記録ID: 1846601
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
ATS雪山講習会STEP2 常念岳
2019年05月11日(土) ~
2019年05月12日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypffd965e7041be64.jpeg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:22
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,715m
- 下り
- 1,701m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:27
距離 5.8km
登り 1,291m
下り 165m
2日目
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:29
距離 7.5km
登り 429m
下り 1,560m
11:00 スタート(0.00km) 11:00 - 休憩(0.01km) 11:24 - 休憩(0.42km) 11:39 - 休憩(0.42km) 11:41 - 休憩(1.77km) 12:26 - その他(2.93km) 13:12 - 休憩(3.51km) 13:50 - 休憩(3.52km) 14:04 - 休憩(4.37km) 15:18 - ゴール(6.90km) 04:24
天候 | 初日:晴れ、2日め:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
松本17:18=(JR特急あずさ30号)=19:36八王子 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ(ドラウトセンサージップネック)
半袖インナー(ポーラーテックジップシャツ)
ドライレイヤー(スキンメッシュVネックT・スキンメッシュボクサー・スキンメッシュソックス5本指クルー)
夏用ソフトシェル(W7 50000)
冬用ソフトシェル(ティフォン50000ウォーム)
ズボン(ストームゴージュアルパインパンツ・トレールアクションタイツ)
レインパンツ(ストームクルーザーフルジップパンツ)
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
ピッケル
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
日焼け止め
UVリップクリーム
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
ストック
|
---|
感想
アルパインツアーの雪山講習会STEP2に参加、高校の夏合宿以来、40年ぶりの常念岳。2日とも好天に恵まれ、北アルプス360度の大展望が得られた。残念ながら南の空は霞んでいて富士や南アルプスは望めなかったが、御岳までははっきりと見えていた。山頂での記念写真は著名山岳写真家である渡辺幸雄ガイドに撮ってもらったから実物より200%よく映っていると思う。(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
同行の皆さんと楽しく登山ができました。
ありがとうございました😊
またどこかでご一緒できればと思います。
ヤマレコのおしらせのリンクからFBになぜか飛ぶことができませんでした。再度試してみますが…
ヤマレコのおしらせのリンクからFBになぜか飛ぶことができませんでした。再度試してみますが…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する