記録ID: 1827391
全員に公開
ハイキング
比良山系
D3 リトル比良 坊村〜武奈ヶ岳〜釈迦岳〜JR近江高島駅
2019年05月03日(金) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:04
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,807m
- 下り
- 2,007m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:42
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 12:04
距離 22.6km
登り 1,810m
下り 2,025m
21:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:近江高島から山科乗り換えで大阪駅、そこから環状線で福島 注)往きの京都バスは一見ものすごい行列になりますが、臨時バスを出してくれるのでそこそこの場所に並んでいれば臨時バスに座れます。列の後ろの方だと、臨時バスで一時間くらいを立っていくことになります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
比良山は、いつもどっかに怖いところがあります。今回も怖いところや日没後、岳山を過ぎた辺りから白坂辺りで、真っ暗な中、道に迷ったところがありました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ツムラ68
eTrex30xと予備電池
トレッキング用の杖(左右)
ヘッドライト
コンパス
地図
スマホ
おカネ
保険証
筆記用具
汗拭きタオル
着替え
塩おむすび
バナナ
塩飴
水など
|
---|
感想
比良山を日帰りでつないでいくのは大変です。仕方ないので、ナイトハイク覚悟で行きましたが、本当に真っ暗な中を歩くハメになりました。ヘッデンが大活躍!夜道で明かりを灯すと虫が飛び込んでくるのではと心配でしたが、特にそういうことありませんでした。道がちゃんとしていれば、夜道は涼しいし特に問題ないのですが、倒木などで荒れている箇所では日中の様には行かず、大変でした。下りで沢に入らない(、、、真っ暗な沢に少し入ってみたけど、ヤバかったので即撤退!少し、少しと思っていても、いざ登り返すとなると結構大変です。日頃から沢歩きをやっている人でないと非常に危険です。)、後は、GPSで方向を決めてとにかくそっちへ向かう、と言う方針でどうにか突破。登山道に戻った時は、ホッとして、暫し道で仰向けになって夜空を眺めていました。
やはり、日帰りでつなぐ縦走ハイキングには、生駒山ーダイトレー紀泉高原ルートが好いと思います。アクセスが好く、宿泊施設もあって、危険箇所もまずありませんから、改めていいなあと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する