三頭山
- GPS
- 04:11
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 644m
- 下り
- 634m
コースタイム
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 4:06
天候 | 晴れ(展望はイマイチ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標はしっかりありとても親切。 |
写真
感想
前日に出張で会社の懇親会がありましたので朝ちょっと起きられず。でも7時過ぎには何となく起きられたので準備して遅い出発。
既に東名高速はいつもの渋滞中なので横浜新道を使って新湘南BP経由で圏央道に入り北上。思ったより展望は無さそうな雲行きでしたが八王子あたりからは晴れ間が出ていました。途中大山や丹沢は雲がかかっていたので富士山は期待できないのですがそれよりも駐車場に停められるのかが一番の問題。と思って都民の森へ向かいました。
都民の森は自転車の聖地のような場所でそこへ向かう自転車の数の多さには少々びっくり。車の流れが悪くなるくらいの数です。気をつけてパスしないといけなくって思ったよりも到着に時間がかかりました。幸いにもギリギリ駐車スペースを案内の方が作ってくれたので無事登山に行くことができました。
都民の森へはバードウオッチングでは何回か来た事がありましたが三頭山の登山は初です。コースはいろいろと選べますが三頭大滝へ行きムシカリ峠へ向かう左からの回り込むコースにしてみました。何となく下山に使う時間を短くしたかったという理由です。コース全体として道標はしっかりあり歩きやすいコースだと思いますが逆コースだと鞘口峠から一挙に標高を稼ぐ形になるので行程は短いと思いますが登った感は大きいかなと思いました。そしてそちらから登ると東峰で展望。中央峰を歩き西峰で休憩が出来てムシカリ峠側へ下りて非難小屋でトイレと流れも作れるのでそっちからのほうが何かと便利かもしれないかなと下りて来てから思いました。
駐車場のキャパがもう少しあれば高尾山よりも歩き応えはあるので気軽に行ける山としてここも良いなといった印象でまた歩きたい(次は富士山を見たい)山の一つになりました。
題名だけ見た時、奥多摩そして三頭山は奥多摩湖からも近いので、もしかして山の休憩所かゑるや地ビールVERTEREに行かれたのかな!と思ってしまいました💦
私は三頭山にも登った事はないんですが(^-^;山頂の標識は2017年に建てられたであろう大きな石製のなんですね!他に奥多摩では、どの山の標識が石製なんでしょうね!?知りたくなりました(^-^;
そうそう!私は丹沢へはGWの4月に行くので会う事はなさそうですね、残念です💦私は5月GWは北アルプスです😊
popieさん
こんばんは
そうなんですよね。ここを越えたら奥多摩湖ですしうわさのお店があるんだよなーって思っていたりしてました。車だったので飲めないのですが。でもかゑるさんは美味しいコーヒーなどありますし。この日は下山時には少し涼しくなりましたが(薄手の長袖1枚でした)山頂は暖かかったのでアイゼン(アイスクリームぜんざい)は気になったりしていましたので今回みたいにドタバタじゃないときにゆっくり訪れようかなと思ってます。
三頭山の標識は雲取山の新しくなったときと同じ形のものですよね。大岳山は去年行った時には木製でした。でも最近登られた方のを見たら石製になってました!
popieさんはここはまだ行ってなかったのですね。でも高尾山ほどではありませんがハイキングコースなのでpopieさんの体力でしたら奥多摩湖側から上がって浅間嶺通って武蔵五日市あたりまで行けちゃいそう。な気がしたりしてます。うちは朝から入ったらここだけだと少し足りないかもしれませんが程よく気持ちよく歩けたのでなかなか良いかななんて感じです。野鳥も多いのでそれもあります。
GW前半はイベントなどの予定なので気が付いたら今回が平成最後の登山かもって今頃気づきました。(まだわかりませんが)それと5月に入ってからは去年のリベンジで涸沢までいけたらと思っていましたが今年は4月に入ってからの雪もあるので無理かもというのもありまだ予定決めてないんです。
丹沢のレコ、北アのレコも楽しみにしてますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する