ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1818384
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【北アルプス】涸沢~北穂【ピストン】【雪山】【テント泊】

2019年04月27日(土) ~ 2019年04月29日(月)
 - 拍手
GPS
17:00
距離
34.1km
登り
1,768m
下り
1,753m

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
0:30
合計
6:00
7:00
7:00
10
7:10
7:10
40
7:50
7:50
50
8:40
8:40
0
8:40
8:40
20
9:40
10:00
20
10:20
10:20
70
11:30
11:40
40
12:20
12:20
40
2日目
山行
5:20
休憩
0:10
合計
5:30
7:40
0
7:40
7:40
10
7:50
7:50
160
10:30
10:30
10
10:40
10:50
0
10:50
10:50
10
11:00
11:00
10
11:10
11:10
110
13:00
13:00
10
13:10
13:10
0
3日目
山行
5:20
休憩
0:40
合計
6:00
8:00
20
8:20
8:20
40
9:00
9:00
30
9:30
9:30
30
10:00
10:10
40
10:50
10:50
20
11:10
11:40
0
11:40
11:40
50
12:30
12:30
0
12:30
12:30
80
13:50
13:50
10
天候 4/27 くもりのち吹雪
4/28 はれのち薄曇り
4/29 はれのちくもり
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
積雪直後の奥穂ザイテングラート/北穂南稜は表層雪崩に注意。
北穂山頂直下は急傾斜のため、滑落の危険あり。
その他周辺情報 小梨平のお風呂でさっぱりした。
お店の人は「せまいですので」と言いつつも、洗い場8席、お風呂も6人くらいなら余裕持って入れそうで、十分広かった。
【0日目】
前日入りした松本で佐蔵のみそラーメン。
この時はまだ平和だった。。。
2019年04月26日 17:54撮影 by  G3116, Sony
3
4/26 17:54
【0日目】
前日入りした松本で佐蔵のみそラーメン。
この時はまだ平和だった。。。
【1日目】
上高地入り。
Hanatareさんと待ち合わせして、横尾までご一緒させて頂きました。
2019年04月27日 06:51撮影 by  G3116, Sony
1
4/27 6:51
【1日目】
上高地入り。
Hanatareさんと待ち合わせして、横尾までご一緒させて頂きました。
なんだか寒々とした道だ。
奥に見えるのは徳沢園ですね。
2019年04月27日 08:39撮影 by  G3116, Sony
1
4/27 8:39
なんだか寒々とした道だ。
奥に見えるのは徳沢園ですね。
まるで初冬の様相。
2019年04月27日 09:18撮影 by  G3116, Sony
1
4/27 9:18
まるで初冬の様相。
横尾に到着!
雪が降ってます。
2019年04月27日 09:43撮影 by  G3116, Sony
1
4/27 9:43
横尾に到着!
雪が降ってます。
横尾大橋の背景がガスってて見えません。。。
2019年04月27日 09:59撮影 by  G3116, Sony
1
4/27 9:59
横尾大橋の背景がガスってて見えません。。。
Hanatareさん準備中。
2019年04月27日 09:59撮影 by  G3116, Sony
1
4/27 9:59
Hanatareさん準備中。
これから向かう涸沢方面をバックに撮ってもらいました。
何だか生気のない顔してる...大丈夫かしらん?
これから向かう涸沢方面をバックに撮ってもらいました。
何だか生気のない顔してる...大丈夫かしらん?
涸沢に向けて歩き始めました。
あれが屏風岩らしいです。
白い壁にしか見えません。。。
2019年04月27日 10:30撮影 by  G3116, Sony
4/27 10:30
涸沢に向けて歩き始めました。
あれが屏風岩らしいです。
白い壁にしか見えません。。。
ずっとこんな道です。
沢を歩いてるはずなんだけど、凍ってて雪も積もってるから実感ありません。
2019年04月27日 11:35撮影 by  G3116, Sony
1
4/27 11:35
ずっとこんな道です。
沢を歩いてるはずなんだけど、凍ってて雪も積もってるから実感ありません。
これはたぶん本谷橋あたりかな。
みんなこの辺でアイゼン装着してたので、私も倣います。
2019年04月27日 11:42撮影 by  G3116, Sony
4/27 11:42
これはたぶん本谷橋あたりかな。
みんなこの辺でアイゼン装着してたので、私も倣います。
どこまで歩いても景色が変わりません。。。
2019年04月27日 12:00撮影 by  G3116, Sony
4/27 12:00
どこまで歩いても景色が変わりません。。。
視界が悪くなってきました。
降る雪の量も増えてきました。
2019年04月27日 12:26撮影 by  G3116, Sony
4/27 12:26
視界が悪くなってきました。
降る雪の量も増えてきました。
お!
この分岐が出てきたということは、後ほんの少しだ!
2019年04月27日 12:54撮影 by  G3116, Sony
4/27 12:54
お!
この分岐が出てきたということは、後ほんの少しだ!
涸沢ヒュッテに到着!
雪がどんどん降ってきて、風も出てきて、吹雪になる前といった感じです。

ちょっとだけテント場を見て、たくさんの雪壁を作っている人達を見て、私にはその元気はないことを確認して、即小屋泊にしました。
2019年04月27日 13:03撮影 by  G3116, Sony
1
4/27 13:03
涸沢ヒュッテに到着!
雪がどんどん降ってきて、風も出てきて、吹雪になる前といった感じです。

ちょっとだけテント場を見て、たくさんの雪壁を作っている人達を見て、私にはその元気はないことを確認して、即小屋泊にしました。
【2日目】
夜明け前の涸沢カールです。
なんてキレイなんでしょう。
2019年04月28日 04:50撮影 by  G3116, Sony
2
4/28 4:50
【2日目】
夜明け前の涸沢カールです。
なんてキレイなんでしょう。
すごくキレイ。
2019年04月28日 04:52撮影 by  G3116, Sony
6
4/28 4:52
すごくキレイ。
奥穂、涸沢岳、涸沢槍。

吹雪は夜中のうちに止んで、今日は快晴です。
奥穂はもう登ってる人がいますね。
2019年04月28日 06:00撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 6:00
奥穂、涸沢岳、涸沢槍。

吹雪は夜中のうちに止んで、今日は快晴です。
奥穂はもう登ってる人がいますね。
奥穂、涸沢岳、涸沢槍、北穂。
2019年04月28日 06:01撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 6:01
奥穂、涸沢岳、涸沢槍、北穂。
北穂も登ってる人がいます。
2019年04月28日 06:02撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 6:02
北穂も登ってる人がいます。
テント村の風景。まだあまり張ってないかな。
みんな雪壁がすごい!
2019年04月28日 07:31撮影 by  G3116, Sony
2
4/28 7:31
テント村の風景。まだあまり張ってないかな。
みんな雪壁がすごい!
テント設営完了!
2019年04月28日 07:32撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 7:32
テント設営完了!
奥穂。
ザイテングラートはすでに蟻さんの行列です。
2019年04月28日 07:37撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 7:37
奥穂。
ザイテングラートはすでに蟻さんの行列です。
北穂。
奥穂に比べると登ってる人が少ないように思います。
でも奥穂は山頂直下の雪壁が不安なので、北穂に登ります。
2019年04月28日 07:37撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 7:37
北穂。
奥穂に比べると登ってる人が少ないように思います。
でも奥穂は山頂直下の雪壁が不安なので、北穂に登ります。
北穂登って少ししたところから。
テント村がミニチュアみたい。
2019年04月28日 08:00撮影 by  G3116, Sony
4/28 8:00
北穂登って少ししたところから。
テント村がミニチュアみたい。
けっこうな急斜面です。
2019年04月28日 08:10撮影 by  G3116, Sony
4/28 8:10
けっこうな急斜面です。
ずっとこんな感じの斜面です。
2019年04月28日 08:40撮影 by  G3116, Sony
2
4/28 8:40
ずっとこんな感じの斜面です。
雪崩が2~3m横を通っていきました。
下にいた人達は巻き込まれてしまったようですが、みんな無事だったようで本当によかったです。

表層雪崩の恐ろしさを実感しました。
2019年04月28日 08:45撮影 by  G3116, Sony
3
4/28 8:45
雪崩が2~3m横を通っていきました。
下にいた人達は巻き込まれてしまったようですが、みんな無事だったようで本当によかったです。

表層雪崩の恐ろしさを実感しました。
おそらく、遠景の富士山を撮った写真ですが、
上空に環水平アークが出ていますね。

ちなみに、この日は幻日/環水平アーク/サンピラーと、気象学的に珍しい現象が次々と発生していました。
そんな余裕はありませんでしたが。。。
2019年04月28日 10:33撮影 by  G3116, Sony
9
4/28 10:33
おそらく、遠景の富士山を撮った写真ですが、
上空に環水平アークが出ていますね。

ちなみに、この日は幻日/環水平アーク/サンピラーと、気象学的に珍しい現象が次々と発生していました。
そんな余裕はありませんでしたが。。。
山頂直下を登りきったところです。
北穂山頂まで後ほんの少し。
2019年04月28日 10:33撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 10:33
山頂直下を登りきったところです。
北穂山頂まで後ほんの少し。
山頂直下のでかい岩。

よく見ると岩の左側に奥穂方面へのトレースがあります。
積雪期に涸沢槍の道は通りたくない。。。
2019年04月28日 10:34撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 10:34
山頂直下のでかい岩。

よく見ると岩の左側に奥穂方面へのトレースがあります。
積雪期に涸沢槍の道は通りたくない。。。
北穂山頂!
登りました!やりました!生きてて良かったー!
2019年04月28日 10:40撮影 by  G3116, Sony
5
4/28 10:40
北穂山頂!
登りました!やりました!生きてて良かったー!
笠ヶ岳!
一昨年登った時はガッスガスだったので、今度は夏の晴れた日に笠新道から登りたいです。
2019年04月28日 10:38撮影 by  G3116, Sony
4
4/28 10:38
笠ヶ岳!
一昨年登った時はガッスガスだったので、今度は夏の晴れた日に笠新道から登りたいです。
雲ノ平!
黒部五郎、薬師、鷲羽、水晶、三俣蓮華、双六!
去年登った時は気持ちよかったー!また行きたいです。
2019年04月28日 10:38撮影 by  G3116, Sony
3
4/28 10:38
雲ノ平!
黒部五郎、薬師、鷲羽、水晶、三俣蓮華、双六!
去年登った時は気持ちよかったー!また行きたいです。
槍ヶ岳!
去年縦走した表銀座の東鎌尾根がはっきり見えますね。
今年は大キレットが一つの目標です。

おーい、Hanatareさん!
2019年04月28日 10:38撮影 by  G3116, Sony
4
4/28 10:38
槍ヶ岳!
去年縦走した表銀座の東鎌尾根がはっきり見えますね。
今年は大キレットが一つの目標です。

おーい、Hanatareさん!
常念山脈!
燕、大天井、常念!蝶は見えず。

北アルプスデビューの思い出あふれるコースです。
今回のGWは行けるかなあ。。。
2019年04月28日 10:38撮影 by  G3116, Sony
3
4/28 10:38
常念山脈!
燕、大天井、常念!蝶は見えず。

北アルプスデビューの思い出あふれるコースです。
今回のGWは行けるかなあ。。。
前穂、奥穂!
あ、環水平アークが少しだけ!
2019年04月28日 10:39撮影 by  G3116, Sony
5
4/28 10:39
前穂、奥穂!
あ、環水平アークが少しだけ!
山頂で一緒になった方に撮ってもらいました!

何か、笑顔がひきつっているような。。。
2019年04月28日 10:42撮影 by  G3116, Sony
8
4/28 10:42
山頂で一緒になった方に撮ってもらいました!

何か、笑顔がひきつっているような。。。
槍ヶ岳と大キレット。
雪あった方が歩きやすそう...とかふざけたこと言っちゃいけません(笑)
2019年04月28日 10:54撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 10:54
槍ヶ岳と大キレット。
雪あった方が歩きやすそう...とかふざけたこと言っちゃいけません(笑)
槍ヶ岳アップ!
2019年04月28日 10:54撮影 by  G3116, Sony
4
4/28 10:54
槍ヶ岳アップ!
北穂高小屋はまだ準備中。
2019年04月28日 10:55撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 10:55
北穂高小屋はまだ準備中。
山頂戻って再び北アルプスの山々。
同じ写真ですみません。でも撮ってしまうのです(笑)
2019年04月28日 11:00撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 11:00
山頂戻って再び北アルプスの山々。
同じ写真ですみません。でも撮ってしまうのです(笑)
2019年04月28日 11:00撮影 by  G3116, Sony
4/28 11:00
2019年04月28日 11:00撮影 by  G3116, Sony
4/28 11:00
2019年04月28日 11:00撮影 by  G3116, Sony
4/28 11:00
あ、蝶が標識とかぶってる(笑)
2019年04月28日 11:00撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 11:00
あ、蝶が標識とかぶってる(笑)
いい景色だなあ。
2019年04月28日 11:00撮影 by  G3116, Sony
2
4/28 11:00
いい景色だなあ。
遠くには八ヶ岳、南アルプス、富士山まで。
2019年04月28日 11:01撮影 by  G3116, Sony
3
4/28 11:01
遠くには八ヶ岳、南アルプス、富士山まで。
富士山アップ!
2019年04月28日 11:01撮影 by  G3116, Sony
3
4/28 11:01
富士山アップ!
山頂直下の急斜面、伝わりますかね?
めっちゃがんばってキックステップでクライムダウンしてきたのに、まだこれだけしか下りてないという(泣)
2019年04月28日 11:37撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 11:37
山頂直下の急斜面、伝わりますかね?
めっちゃがんばってキックステップでクライムダウンしてきたのに、まだこれだけしか下りてないという(泣)
先を行く方々もクライムダウンしてます。

この辺ですれ違った方から、滑落者が数名いたという話を聞き、より一層慎重に下りることに。
登ってきたことを後悔しました(泣)
2019年04月28日 11:37撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 11:37
先を行く方々もクライムダウンしてます。

この辺ですれ違った方から、滑落者が数名いたという話を聞き、より一層慎重に下りることに。
登ってきたことを後悔しました(泣)
ふ~、ようやく核心部が終わりました。
まだ気は抜けませんが、ここからは前向きで下りれそうです。
2019年04月28日 12:26撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 12:26
ふ~、ようやく核心部が終わりました。
まだ気は抜けませんが、ここからは前向きで下りれそうです。
先を行く方々はこんな感じ。

おや、左端の方は滑落でしょうか!?
うそです、シリセードしてるだけです(笑)
2019年04月28日 12:26撮影 by  G3116, Sony
4/28 12:26
先を行く方々はこんな感じ。

おや、左端の方は滑落でしょうか!?
うそです、シリセードしてるだけです(笑)
テント村がしっかりと見えるところまで下りてきました。
2019年04月28日 13:07撮影 by  G3116, Sony
4/28 13:07
テント村がしっかりと見えるところまで下りてきました。
Myテントまで戻ってきました。
体力的にも精神的にも疲れました。
無事に戻ってこれて良かったー!
2019年04月28日 13:33撮影 by  G3116, Sony
3
4/28 13:33
Myテントまで戻ってきました。
体力的にも精神的にも疲れました。
無事に戻ってこれて良かったー!
しっかり乾杯します(笑)
2019年04月28日 13:48撮影 by  G3116, Sony
4/28 13:48
しっかり乾杯します(笑)
暮れなずむ涸沢カール。
2019年04月28日 18:04撮影 by  G3116, Sony
2
4/28 18:04
暮れなずむ涸沢カール。
今日は天気が良かったので、登ってきた人がたくさん。
テントもたくさん。テント村も大きく成長しました。
2019年04月28日 18:07撮影 by  G3116, Sony
1
4/28 18:07
今日は天気が良かったので、登ってきた人がたくさん。
テントもたくさん。テント村も大きく成長しました。
【3日目】
モルゲンロートの涸沢カール。
もうすでに登っている人がいます。
2019年04月29日 04:57撮影 by  G3116, Sony
6
4/29 4:57
【3日目】
モルゲンロートの涸沢カール。
もうすでに登っている人がいます。
青空が気持ちいい。
2019年04月29日 05:23撮影 by  G3116, Sony
1
4/29 5:23
青空が気持ちいい。
ガスと空の青さが幻想的。
2019年04月29日 05:48撮影 by  G3116, Sony
2
4/29 5:48
ガスと空の青さが幻想的。
徐々に日が出てきます。
2019年04月29日 06:00撮影 by  G3116, Sony
4/29 6:00
徐々に日が出てきます。
日が出て影の部分がなくなりました。
2019年04月29日 06:22撮影 by  G3116, Sony
4/29 6:22
日が出て影の部分がなくなりました。
2019年04月29日 06:23撮影 by  G3116, Sony
4/29 6:23
ベーコン焼きます。
2019年04月29日 06:26撮影 by  G3116, Sony
4/29 6:26
ベーコン焼きます。
じゅうじゅう。
おいしく頂きました。
2019年04月29日 06:30撮影 by  G3116, Sony
1
4/29 6:30
じゅうじゅう。
おいしく頂きました。
コーヒー飲んでまったりタイムです。
2019年04月29日 07:19撮影 by  G3116, Sony
4/29 7:19
コーヒー飲んでまったりタイムです。
常念岳アップ。
当初は行く予定でしたが、行ける気がしないです。。。
2019年04月29日 08:08撮影 by  G3116, Sony
3
4/29 8:08
常念岳アップ。
当初は行く予定でしたが、行ける気がしないです。。。
テント撤収して、涸沢を後にします。
2019年04月29日 08:10撮影 by  G3116, Sony
1
4/29 8:10
テント撤収して、涸沢を後にします。
晴れてるとこんなにはっきり道が見えるんですね。
2019年04月29日 08:11撮影 by  G3116, Sony
4/29 8:11
晴れてるとこんなにはっきり道が見えるんですね。
ふりかえってパシャリ。
2019年04月29日 08:15撮影 by  G3116, Sony
4/29 8:15
ふりかえってパシャリ。
またふりかえってパシャリ。
この写真はカール地形がよく分かりますね。

奥穂がかっこいい。
来年の残雪期は登れるように訓練します。
2019年04月29日 08:22撮影 by  G3116, Sony
4/29 8:22
またふりかえってパシャリ。
この写真はカール地形がよく分かりますね。

奥穂がかっこいい。
来年の残雪期は登れるように訓練します。
またまたふりかえってパシャリ。
この辺りで見納めですかね。
2019年04月29日 08:28撮影 by  G3116, Sony
1
4/29 8:28
またまたふりかえってパシャリ。
この辺りで見納めですかね。
スタスタ下って徳沢に着きました。
あれ?私にはHanatareさんが見える気がします(笑)
2019年04月29日 11:12撮影 by  G3116, Sony
1
4/29 11:12
スタスタ下って徳沢に着きました。
あれ?私にはHanatareさんが見える気がします(笑)
とりあえずソフトクリーム食べたけど、寒くてイマイチでした。
やっぱりアイスは夏に限りますね。
2019年04月29日 11:31撮影 by  G3116, Sony
4
4/29 11:31
とりあえずソフトクリーム食べたけど、寒くてイマイチでした。
やっぱりアイスは夏に限りますね。
上高地まで戻ってきました。
穂高連峰はくもが垂れ込めています。
2019年04月29日 13:53撮影 by  G3116, Sony
2
4/29 13:53
上高地まで戻ってきました。
穂高連峰はくもが垂れ込めています。
【おまけ】
松本駅でかもそば。うま~!
2019年04月29日 17:34撮影 by  G3116, Sony
3
4/29 17:34
【おまけ】
松本駅でかもそば。うま~!

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ポール テント テントマット シェラフ

感想

★★★まとめ★★★
念願叶って残雪期の涸沢に行ってきました。北穂にも登ることができ、雪景色の北アルプスを堪能しました。
季節外れの積雪で北穂も奥穂も雪崩が頻発していたので、改めて雪山の危険を感じました。きちんとリスクを理解して対策することが重要ですね。

★★★前段★★★
数ヶ月前からGWの山行をHanatareさんと計画し、当初は常念山脈縦走を考えていた。しかし、八ヶ岳での事前演習でテント泊装備の重量の不安も残り、検討を重ねた結果、GW初日に上高地入りして、Hanatareさんは槍ヶ岳へ、私は涸沢+北穂に向かうことで決定。お互いの行程をクリアして、体力+気力が残っていれば徳沢から蝶ヶ岳、常念方面に行きましょう、となりましたとさ。

★★★4/27(土)★★★
初日はHanatareさんと7時に上高地で待ち合わせ。Hanatareさんは槍沢に、私は涸沢に向かうので、横尾まで一緒に行くことに。天気予報は荒天なので、横尾でテント泊も考えたが、涸沢まで登ってから状況見て決めることにした。

雪の降る道を歩き、10時に横尾に到着、ちょっと休憩。お互いの無事を祈ってそれぞれの道へ。

涸沢までの道は、残雪期らしからぬ冬の様相。本谷橋も雪に埋もれて見当たらないが、みんな休憩してるので倣って休憩し、アイゼンをつける。

天気は下り坂だが、13時頃、吹雪になる前に涸沢ヒュッテに到着。一応、確認のためテント場を見てみると、雪が吹き付ける中で雪壁を作っている人達がいて、そのしんどさを見て、即テント泊はあきらめ、小屋泊の手続きを済ます。

夕食は17時から。席が隣で仲良くなった女性と、夕食後はストーブに当たりながら雑談。気が付けば21時、消灯まで話してたことになる。山始めた時期とか、登った山とか、登りたい気持ちとかが似てて親近感が湧いた。この時はメガネだったから分からなかったけど、次の日コンタクトでかわいかったから連絡先聞けばよかったと激しく後悔。こんなこと言ってるとバチが当たりそう(笑)

★★★4/28(日)★★★
吹雪は夜中には止んで、朝は気持ちいい快晴で迎えることができた。朝食を食べて、テント場に向かい、ちょうど空いてる場所にテント設営。

奥穂と北穂を見比べると、奥穂に登ってる人のほうが多い。しかしながら、奥穂は山頂直下の雪壁が不安なので、北穂に登ることにする。

8時前に北穂に向けて出発。風はないけど前日の積雪が50cmくらいあり、日が照って雪は柔らかい状態。上からは時折コロコロと雪が落ちてくる。表層雪崩が起こりやすいシチュエーションだと思い、慎重に登る。

途中、2回くらい雪崩が発生し、ヒヤリとする局面があった。1回は自分の2~3m隣を通過していき、下にいた人を巻き込んでいった。巻き込まれた人は50mくらいは流されただろうか。雪量が少なかったので大事には至らず、怪我人もいなかったようでよかった。だが改めて恐ろしさを感じた。

北穂山頂には10時30分くらいに到着。辺り一面素晴らしい雪景色が広がっている。思えば半年前も同じ場所から同じ景色を眺めてた。北穂山頂は電波が入るので、記念写真を撮って、槍ヶ岳を登っているであろうHanatareさんにメッセージを送る。

山頂直下の下りは急傾斜で滑落の危険があるので、クライムダウンで一歩一歩確実に下りる。後ろ向きになって、三点支持しながら、雪面をつま先で蹴って前爪を立て、ピッケルを差し込む。クライムダウン、やったことなかったけど、意外とできるものだ。

山頂直下の核心部を越えて、少しホッとする。雪がどんどん腐ってきて、大股でザクザク滑りながらバランス崩しながらも下りる。

もう少しで涸沢、というところで登ってくるおばあちゃんに出会う。時刻は12時を過ぎたくらいで、気になったので声を掛けると、涸沢ヒュッテに行く予定とのこと。危険だなと思い、地図を見て涸沢ヒュッテを通り過ぎていることと、涸沢ヒュッテはここから見える茶色い建物だと言うことを伝え、一緒に下りることに。おばあちゃんは涸沢小屋でいろいろ確認したいと言っていたので、そこでお別れ。無事に涸沢ヒュッテに泊まれたかな?

テントまで戻ってきて、ビールで乾杯。クライムダウンで力入れすぎたのか、両手両足が疲れてる。今日はゆっくり休もう。

ちなみに、奥穂側もザイテングラートで雪崩があり、こちらは怪我人も出てしまったそうだ。明日は穂高岳山荘まで登ってみようかと思っていたが、それを聞いて、おとなしく涸沢を下ることにした。

★★★4/29(月)★★★
今日は下るだけなので気が楽だ。徐々に明るくなっていく涸沢カールを見ながら、のんびりベーコン焼いてコーヒーを飲み、ぼちぼち撤収する。

8時頃に下山開始。さすがに大丈夫だろうと思いながらも、雪崩が起こらないか、デブリがないか確認しながら、時折振り返りながら進む。

10時に横尾、11時に徳沢に到着。当初は徳沢で泊まる予定だったが、天気よくなさそうだし、足も疲れてるので、家に帰ることにした。

小梨平でお風呂入ってさっぱりして、上高地でぼんやりしてるとHanatareさんも帰るとのことで、いつものインフォメーションセンターで合流。槍ヶ岳の方も大変だったようで、お互いの無事を称え合う。Ucchiさんにも心配かけてしまって申し訳なかった。安全な山行を心掛けよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

お疲れ様でした!
まずはお互いに無事帰還ということで良かったです。今まではどこか他人事で聞いていたGWの北アルプスの雪崩や遭難事故が、今回は自分事として考え方を見直すきっかけになりました。
初日の涸沢ヒュッテの事とか(笑)、お互い反省点も多いかと思いますので、来月あたりにU氏を交えて反省会やりましょう。

GW後半の山行もお気をつけて!
今度は徳澤園でのニアミスはないとは思いますが(笑)
2019/5/1 11:46
Re: お疲れ様でした!
Hanatareさん、コメントありがとうございます!

ほんと、無事で何よりです。
今後は準備と対策をしっかり取り組んでいきます。

今回の最大の失敗は涸沢ヒュッテの山ガールのことですね(笑)
6月には関東に戻るので、Ucchiと居酒屋「たかお」で反省会したいです。

Hanatareさんもお気をつけて!
2019/5/1 12:07
ありがとうございます🎵
endooooさん
こんにちはtakadiveです。
この度は俺っちの涸沢(奥穂)レコに拍手ありがとうございます。
分割してしまったレコは無事一つにまとめる事が出来ましたが
皆様の拍手が消えてしまいます。
申し訳ありません。
今後とも宜しくお願い致します。

赤岳と涸沢と2週連チャンでニアミスでしたね〜🤣
涸沢は皆さん無事で良かったですね🎵
2019/5/1 15:25
Re: ありがとうございます🎵
takadiveさん、こんにちは!

ニアミス、ほんとですね!
赤岳も涸沢も素晴らしい山行でした!

涸沢は、みんな無事で本当に良かったです。
2019/5/1 17:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら