り下りが増えても斜面をトラバースしたほうが早いです
そろそろ尾根に戻ってみましたが
そこからはヒドンクレバスと踏み抜きのオンパレード
知らないし

結局
百字が岳まではクレバスと踏み抜きに悩まされました
なので先頭はラッセルと踏み抜きに慎重になるため本当にしんどいです
それなのに
zenithさん後ろを歩いていても派手に落ちてくれて絵になりました
太郎助山からの下りzenithさん先頭行ってみますか
やっぱり落ちる
この苦労さえ知ってもらえればです

太郎助山からゴール毛猛山までの眺めは絶景でした
所々に難所のように見える所があり
太郎助山からからはアイゼンで進みましたが
深くゴボる所があったり体力よりも時間が足りなくなりそうでした
目の前にも難所が見えていましたが
行けばそれほどでもない事はよくあること
そこからはそれ程の所もあったような気もしますがスノーシューで突破

よく頑張りました
ご褒美のビールは本当に美味しいです
毛猛山
なめていましたがマイナー100
侮れないことを知りました
そして面白かったです
また誘って下さい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2839人

コメント

お疲れさまでした(^_-)-☆
ネコさん、zenithさん♪
超ハードなマイナー登山お疲れさまでした
しかもヒドンクレバスって何ですの?
そこを大ジャンプとか・・・
ワタシだったらきっと落ちてるね〜
ネコさん、そんなにガンガン歩いて体重減ったんじゃないの?
うらやましいーーーー
2019/3/31 23:32
Re: お疲れさまでした(^_-)-☆
体重まったく落ちない
なぜ
残雪の登山はこれからなんで
新しいストック(二万円超え)買っちゃいました
予備のストックが短くならず
今回の山行でヤブ尾根をストックを持ったまま下るのが辛かったし
腕の方が筋肉痛に
ヒドンクレバスですか
北陸の稜線にはデッカイのが隠れてるから落ちたらトラウマになるかも
毛猛山は初めての山域だし慎重に歩きました
2019/4/1 4:33
Re: お疲れさまでした(^_-)-☆
kazumi_hiさん
こんばんは

今回久しぶりにネコさんとのコラボでした
北陸の山はやはりこちらにはない積雪でとても楽しめました♪

kazumi_hiさんの方は相変わらずアクティブに動いてるようで。
また何処かの山でお会いしましょうね
2019/4/1 23:55
お疲れ様でした。
zenithさん、こんばんは
また一つマイナー攻略ですね。
マイナー12名山はどこも難癖ありそうで大変そう。
全て制覇してる人はとても少ないんじゃないでしょうか?
屋久島なんて積雪期に登れると思えないし、登頂できる山なのか?
次回、どこ登るのかまた期待してます。
自分もいつの日かどこぞのマイナー12名山にチャレンジしたいですね。
お疲れ様でした。
2019/4/2 21:17
Re: お疲れ様でした。
munaita さん
コメントありがとうございます(^^♪

この時期は少し早いかな?と思いましたが、そうでもなかったです。
気温が上がると、アリジゴク状態・・・

大ジャンプでかわすクラック。無数にある雪が緩んだ落とし穴、後半の巨大雪庇の際歩き、そして極めつけは『ヒドゥンクレバス』などなど
何度も穴に落ちました(笑)
好天が味方してくれ、無風の山頂では炭酸が美味しかったです
新潟県の真っ白な雪山に登れたのは嬉しかったです♪
やはり楽しいもんですね
2019/4/3 1:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら