【まだ】氷ノ山ほぼぶん回し【雪山でした】
- GPS
- 09:20
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,275m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 9:21
天候 | 晴れのち曇りと強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
テントや避難小屋に泊まり2日間の行程なら、路線バスの利用も可能。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
氷ノ越以降鉢伏山方面は踏みあとも無く迷いやすい。 地図とGPSが必要。 急坂の中に踏み抜きもあり、転倒要注意。 大平の避難所はロフト無しで狭いのであんまり寝泊まりには向いてないかもしれません。 |
写真
感想
長年の目標だったぶん回し。鉢伏山にはたどり着かなかったけども、鉢伏高原への周回を何とか完遂することができました。雪がまだまだたっぷり残り楽しめた半面、歩きにくさによる疲労度が高く、日々のトレーニングの大切さを痛感させられました。
私の場合は単に痩せれば疲労も軽減されるのは明白なんですが(汗)。
初歩行となった氷ノ山越から小代越の区間は予想を上回る壮大さでした。東尾根から山頂を経て歩いてきた県境尾根が、振り返るといつも視界いっぱいに広がります。今までほとんどのコースを歩いてきましたが、雄大さはどこよりも際立っています。
健脚のかたには是非ともお薦めしたいルートです。
そういや氷ノ山ぶん回しってしたことなかったなぁ、と思い立ち計画。
折角だから雪がたっぷり残っている時期にしようぜ!となったのですが…
まぁなんと言っても経験不足と道具不足が目立ったような気がします。
中盤は凍った雪も多くアイゼンが大正解でしたが、気温の高い雪の境界線辺りは予想以上にアイゼンの歯が立たず、ワカンやスノーシューが適切でした。
あと晴れた日は照り返しがきつくサングラスも必要でした。
踏んだとこを踏み抜いてズブズブ沈んでいく様はいとあわれなり( ノД`)…
減量すればええんですけどね。
色々勉強させていただきました。
反省会はそこらにして。
雪山?特有の冬道や特に尾根筋のナイフリッジなど、歩く場所がとてもかっちょいい!
近くに見えたり遠くになったりして見える氷ノ山や尾根、また戻り際に見える氷ノ山の姿がものすごく雄大でかっちょいい!
そんな男前を味わえたと思います。
いつもはトレース跡を辿る旅してましたが、自分の足でフラットな雪原を一歩ずつ選んで拓いていくのも、そんな男前な氷ノ山の胸を借りたようなそんな…。
…なんだか書いてて気持ち悪くなってきました(;´∀`)
そんなところで今回はお開き!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する