記録ID: 1800051
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
翁倉山 海への祈りと小さな花たち
2019年04月19日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 571m
- 下り
- 549m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢沿いの作業道を登って、すぐに左の尾根にとりつくと急登になる。尾根に達したら右に曲がりしばらく道なり。倒木地帯も少し整理されて、歩きやすくなっている。主稜線手前では尾根の西側を巻いて進み、市町境へ。右折して主稜線の急坂を越えて進むと山頂。下山路は山頂から少し東へ進むと、案内表示があって、南へ続く尾根を下る。P441から少し下ると尾根がT字に分かれるがここは右へ。赤テープもあるし、左へは木の枝などで塞いである。さらに南へ向かってしばらく下っていくと、伐採地のような大きな木のない灌木と薄の斜面に出る。ここを右手に少し下って、古い作業道のような道に出る。案内があるので斜面を巻くように進んでいく。しばらく進み、道がはっきりしてくるとともに杉林の中を下っていくと駐車場所に戻ることができる。 |
その他周辺情報 | 登山の前に大川小学校に立ち寄って、手を合わせた。 県道64号を横山方面へ進むと、山間の宿「追分温泉」がある。 雰囲気のある建物。日帰り温泉は大人350円。 宿泊しても海の幸がふんだんなお料理が味わえる。 |
写真
感想
翁倉山には以前、秋に登ったことがあります。今回、追分温泉に泊まりで宴会をやりましょうとの、格好のお話があったので、春の時期の翁倉山はどうだろうかと登ってきました。
翁倉山に行くときはどうしてもその足元の、旧大川小学校を忘れるわけにはいきません。周りの状況もどのくらい変わったのか変わっていないのか、わかりませんけれども、やはり心に迫るものがあります。
とりあえず大川小学校に立ち寄った後、対岸にそびえる翁倉山に登りました。以前は山頂から大川小学校や長面浦がのぞいて見えたのですが、今は木々の梢越しにわずかに覗くだけです。山頂の祠ははるかな昔から、地元の人々が雨乞いの祈りをささげる場所だったそう。祠は大川小学校のほうを向いていました。
そして足元には小さな花たちが懸命にその命をつなぐように咲き誇っているのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
春の翁倉山、新緑に染まりつつあるいいお山ですね
イヌワシさんは見られませんでしたか?
追分温泉、いいですね!是非お料理堪能したいです
大川小学校はまだ未訪問ですが
今度こそ手を合わせたいです。
震災後、新聞やメディアで詳細が明らかにされてきましたが
紙一重のような人の判断で沢山の子供達の尊い命が失われたことは
涙を偲ぶ現実がいかに重いか思い知らされてしまいますね
meikenさん、おはようございます。
イヌワシさんは野球場のほうで忙しいのか、一向に見えませんでした
追分温泉偵察してきました。お部屋も思ったより良かったですし、あのお料理はすごいですね
あれで標準。もっとゴージャスバージョンもあるとか。
大川小学校には二度訪問していますが、行くたびにちょっと他とは違う空気を感じてしまうんです。やはりその場に立ってみることは大事だと思います。
meikenさんも強化週間だそうで、あちらこちら精力的ですね。レコを読むのが間に合いません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する