観音平に着いたらほぼ満車だったが、車と車の間に隙間があったので駐車。
自分の後から来た車はイレギュラーな場所に止めるしかなかった模様。
0
5/25 7:18
観音平に着いたらほぼ満車だったが、車と車の間に隙間があったので駐車。
自分の後から来た車はイレギュラーな場所に止めるしかなかった模様。
鎖場が怖そうなので、amazon最安値のメットを初投入
3
5/25 7:18
鎖場が怖そうなので、amazon最安値のメットを初投入
左から登り、右の八ヶ岳神社方面から降りてくる予定。
では行こう。
0
5/25 7:20
左から登り、右の八ヶ岳神社方面から降りてくる予定。
では行こう。
44分で雲海に到着、休憩。
暑いのでメットは外してザックに装着。
0
5/25 8:04
44分で雲海に到着、休憩。
暑いのでメットは外してザックに装着。
背後に
0
5/25 8:10
背後に
縞模様の富士山
1
5/25 8:10
縞模様の富士山
45分で押手川に到着、休憩。
ここまで10人位に先に行ってもらい、5人位とすれ違った。
0
5/25 8:55
45分で押手川に到着、休憩。
ここまで10人位に先に行ってもらい、5人位とすれ違った。
せせらぎがあり、気持ち良い。
これが押手川?
腰が痛いのでロキソニンを飲んだ。
0
5/25 8:55
せせらぎがあり、気持ち良い。
これが押手川?
腰が痛いのでロキソニンを飲んだ。
休憩後、青年小屋方向に進む
0
5/25 9:02
休憩後、青年小屋方向に進む
斜度が上がって来た
0
5/25 9:38
斜度が上がって来た
残雪出現。
念のためチェーンスパイクを持ってきたが夏道と交互にあるので装着せず。
滑る個所はほぼなかった。
0
5/25 10:06
残雪出現。
念のためチェーンスパイクを持ってきたが夏道と交互にあるので装着せず。
滑る個所はほぼなかった。
青年小屋に到着
押手川から1h40m、CTを30分もオーバー。
0
5/25 10:42
青年小屋に到着
押手川から1h40m、CTを30分もオーバー。
遠い飲み屋
1
5/25 10:47
遠い飲み屋
4年前に登った編笠山。
ガレ場の後の樹林帯が物凄くキツかった記憶あり。
1
5/25 10:47
4年前に登った編笠山。
ガレ場の後の樹林帯が物凄くキツかった記憶あり。
遠くに西ギボシ
0
5/25 10:54
遠くに西ギボシ
テン場。
5分歩けば水場があるが、水はあと1リットルあるので行かず、このまま進む。
0
5/25 10:55
テン場。
5分歩けば水場があるが、水はあと1リットルあるので行かず、このまま進む。
ギボシに向けても残雪あり
0
5/25 10:56
ギボシに向けても残雪あり
斜度緩めの岩場
0
5/25 11:30
斜度緩めの岩場
振り返って、編笠山と南アルプス
1
5/25 11:30
振り返って、編笠山と南アルプス
のろし場に到着。
通った人に聞くとこの後鎖場だそうなので、ストックをしまい気合を入れるためアミノバイタルとコーヒーを飲んだ。
0
5/25 11:38
のろし場に到着。
通った人に聞くとこの後鎖場だそうなので、ストックをしまい気合を入れるためアミノバイタルとコーヒーを飲んだ。
編笠山(左)と西岳(右)
0
5/25 11:39
編笠山(左)と西岳(右)
左端に蓼科山
0
5/25 11:39
左端に蓼科山
これから挑む西ギボシ。
以前編笠山に登った時は、これが権現岳だと思っていた
2
5/25 11:45
これから挑む西ギボシ。
以前編笠山に登った時は、これが権現岳だと思っていた
左側の崩落地は見ると怖いので、見ないで撮影だけ。
0
5/25 11:51
左側の崩落地は見ると怖いので、見ないで撮影だけ。
ここから核心部分
0
5/25 11:56
ここから核心部分
右側に、下山に使う尾根
0
5/25 11:57
右側に、下山に使う尾根
岩場には〇や⇒があるので迷わない
0
5/25 12:00
岩場には〇や⇒があるので迷わない
0
5/25 12:03
左上に最初の鎖。
これはトラバースの補助的な感じ
0
5/25 12:05
左上に最初の鎖。
これはトラバースの補助的な感じ
西ギボシの山頂だったかな…。
0
5/25 12:06
西ギボシの山頂だったかな…。
手前から次に通る東ギボシ、中間に権現小屋、そして目的地の権現岳
2
5/25 12:13
手前から次に通る東ギボシ、中間に権現小屋、そして目的地の権現岳
2番目の鎖。
右端に写っている権現岳の下の斜面に連なっている岩々が面白い形。
0
5/25 12:18
2番目の鎖。
右端に写っている権現岳の下の斜面に連なっている岩々が面白い形。
三番目の鎖をこちらに向かって進んでくるご夫婦ハイカー。
すれ違う人はそこそこいたが、登りで使う人は自分の前後にはいなかった。
0
5/25 12:20
三番目の鎖をこちらに向かって進んでくるご夫婦ハイカー。
すれ違う人はそこそこいたが、登りで使う人は自分の前後にはいなかった。
トラバース部分をズーム
0
5/25 12:20
トラバース部分をズーム
3番目の鎖は左側の登りとトラバースに繋がっていて長い。
しかしこの写真の右端まで進んで
0
5/25 12:21
3番目の鎖は左側の登りとトラバースに繋がっていて長い。
しかしこの写真の右端まで進んで
角を曲がったら、まだ続いていた。今度は登り。
ここが一番急角度だったが、足掛かりは豊富にあった。
去年登った十二ヶ岳、今月登った茅ヶ岳を思い出しながら登った。
2
5/25 12:23
角を曲がったら、まだ続いていた。今度は登り。
ここが一番急角度だったが、足掛かりは豊富にあった。
去年登った十二ヶ岳、今月登った茅ヶ岳を思い出しながら登った。
これは4番目だったような。
あまり記憶に残っていないが、アシスト的な鎖だったと思う
0
5/25 12:26
これは4番目だったような。
あまり記憶に残っていないが、アシスト的な鎖だったと思う
何番目だったっけ…
0
5/25 12:28
何番目だったっけ…
写真に写っていないがトラバース用の鎖があったと思う。
一か所道幅が狭くなっていた。
危険は少ないが山側に体を寄せて通過
0
5/25 12:31
写真に写っていないがトラバース用の鎖があったと思う。
一か所道幅が狭くなっていた。
危険は少ないが山側に体を寄せて通過
権現小屋が近づいてきた
2
5/25 12:33
権現小屋が近づいてきた
忘れていた頃に残雪出現。
アイゼン無しで通過できた。
0
5/25 12:34
忘れていた頃に残雪出現。
アイゼン無しで通過できた。
権現小屋に到着。
核心部を無事通過できたこともあり、右側に座っている小屋番らしき方が弾いていたギターに癒された。
権現岳へは、小屋の左側から登る
3
5/25 12:40
権現小屋に到着。
核心部を無事通過できたこともあり、右側に座っている小屋番らしき方が弾いていたギターに癒された。
権現岳へは、小屋の左側から登る
権現岳の下の斜面に連なっている岩々。
0
5/25 12:41
権現岳の下の斜面に連なっている岩々。
権現小屋から登って、この標識を右へ
1
5/25 12:46
権現小屋から登って、この標識を右へ
あれか
2
5/25 12:48
あれか
岩の上に人が立っている。
よく立てるな。体幹がヘナヘナで怖がりな自分には無理。
0
5/25 12:50
岩の上に人が立っている。
よく立てるな。体幹がヘナヘナで怖がりな自分には無理。
頂上直下の登山道上に山梨百名山の標柱があった。
なぜこんなところに?と思ったが、この後頂上は狭く岩場だったことを知り納得。
1
5/25 12:52
頂上直下の登山道上に山梨百名山の標柱があった。
なぜこんなところに?と思ったが、この後頂上は狭く岩場だったことを知り納得。
登頂!
2
5/25 12:56
登頂!
山頂標識の前。狭い。
0
5/25 12:57
山頂標識の前。狭い。
狭いけど、誰もいないのでここで食事にします。
1
5/25 13:03
狭いけど、誰もいないのでここで食事にします。
剣を握ってみた。
こりゃ巨人サイズだ。
岩に挟まっていて動かない。
0
5/25 13:14
剣を握ってみた。
こりゃ巨人サイズだ。
岩に挟まっていて動かない。
世話人 三味直三左エ門…と読める。
青年小屋でテントを置いて空身で登ってきた方と会話。
0
5/25 13:14
世話人 三味直三左エ門…と読める。
青年小屋でテントを置いて空身で登ってきた方と会話。
久しぶりに間近で見る南八ヶ岳の山々に感激!
最も手前はおそらくキレットに続く稜線。
その向こうは左側から阿弥陀岳、中岳、赤岳。
その奥に硫黄岳と横岳が見える。
左端遠くに蓼科山
4
5/25 13:19
久しぶりに間近で見る南八ヶ岳の山々に感激!
最も手前はおそらくキレットに続く稜線。
その向こうは左側から阿弥陀岳、中岳、赤岳。
その奥に硫黄岳と横岳が見える。
左端遠くに蓼科山
赤岳山頂を最大ズーム。
人が見える。
右側に頂上山荘が見える
0
5/25 13:19
赤岳山頂を最大ズーム。
人が見える。
右側に頂上山荘が見える
阿弥陀岳山頂を最大ズーム。
こちらは無人?
1
5/25 13:20
阿弥陀岳山頂を最大ズーム。
こちらは無人?
270度位のパノラマ
1
5/25 13:26
270度位のパノラマ
編笠山、登山道がはっきり見える
0
5/25 13:26
編笠山、登山道がはっきり見える
山頂を最大ズーム。
意外と人が少なさそう
0
5/25 13:36
山頂を最大ズーム。
意外と人が少なさそう
歩いてきたコース1
青年小屋、のろし場
2
5/25 13:26
歩いてきたコース1
青年小屋、のろし場
歩いてきたコース2
東西ギボシ、権現小屋
堪能しました。下山します。
1
5/25 13:30
歩いてきたコース2
東西ギボシ、権現小屋
堪能しました。下山します。
これから下るコース
0
5/25 13:31
これから下るコース
奥に見えるピークが三ツ頭だと思うが、CTではあそこまで1時間?無理だよな。
0
5/25 13:38
奥に見えるピークが三ツ頭だと思うが、CTではあそこまで1時間?無理だよな。
えっ鎖場あるの!?
しかも苦手な鎖またはロープを掴んでの垂直下り。
ギボシの鎖場よりもこちらが怖かった。
0
5/25 13:41
えっ鎖場あるの!?
しかも苦手な鎖またはロープを掴んでの垂直下り。
ギボシの鎖場よりもこちらが怖かった。
前半は右側の鎖、後半は左側のロープで降りた。
掴んでいる鎖を滑って離してしまったら落ちてしまうとか余計なことを考えてしまう自分が嫌。
1
5/25 13:44
前半は右側の鎖、後半は左側のロープで降りた。
掴んでいる鎖を滑って離してしまったら落ちてしまうとか余計なことを考えてしまう自分が嫌。
左側斜面には残雪たくさん。
一旦樹林帯に入る
0
5/25 14:12
左側斜面には残雪たくさん。
一旦樹林帯に入る
樹林帯を抜け、登り返して山頂らしき場所に。
0
5/25 14:32
樹林帯を抜け、登り返して山頂らしき場所に。
三ツ頭(みつがしら)だった
0
5/25 14:33
三ツ頭(みつがしら)だった
誰もいないので岩にカメラを置いて自撮り。
左から東西ギボシ、権現岳、阿弥陀岳、中岳、赤岳
7
5/25 14:42
誰もいないので岩にカメラを置いて自撮り。
左から東西ギボシ、権現岳、阿弥陀岳、中岳、赤岳
1
5/25 14:44
270℃位のパノラマ。
こんなに眺めがいい所とは知らなかった。
1
5/25 14:44
270℃位のパノラマ。
こんなに眺めがいい所とは知らなかった。
権現岳山頂をズーム
1
5/25 14:47
権現岳山頂をズーム
反対側、たぶん、GWに登った茅ヶ岳と金ヶ岳、別名偽八ヶ岳。
本物から偽物を眺める優越感(笑)
0
5/25 14:47
反対側、たぶん、GWに登った茅ヶ岳と金ヶ岳、別名偽八ヶ岳。
本物から偽物を眺める優越感(笑)
天女山方向との分岐、右へ。
0
5/25 14:59
天女山方向との分岐、右へ。
まだ所々に残雪。
この後泥でヌルッと滑って尻餅。
0
5/25 15:02
まだ所々に残雪。
この後泥でヌルッと滑って尻餅。
左側、あれが天女山へのコースだろうか。
0
5/25 15:16
左側、あれが天女山へのコースだろうか。
樹林帯を抜けて振り返ると、右端にさっきまでいた三ツ頭が。
たぶんここでお別れ。また来る日までさよなら
0
5/25 15:34
樹林帯を抜けて振り返ると、右端にさっきまでいた三ツ頭が。
たぶんここでお別れ。また来る日までさよなら
縞枯れ
0
5/25 15:36
縞枯れ
30分下って木戸口公園で給水。
国定公園というだけで、公園らしさは皆無。
0
5/25 16:01
30分下って木戸口公園で給水。
国定公園というだけで、公園らしさは皆無。
20分下ってヘリポート跡から茅ヶ岳方面。
鹿の死体あり。
下山辛い。自分が金持ちなら、ここにヘリを呼んで一気に帰宅したい。
0
5/25 16:22
20分下ってヘリポート跡から茅ヶ岳方面。
鹿の死体あり。
下山辛い。自分が金持ちなら、ここにヘリを呼んで一気に帰宅したい。
1h10m下り、ここでなぜか延命水方向が目的地方向だと考え行ってしまったが、違うことに気付き引き返した。
0
5/25 17:32
1h10m下り、ここでなぜか延命水方向が目的地方向だと考え行ってしまったが、違うことに気付き引き返した。
20分下って、八ヶ岳横断歩道に合流
0
5/25 17:51
20分下って、八ヶ岳横断歩道に合流
階段を下って、林道で「←観音平」という標識に従って曲がったら
0
5/25 18:02
階段を下って、林道で「←観音平」という標識に従って曲がったら
堰堤前の河原を通ることになったが、通過後、登山道をロスト
0
5/25 18:10
堰堤前の河原を通ることになったが、通過後、登山道をロスト
踏み跡が見つからないので点在するピンクテープを辿って笹の中を進むが
0
5/25 18:15
踏み跡が見つからないので点在するピンクテープを辿って笹の中を進むが
明らかにコースと違う方向へ進んでる。だめだこりゃ。
引き返す。
1
明らかにコースと違う方向へ進んでる。だめだこりゃ。
引き返す。
コースを発見、無事復帰。こちらにもピンクマーカーがあるが、じゃ、さっきのピンクマーカーはどこに誘ってたんだ?
正規コースに乗れたのでどうでもいいか。
この後登りが続く。
0
5/25 18:20
コースを発見、無事復帰。こちらにもピンクマーカーがあるが、じゃ、さっきのピンクマーカーはどこに誘ってたんだ?
正規コースに乗れたのでどうでもいいか。
この後登りが続く。
登り切ったら、いきなり観音平の駐車場の前に出た。
テーブルでは車中泊して明日登ると思しき方々が食事中だった。
0
5/25 18:29
登り切ったら、いきなり観音平の駐車場の前に出た。
テーブルでは車中泊して明日登ると思しき方々が食事中だった。
ここから出てきた
0
5/25 18:30
ここから出てきた
無事帰着。
すごく疲れた…。主に下山で。
帰路の中央道は、珍しく渋滞無しでした。
2
5/25 18:30
無事帰着。
すごく疲れた…。主に下山で。
帰路の中央道は、珍しく渋滞無しでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する