ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1778551
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

スミレと春の花 日影沢〜萩原作業道〜高尾山6号路

2019年04月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
14.0km
登り
691m
下り
693m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:54
合計
5:51
距離 14.0km 登り 694m 下り 695m
11:03
8
11:41
10
11:51
12:00
3
12:16
12:17
5
12:22
9
12:31
23
12:54
13:15
88
14:43
14:47
14
15:17
15:20
11
15:31
15:39
24
16:03
16:04
18
16:22
15
16:44
16:51
3
16:54
ゴール地点
今回のルートは、yuemomohanaさんとLandsbergさんの以下のレコを拝見して行ってみようと思いました。素晴らしい情報をありがとうございました。

タカオスミレの群生 - 2019年03月26日 [登山・山行記録] - ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1772591.html
高尾すみれ・二輪草の群生を求めて久し振りの山行 - 2016年04月15日 [登山・山行記録] - ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-846139.html
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
コース状況/
危険箇所等
萩原作業道の日影林道側の入口は、伐採のため、写真のとおりでした。伐採されている区間は、道幅の広い箇所が大部分でしたが、伐採されていない区間にかけて道幅が細くなりますので御注意下さい。

※以下はレコアップ後、追記しました。
萩原作業道の伐採は森林の更新を目的としたものとのこと。
http://takaovc599.ec-net.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/03/top_hagiwara.pdf
工期が延長され、H31/3(予定)までということのよう。
http://takaovc599.ec-net.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/03/%E9%80%9A%E8%A1%8C%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%EF%BC%88%E5%B7%A5%E6%9C%9F%E5%BB%B6%E9%95%B7%EF%BC%89.pdf
その他周辺情報 ニオイタチツボスミレの説明は、高尾599ミュージアム植物図鑑(以下)を参考にしました。
http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/?lang=ja
上椚田橋から遊歩道に入ります。桜がきれいです。さぁ出かけましょう。
2019年04月02日 11:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 11:12
上椚田橋から遊歩道に入ります。桜がきれいです。さぁ出かけましょう。
ハナニラ。ネギ亜科ハナニラ属。
2019年04月02日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
4/2 11:16
ハナニラ。ネギ亜科ハナニラ属。
オオイヌフグリ。オオバコ科クワガタソウ属。
2019年04月02日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/2 11:17
オオイヌフグリ。オオバコ科クワガタソウ属。
コハコベ。ナデシコ科ハコベ属。茎が暗紫色。花弁は10枚に見えますが、5枚でそれぞれ2深裂しているそう。おしべの数が多いように見え、ミドリハコベと迷いますが、茎の色でコハコベとしました。
2019年04月02日 11:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/2 11:20
コハコベ。ナデシコ科ハコベ属。茎が暗紫色。花弁は10枚に見えますが、5枚でそれぞれ2深裂しているそう。おしべの数が多いように見え、ミドリハコベと迷いますが、茎の色でコハコベとしました。
タンポポ。キク科タンポポ属。
2019年04月02日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/2 11:21
タンポポ。キク科タンポポ属。
ヒメオドリコソウ。シソ科オドリコソウ属。
2019年04月02日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 11:21
ヒメオドリコソウ。シソ科オドリコソウ属。
ジロボウエンゴサク。ケシ科 キケマン属。苞にギザギザがない。
2019年04月02日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 11:23
ジロボウエンゴサク。ケシ科 キケマン属。苞にギザギザがない。
タカオスミレ。おっ、こんなに早くに出会えましたよ。
2019年04月02日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
4/2 11:24
タカオスミレ。おっ、こんなに早くに出会えましたよ。
タチツボスミレ。
2019年04月02日 11:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/2 11:25
タチツボスミレ。
セントウソウ。セリ科セントウソウ属。
2019年04月02日 11:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 11:29
セントウソウ。セリ科セントウソウ属。
タカオスミレ。またまた出会えました。
2019年04月02日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/2 11:31
タカオスミレ。またまた出会えました。
ミミガタテンナンショウ。サトイモ科テンナンショウ属。今の時期のは小さくてかわいい感じです。
2019年04月02日 11:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 11:32
ミミガタテンナンショウ。サトイモ科テンナンショウ属。今の時期のは小さくてかわいい感じです。
ヤマエンゴサク。ケシ科 キケマン属。苞にギザギザがある。
2019年04月02日 11:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
4/2 11:32
ヤマエンゴサク。ケシ科 キケマン属。苞にギザギザがある。
ミヤマシキミ。ミカン科ミヤマシキミ属。赤い実がなる。
2019年04月02日 11:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 11:42
ミヤマシキミ。ミカン科ミヤマシキミ属。赤い実がなる。
宿題1 :)
カンスゲ。カヤツリグサ科スゲ属。全然わからなかったので、Google先生の画像検索で教えてもらいました。
2019年04月02日 11:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/2 11:45
宿題1 :)
カンスゲ。カヤツリグサ科スゲ属。全然わからなかったので、Google先生の画像検索で教えてもらいました。
ナガバノスミレサイシン。薄紫。
2019年04月02日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
4/2 11:46
ナガバノスミレサイシン。薄紫。
ナガバノスミレサイシン。白。
2019年04月02日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
4/2 11:46
ナガバノスミレサイシン。白。
マヒワ(メス)。針葉樹の下でお食事中でした。群れでいることが多いですが、単独でした。
2019年04月02日 11:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
4/2 11:51
マヒワ(メス)。針葉樹の下でお食事中でした。群れでいることが多いですが、単独でした。
ちょっとカメラ目線? 警戒心が少ないのか、食事に熱中しているのか、遠くに行きません。
2019年04月02日 11:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
4/2 11:58
ちょっとカメラ目線? 警戒心が少ないのか、食事に熱中しているのか、遠くに行きません。
かわいいので何枚も撮ってしまいました。
2019年04月02日 11:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 11:58
かわいいので何枚も撮ってしまいました。
ダイサギ。チュウサギとの区別は目の下の模様。
2019年04月02日 12:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
4/2 12:02
ダイサギ。チュウサギとの区別は目の下の模様。
オオアラセイトウ。アブラナ科オオアラセイトウ属。
2019年04月02日 12:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 12:05
オオアラセイトウ。アブラナ科オオアラセイトウ属。
宿題2 :)
ユキヤナギ。バラ科シモツケ属。そうそう、それでした。
2019年04月02日 12:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/2 12:07
宿題2 :)
ユキヤナギ。バラ科シモツケ属。そうそう、それでした。
ムスカリ。ユリ科ムスカリ属。
2019年04月02日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 12:14
ムスカリ。ユリ科ムスカリ属。
レンギョウ。モクセイ科レンギョウ属。
2019年04月02日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 12:17
レンギョウ。モクセイ科レンギョウ属。
ミツバツツジ。ツツジ科ツツジ属。
2019年04月02日 12:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 12:19
ミツバツツジ。ツツジ科ツツジ属。
スイセン。
2019年04月02日 12:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 12:23
スイセン。
宿題3 :)
ハナモモ。バラ科モモ属。
2019年04月02日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/2 12:24
宿題3 :)
ハナモモ。バラ科モモ属。
スイセン。
2019年04月02日 12:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 12:25
スイセン。
クサイチゴ。バラ科キイチゴ属。
2019年04月02日 12:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 12:26
クサイチゴ。バラ科キイチゴ属。
バイモ。ユリ科バイモ属。日影林道入口です。
2019年04月02日 12:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
4/2 12:31
バイモ。ユリ科バイモ属。日影林道入口です。
カタクリ。ユリ科カタクリ属。日影林道入口です。
2019年04月02日 12:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/2 12:32
カタクリ。ユリ科カタクリ属。日影林道入口です。
カントウミヤマカタバミ。カタバミ科 カタバミ属。
2019年04月02日 12:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 12:36
カントウミヤマカタバミ。カタバミ科 カタバミ属。
コチャルメルソウ。ユキノシタ科チャルメルソウ属。
2019年04月02日 12:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/2 12:39
コチャルメルソウ。ユキノシタ科チャルメルソウ属。
ニリンソウのつぼみ。
2019年04月02日 12:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 12:49
ニリンソウのつぼみ。
ユリワサビ。アブラナ科ワサビ属。
2019年04月02日 12:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/2 12:50
ユリワサビ。アブラナ科ワサビ属。
ヒカゲスミレ。葉が緑なのでヒカゲスミレとしました。
2019年04月02日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
4/2 13:17
ヒカゲスミレ。葉が緑なのでヒカゲスミレとしました。
ニリンソウ。キンポウゲ科イチリンソウ属。日影沢沿いにたくさん咲いていました。
2019年04月02日 13:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 13:21
ニリンソウ。キンポウゲ科イチリンソウ属。日影沢沿いにたくさん咲いていました。
ニリンソウ。3つのものも。初めて対岸にも渡ってみました。
2019年04月02日 13:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/2 13:37
ニリンソウ。3つのものも。初めて対岸にも渡ってみました。
アオイスミレ。少しだけ残っていました。
2019年04月02日 13:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 13:55
アオイスミレ。少しだけ残っていました。
イチリンソウ。ひとつだけ見つけました。キンポウゲ科イチリンソウ属。葉の裂片が太いですが、茎葉の柄があるので、きっと。
2019年04月02日 14:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 14:02
イチリンソウ。ひとつだけ見つけました。キンポウゲ科イチリンソウ属。葉の裂片が太いですが、茎葉の柄があるので、きっと。
タカオスミレ。ここから群生地区です。本当にたくさん咲いていました。
2019年04月02日 14:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 14:10
タカオスミレ。ここから群生地区です。本当にたくさん咲いていました。
タカオスミレ。嬉しそうに話している男女のグループの方がいらしたのですぐにわかりました。
2019年04月02日 14:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/2 14:11
タカオスミレ。嬉しそうに話している男女のグループの方がいらしたのですぐにわかりました。
マルバスミレ。こちらも群生地区にたくさん咲いていました。レコアップ時「ナガバノスミレサイシン(で良いのかな)」としていたものを修正しました。詳細は日記参照。
2019年04月02日 14:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 14:11
マルバスミレ。こちらも群生地区にたくさん咲いていました。レコアップ時「ナガバノスミレサイシン(で良いのかな)」としていたものを修正しました。詳細は日記参照。
タカオスミレ。先にいらしたグループの方が、「もともと少し咲いてたけれど、伐採で日当たりが良くなって増えたんだろうか」などと話しておられました。
2019年04月02日 14:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
4/2 14:12
タカオスミレ。先にいらしたグループの方が、「もともと少し咲いてたけれど、伐採で日当たりが良くなって増えたんだろうか」などと話しておられました。
クサイチゴ。こちらも群生地区に。
2019年04月02日 14:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/2 14:13
クサイチゴ。こちらも群生地区に。
カキドオシ。 シソ科カキドオシ属。群生地区。
2019年04月02日 14:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 14:14
カキドオシ。 シソ科カキドオシ属。群生地区。
ヘビイチゴ。バラ科キジムシロ属。群生地区。
2019年04月02日 14:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/2 14:17
ヘビイチゴ。バラ科キジムシロ属。群生地区。
ムラサキケマン。ケシ科キケマン属。群生地区。
2019年04月02日 14:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/2 14:20
ムラサキケマン。ケシ科キケマン属。群生地区。
先ほどの群生地区のすぐ先が萩原作業道への分岐点です。
2019年04月02日 14:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/2 14:23
先ほどの群生地区のすぐ先が萩原作業道への分岐点です。
入口側から見るとこんな感じで、道幅は広そうです。少し迷いましたが通行止めではないようなので登ってみます。
2019年04月02日 14:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 14:25
入口側から見るとこんな感じで、道幅は広そうです。少し迷いましたが通行止めではないようなので登ってみます。
伐採されている区間から伐採されていない区間にかけて道幅が細くなりました。伐採されていない区間は、よくある感じでした。
2019年04月02日 14:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/2 14:31
伐採されている区間から伐採されていない区間にかけて道幅が細くなりました。伐採されていない区間は、よくある感じでした。
伐採されていない区間の道はナガバノスミレサイシンの小さなお花畑が点在していました。前半の景色との違いが大きいです。
2019年04月02日 14:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
4/2 14:33
伐採されていない区間の道はナガバノスミレサイシンの小さなお花畑が点在していました。前半の景色との違いが大きいです。
一丁平〜大垂水峠分岐巻き道側から萩原作業道への入口。こちら側から見ても通行止めではないようです。
※この写真はレコアップ後に追加しました。
2019年04月02日 14:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/2 14:35
一丁平〜大垂水峠分岐巻き道側から萩原作業道への入口。こちら側から見ても通行止めではないようです。
※この写真はレコアップ後に追加しました。
センボンヤリ。一丁平から紅葉台への道で。キク科センボンヤリ属。女性ハイカーさんに教えて頂きました。一人だと見過ごしていたところです。
2019年04月02日 14:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 14:57
センボンヤリ。一丁平から紅葉台への道で。キク科センボンヤリ属。女性ハイカーさんに教えて頂きました。一人だと見過ごしていたところです。
ニオイタチツボスミレ。紅葉台に登る階段で。レコアップ時"スミレ"としていたのを修正しました。距が細長く、花柄に細かな白い毛がたくさん生えていることから。詳細は日記参照。
2019年04月02日 15:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 15:10
ニオイタチツボスミレ。紅葉台に登る階段で。レコアップ時"スミレ"としていたのを修正しました。距が細長く、花柄に細かな白い毛がたくさん生えていることから。詳細は日記参照。
紅葉台に登る階段で、桜を見ながら一休み。
2019年04月02日 15:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/2 15:13
紅葉台に登る階段で、桜を見ながら一休み。
エイザンスミレ。5号路です。
2019年04月02日 15:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
4/2 15:24
エイザンスミレ。5号路です。
ヒナスミレ。きれいなフイリです。5号路です。
2019年04月02日 15:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
4/2 15:31
ヒナスミレ。きれいなフイリです。5号路です。
シャガ。アヤメ科アヤメ属。6号路。
2019年04月02日 15:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 15:44
シャガ。アヤメ科アヤメ属。6号路。
ヤマルリソウ。ムラサキ科ルリソウ属。6号路。
2019年04月02日 15:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
4/2 15:45
ヤマルリソウ。ムラサキ科ルリソウ属。6号路。
ヤマルリソウ。薄紫とピンクできれいです。
2019年04月02日 15:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/2 15:46
ヤマルリソウ。薄紫とピンクできれいです。
マルバスミレ。6号路。見つけられて良かったです。丸くてかわいいです。
2019年04月02日 15:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
4/2 15:52
マルバスミレ。6号路。見つけられて良かったです。丸くてかわいいです。
タチツボスミレ。ブーケみたいです。
2019年04月02日 15:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
4/2 15:55
タチツボスミレ。ブーケみたいです。
ヤマブキ。バラ科ヤマブキ属。
2019年04月02日 16:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/2 16:15
ヤマブキ。バラ科ヤマブキ属。
アメリカスミレサイシン。白地に青紫の筋が入るものはプリケアナという種類だそうです。清滝駅近くです。
2019年04月02日 16:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
4/2 16:34
アメリカスミレサイシン。白地に青紫の筋が入るものはプリケアナという種類だそうです。清滝駅近くです。
清滝駅に戻ってきました。桜が見頃でした。
2019年04月02日 16:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
4/2 16:38
清滝駅に戻ってきました。桜が見頃でした。
撮影機器:

感想

さて。次はニリンソウの群生を目指して南に行きますよ。
今年こそ…。

2019/05/12(日) 追記
以下のとおり、誤記を訂正しました。
× 荻原作業道
○ 萩原作業道

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1656人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら