ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1825291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山と金峰山(2019GW)

2019年05月02日(木) ~ 2019年05月03日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:44
距離
18.7km
登り
2,009m
下り
1,963m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:41
休憩
2:12
合計
6:53
距離 6.4km 登り 1,027m 下り 734m
6:21
6:22
18
6:40
6:46
15
7:04
7:07
2
7:09
7:57
21
8:22
8:27
2
8:29
8:30
54
9:24
9:42
16
9:58
10:02
1
10:03
10:17
41
10:58
11:02
10
11:12
11:27
60
12:27
7
12:34
12:43
4
12:47
12:50
18
2日目
山行
6:44
休憩
3:16
合計
10:00
距離 12.2km 登り 988m 下り 1,278m
6:31
42
7:13
10
7:23
7:24
33
7:57
8:05
57
9:02
9:20
11
9:31
11
9:42
9:46
24
10:10
10:14
6
10:20
10:36
4
10:40
11:30
21
11:51
12:03
17
12:28
9
12:37
12:40
60
13:40
13:44
21
14:05
14:23
9
14:32
14:33
32
15:05
15:52
2
15:54
15:58
2
16:09
16:15
16
16:31
万歩計では、1日目(瑞牆山)は13000歩。2日目(金峰山)が24000歩。
天候 晴れ!
気温は山頂で0℃程度
風は1日目5〜6m程度、2日目2〜3m程度
GW後半の天気の良い日に当たりました
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■ルート:
長坂ICより北東へ向い、瑞牆山荘付近の駐車場(無料)に駐車。チェーン無し(夏タイヤ)で問題ありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
終始、ルート明瞭。山頂付近の登山道はアイスバーンになっておりアイゼンが必要でした。チェーンアイゼンで十分でした。

■富士見平まで(1時間程度)
普通に夏道で、ルート明瞭です。
■瑞牆山まで(富士見平小屋から2時間程度)
山頂に近づくにつれ大きな岩が増えハードなルートが続きます。また山頂直下の北側はアイスバーンになっておりアイゼンが必要でした。
■大日小屋(富士見平小屋から1時間程度)
普通に夏道で、ルート明瞭です。
■金峰山まで(大日小屋からさらに3時間程度)
徐々に登山道がアイスバーンになっており、アイゼンが必要。砂払いノ頭から先の岩尾根は展望が良いが、アイゼンを履いたままの岩歩きは慣れが必要。
その他周辺情報 ■富士見平小屋
トイレあり(1回100円のチップ制)。
キャンプサイトは一人1000円。
ビールは350mlが600円(2本ずついただきました)。
瑞牆ビールは1000円(1本ずついただきました)。
少し下った水場で給水可(無料)。

■温泉
清里天然温泉「天女の湯」
https://www.kiyosato-okanokouen.com/
国道141を北に走り清里高原の丘の公園にあります。
大人780円
※サウナ、水風呂あり。

■新栄清里キャンプ場
http://s-kaihatsu.xsrv.jp/camp1.html
清里高原の丘の公園から0.5kmほど北進。
大人1000円
※とても広いキャンプサイト。トイレは遠い。
瑞牆山荘前の登山口より出発です。
2019年05月02日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 6:19
瑞牆山荘前の登山口より出発です。
この瑞牆山荘から100mほどのところに無料駐車場があります。
2019年05月02日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 6:19
この瑞牆山荘から100mほどのところに無料駐車場があります。
しばらく登ると林道を横切りました。林道が富士見平付近まで続いている模様。
2019年05月02日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 6:39
しばらく登ると林道を横切りました。林道が富士見平付近まで続いている模様。
稜線に出ると瑞牆山が目の前に現れました。
2019年05月02日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 6:49
稜線に出ると瑞牆山が目の前に現れました。
荒々しい山容。
2019年05月02日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/2 6:50
荒々しい山容。
ドーン!っと目の前に。
2019年05月02日 06:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/2 6:53
ドーン!っと目の前に。
富士見平方面へ。
2019年05月02日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 6:57
富士見平方面へ。
富士見平小屋が見えてきました。
2019年05月02日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 7:05
富士見平小屋が見えてきました。
のぼりがたくさん。
2019年05月02日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 7:06
のぼりがたくさん。
早速受付を済ませて、テントを設営。受付ではココアをいただきました。
2019年05月02日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/2 7:43
早速受付を済ませて、テントを設営。受付ではココアをいただきました。
今日の目的である瑞牆山にすぐに向かいます。富士見平山荘の左手から、登山道があります。
2019年05月02日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 7:55
今日の目的である瑞牆山にすぐに向かいます。富士見平山荘の左手から、登山道があります。
途中の展望所より。あのギザギザ、どうやって登るんやろ。
2019年05月02日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 8:10
途中の展望所より。あのギザギザ、どうやって登るんやろ。
一旦下って渡渉します。
2019年05月02日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 8:23
一旦下って渡渉します。
水がとてもきれい。
2019年05月02日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 8:23
水がとてもきれい。
すごい。桃太郎岩。パックリ割れてます。
2019年05月02日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/2 8:25
すごい。桃太郎岩。パックリ割れてます。
めちゃめちゃでかい岩です。割れ目に挟まってみました。。
2019年05月02日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
5/2 8:27
めちゃめちゃでかい岩です。割れ目に挟まってみました。。
鎖場を登って。
2019年05月02日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 8:34
鎖場を登って。
階段を登って。
2019年05月02日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 8:37
階段を登って。
石楠花(しゃくなげ)の森を抜けると。
2019年05月02日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 8:56
石楠花(しゃくなげ)の森を抜けると。
大きな岩がゴロゴロ。
2019年05月02日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 9:08
大きな岩がゴロゴロ。
ごっつい岩が天に向かって、おったっとります。
2019年05月02日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5/2 9:29
ごっつい岩が天に向かって、おったっとります。
岩場がなかなかハードです。
2019年05月02日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 9:51
岩場がなかなかハードです。
山頂直下ではアイスバーンの登山道になります。
2019年05月02日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 9:54
山頂直下ではアイスバーンの登山道になります。
着きました。
2019年05月02日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 10:04
着きました。
すばらしい眺め。風は時折5mほど。
2019年05月02日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/2 10:04
すばらしい眺め。風は時折5mほど。
明日の目的地であります金峰山。
2019年05月02日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 10:05
明日の目的地であります金峰山。
こんな岩場がゴロゴロした山容。
2019年05月02日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 10:05
こんな岩場がゴロゴロした山容。
残念ながら八ヶ岳は雲の中です。
2019年05月02日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/2 10:06
残念ながら八ヶ岳は雲の中です。
山頂は狭いです。右側にある樹林帯で少し休憩。
2019年05月02日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 10:07
山頂は狭いです。右側にある樹林帯で少し休憩。
雲はありますが、いい天気です。
2019年05月02日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5/2 10:13
雲はありますが、いい天気です。
南アルプスが目の前に。雲の合間から北岳、間ノ岳。
2019年05月02日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/2 10:13
南アルプスが目の前に。雲の合間から北岳、間ノ岳。
山座同定盤。さてさて少し早いですが寒いので下ります。
2019年05月02日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 10:41
山座同定盤。さてさて少し早いですが寒いので下ります。
下りはアイスバーンをチェーンアイゼンで下りました。
2019年05月02日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 10:47
下りはアイスバーンをチェーンアイゼンで下りました。
岩を支えてます。
2019年05月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 11:48
岩を支えてます。
桃太郎の岩まで戻ってきました。しかしでかい。
2019年05月02日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 12:25
桃太郎の岩まで戻ってきました。しかしでかい。
富士見平小屋に到着。テント場はそこそこ混み合ってます。
2019年05月02日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 13:07
富士見平小屋に到着。テント場はそこそこ混み合ってます。
おなかすいた〜。まだ夕食までは時間があるので少し休憩です。
2019年05月02日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 13:07
おなかすいた〜。まだ夕食までは時間があるので少し休憩です。
富士山見えるかな〜。あー、ちょっと見えてる。
2019年05月02日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 13:12
富士山見えるかな〜。あー、ちょっと見えてる。
ここは小屋の前の富士山ビュースポットです。
2019年05月02日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/2 13:12
ここは小屋の前の富士山ビュースポットです。
んまっ!小屋で買った瑞牆ビールをいただきます。1本1000円でした。
2019年05月02日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 13:36
んまっ!小屋で買った瑞牆ビールをいただきます。1本1000円でした。
やったー富士山見えたー。明日もいい天気になりそう。
2019年05月02日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/2 13:40
やったー富士山見えたー。明日もいい天気になりそう。
しばらく休憩後、夕食。ラーメン(チャーシュー入り)とトン汁で。
2019年05月02日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 16:13
しばらく休憩後、夕食。ラーメン(チャーシュー入り)とトン汁で。
山荘で二本ずつ買ったビールで乾杯。1本600円でした。
その後、早めに就寝。
2019年05月02日 17:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/2 17:42
山荘で二本ずつ買ったビールで乾杯。1本600円でした。
その後、早めに就寝。
おはようございます。
今日は富士山ばっちり見えてますよ。
2019年05月03日 04:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 4:59
おはようございます。
今日は富士山ばっちり見えてますよ。
早朝の山荘。氷点下付近まで冷えていたと思います。
2019年05月03日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 6:22
早朝の山荘。氷点下付近まで冷えていたと思います。
金峰山へは、小屋の右手から登山道があります。
2019年05月03日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 6:22
金峰山へは、小屋の右手から登山道があります。
ここから今日の目的地、金峰山へ向かいます。
2019年05月03日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 6:22
ここから今日の目的地、金峰山へ向かいます。
最初、登山道は小川山を瑞牆山とは逆側をトラバースしてます。
2019年05月03日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 7:00
最初、登山道は小川山を瑞牆山とは逆側をトラバースしてます。
鷹見岩への分岐点。
2019年05月03日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 7:10
鷹見岩への分岐点。
いのししに見えますね。
2019年05月03日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/3 7:10
いのししに見えますね。
大日小屋に到着。少し下がったところに小屋はありました。
2019年05月03日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 7:20
大日小屋に到着。少し下がったところに小屋はありました。
ここから大日岩まで30分。
2019年05月03日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 7:24
ここから大日岩まで30分。
アイスバーンになった登山道。この辺りから、チェーンアイゼンを装着。
2019年05月03日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 7:29
アイスバーンになった登山道。この辺りから、チェーンアイゼンを装着。
南アルプスが見えました。すばらしい。
2019年05月03日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 7:53
南アルプスが見えました。すばらしい。
奥に中央アルプスも見えています。
2019年05月03日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 7:54
奥に中央アルプスも見えています。
大日岩到着。
2019年05月03日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 7:55
大日岩到着。
でっかい大日岩。
2019年05月03日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 8:02
でっかい大日岩。
その奥には八ヶ岳が見えています。
2019年05月03日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 8:04
その奥には八ヶ岳が見えています。
ここでしばし休憩。
2019年05月03日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 8:05
ここでしばし休憩。
ここからはアイスバーンが増えます。
2019年05月03日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 8:15
ここからはアイスバーンが増えます。
ガリガリの急登を登っていくと。
2019年05月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 9:04
ガリガリの急登を登っていくと。
砂払いの頭。岩尾根に出て一気に展望が開けました。
2019年05月03日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 9:06
砂払いの頭。岩尾根に出て一気に展望が開けました。
富士山。すばらしい。
2019年05月03日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/3 9:07
富士山。すばらしい。
南アルプス。端から端まで見えています。
2019年05月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/3 9:08
南アルプス。端から端まで見えています。
八ヶ岳も端から端まで。
2019年05月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/3 9:08
八ヶ岳も端から端まで。
中央アルプスはうっすらと。
2019年05月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 9:08
中央アルプスはうっすらと。
富士山のアップ。
2019年05月03日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/3 9:13
富士山のアップ。
山頂付近をさらに。
2019年05月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/3 9:15
山頂付近をさらに。
南アルプス。
2019年05月03日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/3 9:19
南アルプス。
八ヶ岳。
2019年05月03日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/3 9:20
八ヶ岳。
岩場の稜線の片側は切り立っています。
2019年05月03日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 9:23
岩場の稜線の片側は切り立っています。
向かう金峰山の山頂。
2019年05月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 9:31
向かう金峰山の山頂。
金峰小屋が左下側に見えています。
2019年05月03日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 9:56
金峰小屋が左下側に見えています。
山頂にだいぶ近づいてきました。
2019年05月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 9:57
山頂にだいぶ近づいてきました。
山頂直下にあるシンボル的な五丈岩。
2019年05月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 10:10
山頂直下にあるシンボル的な五丈岩。
山座同定盤。
2019年05月03日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 10:15
山座同定盤。
山梨県防災ヘリ「あかふじ」。昨年夏に新旧交代したそうです。
2019年05月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 10:16
山梨県防災ヘリ「あかふじ」。昨年夏に新旧交代したそうです。
山頂付近から五丈岩と南アルプスを。
2019年05月03日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 10:17
山頂付近から五丈岩と南アルプスを。
金峰山、山頂到着〜。
2019年05月03日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/3 10:19
金峰山、山頂到着〜。
三角点は、まだ雪に埋まってます。
2019年05月03日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 10:19
