ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182734
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

白毛門〜思いがけず朝日岳まで

2012年04月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:40
距離
11.8km
登り
1,450m
下り
1,450m

コースタイム

3:40自宅発ー6:40駐車場発ー6:56白毛門登山口ー9:33白毛門ー10:38笠ヶ岳ー12:35朝日岳ー16:24白毛門登山口
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
優等生過ぎるかしら。。谷川岳ロープウェー駐車場に停めました
1日1000円。。だはー

三条燕IC-水上ICの高速料金1700円
帰りは下道でのんびり帰って4時間近くかかったかな〜
コース状況/
危険箇所等
谷川岳登山指導センターの「今日の谷川岳」より

4月16日(月)  曇り   気温2℃(午前6時 センター前)


一ノ倉沢へ向かう旧道の除雪作業が始まりました。 重機が作業しているので通過の際、歩行者は十分注意して下さい。

登山には10本爪以上のアイゼン、ピッケルが必携です。
天気のいい日などは、必要を感じないこともありますが、上部では凍りついている事があります。 

西黒沢など危険地区以外も沢筋では雪崩が発生しています。バックカントリースキーなどで滑降する際は細心の注意と判断力が必要になります。(3月は2件の雪崩死亡遭難あり)
クラックも増え全層雪崩の発生も高まっています。(先日もクラックへの転落遭難発生)

危険地区を除く一般コースについては禁止期間中でも登山は可能ですが、登山者は事前に気象情報を確認するなど、十分な計画を立て、決して安易な行動はとらないでください。

熊穴沢避難小屋は雪に埋まり利用できません。
肩ノ小屋は避難小屋として利用できます。

白毛門登山口の駐車場は雪で埋まり利用できません。


{谷川岳遭難防止条例に基づく危険地区への登山禁止について}

谷川岳は融雪期を迎え、気温の上昇による雪崩の発生が予想されており、登山することが著しく危険です。このため群馬県谷川岳遭難防止条例第7条の規定に基づき、次のとおり危険地区での登山を禁止します。 

1 登山禁止地区  危険地区全域

2 登山禁止期間
   平成24年3月23日(金)から平成24年4月27日(金)まで(36日間)

水上インター下りてからのセブンイレブン脇から
白い山々が出迎えてくれました♪
2009年01月01日 00:00撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/1 0:00
水上インター下りてからのセブンイレブン脇から
白い山々が出迎えてくれました♪
白毛門駐車場はまだ雪の中
2012年04月15日 06:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/15 6:52
白毛門駐車場はまだ雪の中
ではレッツらゴー♪
2012年04月15日 06:56撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/15 6:56
ではレッツらゴー♪
下の方の尾根は土混じり
雪は固めで滑りやすいですが、登るばかりなのでストックでどんどん行けます〜
下の方の尾根は土混じり
雪は固めで滑りやすいですが、登るばかりなのでストックでどんどん行けます〜
どーん!谷川東壁☆
2012年04月17日 08:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/17 8:52
どーん!谷川東壁☆
2012年04月17日 08:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:52
青空気持ちイイ!人ちっちゃ!
2012年04月17日 08:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:52
青空気持ちイイ!人ちっちゃ!
2012年04月17日 08:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/17 8:52
この辺からストックからピッケルに切り替えました
2012年04月17日 08:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:52
この辺からストックからピッケルに切り替えました
この後からアイゼンを装着しました
因みにわたしのしているマスク?
白色ながらにUVカット抜群!
2012年04月17日 08:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:52
この後からアイゼンを装着しました
因みにわたしのしているマスク?
白色ながらにUVカット抜群!
2012年04月17日 08:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/17 8:52
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/17 8:53
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
白毛門に到着です♪
まだまだ9時台、引き返せないっ☆
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/17 8:53
白毛門に到着です♪
まだまだ9時台、引き返せないっ☆
笠が岳方面、行けるところまで行ってみます
タイムリミットを12時30分に設定
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
笠が岳方面、行けるところまで行ってみます
タイムリミットを12時30分に設定
先行者の方がお一人
同じタイミングで向かった方がお一人
合計3人で行けるところまでと歩きます〜
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
4/17 8:53
先行者の方がお一人
同じタイミングで向かった方がお一人
合計3人で行けるところまでと歩きます〜
トップを順番に交代しながら、笠ヶ岳到着
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
トップを順番に交代しながら、笠ヶ岳到着
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/17 8:53
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
割れ目満載、デブリ満載
雪崩こわーい!
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
4/17 8:53
割れ目満載、デブリ満載
雪崩こわーい!
この岩場が見えれば朝日岳ももう目の前
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
この岩場が見えれば朝日岳ももう目の前
12時35分朝日岳到着
なんとかタイムリミットに間に合ったと言う事でw
お二人のおじさん、どうもありがとうございました
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
4/17 8:53
12時35分朝日岳到着
なんとかタイムリミットに間に合ったと言う事でw
お二人のおじさん、どうもありがとうございました
2012年04月17日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:53
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
百名山まであと9座と言うおじさんと一緒に途中まで下山します
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
百名山まであと9座と言うおじさんと一緒に途中まで下山します
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
大きくトラバース
小さい人、見えるかな?
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
大きくトラバース
小さい人、見えるかな?
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
実はこの橋に下りる時が一番怖かったり
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
実はこの橋に下りる時が一番怖かったり
少年少女がスノーボードの練習をしていました
動画を摂って真剣
わたしも見習おう!
2012年04月17日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/17 8:54
少年少女がスノーボードの練習をしていました
動画を摂って真剣
わたしも見習おう!
帰りに寄った湯テルメ谷川駐車場から見えたマナイタグラ
魅力的なり★
2012年04月15日 09:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4/15 9:16
帰りに寄った湯テルメ谷川駐車場から見えたマナイタグラ
魅力的なり★
撮影機器:

感想

いつかこの時期にここから巻機山までの国境稜線を歩いてみたいと思っている
できれば今年のうちにやりたかったけど、ビビリですので準備期間
目的を白毛門登頂と谷川岳東壁堪能はもちろん、残雪期の谷川連峰の雪の状況を知ると言う事で向かいました

まずは驚きのNOワカン
誰もワカンを外付けしておりません
わたしも皆さんに見習ってワカンは車で留守番
朝の雪は固く、白毛門までは階段状になっており歩きやすかったです
1週間前は積雪で白毛門までタイムオーバーでたどり着けなかったパーティがいると言う話なのでなんともですが、今時期の白毛門までならばNOワカンでへっちゃらですね

あまりのお天気の良さにもったいなくってタイムリミット12時30分に設定し(下山が16時30分でしたのでナイス判断だったと思う)結局朝日岳まで
白毛門から笠ヶ岳まではスキーのトレースがあるものの、途中ズボズボはまりながら悪い雪と戯れながら(お天気なので戯れられる)偶然の一致で?もしかしたらわたしが引っ張って?おじさん二人と三人で順番にトップ交代しながら登頂しました

下山はかなりへばりましたけど、ちょっと雲がかかったもののお天気はお天気ってことでなんとか下山
途中、笠ヶ岳手前で60オーバーの単独男性とパス。本日は笠の避難小屋隣でテント泊、国境稜線狙ってたものの、雪も多いし悪いから馬蹄形でお茶を濁しますと

白毛門以降はワカンも必須ですね
それにしてもこの時期に朝日岳まで行けるお天気に恵まれて最高でした★
ホントこの時期はお天気の恵みで登らせてもらえるんだな〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3156人

コメント

hirappeさん、こんにちは!
はじめまして!

15日はいい天気でしたネ
私は巻機山から朝日岳に続く稜線を眺めていました。

真っ白な稜線、このように展望がよいときに歩いてみたいものです。

私もワカンは外付けのままでしたが、日中はズボズボでした。
2012/4/17 15:54
hottenさん♪
はじめまして、hottenさん
コメントありがとうございます(^○^)

巻機山に行かれてたんですね!
わたしもずーっとそちらを見てたんですよ!
もしかしたら目が合ってたかもしれませんねww

朝日岳までは勢いで行っちゃったものの、帰りは3人の踏み跡があるはずなのに同じ位しんどかったのはお天気でぐずぐずになったからでしょうねぇ

いつかの国境稜線の時はもちろんワカンも装備に入れます!
思いの外、国境稜線を歩かれる方が少なかったので、無線は必須だなあと感じています(^ー゚)ノ
2012/4/17 16:21
すっげー展望!
hirappeさん、こんばんは!

いや〜、実に良い日に行かれましたね

白毛門まではいくつかレコありましたが、朝日岳まで行っちゃいましたか!
でもって、来年には国境稜線ですか
たくましいな〜
GWだったら、国境稜線でも少なからず人は入っているじゃないですかね。

この日は全国的に雪山日和だったようで、こんな時にヤボ用を入れてしまった私って…

ところで凍傷は完治したんでしょうか?
2012/4/17 22:30
kenさん♪
kenさん、どうもありがとう!
凍傷の方は、見た目的にはね、一度爪が取れて、今は新しい爪が半分ぐらい出てきてる感じかな〜
もうすぐ見た目は復活できそうです♪
たださあ、寒さにはめっぽう弱いんですよ
当たり前だよね〜、一度毛細血管死んじゃったんだからね〜
そういうところではあと2〜3年とじっくり辛抱せねばなようです
登山は1月15日から復活してます
3月4日には蔵王仙人沢アイスクライミング、かなり冷えたけど再発させずに済んだ
まあまあ、気をつけていればなんとかなるみたいですよ

どうもありがとう!

GWっていろいろ行きたいところがありますよねえ
国境稜線ももちろん候補にあがってはいるのですが。。
うーん!たくさんあって悩ましいっ★☆
因みに今年は川内山塊の矢筈岳のピークに立つ予定♪

kenさん、またヤマレコ復活したのでどうぞよろしくね
2012/4/18 18:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら