記録ID: 1810903
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
大台ヶ原山 近畿遠征4/28ダブルヘッダー(2)
2019年04月28日(日) [日帰り]
三重県
奈良県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 402m
- 下り
- 416m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大台ケ原ドライブウェイの序盤で前方を走る大型バスに捕まり、1時間トロトロ運転に付き合わされましたが、路駐も多い中、到着時に早めに出た車がいて数台空きスペースがありました!ラッキー(^^) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■ビジターセンターー日出ヶ岳 観光客も多い普通のハイキングコース ※スニーカー、ジーンズ、手つなぎカップル、モヒカンなんでもアリです^^; 展望デッキや山頂から志摩半島が一望できます 観光客:多い ■日出ヶ岳ー大蛇堯覆世い犬磴阿蕁 多少のアップダウンはあるも木道も多いハイキングコース 観光客:普通 ■大蛇堯璽咼献拭璽札鵐拭 急な下り→登りがあるので観光客は避けてるのか?すれ違いは少ない 最後に急登でゴールっていうパターンは初めてかも 観光客:少ない |
その他周辺情報 | 梅の里 月ヶ瀬温泉(奈良県奈良市)600円 http://tsukigaseonsen.com/ ラーメン チキン野郎(岐阜県彦根市)780円 https://tabelog.com/shiga/A2503/A250303/25006427/ |
写真
感想
八経ヶ岳に続き本日2座目は大台ケ原山(日出ヶ岳)
立ち枯れたトウヒの白骨林と青い空とのコントラストが鮮やかな景色を見たくて晴れた日を選んで正解でした。
ただ、歴史を遡ると昔は湿地帯で、高い木の根元に多くの苔が群生するような場所でしたが、昭和の伊勢湾台風の影響を受け沢山の木々が倒木。その結果、苔だった場所に笹が生えていく。笹の大量繁殖に伴い鹿が発生し幼い木の葉っぱを食べてしまい木々が育たない悪循環。周回した後に色々と考えさせられる登山となりました。
下山後の移動の記録です。
4/28(日)
14:30 ビジターセンター出発 疲れました…
17:30 梅の郷月ヶ瀬温泉 温泉出たら睡魔が…
20:30 夕食 らーめんチキン野郎 食べたら眠く…
21:30 スーパーで買い出し&コインランドリーで洗濯 待ち時間が長く眠いです…
23:30 伊吹山駐車場着 すくに就寝zzz
1日ハードスケジュールでしたが、充実した休日となりました。
明日は伊吹山です!
本日最初に登った八経ヶ岳はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1810389.html
翌日の伊吹山はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1813578.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
お久しぶりです。
同じ日に同じ山にいたんですね〜‼️
近畿の百名山巡りだったんですね。会いたかったです。足遅いんで、絶対に追いつきませんが…。それも弥山八経ヶ岳とダブルヘッダー…。😅
このあと、伊吹山のレポも覗かせていただきますね〜。😄
お久しぶりです!!
コメントありがとうございます(^^)/
写真の時間を確認したところ、大蛇瑤△燭蠅任垢谿磴辰燭里と思われますが、まったく気づきませんでした…
まさか大台ケ原で同日&同時間でのタイミング…ホント話したかったです(T_T)
今後もフラフラと山登りを続けていきますので、
再会した時はよろしくお願いします!m(_ _)m
※100名山も50座を超えましたが、今でも撮っていただいた写真が自分の中では1です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する