記録ID: 1815628
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
春山満喫第2弾・涸沢(雪崩敗退)
2019年04月27日(土) ~
2019年04月29日(月)
yamazazen
その他10人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:30
- 距離
- 29.8km
- 登り
- 967m
- 下り
- 942m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:27
15:16
2日目
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 4:18
13:57
天候 | 4/27 小雪のち吹雪 4/28 快晴 4/29 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
横尾付近は所々雪道でしたがツボ足でOK。 本谷橋でアイゼン装着。下りは横尾大橋を渡る前までアイゼン。 26日の大雨により緩んでいる場所もありました。 27日は上高地でも雪が舞い、現地の方もGWに雪は珍しいと言われていました。 これらは涸沢より上部ではずっと積雪になっており、 28日の強い日差しと気温上昇で各所で雪崩が頻発しました。 テンパっていたこともあり、涸沢でGPSログが途切れています。 |
その他周辺情報 | 前泊:小梨平キャンプ場(キャビン泊) 下山後入浴:せせらぎの湯 |
写真
装備
MYアイテム |
yamazazen
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
ザック
冬靴
アイゼン
ピッケル(リーシュ&スリング&カラビナ)
スノーバスケット付きポール
ハードシェル
ゲイター
地獄ゴーグル
サングラス
ニット手袋
インナーグローブ
アウターグローブ
予備グローブ
バラクラバ
防寒着
タイツ
ソックス
予備ソックス
タオル
ツエルト
エマージェンシーシート
LEDヘッドライト
ニット帽
ヘルメット
万能ナイフ
日焼け止め
簡易トイレセット
常備薬
ティッシュ
ウエットティッシュ
地図
コンパス
スマートフォン
モバイルバッテリー
カメラ
ビーコン
COCOHELI子機
腕時計
ライター
ラジオ
行動食
サーモス山専ボトル
非常食
ストーブ
コッヘル
水入れ(プラティパスorナルゲン)
|
感想
春山満喫シリーズ第2弾は7か月ぶりの涸沢です。「3〜5月(下界の春)の北アルプスを『春山』と呼ぶべきではない」と言われる御大もいらっしゃいますが(北アの本当の春は6〜7月なので)、厳冬期とは明らかに趣の異なる雪山の美しさ、楽しさ、そして怖さを実感しました。
今回はいつものようなソロではなく、訓練を兼ねたグループツアー(BC穂高・涸沢バカンス)に参加しました。比較的小規模とは言え、実際に人が雪崩に流される光景は衝撃的でした。安全を考慮し、稜線の穂高岳山荘や涸沢岳へはリーダー判断で中止となりましたが、得るものが多い山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2720人
yamazazenさん
こんにちはtakadiveです。
この度は俺っちの涸沢(奥穂)レコに拍手ありがとうございます。
分割してしまったレコは無事一つにまとめる事が出来ましたが
皆様の拍手が消えてしまいます。
申し訳ありません。
今後とも宜しくお願い致します。
俺っちの1日前だったのですね。
目の前で雪崩が起きたらと思うと
怖いですね。
お疲れ様でした。
takadiveさん
テン泊フル装備でお疲れさまでした。
レコ興味深く、また楽しく拝見しました。
上の状況大変参考になります。
昨秋に涸沢テン泊から奥穂&涸沢岳には行きましたが、
あの雪壁はまだまだ私の手に負えそうにありません。
レスキューの方々のご厄介にならないよう、
十分なスキルを積んでから挑戦したいです。
コメントありがとうございました。
雪崩の状況と環水平アークのレポート、興味深く読ませていただきました。
この記事と環水平アークの写真(32,34枚目)、ツイッターで紹介させていただいてもよろしいでしょうか?(ツイッターアカウント:@zephr2009)
zep09さん
ご覧いただき、ありがとうございました。
またツイッターでご紹介いただけるとのこと、
拙いレコですが、もしよろしければお願いします。
ありがとうございます。
ツイートさせていただきました。
https://twitter.com/zephr2009/status/1129371396885307392
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する