三角点は、まだ雪に埋まってます。
八ヶ岳。すばらしい眺め。
2019年05月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 10:21
八ヶ岳。すばらしい眺め。
昨日登った瑞牆山。
2019年05月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
5/3 10:21
昨日登った瑞牆山。
瑞牆山と奥に八ヶ岳。
2019年05月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/3 10:21
瑞牆山と奥に八ヶ岳。
浅間山。
2019年05月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 10:22
浅間山。
富士山の展望台。
2019年05月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
5/3 10:22
富士山の展望台。
ため息出ます。
2019年05月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/3 10:22
ため息出ます。
五丈岩に登るクライマー。
2019年05月03日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/3 10:27
五丈岩に登るクライマー。
いい天気。
2019年05月03日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 10:31
いい天気。
五丈岩と南アルプス。
2019年05月03日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/3 10:32
五丈岩と南アルプス。
山頂碑と八ヶ岳。
2019年05月03日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 10:34
山頂碑と八ヶ岳。
少し降りて、五丈岩の近くでランチにします。
2019年05月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 10:36
少し降りて、五丈岩の近くでランチにします。
いつものカレー飯。相方はラーメン。
2019年05月03日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 10:51
いつものカレー飯。相方はラーメン。
富士山に雲がかかってきました。
2019年05月03日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 10:54
富士山に雲がかかってきました。
南アルプスの北から、甲斐駒ケ岳。
2019年05月03日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 11:18
南アルプスの北から、甲斐駒ケ岳。
仙丈ケ岳。
2019年05月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 11:19
仙丈ケ岳。
北岳。
2019年05月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 11:19
北岳。
間ノ岳。
2019年05月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 11:19
間ノ岳。
天気も抜群。
2019年05月03日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 11:27
天気も抜群。
八ヶ岳。
2019年05月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 11:32
八ヶ岳。
八ヶ岳の主峰、赤岳。
2019年05月03日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 11:33
八ヶ岳の主峰、赤岳。
ランチの後、一旦、金峰小屋に向かいます。
2019年05月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 11:44
ランチの後、一旦、金峰小屋に向かいます。
金峰小屋。
2019年05月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 11:52
金峰小屋。
わんちゃんが日向ぼっこ。
2019年05月03日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
5/3 11:53
わんちゃんが日向ぼっこ。
トイレにあった気温計では4度。
2019年05月03日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 11:57
トイレにあった気温計では4度。
金峰小屋から金峰山をトラバースして下山します。
2019年05月03日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 12:03
金峰小屋から金峰山をトラバースして下山します。
瑞牆山。
2019年05月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 12:15
瑞牆山。
アップで。山頂の人が見えます。
2019年05月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 12:15
アップで。山頂の人が見えます。
トラバースの合流点。
2019年05月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 12:15
トラバースの合流点。
砂払いの頭。ここからは岩尾根を外れて樹林帯に入ります。
2019年05月03日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 12:33
砂払いの頭。ここからは岩尾根を外れて樹林帯に入ります。
大日岩。
2019年05月03日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 13:35
大日岩。
大日小屋。同じルートを戻ります。
2019年05月03日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 14:20
大日小屋。同じルートを戻ります。
不死身です。
2019年05月03日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 14:20
不死身です。
富士見平小屋に戻ってくるとテントがさらに増えていました。
2019年05月03日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/3 15:03
富士見平小屋に戻ってくるとテントがさらに増えていました。
ありがとう。テントを撤収して、下山です。
2019年05月03日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 15:50
ありがとう。テントを撤収して、下山です。
瑞牆山荘前に下りてきました。
いい山旅でした。お疲れ様〜。
2019年05月03日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 16:28
瑞牆山荘前に下りてきました。
いい山旅でした。お疲れ様〜。
おまけ:
帰りに立ち寄った清里高原の天女の湯。
2019年05月03日 19:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5/3 19:43
おまけ:
帰りに立ち寄った清里高原の天女の湯。
下山したこの日は清里高原にテント泊。朝、赤岳が見えていました。
2019年05月04日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/4 6:03
下山したこの日は清里高原にテント泊。朝、赤岳が見えていました。
山頂をアップで見ると赤岳頂上山荘が左肩に。
2019年05月04日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/4 6:03
山頂をアップで見ると赤岳頂上山荘が左肩に。
とても広いテント場。いいところでした。
2019年05月04日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
5/4 6:21
とても広いテント場。いいところでした。

装備

個人装備
長袖のドライ服(行動着) ドライレイヤー上(行動着) Tシャツ(行動着) 冬用長ズボン 手袋(朝夕着用) ダウン(夜間早朝着用) 冬用帽子(夜間早朝着用) 冬用手袋(使用せず) ネックウォーマ(使用せず) 登山用靴下x2 ハイカット登山靴 レイン上(夜間早朝着用) レイン下(着用せず) ゲイター(使用せず) シングルストック LEDヘッドランプ ラジオと鈴 テーピングテープ・絆創膏等 大容量用ザック(全重量15kg) ダウンシュラフ シュラフライナー シュラフカバー 水600mlx2本(富士見平小屋で補給) おにぎりx2 カレー飯
共同装備
キャンプ用テント 銀マット グラウンドシート ガスストーブ 細引き アルファ米x2 フリーズドライ味噌汁x4 棒ラーメン チャーシュー

感想

GWの後半の天気を狙って奥秩父の2座を登ってきました。すばらしい天気に恵まれて、感動の連続。夜は寒かったですが、テント場にも恵まれて、とてもすばらしい山旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら