ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1817506
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山を鳩待峠から周回

2019年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
11.5km
登り
884m
下り
881m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:36
合計
6:00
距離 11.5km 登り 889m 下り 881m
7:38
67
8:45
8:46
22
9:08
26
9:34
62
10:36
10:49
20
11:09
65
12:14
12:36
62
13:38
0
13:38
ゴール地点
天候 晴れのち下山後曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:清水IC→(東名高速道路〜圏央道〜関越道)→沼田IC→尾瀬戸倉:約4時間
復路:沼田IC→(関越道〜上信越道〜中部横断道八千穂高原IC〜141号〜須玉IC〜中央道〜中部横断道〜身延IC〜52号〜富沢IC〜清水IC):4時間
コース状況/
危険箇所等
・ピッケル、12本はただの重り、ストックとチェーンアイゼンで十分ですた
 安全のために持っていくに越したことはないけど、、、
・至仏山の下りはソリがあると便利です
尾瀬戸倉から乗り合いタクシーで20分。鳩待峠にやってきました。1〜2台分位は空いていたかも。(i)
2019年04月29日 07:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/29 7:25
尾瀬戸倉から乗り合いタクシーで20分。鳩待峠にやってきました。1〜2台分位は空いていたかも。(i)
斜度が緩いのでツボ足でも行けたかもしれない(i)
チェーンアイゼンでも十分だったけど12本アイゼンにピッケルはお守りだから(笑)(t
2019年04月29日 08:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4/29 8:04
斜度が緩いのでツボ足でも行けたかもしれない(i)
チェーンアイゼンでも十分だったけど12本アイゼンにピッケルはお守りだから(笑)(t
いや〜晴れて良かった(i)
ホントそれだけが心配だったから(t
2019年04月29日 08:27撮影
1
4/29 8:27
いや〜晴れて良かった(i)
ホントそれだけが心配だったから(t
暑いので早々にTシャツ+アームカバー(i)
2019年04月29日 08:46撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/29 8:46
暑いので早々にTシャツ+アームカバー(i)
燧ヶ岳とその後ろは台倉山〜平ガ岳でしょうか(i)
会津駒ヶ岳に景鶴山ですね(t
2019年04月29日 08:58撮影
4/29 8:58
燧ヶ岳とその後ろは台倉山〜平ガ岳でしょうか(i)
会津駒ヶ岳に景鶴山ですね(t
小至仏山のチョイ先から谷川岳方面のパノラマ(i)
谷川は雲が掛かってしまいましたが巻機山〜越後三山あたりはよく見えてましたね(t
2019年04月29日 09:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/29 9:37
小至仏山のチョイ先から谷川岳方面のパノラマ(i)
谷川は雲が掛かってしまいましたが巻機山〜越後三山あたりはよく見えてましたね(t
至仏山への最後の上り
2019年04月29日 09:46撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4/29 9:46
至仏山への最後の上り
後ろは上州武尊山(i)
2019年04月29日 09:48撮影
1
4/29 9:48
後ろは上州武尊山(i)
そんなこんなで至仏山。人いっぱい(i)
百名山だしまあこんなものでしょ(t
2019年04月29日 10:05撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
4/29 10:05
そんなこんなで至仏山。人いっぱい(i)
百名山だしまあこんなものでしょ(t
4人で記念撮影(t
2019年04月29日 10:06撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
4/29 10:06
4人で記念撮影(t
世界の山頂でCCレモンを飲む会(i)
誰が入ってたんだっけ?(t
2019年04月29日 10:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/29 10:25
世界の山頂でCCレモンを飲む会(i)
誰が入ってたんだっけ?(t
朝日岳〜巻機山をバックに(i)
登れるパティシエ 決まってますな(t
2019年04月29日 10:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4/29 10:48
朝日岳〜巻機山をバックに(i)
登れるパティシエ 決まってますな(t
東面は木道が出ていた(i)
南側の雪面を降りれば良かったかな(t
2019年04月29日 11:05撮影
1
4/29 11:05
東面は木道が出ていた(i)
南側の雪面を降りれば良かったかな(t
お楽しみのヒップソリ(i)
燧ヶ岳へ向かって滑るのは気持ち良かったね!(t
2019年04月29日 11:11撮影
4
4/29 11:11
お楽しみのヒップソリ(i)
燧ヶ岳へ向かって滑るのは気持ち良かったね!(t
うひょ〜ですよ(i)
楽しかった 子供も大人も関係ないわな(t
2019年04月29日 11:15撮影
3
4/29 11:15
うひょ〜ですよ(i)
楽しかった 子供も大人も関係ないわな(t
いちばんはしゃいでいるオッサン(k)
2019年04月29日 11:18撮影
3
4/29 11:18
いちばんはしゃいでいるオッサン(k)
あっという間に下りてきます(i)
2019年04月29日 11:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/29 11:20
あっという間に下りてきます(i)
何処滑ろうか考え中(t
2019年04月29日 11:27撮影 by  SH-01G, SHARP
1
4/29 11:27
何処滑ろうか考え中(t
いやはや楽しすぎ(i)
思わずはしゃいじゃいます(t
2019年04月29日 11:38撮影
2
4/29 11:38
いやはや楽しすぎ(i)
思わずはしゃいじゃいます(t
来年の年賀状用の一枚を撮って頂きました(t
2019年04月29日 11:40撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/29 11:40
来年の年賀状用の一枚を撮って頂きました(t
これいい写真だ(i)
お見合い写真に是非!(t
2019年04月29日 11:43撮影 by  SH-01G, SHARP
2
4/29 11:43
これいい写真だ(i)
お見合い写真に是非!(t
一気に下って尾瀬ヶ原(i)
山頂からも良かったけど、この景色もすばらいい(k)
2019年04月29日 12:07撮影
2
4/29 12:07
一気に下って尾瀬ヶ原(i)
山頂からも良かったけど、この景色もすばらいい(k)
ひと上りで鳩待峠。お疲れさまでした〜(i)
ざっと6時間ですが残雪の至仏山満喫しました(t
2019年04月29日 13:38撮影
4/29 13:38
ひと上りで鳩待峠。お疲れさまでした〜(i)
ざっと6時間ですが残雪の至仏山満喫しました(t
おまけに立ち寄った吹割の滝(i)
東洋のナイアガラだそうだ(t
2019年04月29日 15:57撮影 by  SH-01G, SHARP
1
4/29 15:57
おまけに立ち寄った吹割の滝(i)
東洋のナイアガラだそうだ(t
とんかつトミタで夕食
かの有名な?河岸段丘が見渡せる座敷席
2019年04月29日 17:37撮影
2
4/29 17:37
とんかつトミタで夕食
かの有名な?河岸段丘が見渡せる座敷席
ロースカツ定食¥1250也、肉厚でウマシ!(i)
あんまり動いてないけど食ってもいいよね(t
2019年04月29日 17:31撮影 by  SH-01G, SHARP
3
4/29 17:31
ロースカツ定食¥1250也、肉厚でウマシ!(i)
あんまり動いてないけど食ってもいいよね(t
ごちそうさまでした(i)
いつまで付き合ってくれるやら(笑)(t
2019年04月29日 17:48撮影 by  SH-01G, SHARP
3
4/29 17:48
ごちそうさまでした(i)
いつまで付き合ってくれるやら(笑)(t
撮影機器:

装備

個人装備
帽子(耳当て付)(1) バラクラバ(1) サングラス(1) 防寒テムレス(1) インナー手袋(1) ピッケル(1) ストック(1) スパッツ(1) 地図・コンパス(1) ヘッドライト(1) 予備電池(1) 時計(1) 登山計画書(1) 保険証(1) レスキューシート(1) 行動食(1) 飲料1L(1) 武器(1) レジャーシート(1) アイゼン(1)
共同装備
バーナー 燃料(1) コッヘル(1) デジタルカメラ(1) ファストエイドキット(1) 携帯電話(1)

感想

本当は妙高あたりに泊まりで行く予定だったのですが、今ひとつお天気がビミョーで、結局日帰りに変更して往復9時間掛けて尾瀬まではるばる行って来ましたよ

スタートから重たいアイゼンを引きずって、至仏山までヒイコラ登れば下りはお楽しみのヒップソリ
メインディッシュ(登頂)よりも美味しいデザートでした
山ノ鼻まであっという間に下ってお手軽登山終了
雪と絶景とすべり台を楽しんだGW前半でございました
後半にもう一回くらいは行けるかな?

GW前半 この時期限定の雪の至仏山へはるばる静岡から日帰りでそり遊びに行って来ました。天気もまずまずで至仏山からの展望も楽しめたし尾瀬ヶ原へ向かってのヒップそり大会も最高に楽しかった!帰り道でのプチ観光に下山グルメ含め良い山になりました。残雪期の雪山は良いですね〜 お付き合い頂いた皆さんありがとう!

静岡からの長距離ドライブで連れていってもらいました。
時々雲がかかったけど、まあまの天気で、登りはシャツ1枚でも汗をかくほどの暖かい1日でした。ソリ遊びが最高に楽しかったですね。往復ほとんどの運転と、全員分のソリを用意してくれたinaminさんに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら