ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1857691
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳ワンデイ(中の湯から槍沢経由・往復56km)

2019年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
19:25
距離
56.0km
登り
2,403m
下り
2,413m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
16:51
休憩
2:35
合計
19:26
距離 56.0km 登り 2,418m 下り 2,416m
0:57
6
スタート地点
1:03
47
2:39
36
3:15
3:23
47
4:10
4:24
84
5:48
6:02
48
11:51
12:19
24
12:43
12:52
18
13:10
13:29
58
14:47
15:06
71
16:17
16:39
59
17:38
17:40
41
18:21
18:31
46
19:44
19:46
34
20:20
3
20:23
ゴール地点
天候 快晴のち曇
ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
釜トンネル—上高地間をバス・タクシーが通行可能なのは5時〜19時
釜トンネルゲート周辺は駐車禁止
コース状況/
危険箇所等
中の湯—中の湯バス停: 行きはスピードの出し過ぎに注意、帰りは急坂の登り返しでつらい修行
中の湯バス停—上高地: ゲート脇に自転車1台が通れる隙間がある。上高地BTの近くに駐輪スペースあり
上高地—ババ平: 横尾付近から残雪が出てくる。槍沢ロッヂからシール歩行可だが滑走は雪があってもかなり困難
ババ平—槍ヶ岳山荘: 気温が高く重めだったが快適ザラメ。ババ平周辺は一大デブリランド
槍ヶ岳山荘—槍ヶ岳: 残雪が数ヶ所あるが上手くルートを取れば全て回避可能。山荘からよく観察してからアタックすべし
中の湯からMTBで上高地まで。一度バス停まで降りなければならず登り返しが大変
2019年05月19日 00:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/19 0:11
中の湯からMTBで上高地まで。一度バス停まで降りなければならず登り返しが大変
1時間ほどで上高地へ。この先は自転車禁止のため長い歩きのはじまり。
2019年05月19日 01:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/19 1:48
1時間ほどで上高地へ。この先は自転車禁止のため長い歩きのはじまり。
横尾で明るくなった
2019年05月19日 04:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/19 4:24
横尾で明るくなった
haleはA字だと板が足に当たって歩きにくいという。
2019年05月19日 04:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/19 4:55
haleはA字だと板が足に当たって歩きにくいという。
多少の倒木では負けない
2019年05月19日 05:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 5:21
多少の倒木では負けない
槍沢ロッヂのすぐ先で雪は繋がる
2019年05月19日 06:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 6:33
槍沢ロッヂのすぐ先で雪は繋がる
ババ平
2019年05月19日 07:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 7:03
ババ平
デブリランドと縦溝天国
2019年05月19日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 7:53
デブリランドと縦溝天国
穂先が見えた
2019年05月19日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/19 9:42
穂先が見えた
シールに慣れないhaleは2630mでギブアップしてシートラ(っていうのか?)
2019年05月19日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/19 10:02
シールに慣れないhaleは2630mでギブアップしてシートラ(っていうのか?)
oecはまだまだシールで
2019年05月19日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/19 10:03
oecはまだまだシールで
常念山脈をバックに
2019年05月19日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/19 10:27
常念山脈をバックに
稜線まで最後の登り
2900mからoecもシートラ
2019年05月19日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/19 11:25
稜線まで最後の登り
2900mからoecもシートラ
槍ヶ岳山荘
2019年05月19日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/19 11:59
槍ヶ岳山荘
大喰岳は今回スルー
2019年05月19日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/19 12:27
大喰岳は今回スルー
穂先ロックオン
下りルートは少し雪渓が残っているが上りルートは雪なさそう
2019年05月19日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/19 12:27
穂先ロックオン
下りルートは少し雪渓が残っているが上りルートは雪なさそう
登る
2019年05月19日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/19 12:34
登る
登る
2019年05月19日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 12:35
登る
登る
2019年05月19日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/19 12:35
登る
下りルートの雪渓
2019年05月19日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/19 12:37
下りルートの雪渓
上りルートにも雪渓があるが脇を通過可
2019年05月19日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 12:38
上りルートにも雪渓があるが脇を通過可
混雑していると撮れないアングル
2019年05月19日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/19 12:43
混雑していると撮れないアングル
登頂
2019年05月19日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/19 12:44
登頂
記念
2019年05月19日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/19 12:44
記念
me 2
2019年05月19日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/19 12:45
me 2
いつもの
2019年05月19日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/19 12:48
いつもの
こっちも
2019年05月19日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/19 12:50
こっちも
山荘まで戻って
2019年05月19日 13:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/19 13:07
山荘まで戻って
行くぜよ
2019年05月19日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/19 13:27
行くぜよ
殺生ヒュッテへ向かって
2019年05月19日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/19 13:28
殺生ヒュッテへ向かって
穂先をバックに滑る
2019年05月19日 13:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/19 13:29
穂先をバックに滑る
激走
2019年05月19日 13:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/19 13:29
激走
常念山脈へ向かって
2019年05月19日 13:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/19 13:29
常念山脈へ向かって
穂先バック
2019年05月19日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/19 13:32
穂先バック
あっちゅー間
2019年05月19日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/19 13:42
あっちゅー間
ポーズ
2019年05月19日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/19 13:46
ポーズ
ババ平まで戻ってきた
2019年05月19日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 14:11
ババ平まで戻ってきた
滑走困難につき歩く
2019年05月19日 15:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/19 15:05
滑走困難につき歩く
横尾まで戻って一安心
しかしまだ先は長い
2019年05月19日 16:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 16:16
横尾まで戻って一安心
しかしまだ先は長い
19時を過ぎて無人の上高地
まだまだ終わらない
2019年05月19日 19:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/19 19:11
19時を過ぎて無人の上高地
まだまだ終わらない
MTB回収
このあと爆走&きつい登り返しをこなして20:23に中の湯の駐車地点へ帰還
2019年05月19日 19:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/19 19:18
MTB回収
このあと爆走&きつい登り返しをこなして20:23に中の湯の駐車地点へ帰還

感想

今日はどこへ行こうかと色々考えていたが槍沢をまだ滑ったことがなかったのでhaleと2人で行くことに。あわよくば横尾本谷も。

0時に中ノ湯からMTBでスタート。最初は下りで爆走しますが、中ノ湯のバス停でゲートを通過してから先は登りです。ところが釜トンネルを登ってしばらくして自転車の鍵を忘れたことに気付き、引き返し。中ノ湯まで泣く泣く登り返して0:57に再スタート。

1:50に上高地に着きますが当然誰もいません。4:10 横尾で大休止。明るくなってきて、このあたりからところどころ残雪が出てきます。5:48槍沢ロッジのあたりから雪が繋がり、アプローチシューズからスキー靴に履き替えてシール歩行開始。ババ平付近は一大デブリランドでhaleは唖然。空は雲一つない快晴で暑くなりそう。

高度を上げていくと雪質はよくなりますがシールにまだ慣れないhaleは疲れが出てきたのか坊主岩からシートラに。私は気温が高くて暑いのと眠くてゾンビになりながらシールで登ります。

殺生ヒュッテを過ぎて2900mあたりから私もシートラ。稜線が近づくとテンションも上がってきて11:51に槍ヶ岳山荘へ。穂先を見ると雪はほとんどありません。haleに「大喰行く?」と聞きますが「もう体力なくて無理」と言うので空身で槍へ行くことにします。休憩してからアプローチシューズに兵装転換してから山頂へ。残雪はうまく避けて12:43に登頂。無人でした。

まったり記念撮影してから山荘へ戻り、再び靴を履き替えて13:29にエントリー。小屋番さんいわく「ハイマツ付近は滑走しないでください」とのことで、小屋から少し離れたところからエントリー。もう午後なので雪は重いですがザラメでそれなりに楽しめました。14:27ババ平まで降りると斜度がなくなる上にデブリ満載で進めなくなり滑走終了。またアプローチシューズで降ります。

14:47槍沢ロッヂで休憩。haleが「あと2時間半で上高地戻れますか」と聞いてきます。そんな訳ないでしょ。16:17横尾。ここは水が豊富なので板や靴を洗いました。あとは消化試合ですが疲れでペースは上がりません。いつの間にか空はガスで覆われ、さらに明神を過ぎたあたりで暗くなってしまいます。19:08上高地。この時期の釜トンネルの門限は19時なのでもうバスもタクシーもいません。19:44中の湯バス停のゲートを通過。ここからが最後の修行で、もうMTBも漕ぐ気力も起きずにほとんど押し歩きで20:23に中の湯の駐車地点に到着。

終わってみれば行動時間は19時間を越え、天気もよく楽しめましたがボロボロに疲労困憊した1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1515人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら