ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182865
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

サマースキーOPEN! 姥ヶ岳と月山

2012年04月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
miki122 dumbo3 その他1人
GPS
16:00
距離
7.9km
登り
586m
下り
940m

コースタイム

8:30     リフト上駅
8:50〜9:10  姥ヶ岳山頂
9:20     金姥
9:30〜9:45  柴灯森
10:05〜10:20 1729P東のコル
11:35〜12:20 月山山頂
12:55     1729P東のコル  
13:35     リフト上駅
天候 一日中、快晴☀
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車料金かかりません。(パンフレットには美化協力金ありと書いてあるが)
500台駐車出来ます。
リフト1回券 大人 560円
下りのリフトは乗車できないので歩いて下りてくださいと、チケット売り場に書いてありました。
夏は下りも乗れたんですけどね。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし。

登山者ポストは、リフト下駅にあったはず。

姥沢駐車場に綺麗なトイレと更衣室があります。
リフト上駅のトイレは使用不可。

帰りに立ち寄った水沢温泉館は、「道の駅にしかわ」と同じ敷地にあるので便利。
入浴料:大人300円 小人100円  火曜定休
ボディソープ・シャンプー備え付けあり  シャワー15ヵ所

月山山菜そばは西川町名物で、熱々の鉄鍋にたっぷりの山菜やきのこや鶏肉が入っていて、
それを小鉢に入れ蕎麦つゆとして食します。
『やまろく食堂』
  西村山郡西川町大字間沢309-4 0237-74-2169
  11:00〜21:00  月曜定休
  
東北道を北上中、
朝日が昇ってきた。
2012年04月15日 05:19撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/15 5:19
東北道を北上中、
朝日が昇ってきた。
山形道月山PAから見た
姥ヶ岳と月山。
2012年04月15日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 6:34
山形道月山PAから見た
姥ヶ岳と月山。
月山志津温泉の先は当分の間夜間通行止め。あっ、ゲートを開けてくれる軽トラが来た。
2012年04月15日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/15 6:49
月山志津温泉の先は当分の間夜間通行止め。あっ、ゲートを開けてくれる軽トラが来た。
雪の壁が凄いぞ〜。
間もなく月山スキー場。
2012年04月15日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/15 7:07
雪の壁が凄いぞ〜。
間もなく月山スキー場。
駐車場からリフト乗り場に行くだけで汗をかいた。
2012年04月15日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 7:32
駐車場からリフト乗り場に行くだけで汗をかいた。
リフト脇も雪の壁。
2012年04月15日 08:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/15 8:03
リフト脇も雪の壁。
リフト上駅を降りた所にある看板。
2012年04月15日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/15 8:10
リフト上駅を降りた所にある看板。
雪が無いとこんな感じ。
2011年8月8日撮影
2011年08月08日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
8/8 8:02
雪が無いとこんな感じ。
2011年8月8日撮影
ほとんどの登山者が月山に向かう中、私とダンボは姥ヶ岳に直登。
2012年04月15日 08:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/15 8:31
ほとんどの登山者が月山に向かう中、私とダンボは姥ヶ岳に直登。
振り返るとリフト上駅の休憩所と遠くに吾妻連峰が。ヤッホー、東吾妻の yamasadaさん見えますか〜(見える筈ないでしょうが)
2012年04月15日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/15 8:36
振り返るとリフト上駅の休憩所と遠くに吾妻連峰が。ヤッホー、東吾妻の yamasadaさん見えますか〜(見える筈ないでしょうが)
朝日連峰を左手に見ながら
ひたすら登る。
2012年04月15日 08:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
4/15 8:40
朝日連峰を左手に見ながら
ひたすら登る。
姥ヶ岳山頂から見えた鳥海山♪
ごっ機嫌♪
2012年04月15日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
5
4/15 9:05
姥ヶ岳山頂から見えた鳥海山♪
ごっ機嫌♪
金姥付近から月山山頂を見上げると、登山者がゴマ粒のようにポツポツと。
2012年04月15日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/15 9:13
金姥付近から月山山頂を見上げると、登山者がゴマ粒のようにポツポツと。
姥ヶ岳を振り返ると、いつの間にか沢山のスキーヤーやボーダーが。
2012年04月15日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/15 9:28
姥ヶ岳を振り返ると、いつの間にか沢山のスキーヤーやボーダーが。
湯殿山神社の赤鳥居。
2012年04月15日 09:38撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/15 9:38
湯殿山神社の赤鳥居。
柴灯森から見た鳥海山♪
2012年04月15日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4
4/15 9:42
柴灯森から見た鳥海山♪
ワンちゃんも登山中。ヤマレコに載せても良いと許可を頂きました。
2012年04月15日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
4/15 9:48
ワンちゃんも登山中。ヤマレコに載せても良いと許可を頂きました。
山頂に向かってGO!
2012年04月15日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 9:52
山頂に向かってGO!
牛首付近。
2012年04月15日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 9:56
牛首付近。
振り返るとこんな感じ。
2012年04月15日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 10:24
振り返るとこんな感じ。
今度は朝日連峰を右手に見ながら登る。
2012年04月15日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/15 10:24
今度は朝日連峰を右手に見ながら登る。
2012年04月15日 10:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
4/15 10:26
姥ヶ岳に行かず金姥経由で先に月山を目指していた綿やん発見。ボロボロスキーシールが完全に剥がれたらしい。
2012年04月15日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 10:37
姥ヶ岳に行かず金姥経由で先に月山を目指していた綿やん発見。ボロボロスキーシールが完全に剥がれたらしい。
気を取り直して進む綿やんの上を飛行機雲が。
2012年04月15日 10:46撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/15 10:46
気を取り直して進む綿やんの上を飛行機雲が。
前方に見えるのが鍛冶稲荷神社だと思って目指したら、もうとっくに過ぎていた。
2012年04月15日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/15 10:58
前方に見えるのが鍛冶稲荷神社だと思って目指したら、もうとっくに過ぎていた。
急坂を上りきった綿やん。
2012年04月15日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 11:09
急坂を上りきった綿やん。
ダンボももう少し。
2012年04月15日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/15 11:12
ダンボももう少し。
みんなが風避けにしていた雪の塊の正体は多分この石碑。
2011年8月8日撮影
2011年08月08日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
8/8 9:44
みんなが風避けにしていた雪の塊の正体は多分この石碑。
2011年8月8日撮影
エビのしっぽが融けてキラキラしたものが、そこ等じゅうに。
2012年04月15日 11:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
4/15 11:14
エビのしっぽが融けてキラキラしたものが、そこ等じゅうに。
鳥海山と月山神社。
2012年04月15日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4
4/15 11:20
鳥海山と月山神社。
山頂小屋も雪に覆われて。
2012年04月15日 11:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/15 11:27
山頂小屋も雪に覆われて。
山頂までもう一息。
2012年04月15日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/15 11:29
山頂までもう一息。
月山山頂からの眺め(朝日連峰)
2012年04月15日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4
4/15 11:37
月山山頂からの眺め(朝日連峰)
山頂からも鳥海山を。
2012年04月15日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4
4/15 11:42
山頂からも鳥海山を。
山頂小屋脇で風を避けながら昼食。
2012年04月15日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/15 12:02
山頂小屋脇で風を避けながら昼食。
また来るね〜
2012年04月15日 12:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/15 12:20
また来るね〜
またここから急坂下り。
2012年04月15日 12:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
4/15 12:23
またここから急坂下り。
キラキラ
2012年04月15日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 12:24
キラキラ
鍛冶稲荷神社にまわってみよう。
2012年04月15日 12:28撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/15 12:28
鍛冶稲荷神社にまわってみよう。
お地蔵さんの土台も埋もれている。
2012年04月15日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 12:29
お地蔵さんの土台も埋もれている。
9月下旬には、もうお地蔵さんは冬ごもりをしていました。2011年8月8日撮影
2011年08月08日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
8/8 9:31
9月下旬には、もうお地蔵さんは冬ごもりをしていました。2011年8月8日撮影
一応、鍛冶稲荷神社にお参り。
2012年04月15日 12:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
4/15 12:32
一応、鍛冶稲荷神社にお参り。
冬支度をしたばかりの鍛冶稲荷神社。2011年9月26日撮影
2011年09月26日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
9/26 8:50
冬支度をしたばかりの鍛冶稲荷神社。2011年9月26日撮影
冬支度前。
2011年8月8日撮影
2011年08月08日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
8/8 9:40
冬支度前。
2011年8月8日撮影
急坂を滑り降りる綿やん。本人曰く「孫娘より下手な滑りになった」と。
2012年04月15日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/15 12:41
急坂を滑り降りる綿やん。本人曰く「孫娘より下手な滑りになった」と。
青空に雲がいいね〜
2012年04月15日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
4/15 12:43
青空に雲がいいね〜
リフト上駅も見えてきた(右端)
2012年04月15日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/15 12:43
リフト上駅も見えてきた(右端)
急坂を滑り下りた所で派手に転んだ綿やん。
2012年04月15日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 12:55
急坂を滑り下りた所で派手に転んだ綿やん。
下りなのに暑い〜
2012年04月15日 12:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/15 12:57
下りなのに暑い〜
「そこから滑り下りたら楽じゃん」
2012年04月15日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
4/15 13:08
「そこから滑り下りたら楽じゃん」
ひゅ〜
2012年04月15日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
4/15 13:09
ひゅ〜
すとん!
2012年04月15日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
4/15 13:09
すとん!
このポーズが好きなダンボ。
しかし青いなぁ、空が。
2012年04月15日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
4/15 13:10
このポーズが好きなダンボ。
しかし青いなぁ、空が。
綺麗な曲線模様。
2012年04月15日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 13:17
綺麗な曲線模様。
茶畑っぽい。
2012年04月15日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/15 13:30
茶畑っぽい。
リフト上駅のトイレは使用できません。扉にガムテープが貼られていた。
2012年04月15日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/15 13:48
リフト上駅のトイレは使用できません。扉にガムテープが貼られていた。
スキーに履き替えてゲレンデを滑り下りる。
2012年04月15日 14:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4/15 14:12
スキーに履き替えてゲレンデを滑り下りる。
駐車場に戻る途中の雪の壁。
2012年04月15日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/15 14:23
駐車場に戻る途中の雪の壁。
R112沿いの「道の駅にしかわ」にある水沢温泉館で汗を流した。
2012年04月15日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/15 15:39
R112沿いの「道の駅にしかわ」にある水沢温泉館で汗を流した。
やまろく食堂で早めの夕食。月山名物の月山山菜そば
1,150円。
2012年04月15日 17:20撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
4/15 17:20
やまろく食堂で早めの夕食。月山名物の月山山菜そば
1,150円。
シメは『はっと』100円。
自分で蕎麦がきを練り、熱々の山菜汁に落として浮いてくれば出来上がり。ふ〜、満腹。
2012年04月15日 17:34撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4
4/15 17:34
シメは『はっと』100円。
自分で蕎麦がきを練り、熱々の山菜汁に落として浮いてくれば出来上がり。ふ〜、満腹。

感想



かなり画像にブレがあるので、気分が悪くならないよう気を付けてください。

休日が快晴なのは久しぶり。
どこに行こうかと考えて、「そうだ!月山に行こう!」

4月10日にオープンしたばかりの月山スキー場。
今年は降雪量が多かった為、雪の回廊は例年よりも2〜3m高いとか。
志津温泉の先を6kmも除雪するのだから、駐車料金支払ってもいいと思うんだけどなぁ。

リフトを降りて姥ヶ岳を直登しようとしたら、綿やんは真っ直ぐ月山に行きたいと。
そんなわけでふた手に分かれて出発。
姥ヶ岳にはTバーリフトがあるはずだが見当たらない。これから設置するのかな?

姥ヶ岳から月山を目指して行くと、急坂の途中で綿やんと合流。
完全にシールが剥がれたので、もう下山するとの事。
え〜、またリタイア〜?板一本持ってあげるから山頂に行こうよー。
結局坂の途中の平らなところに板を深く突き刺して置き登ることにした。
みなさん御迷惑おかけしました。

急坂を上りきった所で雪の塊の陰で数人風を避けて休んでいた。
話しかけると男性に「あっ、女の人だったんだ。ガンガン登ってくるから男性だと思った」と言われた。
褒められたのかなぁ・・・。そう解釈しておこう。
山頂付近は少し風が強い。でも眺めが良いので写真を沢山撮った。
やっぱり日曜は人が多くていいなぁ。

本当は湯殿山に登るという野望を懐いていたが、二人に止められて断念。
時間も遅くなったしね。
去年、施薬小屋から湯殿山を眺めた時に「登山道が無いから冬になったら登りたいな」と考えていたのだが。
また今度の機会にしよう。

帰りにまわった『やまろく食堂』で食べた月山山菜そば、美味しかったなぁ。
菊の花のおひたしとフキノトウの天ぷら、山ぶどう液も付いていて。
山ぶどう液は自家製ぶどうジュース。
フキノトウは福島市近辺では今年も採ってはいけないので、よく味わって食べました。
やっぱり季節のものは美味しい!

日焼け止めを小まめに塗っていたのに日焼けした。
でも、山登り楽しくて止められな〜い(またシワが増える〜)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1551人

コメント

気持ちよさそう〜
雪深い月山。
雪がたっぷりきれいですね〜!!
滑りも転びも気持ちよさそうです。
何よりも眺望が素晴らしい〜お腹いっぱいになりました
2012/4/18 8:45
最高な山でしたね〜
記録を読んでいる限り、男性だと思っていました。

  女だったんだ…


  お見事! 快挙でしたね。    いい写真でしたよ。
2012/4/18 11:43
そっかぁ
月山かぁ・・月山ねぇ・・
そうだ月山に行こう(汗)
ということでなぜか月山未踏です。
このレコ参考にGW行ってきます。
みなさんが山頂についた同時刻に
西大巓ピークに着きました。
miki122さんもsetisetiさんも
行動力は確かに男性並ですね(笑)
2012/4/18 13:21
meikenさん、コメント有難うございます
そうなんですよぉ。
これでもかっ!というくらいたっぷりの雪と戯れてきました
こんなに一日中快晴だったのは久しぶりで、テンション上がりっぱなしでした。
ダンボなんて急坂を下っている途中に「夢の中にいるみたいだ」なんて言ってましたよ。
夢見心地で滑落しないでよと言いそうになりましたけど

こういう眺めに出会えるから、山登りは止められませんよね
2012/4/18 22:51
setisetiさん、コメント有難うございます
きゃぁ〜、もしかして私を男だと思って読んでいる人まだまだ居たりして〜
確かに子供の頃は、よく男の子に間違われましたけど・・・

青空だと上手に撮れたように見えますよね。
雪に青空、最高〜
2012/4/18 23:00
yumechanさん、コメント有難うございます
yumechanさんが月山未踏とは驚きです

西大巓も素晴らしい眺望だったんですね。
仕事を頑張ったから、神様が御褒美をくれたんですね

いや〜、setisetiさんの行動力には私なんてとても及びませんよ。
setisetiさんは先週4日連続で山に行かれたようで。


yumechanさん親子にいつかバッタリ会えることを楽しみにしています
2012/4/18 23:20
月山これからシーズンですね!
ヤッホ〜!確かに聞こえたような

天気が良くて最高でしたね!
そろそそシール新調してと綿やんさんにお伝えください

ふきのとう今年はスーパーにも出ていなく茎立ち菜とふきのとうのおしたし食べてないな〜
2012/4/19 9:16
雪山月山、すばらしいですね!
mikiさん、こんばんは!
すばらしいですね、月山!お天気にも恵まれ、私も今直ぐにでも行きたくなりましたよ。私はスキーは持っていませんが、スノーシューとアイゼンなら持っています。この時期月山ではどちらも必要ですか?

でもちょっと、月山は今の時期、無理かな
今度会津駒ヶ岳に近々行きたいとは思っているのです!

月山は毎年・夏(8月)に、イワナを刺身に念仏ヶ原避難小屋で大宴会!これが恒例になっています。今年も計画してま〜す。

では、では・・・!
2012/4/19 22:46
yamasadaさん、コメント有難うございます
この日は、どこも良い天気だったようですね。

綿やんには再三シールを新調するように言っているんですが、馬の耳に念仏。
「買ったとたん山歩きが出来なくなるかもしれない」なんて弱気な発言が飛び出したりして
ここ数年、どんどん足が弱っているのは事実なんですけどね。
来シーズンも沢山連れて行くからと励ましてるところです
2012/4/19 23:00
matukura64さん、コメント有難うございます
私はスノーシューで、ダンボはアイゼンで行きました。
一応ダンボもスノーシューも持って行ったんですが、使わなくても大丈夫だったので、
アイゼンだけで大丈夫だと言ってます。

イワナの刺身、いいですね〜
さぞかし賑やかな楽しい宴会になるんでしょうね
2012/4/19 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら