ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1776463
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大山南尾根と桜(秦野ST〜権現山〜弘法山〜高取山〜大山〜大山ケーブルBS)

2019年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
18.0km
登り
1,667m
下り
1,450m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
1:26
合計
7:30
8:50
8
スタート地点
9:28
9:34
5
9:39
9:44
12
9:56
4
10:00
10:03
16
10:19
9
10:28
11
10:39
10:46
21
11:07
16
11:23
5
11:28
11:53
15
12:08
12:09
9
12:18
21
12:39
7
12:46
5
12:51
22
13:13
13:16
16
13:32
13:37
10
13:47
16
14:03
16
14:19
14:31
9
14:40
9
14:49
7
14:56
15:00
24
15:24
15:30
20
15:50
15:55
10
16:05
16:06
10
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
小田急秦野駅のコインパーキングに駐車して登山開始。下山後は大山ロープウェイ口からバスで小田急伊勢原駅へ。秦野に戻り車を回収。
コース状況/
危険箇所等
今回のルートは案内も登山道もしっかりしていて、きちんと確認すれば迷わずに済む。登山道も終始明確であった。心配していたヒルだが、一切出会わなかったし他の登山客も同じだったように思う。登山道がしっかりしているのでヒルが生息している雰囲気がある場所はわずかだった。気温が上がってくるとジメッとした場所では活動するのかもしれない。

登山口→権現山→弘法山
今日の登山の一番の目的はここの桜だった。
ハイキングのようなコースで普段の格好で大丈夫。下界の桜はまだもう少しといったところだったが、こちらの方が満開に近い気がした。こんな良い場所があるとは今まで知らなかった。人混みの桜が嫌なのでまた来ようかな。

弘法山→念仏山
まだハイキングの延長といった感じ。いろいろな分かれ道があるが案内がしっかりしているので間違うことはない。高取方面へ。鶴巻温泉方面に行かないように。

念仏山→高取山
この区間は急登が続き、登山が始まった気分になる。高取山まで一気に登る。といっても200mくらいだけど。

高取山→蓑毛越
この区間は工事車両が通っているような感じの道が大半を占めた。
実は高取山山頂を出発する際に道を間違えた。これが登山道で間違いないだろうという道が違っていた。近くの集落へ下山する道だった。途中でGPSで確認して気づいた。数百メートルのロスだった。案内標識は正しく表示していた‥

蓑毛越→大山
ここから一気に標高を上げていく。ここまで長い距離を歩いてきて最後にこの登りは非常に堪えた。今年最初の本格的な登山だからか、体力をもっとつけねば。気温も急激に下がっていく印象。山頂の店は閉まっていた。山頂にも神社があり信仰の山だというのがよく分かる。

大山→阿夫利神社
途中、16丁目を来た方向とは別方向に進む。その後もどんどん標高を下げていく。

阿夫利神社→バス乗り場
ロープウェイは使わずに女坂を下った。途中にも信仰に関わるような建造物があった。最後は土産物の並ぶ道を通過してバス乗り場へ到着。土産物屋から漂ってくる食べ物の匂いが反則的だった。これで晩飯が決まりそうだ。
秦野駅付近にも桜がたくさん咲いていた
1
秦野駅付近にも桜がたくさん咲いていた
10分ほど歩いて登山口に到着
2019年03月31日 09:14撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 9:14
10分ほど歩いて登山口に到着
登山開始10分位歩くとひらけた場所に桜が咲いていた
8分咲きくらいか
2019年03月31日 09:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
3/31 9:35
登山開始10分位歩くとひらけた場所に桜が咲いていた
8分咲きくらいか
一本一本の木がとても大きい
2019年03月31日 09:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
3/31 9:39
一本一本の木がとても大きい
権現山山頂の広場は桜に囲まれている
2019年03月31日 09:50撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
3/31 9:50
権現山山頂の広場は桜に囲まれている
弘法山山頂
弘法大師の像があった
ここまではハイキング感覚。スニーカーでも問題なし
2019年03月31日 10:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 10:10
弘法山山頂
弘法大師の像があった
ここまではハイキング感覚。スニーカーでも問題なし
まだまだハイキングの延長な感じ
人もたくさん
2019年03月31日 10:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 10:23
まだまだハイキングの延長な感じ
人もたくさん
念仏山に到着
2019年03月31日 10:56撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 10:56
念仏山に到着
ここからは急登が始まる
登山って感じがしてきた
2019年03月31日 11:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 11:28
ここからは急登が始まる
登山って感じがしてきた
高取山到着
2019年03月31日 11:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
3/31 11:40
高取山到着
この付近はヒルがいるとの情報もあったが、
そんな気配は全くなかった
2019年03月31日 12:09撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
3/31 12:09
この付近はヒルがいるとの情報もあったが、
そんな気配は全くなかった
さすが丹沢
案内標識がしっかりしている
2019年03月31日 12:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 12:18
さすが丹沢
案内標識がしっかりしている
工事車両が通れそうな道がしばらく続き、
面白みがない景色が続く
2019年03月31日 12:25撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 12:25
工事車両が通れそうな道がしばらく続き、
面白みがない景色が続く
蓑毛方面への分岐・蓑毛越を過ぎると
大山へ向けて急登が続く
2019年03月31日 13:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
3/31 13:28
蓑毛方面への分岐・蓑毛越を過ぎると
大山へ向けて急登が続く
長い距離を歩いてきての最後の登りが脚にこたえる
2019年03月31日 13:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 13:36
長い距離を歩いてきての最後の登りが脚にこたえる
16丁目分岐
帰りはここを曲がり阿夫利神社やロープウェイがある方向へ進む
2019年03月31日 13:47撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 13:47
16丁目分岐
帰りはここを曲がり阿夫利神社やロープウェイがある方向へ進む
ようやく大山山頂に到着
いやー今年入って本格的な登山だったせいが、
非常にしんどかった‥
2019年03月31日 14:41撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
3/31 14:41
ようやく大山山頂に到着
いやー今年入って本格的な登山だったせいが、
非常にしんどかった‥
16丁目の分岐を来た道と別方向へ
2019年03月31日 15:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 15:26
16丁目の分岐を来た道と別方向へ
阿夫利神社
2019年03月31日 15:40撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
3/31 15:40
阿夫利神社
せっかくなのでロープウェイは使わずに下山
女坂を選択
2019年03月31日 15:52撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 15:52
せっかくなのでロープウェイは使わずに下山
女坂を選択
急にガサガサ音がしてびっくり
鹿だった
2019年03月31日 15:55撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
3/31 15:55
急にガサガサ音がしてびっくり
鹿だった
信仰の山というのがよく分かる
2019年03月31日 16:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
3/31 16:05
信仰の山というのがよく分かる
最後のお地蔵さん
今日も無事下山できました
ありがとう
2019年03月31日 16:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 16:10
最後のお地蔵さん
今日も無事下山できました
ありがとう
山が終わってもバス乗り場までは土産物屋の中を進む
反則なくらい、いい匂いが漂ってくる
2019年03月31日 16:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3/31 16:19
山が終わってもバス乗り場までは土産物屋の中を進む
反則なくらい、いい匂いが漂ってくる
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら