ひとつばな見頃(夜叉山〜白髪岩〜赤久縄山)
- GPS
- 09:09
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 2,087m
- 下り
- 1,566m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
帰り:一般道 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・早滝下の赤久縄山登山口から安取峠までは踏み跡薄く、 破線〜バリエーションルートといった感じでした。 渡渉が多く、テープをよく見ないと迷いそうなルートです。 ・他も山と高原地図では破線区間がほとんどですが、 神流トレイルのせいか踏み跡濃く、実線昇格間近といった感じでした。 |
写真
感想
今回は恒例の西上州「ひとつばな」(アカヤシオ)山行。
例年だと西上州のひとつばなはGWまでですが、今年は遅めで推移しているので、
まだ間に合いそう。
この付近は夜叉の瓔珞(アカヤシオ)という名所もあるようですが、
さすがに標高が低く終わっているので、標高高めの白髪岩を目指します。
今回半分以上のルートは神流トレイルをたどります。
神流トレイルができるまではほとんど知られていなかったルートだと思いますが、
かなりの新しい登山道が出現しました。
最初に目指すのは夜叉山、西上州らしく岩場の山です。
切り立った岩場を進むと展望の良い山頂に到着。
瓔珞は見られませんでしたが、ミツバツツジやヤマツツジが咲いています。
この後は神流トレイルと合流して南小太郎山、白髪山と地味な山頂を北上。
しかし、標高を上げても一向にひとつばなは見られません。
白髪岩へのルートに入ってもひとつばなは見られず、時期間違えたと思いましたが、
本当に白髪岩の山頂直下まで来ると、一気にひとつばなが咲き誇っていました。
やはり岩峰が似合うひとつばな、白髪岩も大きな岩の塊でした。
まだ蕾も見られる状態でしたが、花は満開前の方が美しいので、
週末としてはベストのタイミングだったのではないでしょうか。
その後は御荷鉾スーパー林道でひとつばなはちらほら見られましたが、
それも赤久縄山手前まで。
その後は早滝、天空の里といわれる持倉集落を見学。
この日は気温が高く、体がまだついていけない感じでした。
また10連休の次の週末のせいか、はたまたマイナールートのせいか、
1日誰とも会うことがありませんでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hirokさん、こんばんは。
今年は桜めぐりをしていたら、すっかりアカヤシオが終盤となってしまい、
私は、今シーズンは、3月の三床山だけで終わりそうです。
白髪岩にはアカヤシオあるけれど、南小太郎も白髪山もないですよね。
不思議な分布だと思います。
持倉は、神流トレイルのレースで、そばがふるまわれるエイドがあって、ほぼ全員が休憩する場所です。集落の前からの展望も良くて、ほんと、天空の集落ですよね。
まあ、なかなかいい山だと思うのですが、ハイカーに人気ないのが残念です。
satfourさん、こんばんは
アカヤシオは岩が全くない山にはあまり咲いていませんね。(特に西上州)
南小太郎山も白髪山も全く岩がないので、その辺りと関係がありそうです。
白髪岩は登山道上にも若干岩がありますが、スーパー林道側から見ると、
南面は岩岩で、そこにアカヤシオがびっしり咲いていました。
今回行った夜叉山も岩岩なので、ピーク時には結構咲くかもしれません。
いつか再訪してみたいと思います。
持倉はあまり広場的な所が見つかりませんでしたが、エイドが設けられるのですね。
景色が良いし、蕎麦がふるまわれるとあれば、立ち寄らない手はないですね。
見た目には美しい集落ですが、買い物や学校のことを考えると大変だなあと思いました。
hirokさん こんばんは
アカヤシオというと、桐生方面か下仁田・南牧方面と思っていました
が、白髭岩も見られるのですね。全く知りませんでした。それから、
今日、自分は小袈裟丸山に行って来ましたが、多くのハイカーさんと
お会いしました。渋滞まではしないので、特に問題はないのですが、
静かなハイキングも良いですよね。お疲れ様でした。
埼玉のchii
chii1961さん、こんばんは
神流や上野村もアカヤシオは咲きますよ。
以前見た翠岩は圧巻でしたし、諏訪山なども有名です。
西上州は岩峰が多いので、アカヤシオは比較的どこでも見られるのがいいですね。
紅葉もいいので、大体年2回は訪れてます。
袈裟丸山は大人気ですね。
一方の西上州は混雑するということはないですね。
アクセスが悪いせいか、ルートが不明瞭な箇所が多いせいか、
いつでも静かな山行が楽しめるのも、お気に入りの理由です。
hirokさん、こんばんは!
微妙なクオリティーの恐竜に見送られ、幸先良き
スタートでしたね
草食竜なのに、目つき悪すぎです
低山ながら、花期の季節は華やいでイイ感じですね。
特にアカヤシオが現れると、一挙に花レコの趣です。
やはり、春山の絶対王者!他の花は霞んでしまいます。
芝桜の群落、雑草に浸食されていないので、手はかなり
入っているでしょうね
多分、地域の人の心意気ではないかと思います
tailwindさん、こんばんは
確かに微妙なクオリティですね
この日は気温が上がって、このクラスの標高はちょっときつくなってきました。
まだ体が慣れていないのも大きな要因かと思いますが。
担ぐ水の量も増えてきて、ザックも重たくなってきました
春はハナノコノメ→イワウチワ→アカヤシオのリレーが定番になりつつあります。
この後、シロヤシオ→ムラサキヤシオと見られるとパーフェクトですね
持倉は天空の里と言われてますが、半分ぐらいは廃屋のように見えました。
おそらく超高齢者しか住んでいないような雰囲気。
そんな中での芝桜、ほっとするとともに、
この風景は何年後まで見られるのか、としんみりとしてしまいました。
hirokさん、こんにちは。
やはりアカヤシオはこうでなければいけませんね
(これからピークになりそうな時が一番、同感です)
シロヤシオは裏年と言われていますが、アカヤシオ
はそんなこともなさそう。白髪岩の花の密度は自分が
見たときよりも花数が多く見えます。
そして、夜叉の花は終わっているなあと通過したことを
思い出しました。
天空の里、ここも同じ感想で、きれいだけど暮らすのは
大変だろうなあと考えながら通過しました。
このあたりの静かなお山、新緑&スミレの時期にまた
歩いてみたいです。
youtaroさん、こんばんは
同じヤシオツツジで、アカヤシオとシロヤシオが裏年と当たり年が分かれることって、
あるんでしょうか
昨年は大当たりだったようなので、今年は厳しいのかなあと思っていますが、
シロヤシオは裏年なのですね。
シロヤシオはボリュームがないと寂しいので、ちょっと残念です。
白髪岩はその一角だけが華やかで不思議な感じです。
スーパー林道から遠目に見ても、きれいでした。
天空の里は車の運転だけでも大変そう。
雪が積もったら、閉じ込められそうですね。
この付近は神流トレイルの時だけ賑やかになるのでしょうね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する