ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 185119
全員に公開
ハイキング
東北

万寿山(岩手県・花巻市)多くのおばちゃん達で賑わっていました!

2012年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
375m
下り
348m

コースタイム

10:15平塚・花巻交流の森駐車場 - 10:35東北電力盛岡線91番鉄塔が見える標高300m地点 - 10:45台温泉・万寿山分岐 - 10:58東北電力盛岡線89番鉄塔 - 11:00山頂 - 11:05下山開始 - 11:21展望地 - 11:44平塚・花巻交流の森駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平塚・花巻交流の森駐車場に自動車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
・平塚・花巻交流の森からのハイキングコースは、万寿山登山コースとは記されておりませんでした。
・万寿山山頂まで、ハイキングコース兼東北電力巡視路となっており、大変良く整備されています。
・展望地へのバイパスコース入り口は、少々不明瞭です。
・山頂からの展望は望めませんが、89番鉄塔下は展望が開けており、休憩ポイントとして大人気でした。
平塚・花巻交流の森を出発地点にして、万寿山を登ってみたいと思います。登山口には駐車場が整備され、近くにキャンプ場やトイレも備わっています。ただ、万寿山の登山口とは書いていません。
2012年04月29日 10:15撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
4/29 10:15
平塚・花巻交流の森を出発地点にして、万寿山を登ってみたいと思います。登山口には駐車場が整備され、近くにキャンプ場やトイレも備わっています。ただ、万寿山の登山口とは書いていません。
平塚・花巻交流の森の案内板を見ても、万寿山に行けるかどうか判りません。
2012年04月29日 10:15撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:15
平塚・花巻交流の森の案内板を見ても、万寿山に行けるかどうか判りません。
台・金谷ハイキングコースの図で、なんとか万寿山に行けそうな感じがしないでもない?あくまでも、台温泉に抜けるハイキングコースがメインのようです。
2012年04月29日 10:15撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:15
台・金谷ハイキングコースの図で、なんとか万寿山に行けそうな感じがしないでもない?あくまでも、台温泉に抜けるハイキングコースがメインのようです。
とりあえず、暫くは展望地の案内に従って歩く事にします。
2012年04月29日 10:15撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:15
とりあえず、暫くは展望地の案内に従って歩く事にします。
駐車場の奥を真っ直ぐ歩いてみましょう。
2012年04月29日 10:16撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:16
駐車場の奥を真っ直ぐ歩いてみましょう。
「まむし注意」です。
2012年04月29日 10:16撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:16
「まむし注意」です。
暫く歩くと、分岐が現れました。展望地を目指します。
2012年04月29日 10:22撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:22
暫く歩くと、分岐が現れました。展望地を目指します。
展望地看板があったところに、盛岡線の看板もありました。どうやら、ハイキングコース兼鉄塔巡視路のようです。鉄塔は、「91番」を目指します。
2012年04月29日 10:22撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:22
展望地看板があったところに、盛岡線の看板もありました。どうやら、ハイキングコース兼鉄塔巡視路のようです。鉄塔は、「91番」を目指します。
ハイキングコースは快適です☆
2012年04月29日 10:22撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:22
ハイキングコースは快適です☆
オオカメノキ
2012年04月29日 10:24撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:24
オオカメノキ
階段もそれなりにあります。
2012年04月29日 10:29撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
4/29 10:29
階段もそれなりにあります。
91番鉄塔が現れました。地図でいうと、丁度、尾根の先っちょをグルリと巻く標高300m地点ですね。
2012年04月29日 10:34撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:34
91番鉄塔が現れました。地図でいうと、丁度、尾根の先っちょをグルリと巻く標高300m地点ですね。
標高300m地点で振り返ると、438.6mの四等三角点(点名=山王)を有する名前の無い山が見えました。
2012年04月29日 10:36撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:36
標高300m地点で振り返ると、438.6mの四等三角点(点名=山王)を有する名前の無い山が見えました。
分岐です。標高360m付近になります。万寿山へはココを右折。真っ直ぐ行くと台温泉です。分岐のちょっと手前に少々判り辛いバイパス路があり、そちらを行けば展望地だった模様。帰りに確かめてみましょう!
2012年04月29日 10:45撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:45
分岐です。標高360m付近になります。万寿山へはココを右折。真っ直ぐ行くと台温泉です。分岐のちょっと手前に少々判り辛いバイパス路があり、そちらを行けば展望地だった模様。帰りに確かめてみましょう!
盛岡線「89番」鉄塔が真正面に見えてきました。展望が開けているので、たくさんの人が鉄塔下でお弁当を広げていました。鉄塔を右折すると、いよいよ山頂です。
2012年04月29日 10:57撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:57
盛岡線「89番」鉄塔が真正面に見えてきました。展望が開けているので、たくさんの人が鉄塔下でお弁当を広げていました。鉄塔を右折すると、いよいよ山頂です。
山頂が見えてきたようですよ!
2012年04月29日 10:59撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 10:59
山頂が見えてきたようですよ!
消えかけたプレートがありました。
2012年04月29日 11:00撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 11:00
消えかけたプレートがありました。
プレートと四等三角点。点名は「万寿山」。
2012年04月29日 11:00撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 11:00
プレートと四等三角点。点名は「万寿山」。
三角点タッチ☆
2012年04月29日 11:01撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 11:01
三角点タッチ☆
弥市さんプレートと、薮山登山家集団プレート。同集団のプレートに出会ったのは、コレで29枚目!
2012年04月29日 11:01撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 11:01
弥市さんプレートと、薮山登山家集団プレート。同集団のプレートに出会ったのは、コレで29枚目!
ベストポジションは、おばぁちゃんやお孫さん達にお譲りして・・・万寿山制覇!!!
2012年04月29日 11:03撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
4/29 11:03
ベストポジションは、おばぁちゃんやお孫さん達にお譲りして・・・万寿山制覇!!!
山頂からの眺めは期待できません。画像の建物は、トイレではありません。東北電力さんの施設か?
2012年04月29日 11:05撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 11:05
山頂からの眺めは期待できません。画像の建物は、トイレではありません。東北電力さんの施設か?
展望が開けているので、89番鉄塔周辺が、お休みスポットとして人気ですね。
2012年04月29日 11:07撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 11:07
展望が開けているので、89番鉄塔周辺が、お休みスポットとして人気ですね。
ショウジョウバカマ
2012年04月29日 11:16撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
4/29 11:16
ショウジョウバカマ
カタクリ
2012年04月29日 11:18撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 11:18
カタクリ
登りで気になっていたバイパスルートを歩いてみます。登ってきたのは画像右のルートなので、今回は左へ・・・
2012年04月29日 11:20撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 11:20
登りで気になっていたバイパスルートを歩いてみます。登ってきたのは画像右のルートなので、今回は左へ・・・
きっとココが展望地だね☆
2012年04月29日 11:21撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 11:21
きっとココが展望地だね☆
コスミレかな?
2012年04月29日 11:30撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4/29 11:30
コスミレかな?
撮影機器:

感想

もう、お花の季節は過ぎたかも!?
そんな山仲間のPOUさん情報を聞き、本日、慌てて出かけたのは万寿山。

最初は、花巻広域公園遊歩道からも行けるか?と思って歩いていたのですが、遊歩道から万寿山へは行く事が出来ませんでした。そればかりか、何かでっかい獣さんがバキバキ!ガサガサ!っと、ダッシュで山中に逃げ込みビックリしたりしました。朝から心臓に悪いです。

今度は、平塚・花巻交流の森とやらに行ってみましたが、どこにも万寿山登山口などとは書かれていません。辛うじて、台・金谷ハイキングコース看板に「万寿山」という文字が書かれているのをみつけた程度。
しかも、その万寿山の文字までコースは繋がっていません。
はて???
あくまでも、ハイキングコースは台温泉と金谷温泉を繋ぐルートを指している模様。

とりあえず、なんか行けそうな気がしたので「展望地」という看板にしたがって歩いて見る事にする。

ハイキングコースは、そのうち東北電力盛岡線の巡視路を兼ねている事に看板で気付く。
東北電力盛岡線91番鉄塔に近く、展望が開けた場所が、尾根を巻いた感じになったので、地図上で標高約300mポイントである事が判る。
現地の看板では、そこから0.3kmで展望地とあるが、地図を見ると、とてもあと0.3kmで展望地らしき場所にはたどり着きそうも無い。せめて、あと0.5kmでは無いか?(苦笑)

肝心の展望地らしき場所への最終案内看板は先ほどの「あと0.3km」でした。
展望地へのバイパスルート入り口が不明瞭で、行き過ぎてしまったが、バイパス出口を見つけたので帰りによって見る事とする。

バイパス出口を過ぎてまもなくすると、台温泉と万寿山との分岐が現れる。
万寿山は右折。
この辺りに、たくさんのショウジョウバカマを見かけましたが、残念ながら、POUさん情報の通り、花の見ごろは終わったらしい。

分岐を過ぎてからは、黄色い声と、大勢の「ちょっと前の山ガール」で賑わいを見せていた。
どうやら、台温泉からのルートが人気らしい。

そのうち、真正面に東北電力盛岡線89番鉄塔が真正面に見えてくる。
山頂は展望がきかないので、みなさん、景色の良いこの鉄塔下で休憩をとっていらした。
鉄塔を右折し、約2分ほどで山頂にたどり着いた。
山頂には、何かの施設小屋と四等三角点に山頂プレートが4枚ほどあった。


それにしても、ちょっと前の山ガールがこんなに大勢訪れる理由は何なのか?
温泉地であるから?
縁起が良さそうな山だから?
イワウチワやカタクリ、ショウジョウバカマ等のお花が有名だから?
次回、もし「台温泉コース」から登る事があったら、その謎を解く鍵があるかもしれない(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9648人

コメント

まだ、残っていると思っていましたが…
こんにちは。

そのまま、看板の図の通りに台温泉に下りれば、
山マダムが集まる理由がわかったと思います。

そこまで行っていたのに、残念

ところで、節目の30枚目は、どこになるのでしょうか。
楽しみにしています
2012/5/2 9:02
やっぱりね〜
pomchan4さん、こんにちは。

交流の森側コースですれ違った人は、2人1組の夫婦?のみ
その方々からも、

「台温泉に行くには・・・」

と聞かれ、全く万寿山に行く気配が無かったんですよね
まっ、近所だし、こういった遠回りをしながらの楽しみ方もいいもんです

> ところで、節目の30枚目は・・・

私もちょっと考えていました。
やはり、記念ですから風格のあるアソコがいいのかな?と思っている山はあります
その山も登れば20年ぶりの登頂となりますです
2012/5/2 9:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら