大倉〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉
- GPS
- 07:21
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 1,402m
コースタイム
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:15
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス:0648渋沢→0703大倉 (IC206円) 〈復路〉バス:大倉 1510→1530渋沢 電車:1526渋沢→1534東海大学前→新宿→最寄 大倉からのバスは臨時便が出てたような…。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険場所はなし。 ・登山ポストは渋沢駅のバス乗り場と、大倉にあり。大倉バス停にはトイレと売店があります。 |
その他周辺情報 | ・秦野天然温泉 さざんか(土日祝日/850円) 東海大学前駅より徒歩7分 改札出て左。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
日よけアームカバー
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
非常食
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | 凍った水。ポカリの粉 |
感想
2年前から、いつか行こうと思っていた大倉尾根、通称バカ尾根。
何もこんな猛暑日に行かなくても…と自分でも思いましたけど、これを逃すと多分秋になる…と思って行きましたが、行ってよかったです。アパートより涼しかった。(アパートの室内温度は34度だ)
しかし、人気の尾根ですね。急登ではないけど、延々と続く登りをみんな敬遠していると思いきや、この暑いのに登山者の多いこと。老いも小学生も、登っていました。6/2に「丹沢ボッカ駅伝競走」があるらしく、その下見らしき人たちも走っていました。そう、トレイルランナーも多かった。
このなが〜い登りを登りながら、思い出したのは、以前、塔ノ岳の尊仏山荘に泊まった時に出会った素敵マダムのこと。
この大倉尾根を毎週土日、それぞれ日帰りで、手弁当を携えて登って来るマダムは、尊仏山荘でお弁当を拡げながら「65歳から登山を始めたの」とビール片手に(※午前中)笑顔で語ってくれました。
2年前に塔ノ岳へ来た時は、ヤビツ峠からでしかも一泊。
7月で、真っ白で何も見えませんでした。今回は暑さもありましたが天気も景色もよく、よかったです。
塔ノ岳から鍋割山への道はブナの林が本当にキレイで、ああ、丹沢! っていう気がします。ブナの緑陰には、明るさがあると思いました。
鍋割山も木陰に風が通って、気持ちよかったです。思わず寝転がりたかったけど、おっと、ここはヒルで有名な丹沢…と思って思いとどまりました。
帰りは、15:30に大倉バス停に、湯花楽というお風呂のワゴンが来るとあったのですが、15:10のバスがあったので、渋沢に戻って、電車で東海大学前のお風呂「さざんか」へ。
私の好きな某ブログで紹介されていたのを思い出して行ったので、初めてでしたが、ほどよく空いていてよかったです。
丹沢、やっぱり好きだな〜。
またいこうっと。
猛暑、馬鹿尾根、登りに!本当にお疲れさまでした。
暑いのに鍋割迄のロング(17辧亡萃イ辰燭里任垢
鍋割山は私もしばらく歩いてなかったのですが。。。。ヨシ!紅葉が始まる頃にしようと、暑い時は軟弱を決め込んでいます
コメントありがとうございます!
いえいえ、こちらこそ、いつもfuuroさんの健脚ぶりに、「私も歩かなきゃ!」と勇気をもらっています。ありがとうございます。
fuuroさんが教えてくれた、生藤山から高尾は未だ行けずじまいです。これもいつかやりま〜す(涼しくなってから)。
紅葉のころの丹沢も良いですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する