ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1795846
全員に公開
ハイキング
丹沢

春山満喫!檜洞丸・蛭ヶ岳

2019年04月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:53
距離
23.5km
登り
2,746m
下り
2,740m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:55
休憩
1:52
合計
12:47
距離 23.5km 登り 2,766m 下り 2,757m
5:11
5:14
32
5:46
5:51
43
6:34
6:37
62
7:54
7:58
6
8:04
30
8:34
8:36
3
8:39
8:40
24
9:04
9:06
35
9:41
9:46
27
10:13
75
11:28
12:08
42
12:50
12:54
25
13:19
13:23
14
13:37
13:44
28
14:12
14:14
1
14:15
14:17
51
15:08
15:10
2
15:12
15:24
10
16:15
16:19
45
17:04
17:08
32
17:40
17:46
6
17:52
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢ビジターセンター駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
早朝霜柱はあったものの、登山道上の雪はほとんど消えていました。
その他周辺情報 丹沢ホテル時之栖(ときのすみか) 日帰り温泉 600円 露天あり。遅い時間までやってます(12-21時)ホテルだけあってきれいだし設備も充実。
西丹沢ビジターセンター駐車場。平日でも数台はあるかなと思いましたが、出発時点で1台、帰りも1台だけでした。
2019年04月16日 05:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 5:01
西丹沢ビジターセンター駐車場。平日でも数台はあるかなと思いましたが、出発時点で1台、帰りも1台だけでした。
つつじ新道入り口。VCからしばらく車道を進み、ここから山へ入ります。
2019年04月16日 05:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 5:11
つつじ新道入り口。VCからしばらく車道を進み、ここから山へ入ります。
最初は穏やかな道が続きます。
2019年04月16日 05:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 5:39
最初は穏やかな道が続きます。
根こそぎ。台風の強風で倒れたのでしょうか。
2019年04月16日 05:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 5:44
根こそぎ。台風の強風で倒れたのでしょうか。
道標にお花が添えられていました。
2019年04月16日 05:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 5:46
道標にお花が添えられていました。
ゴーラ沢出合。
2019年04月16日 05:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 5:47
ゴーラ沢出合。
近くのオートキャンプ場の人がピクニックに来ちゃうのでしょうかね?
2019年04月16日 05:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 5:49
近くのオートキャンプ場の人がピクニックに来ちゃうのでしょうかね?
初っ端の「木の根登り」。関門として機能しているのかも。
2019年04月16日 05:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 5:51
初っ端の「木の根登り」。関門として機能しているのかも。
「展望台」からの眺め。
2019年04月16日 06:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 6:34
「展望台」からの眺め。
富士山アップ。実は今回レンズを変えました。先月の剱岳ズームがあまりにショボかったので笑。レンズ変えただけなのに出てくる絵は全く別物!驚きました。本当はカメラ本体も更新時期ですがmark径圓舛任后フルサイズミラーレスは私には大き過ぎ。
2019年04月16日 06:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 6:34
富士山アップ。実は今回レンズを変えました。先月の剱岳ズームがあまりにショボかったので笑。レンズ変えただけなのに出てくる絵は全く別物!驚きました。本当はカメラ本体も更新時期ですがmark径圓舛任后フルサイズミラーレスは私には大き過ぎ。
南ア。右から北岳・間ノ岳ですね。
2019年04月16日 07:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 7:23
南ア。右から北岳・間ノ岳ですね。
周りには多少雪残っていますが、蛭ヶ岳まで登山道上にはほとんどありませんでした。
2019年04月16日 07:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:24
周りには多少雪残っていますが、蛭ヶ岳まで登山道上にはほとんどありませんでした。
木道は神奈川県民の皆さんのおかげなのですね。うちの水道代も奥多摩整備に使われてるのかな?
2019年04月16日 07:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:39
木道は神奈川県民の皆さんのおかげなのですね。うちの水道代も奥多摩整備に使われてるのかな?
霜柱のじゅうたん。
2019年04月16日 07:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:39
霜柱のじゅうたん。
帰りに溶けてドロドロになってないといいなぁ。(なってなかったと思います・・・たぶん)
2019年04月16日 07:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:39
帰りに溶けてドロドロになってないといいなぁ。(なってなかったと思います・・・たぶん)
片側2車線のハイウェイ。
2019年04月16日 07:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:44
片側2車線のハイウェイ。
何の調査(観測器)なんだろう?
2019年04月16日 07:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 7:46
何の調査(観測器)なんだろう?
檜洞丸山頂その1。名前からヒノキ花粉が心配でしたが笑、東京より全然ラクでした。
2019年04月16日 07:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/16 7:56
檜洞丸山頂その1。名前からヒノキ花粉が心配でしたが笑、東京より全然ラクでした。
檜洞丸山頂その2。
2019年04月16日 07:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 7:56
檜洞丸山頂その2。
太平洋!
2019年04月16日 08:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 8:00
太平洋!
青ヶ岳山荘。名前の通り真っ青。
2019年04月16日 08:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 8:03
青ヶ岳山荘。名前の通り真っ青。
スリップ注意!
2019年04月16日 08:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 8:17
スリップ注意!
今日のラスボス、蛭ヶ岳。
2019年04月16日 08:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 8:35
今日のラスボス、蛭ヶ岳。
源蔵おねアスレチック。
2019年04月16日 08:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 8:37
源蔵おねアスレチック。
奥多摩の峰々。
2019年04月16日 08:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 8:40
奥多摩の峰々。
丹沢主稜線。
2019年04月16日 09:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/16 9:48
丹沢主稜線。
通せんぼの木。
2019年04月16日 09:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 9:51
通せんぼの木。
崩落が進んで通れなくなった箇所がいくつもあり、すべて巻き道がつけられています。
2019年04月16日 10:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:24
崩落が進んで通れなくなった箇所がいくつもあり、すべて巻き道がつけられています。
蛭ヶ岳までアップダウンの連続でなかなか近づきません。いい加減嫌気が差したころ、この先でようやく本体に取り付きます。
2019年04月16日 10:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 10:24
蛭ヶ岳までアップダウンの連続でなかなか近づきません。いい加減嫌気が差したころ、この先でようやく本体に取り付きます。
岩場鎖場。気分転換になるのでむしろありがたい笑。
2019年04月16日 10:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:40
岩場鎖場。気分転換になるのでむしろありがたい笑。
熊木沢。
2019年04月16日 10:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 10:45
熊木沢。
檜洞丸から蛭ヶ岳までの稜線。今日は西丹沢から誰にも会ってません。(蛭ヶ岳山頂で人に会うまで、出会ったのはシカ1頭のみ)小鳥の鳴くのどかな登山道を独り占めしました。
2019年04月16日 10:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/16 10:46
檜洞丸から蛭ヶ岳までの稜線。今日は西丹沢から誰にも会ってません。(蛭ヶ岳山頂で人に会うまで、出会ったのはシカ1頭のみ)小鳥の鳴くのどかな登山道を独り占めしました。
最後の500mがダメ押しの木道階段の連続で長〜く感じます。
2019年04月16日 10:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/16 10:53
最後の500mがダメ押しの木道階段の連続で長〜く感じます。
うららかな春の陽気のなか、まったり山行を満喫しました。虫も少なくヒルもいない、花粉も大丈夫で、風は湿度が低く涼し気。もう春山最高!雪対策装備は全部ただのお荷物と化しました笑。
2019年04月16日 11:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/16 11:19
うららかな春の陽気のなか、まったり山行を満喫しました。虫も少なくヒルもいない、花粉も大丈夫で、風は湿度が低く涼し気。もう春山最高!雪対策装備は全部ただのお荷物と化しました笑。
吉田ルート全図。
2019年04月16日 11:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/16 11:20
吉田ルート全図。
蛭ヶ岳山頂。もちろんヤマビルはいません笑。
2019年04月16日 11:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/16 11:28
蛭ヶ岳山頂。もちろんヤマビルはいません笑。
名物ひるカレー。例によってフライング済です笑。ごはんがなくなったと聞き愕然とするも、「サトウのごはん」バージョンを作っていただきました。いや十分おいしかったです。ありがとうございました。
2019年04月16日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
6
4/16 11:47
名物ひるカレー。例によってフライング済です笑。ごはんがなくなったと聞き愕然とするも、「サトウのごはん」バージョンを作っていただきました。いや十分おいしかったです。ありがとうございました。
宮ケ瀬湖。奥は橋本でしょうか。
2019年04月16日 12:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 12:04
宮ケ瀬湖。奥は橋本でしょうか。
蛭ヶ岳山荘でまったりしすぎて、予定時間を大幅超過!
2019年04月16日 12:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 12:04
蛭ヶ岳山荘でまったりしすぎて、予定時間を大幅超過!
日が暮れるのでさっさと帰りましょう。
2019年04月16日 12:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 12:11
日が暮れるのでさっさと帰りましょう。
さすがに帰りは何人かとすれ違いました。
2019年04月16日 12:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 12:36
さすがに帰りは何人かとすれ違いました。
本日最後の登り!このルート、帰りもガッツリ登り(しかも急登)があるので足に来ます笑。車を使うと朝一から登れますが、ルートがピストンか周回に限定されるのがつらいところ。
2019年04月16日 13:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/16 13:20
本日最後の登り!このルート、帰りもガッツリ登り(しかも急登)があるので足に来ます笑。車を使うと朝一から登れますが、ルートがピストンか周回に限定されるのがつらいところ。
山頂でまったりしすぎたのと足の疲労でペースが上がらず、予定よりかなり遅くなってしまいました。でも5時を回ってもまだまだ明るいので助かります。これも春山のいいところですね。
2019年04月16日 17:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 17:21
山頂でまったりしすぎたのと足の疲労でペースが上がらず、予定よりかなり遅くなってしまいました。でも5時を回ってもまだまだ明るいので助かります。これも春山のいいところですね。
車道に到着。VCの写真は撮り忘れました笑。
2019年04月16日 17:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/16 17:45
車道に到着。VCの写真は撮り忘れました笑。

装備

MYアイテム
yamazazen
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック(スノーバスケット付き) ナイフ カメラ 携帯トイレ COCOHELI子機 ガーミン64scJ ベアーベル 軽アイゼン チェーンスパイク ストーブ コッヘル 水1L(プラティパス)
備考 合計10kg 雪装備はすべてお荷物でした。

感想

GW山行を控え、足慣らしに近場の丹沢へ行ってきました。丹沢は塔ノ岳以来なので2年ぶりです。雪の影響はもうすっかりなく、うららかな春山を満喫しました。スリッピーな箇所はいくつかあったものの、ドロドロ田んぼはありませんでした。

結論。檜洞丸にヒノキ花粉はなく、蛭ヶ岳にヤマビルはいない(ただし当日現在)笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら