ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 186662
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳〜国見岳(中道〜国見尾根:湯の山温泉周回)

2012年05月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
10.7km
登り
1,149m
下り
1,147m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:57 START駐車場
8:32 中登山道口
8:49 3合目
9:06 4合目(おばれ岩)
9:18 5合目(ゴンドラ展望)
9:23 地蔵岩
9:34 6合目(キレット)
9:48 7合目
10:04 8合目
10:39 御在所岳 10:41
10:49 レストランアゼリア 11:26
11:32 ロープウェイ山上公園駅 11:36
11:46 国見峠
11:59 国見尾根分岐
12:01 国見岳 12:03
12:05 石門
12:07 国見尾根分岐
12:17 天狗岩
12:19 ゆるぎ岩
12:33 兵不動分岐
12:40 境石の碑
13:13 藤内小屋
13:28 四の渡し
13:30 七の渡し
14:00 裏登山道口
14:08 END駐車場
天候 曇り時々雨 山の上は終始強風でした。
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:AM6:20出発(彦根)〜AM7:40到着
ロープウェイ乗り場の駐車場に停めました。1日500円、土日祝日は800円かと。
全部でかなりの台数停めれます。他にも有料駐車場あります。
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 登山道は全般的に整備されています。道迷いの心配も無いかと。
 ○駐車場〜御在所岳
  車道脇を進んで登山口へ向かいます。
  そこそこ通行量もあったので要注意です。
  中道を利用しましたが岩場歩きが多くあります。
  雨で湿っていましたが花崗岩中心なので滑りにくかったです。
  途中階段、鎖場が何箇所かあります。
  特にキレットと8合目過ぎの下りが要注意です。
  ちなみにキレットの鎖は素手で触ると錆で赤々になるので要注意(ノД`)シクシク
 ○御在所岳〜国見岳
  特に危険な箇所はありません。
 ○国見岳〜駐車場
  かなりの急坂を下ります。
  岩場も花崗岩でなくなる?ので滑りやすくなるかと。
  木の根もかなり滑りました。
  1箇所だけpentarouが道迷いしそうになりましたがテープをちゃんと
  見ていれば無問題かと。
●登山ポスト
 各登山口に設置されています。用紙、筆記用具あり。
●トイレ
 ロープウェイ湯の山温泉駅、山上公園駅、レストランアゼリアにありました。無料。
 藤内小屋にもあると思いますが未確認。
●コンビニ
 周辺にはありません。事前に寄っておきましょう。
●登山バッジ
 ロープウェイ山上公園駅の売店で300円×3種、400円1種、
 ロープウェイ湯の山温泉駅の売店で400円1種購入しました。
 どちらの売店にも400円1種を除いて同じものが売られてました。
御在所ロープウェイの
駐車場に到着です。
ロープウェイは9時から運行なので
まだガラ空きであります。
2012年05月01日 07:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 7:40
御在所ロープウェイの
駐車場に到着です。
ロープウェイは9時から運行なので
まだガラ空きであります。
ロープウェイ駅の脇を進んで行きます。
2012年05月01日 07:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 7:57
ロープウェイ駅の脇を進んで行きます。
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
2012年05月01日 07:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5
5/1 7:57
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
まずは階段を大きく下って
2012年05月01日 08:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:00
まずは階段を大きく下って
その後橋を渡って
2012年05月01日 08:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:01
その後橋を渡って
川向こうの車道に出ます。
クルマもそこそこ通りますので要注意。
2012年05月01日 08:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:04
川向こうの車道に出ます。
クルマもそこそこ通りますので要注意。
しばらくは車道歩きが続きます。
左手のホテルがオテル・ド・マロニエですね。
2012年05月01日 08:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:06
しばらくは車道歩きが続きます。
左手のホテルがオテル・ド・マロニエですね。
しばらく歩くと標識が
ありますので左手へ。
2012年05月01日 08:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:27
しばらく歩くと標識が
ありますので左手へ。
民家の脇を通らせて頂きますλ....
2012年05月01日 08:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:27
民家の脇を通らせて頂きますλ....
表登山道への分岐に到着です。
こちらで登山届を出しましたが
各登山口にもポストあります。
2012年05月01日 08:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:28
表登山道への分岐に到着です。
こちらで登山届を出しましたが
各登山口にもポストあります。
一旦登って車道を渡ると
2012年05月01日 08:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:31
一旦登って車道を渡ると
やっとこさ中道の登山口に到着です。
2012年05月01日 08:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:32
やっとこさ中道の登山口に到着です。
と、いきなり階段2連続の洗礼が(;^ω^)
2012年05月01日 08:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 8:34
と、いきなり階段2連続の洗礼が(;^ω^)
リス看板は全国区だったんですね。
ちょっとガングロでありますが(;^ω^)
2012年05月01日 08:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
5/1 8:36
リス看板は全国区だったんですね。
ちょっとガングロでありますが(;^ω^)
このような岩?の間の道が多いです。
花崗岩なので雨でも滑りにくいのは( ´∀`)bグッ!
2012年05月01日 08:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
5/1 8:39
このような岩?の間の道が多いです。
花崗岩なので雨でも滑りにくいのは( ´∀`)bグッ!
ちょこちょことこんな道が現れます。
2012年05月01日 08:41撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 8:41
ちょこちょことこんな道が現れます。
3合目到着です。
はて?1合目、2合目は?(´ε`;)ウーン…
2012年05月01日 08:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:49
3合目到着です。
はて?1合目、2合目は?(´ε`;)ウーン…
この辺りから雨が強まってきたので
レインウェアとザックカバーを装備します(;´д`)トホホ…
2012年05月01日 08:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:57
この辺りから雨が強まってきたので
レインウェアとザックカバーを装備します(;´д`)トホホ…
お花は少なめだったかと…
2012年05月01日 08:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
5/1 8:59
お花は少なめだったかと…
ふと見上げるとロープウェイの
真下でありました。
2012年05月01日 08:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 8:59
ふと見上げるとロープウェイの
真下でありました。
いきなり大きな岩が( ゜д゜)ポカーン
2012年05月01日 09:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 9:05
いきなり大きな岩が( ゜д゜)ポカーン
4合目のおばれ岩到着です。
2012年05月01日 09:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 9:06
4合目のおばれ岩到着です。
とにかく大きさに圧倒されます。
よく倒れないものです。
2012年05月01日 09:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8
5/1 9:07
とにかく大きさに圧倒されます。
よく倒れないものです。
ガスの中に消えるロープウェイ。
こんな天気でも観光客は結構いました。
2012年05月01日 09:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
5/1 9:13
ガスの中に消えるロープウェイ。
こんな天気でも観光客は結構いました。
急斜面も花崗岩で滑り知らずv(´∀`*v)ピース
2012年05月01日 09:16撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6
5/1 9:16
急斜面も花崗岩で滑り知らずv(´∀`*v)ピース
5合目到着です。
ゴンドラ展望でもあります。
2012年05月01日 09:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 9:19
5合目到着です。
ゴンドラ展望でもあります。
pentarou岩に登りましたがかなりの強風
Horumonは登りません( ー`дー´)キリッ
下界の方は視界が利きますねぇ。
2012年05月01日 09:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8
5/1 9:17
pentarou岩に登りましたがかなりの強風
Horumonは登りません( ー`дー´)キリッ
下界の方は視界が利きますねぇ。
山頂方面は残念(ノД`)シクシク
pentarou、天気に文句言ってるんでしょうか(´ε`;)ウーン…
2012年05月01日 09:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
5/1 9:18
山頂方面は残念(ノД`)シクシク
pentarou、天気に文句言ってるんでしょうか(´ε`;)ウーン…
おばれ岩が飛び出て見えますねぇ。
2012年05月01日 09:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 9:21
おばれ岩が飛び出て見えますねぇ。
地蔵岩到着です。
2012年05月01日 09:23撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 9:23
地蔵岩到着です。
近すぎると納まらないので
ちょっと登ってから。
こちらも( ゜д゜)ポカーン
不思議な岩です。
2012年05月01日 09:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
12
5/1 9:27
近すぎると納まらないので
ちょっと登ってから。
こちらも( ゜д゜)ポカーン
不思議な岩です。
あちらが復路に通る
国見尾根でしょうか。
2012年05月01日 09:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 9:29
あちらが復路に通る
国見尾根でしょうか。
6合目到着です。
ここからキレットでございます。
2012年05月01日 09:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 9:34
6合目到着です。
ここからキレットでございます。
pentarou、ヾ( ゜Д゜)ノ゛逝ッテラッシャーイ
2012年05月01日 09:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
5/1 9:34
pentarou、ヾ( ゜Д゜)ノ゛逝ッテラッシャーイ
(´・ω`・)エッ?
2012年05月01日 09:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 9:35
(´・ω`・)エッ?
( ´_ゝ`)フーン
軽く下りちゃいましたね…(´З`)チェッ
2012年05月01日 09:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5
5/1 9:35
( ´_ゝ`)フーン
軽く下りちゃいましたね…(´З`)チェッ
Horumon、よろよろと下ります(;´д`)トホホ…
2012年05月01日 10:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
5/1 10:39
Horumon、よろよろと下ります(;´д`)トホホ…
キレットを振り返って。
下部さえ気を付ければ大丈夫かと( ´ー`)y-~~
2012年05月01日 09:38撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
5/1 9:38
キレットを振り返って。
下部さえ気を付ければ大丈夫かと( ´ー`)y-~~
梯子も慎重に(b´∀`)ネッ!
2012年05月01日 09:42撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 9:42
梯子も慎重に(b´∀`)ネッ!
7合目到着です。
2012年05月01日 09:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 9:48
7合目到着です。
8合目到着です。
2012年05月01日 10:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 10:04
8合目到着です。
その先にはこんな穴を通る箇所も…
2012年05月01日 10:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7
5/1 10:04
その先にはこんな穴を通る箇所も…
Horumonは穴を通れそうもないので
岩の外側を歩きます。
ちなみに右側は断崖ですので要注意(;´д`)トホホ…
2012年05月01日 10:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 10:05
Horumonは穴を通れそうもないので
岩の外側を歩きます。
ちなみに右側は断崖ですので要注意(;´д`)トホホ…
ちょいと急な鎖場もあります。
2012年05月01日 10:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
5/1 10:06
ちょいと急な鎖場もあります。
前が開けてきました。
2012年05月01日 10:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 10:17
前が開けてきました。
富士見岩到着です。
富士山が見える時もあるようですが
この日は眺望(ヾノ・ω・`)ナイナイ
2012年05月01日 10:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 10:18
富士見岩到着です。
富士山が見える時もあるようですが
この日は眺望(ヾノ・ω・`)ナイナイ
ロープウェイ駅と山頂方面の
分岐にもなっています。
2012年05月01日 10:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 10:18
ロープウェイ駅と山頂方面の
分岐にもなっています。
ひとまずは山頂方向に進みます。
2012年05月01日 10:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 10:21
ひとまずは山頂方向に進みます。
舗装された遊歩道に出ます。
傘を差した観光客が結構いました。
2012年05月01日 10:23撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 10:23
舗装された遊歩道に出ます。
傘を差した観光客が結構いました。
レストランアゼリア付近です。
帰りにお邪魔します(;^ω^)
2012年05月01日 10:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 10:29
レストランアゼリア付近です。
帰りにお邪魔します(;^ω^)
しばらく歩くと鉄階段が。
2012年05月01日 10:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 10:36
しばらく歩くと鉄階段が。
登り切ると更に長めの石階段を登ります。
2012年05月01日 10:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 10:37
登り切ると更に長めの石階段を登ります。
登り切ると山頂広場に到着です。
2012年05月01日 10:38撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 10:38
登り切ると山頂広場に到着です。
御在所岳到着(∩´∀`)∩ワーイ
2012年05月01日 10:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6
5/1 10:39
御在所岳到着(∩´∀`)∩ワーイ
滋賀と三重の県境でもあるんですね。
2012年05月01日 10:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 10:40
滋賀と三重の県境でもあるんですね。
四方八方視界ゼロでした(ノД`)シクシク
2012年05月01日 10:41撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 10:41
四方八方視界ゼロでした(ノД`)シクシク
レストランアゼリアに戻ってきました。
2012年05月01日 10:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 10:49
レストランアゼリアに戻ってきました。
Horumon、キノコラーメン。
2012年05月01日 10:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7
5/1 10:57
Horumon、キノコラーメン。
pentarou、御在所名物
カレーうどんで暖まります。
ストーブも置かれてました。
2012年05月01日 10:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8
5/1 10:57
pentarou、御在所名物
カレーうどんで暖まります。
ストーブも置かれてました。
鹿のセリフが切ないです(ノД`)シクシク
2012年05月01日 11:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
5/1 11:24
鹿のセリフが切ないです(ノД`)シクシク
ロープウェイ駅に寄り道して
バッジを購入しました。
ちなみに山頂も麓も値段変わりません。
2012年05月01日 11:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 11:32
ロープウェイ駅に寄り道して
バッジを購入しました。
ちなみに山頂も麓も値段変わりません。
国見岳には裏登山道を目指します。
2012年05月01日 11:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 11:37
国見岳には裏登山道を目指します。
この岩はえぐれたんでしょうか?
2012年05月01日 11:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
5/1 11:39
この岩はえぐれたんでしょうか?
裏登山道と国見岳への分岐到着です。
国見岳へは直進です。
2012年05月01日 11:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 11:46
裏登山道と国見岳への分岐到着です。
国見岳へは直進です。
開けて巨岩がゴロゴロした箇所も。
2012年05月01日 11:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
5/1 11:55
開けて巨岩がゴロゴロした箇所も。
国見尾根への分岐到着です。
ひとまず直進し戻ってきて
国見尾根を進みます。
2012年05月01日 11:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 11:59
国見尾根への分岐到着です。
ひとまず直進し戻ってきて
国見尾根を進みます。
石門分岐到着です。
ひとまず石門はスルー。
2012年05月01日 11:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 11:59
石門分岐到着です。
ひとまず石門はスルー。
程なくして国見岳到着(∩´∀`)∩ワーイ
2012年05月01日 12:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:01
程なくして国見岳到着(∩´∀`)∩ワーイ
古そうな看板がありました。
2012年05月01日 12:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:01
古そうな看板がありました。
脇には巨岩と展望良さそうな場所も。
もちろん展望(ヾノ・ω・`)ナイナイ
2012年05月01日 12:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 12:01
脇には巨岩と展望良さそうな場所も。
もちろん展望(ヾノ・ω・`)ナイナイ
分岐に戻り歩いて10秒くらいで
石門到着です。
2012年05月01日 12:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
5/1 12:04
分岐に戻り歩いて10秒くらいで
石門到着です。
国見尾根の分岐に戻ってきました。
左手に進みます。
2012年05月01日 12:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:07
国見尾根の分岐に戻ってきました。
左手に進みます。
最初はユルユル、でも登山道は水多めです。。
2012年05月01日 12:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:08
最初はユルユル、でも登山道は水多めです。。
こちらの岩は無名のようです。
2012年05月01日 12:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
5/1 12:11
こちらの岩は無名のようです。
バイカオウレンでしょうか?
ちょっとだけ咲いてました。
2012年05月01日 12:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
5/1 12:15
バイカオウレンでしょうか?
ちょっとだけ咲いてました。
( ^ω^)おっ
何か見えてきましたよ。
2012年05月01日 12:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:17
( ^ω^)おっ
何か見えてきましたよ。
天狗岩到着です。
これまたΣ(; ゜Д゜)デカッ
2012年05月01日 12:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
5/1 12:17
天狗岩到着です。
これまたΣ(; ゜Д゜)デカッ
裏に回るとゆるぎ岩でございます。
2012年05月01日 12:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
5/1 12:19
裏に回るとゆるぎ岩でございます。
天狗岩を横から。
2012年05月01日 12:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6
5/1 12:19
天狗岩を横から。
ガスってないと結構怖い道
かもしれません(;^ω^)
2012年05月01日 12:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
5/1 12:21
ガスってないと結構怖い道
かもしれません(;^ω^)
ゆるぎ岩を下から。
よく落ちないものです(´ε`;)ウーン…
2012年05月01日 12:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6
5/1 12:21
ゆるぎ岩を下から。
よく落ちないものです(´ε`;)ウーン…
ここからはなかなかの急坂を下ります。
2012年05月01日 12:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:24
ここからはなかなかの急坂を下ります。
根が大量に張り出した箇所も。
2012年05月01日 12:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:25
根が大量に張り出した箇所も。
兵不動へのルートは
通行禁止のようです。
2012年05月01日 12:33撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:33
兵不動へのルートは
通行禁止のようです。
この辺りは花崗岩ではないようなので
若干滑ります(;´д`)トホホ…
2012年05月01日 12:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:34
この辺りは花崗岩ではないようなので
若干滑ります(;´д`)トホホ…
境石の碑到着です。
2012年05月01日 12:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:40
境石の碑到着です。
界の字が岩に彫られています。
宗教的な意味かと思いましたが
違うようです。
ちなみに切り立ってますので
正面からは写真は撮れ(ヾノ・ω・`)ナイナイ
2012年05月01日 12:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:40
界の字が岩に彫られています。
宗教的な意味かと思いましたが
違うようです。
ちなみに切り立ってますので
正面からは写真は撮れ(ヾノ・ω・`)ナイナイ
pentarouここでルートミスしかけます。
Uターンするように右手に進むのが
正解ですが岩場の方に進んでました┐(´∀`)┌ヤレヤレ
2012年05月01日 12:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:43
pentarouここでルートミスしかけます。
Uターンするように右手に進むのが
正解ですが岩場の方に進んでました┐(´∀`)┌ヤレヤレ
まだまだ急坂は続きますよ。
2012年05月01日 12:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 12:46
まだまだ急坂は続きますよ。
軽快そうで(・д・)チッ
2012年05月01日 13:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 13:03
軽快そうで(・д・)チッ
だいぶユルユル道になってきました。
2012年05月01日 13:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 13:09
だいぶユルユル道になってきました。
建物が見えてきましたε-(´∀`*)ホッ
2012年05月01日 13:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 13:11
建物が見えてきましたε-(´∀`*)ホッ
橋を渡ります。
相変わらずのヨチヨチ渡り'`,、('∀`) '`,、
2012年05月01日 13:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/1 13:11
橋を渡ります。
相変わらずのヨチヨチ渡り'`,、('∀`) '`,、
若干ガスが薄くなったような。
2012年05月01日 13:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 13:12
若干ガスが薄くなったような。
藤内小屋到着です。
中に人が居たようですがスルーします(;^ω^)
2012年05月01日 13:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 13:14
藤内小屋到着です。
中に人が居たようですがスルーします(;^ω^)
向かいにはハウスmont-bellが。
あのモンベルと関係あるんでしょうか?
2012年05月01日 13:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 13:14
向かいにはハウスmont-bellが。
あのモンベルと関係あるんでしょうか?
岩ゴロの沢沿いを下ります。
2012年05月01日 13:16撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 13:16
岩ゴロの沢沿いを下ります。
相変わらずの橋恐怖症であります(ノД`)シクシク
2012年05月01日 13:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
5/1 13:31
相変わらずの橋恐怖症であります(ノД`)シクシク
一旦車道に出ます。
こちらも登山口のようで
登山ポストもありました。
2012年05月01日 13:41撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 13:41
一旦車道に出ます。
こちらも登山口のようで
登山ポストもありました。
岩の上部を進んで若干詰まり気味…
2012年05月01日 14:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
5/1 14:49
岩の上部を進んで若干詰まり気味…
下部を通るのが正解だったようです(´ε`;)ウーン…
2012年05月01日 13:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 13:48
下部を通るのが正解だったようです(´ε`;)ウーン…
登山口が見えてきました。
楽しいお山でありました。
2012年05月01日 14:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/1 14:00
登山口が見えてきました。
楽しいお山でありました。
翌朝こんな場所に居たりします。
2012年05月02日 09:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/2 9:44
翌朝こんな場所に居たりします。
こちらのお山に登る計画でしたが
天候悪化のため中止であります(ノД`)シクシク
2012年05月02日 09:38撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/2 9:38
こちらのお山に登る計画でしたが
天候悪化のため中止であります(ノД`)シクシク
こちら赤石、聖方向のはず(;´д`)トホホ…
2012年05月02日 09:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/2 9:40
こちら赤石、聖方向のはず(;´д`)トホホ…
ハイランドしらびそであります。
開いていましたがお客さんは
いなかったような(´ε`;)ウーン…
2012年05月02日 09:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5/2 9:47
ハイランドしらびそであります。
開いていましたがお客さんは
いなかったような(´ε`;)ウーン…
奥茶臼山方向を目に焼け付け
長い帰路に着きました(;´д`)トホホ…
2012年05月02日 09:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
5/2 9:53
奥茶臼山方向を目に焼け付け
長い帰路に着きました(;´д`)トホホ…
御在所岳。
ロープウェイ山頂売店にて購入、300円。
2012年05月02日 23:50撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
5/2 23:50
御在所岳。
ロープウェイ山頂売店にて購入、300円。
御在所岳。
ロープウェイ山頂売店にて購入、300円。
2012年05月02日 23:53撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
3
5/2 23:53
御在所岳。
ロープウェイ山頂売店にて購入、300円。
湯の山温泉。
ロープウェイ山頂売店にて購入、300円。
2012年05月02日 23:58撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
2
5/2 23:58
湯の山温泉。
ロープウェイ山頂売店にて購入、300円。
御在所岳。
ロープウェイ山頂売店にて購入、400円。
2012年05月03日 00:01撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
2
5/3 0:01
御在所岳。
ロープウェイ山頂売店にて購入、400円。
御在所岳。
ロープウェイ麓売店にて購入、400円。
2012年05月03日 00:03撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
4
5/3 0:03
御在所岳。
ロープウェイ麓売店にて購入、400円。

感想

近畿遠征3日目は滋賀と三重の県境にある御在所岳にお邪魔して来ました。
御在所岳は百名山と勘違いするほど有名で個性的なお山でありますね。
pentarouもちょっと前までは百名山と思っていたんじゃないかと(・∀・)ニヤニヤ

天候は生憎の小雨+強風でありましたが登山客は多めでありました。
観光客もガスで眺望皆無なのにそこそこ居ましたし…
でも青空が特に似合いそうなお山ですね、違うコースで是非リベンジしたくなりました。

今回は出来るだけ珍岩たちを見るために選択したコースです。
どれも( ゜д゜)ポカーンとなってしまう岩ばかりでした。
国見尾根の下りだけはちょっとだけ_ノフ○ グッタリとなりましが(;´д`)トホホ…

これにて近畿のお山は終了で、翌日は南アルプスのお山に登ろうと
長野の飯田まで移動しましたが、天候が悪化し始めましたので登山口だけ
見に行き撤退となりました(;´д`)トホホ…
こちらのお山も早々にリベンジしたいと思います。。

初めて登った近畿のお山たち、どれも個性的で楽しいお山ばかりでした。
また近いうちにお邪魔したいと思います( `・∀・´)ノヨロシク

近畿地方のラスト山行は御在所でございますっ。
前日から天気がぁゃιぃということで急遽藤原岳と悩みましたが
あまり藤原岳を調べていなかったので初めから決めていた
御在所岳に登ることに。

御在所登山口に向かってる途中なんと
青空の藤原岳をよこぎりました。
(ノ∀`)アチャー今日は藤原岳が正解だったような(ノД`)シクシク
遠めにみえた御在所がガスガスだったので。。。
もしかすると午後からはわかりませんが・・・

以前からHorumonが御在所岳の不思議な話をしておりました。
私を怖がらせるためなのかはおいといて・・・
結果的にはいいお話しとは思いますが。

今回は岩めぐりをメインとした山行にいたしました。
中道ではちらほらとつつじ?が咲いてましたが写真ないですねぇ・・・
岩登りに夢中になりすぎましたΣ(ノ∀`)ペシッ
不思議な岩だらけで魅了されっぱなし。
天気が悪くても楽しかったです♪

国見尾根に思った以上にやられました(;´∀`)
Horumon無言の下山でございますァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

国見岳からの先のお山や、御在所岳の先のお山色々楽しめるようなので
またコースを変えて景色とお花をみたりしたいですねっ(^ω^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2229人

コメント

ご苦労様です、ほんと。
キャラバン、もしくは米国大統領選挙のキャンペーンのような山行、恐れ入りました。

飯田ってことは、pentarouさんが主権者で考えれば、

コスモ、百超山かなーと思ったりして。
2012/5/6 13:32
φ(`д´)メモメモ...
ricalojpさんコメントありがとうございます。
今回はちこちこあちこち登った感じですねぇ〜
登りたい山はありすぎて大変です
ガッツリテント泊も憧れましたが・・・

遠征好き?ですかね。過去に鹿児島まで車で行きましたし(;´∀`)
もう二度と車では行かないと言われましたが・・・
北海道も車で行きたいですがこの分ですと無理そうですね・・・
コスモ山をみてみたらとってもよさげな山ですね。
いままで存在を知りませんでした。中央アルプス方面の山に疎くて・・・
教えて頂き感謝してます
また飯田あたりに泊まりにいくしかないですねぇ〜
2012/5/6 16:12
ricalojpさん、こんばんわ
どうもコメントありがとうございます。

>コスモ、百超山かなーと思ったりして。
シーッ! d( ゚ε゚;)
pentarouがググってましよアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

飯田リベンジはさすがに遠いですねぇ(´ε`;)ウーン…
またどこかのついでに奥茶臼リベンジしたいと思います(/ω・\)チラッ
2012/5/6 22:39
近畿遠征お疲れ様でした(^.^)
Horumonさん、pentarouさん、おはようございます
近畿遠征お疲れ様でした

GW前半に組まれたのは流石です
まずまずの天気だったでしょう

しかし、僕の知らないお山ばかりで、なるほどこんな楽しい山かと思いました
これなら相方も連れて行けそうですね

今後、参考にさせてもらいますのでよろしくです
2012/5/7 5:37
遠征ちょっと終了(^ω^)
おはようございます。komorebiさん(^ω^)
こちらにもコメントありがとうございますっ
無事に近畿遠征堪能できました
確かに天気もまずまずで道路も混んでなかったので
快適でした

他にも近畿には魅力あるお があるので
行く機会がありましたら是非

岩めぐり楽しかったですよぉ〜
今週末は・・・(ΦωΦ)フフフ…
2012/5/7 8:35
komorebiさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

御在所岳はコースも豊富、ロープウェイもありますし
山頂ちょっと下で食事も出来ます。
相方様の元気次第でいろいろ選択肢もありますから
お勧めのお山ですよ。

是非是非、近畿においでの際には(・∀・)ニヤニヤ
2012/5/7 13:17
お二人様、こんにちは〜
近畿遠征お疲れ様でした〜
岩三昧で両手両足たくさん動かせそうですね 地蔵岩はオブジェに見えますよ〜。
リス看板、久々に見ました。三重にもあったとは…(^^)

このお休みの期間、精力的に 行かれましたネ!
5日はpentarouさんだけ !!レコ楽しみにしておりますよ
今週末はいよいよテント泊ですかね
だと思うので、楽しみましょうね(^^)
2012/5/7 13:57
pippiさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

なかなか楽しいお山でした。
危険と感じる鎖場などはありませんでしたから
余裕を持って歩ける岩山でしたε-(´∀`*)ホッ

>5日はpentarouさんだけ !!レコ楽しみにしておりますよ
どうなんでしょうねぇ(・∀・)ニヤニヤ
お祭り山荘とのめこい湯のレポートくらいはアップしますかね?

>今週末はいよいよテント泊ですかね
Σ(゚д゚) エッ!?
pippiさんはテン泊でしょうか??
pentarouはユルユル登山を考えているようですが(´ε`;)ウーン…
2012/5/7 17:46
こんばんわぁ〜pippiさん(´∀`)
コメントありがとうございますっ
クロリス看板を目ざとく撮ってましたよHorumonは。
pippiさんの為ののような(・∀・)ニヤニヤ
今回は初めてのGWの山行なのでテント泊と悩んだ末
遠出であちゃこちゃ歩き三昧してみました
足りませんですよ。

奥多摩なのですが奥多摩観光なのでレコアップはならずです(ノД`)シクシク
日原鍾乳洞や、奥多摩湖、ドラム缶橋を歩き
最後にのめこいの湯でさっぱりとしました
山に興味がないけど観光がしたいという友達が奥多摩行きたいということで。
とっても楽しんでもらえました(´∀`)
今度三頭山に行きたいといってたのでこれを気に山に興味を持ってもらえたらいいなとおもいます
おっと、御在所の話がなくなってしまいましたね。
岩めぐりは楽しいでした。天気が悪くても楽しめるお山かも。
でも眺望もいいみたいなので晴れた時も登ってみたいですねぇ〜
イワカガミの蕾を発見したのですけどねぇ〜写真ナス(ノД`)シクシク
2012/5/7 22:10
岩めぐり楽しそう〜☆彡
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは♪

近畿遠征3日目レコ待ってましたっ
というわりには遅い訪問すみません

今回の3座で知っていたのは伊吹山くらいだったので、近畿の山の魅力を知ることができてよかったです♪

御在所岳 おもしろ岩がたくさんで、かなりそそられますっ!(^^)!

いつか行きたいな〜
2012/5/8 18:07
hana_solaさん、こんばんわ
どうもコメントありがとうございます。

>というわりには遅い訪問すみません
とんでもございません。
当方も遅訪問の常連ですの…(;^ω^)

近畿のお山の魅力をちょっとでもお伝えできたのなら幸いです。
と言っても我々もまだまだ近畿初心者なので、これからも機会があれば
お邪魔したい地域となりました。

御在所岳は楽しめるお山ですよ。
登っても、珍岩を眺めるのでも。
晴れた日だともっとまったり岩の上で過ごすとか
出来たんですけどね…(´ε`;)ウーン…
2012/5/8 22:52
hana_solaさんこんばんわぁ〜(´∀`)
コメントありがとうございますっ。返事が遅くなりすみません
遅い訪問でもうれしいですっ
hana_solaさんのレコでも岩がでてきたので
うれしかったですねぇ〜
とうふ岩と脳みそが頭から離れません(・∀・)ニヤニヤ

岩も不思議な形やどうして落ちないのだ?
が見ていて楽しいですね。

色々∠( ゚д゚)/ポーズを決めて撮ってたのですがねぇ・・・
なかなか上手くできませんでした(ノД`)シクシク
2012/5/9 19:50
奇岩だらけですな
こんばんは、Horumonさんpentarouさん。
最新のレコがアップされている中、2つ前のレコにコメントしているなど
相変わらずの遅コメですいません。

遠征の第三段お疲れ様でした。
違う山に三日登るって凄い体力です
二日目でお腹一杯になりそうですけど(^_^;)

しかし、奇岩だらけ!
特に31枚目。。
岩の上に誰かが振ったサイコロでも乗ったかの様のなその姿
不思議です

>クイーン四日市撮影会
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
クッ、早く知っておれば。。
2012/5/16 21:08
遅コメ常習犯ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ukkysuzさんコメントありがとうございますっ
コメントいただけるだけでもうれしいですし
前の記憶が思い出せて楽しいです
コースの距離が短くても結構疲れますねぇ(;^ω^)
疲れが取れるのに時間がかかりました(ノД`)シクシク

>クイーン四日市撮影会
拍手してる方々は仲間ですな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
こんなポスター気が付かなかったですよぉ〜
アップして( ゚Å゚)ホゥと自分も飛びつきましたがね
Horumon目ざといヤツだねぇ〜( ‘д‘)つ))`Д´)グリグリ

近くの山にきのこ岩もあるようで。。。
岩の形って不思議ですよねぇ
2012/5/17 8:11
ukkysuzさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。
遅コメщ(゚д゚щ)カモーン

>違う山に三日登るって凄い体力です
今回はゆるめのお山が多かったので、その後観光するなど
若干の余裕は有りました(;^ω^)
登山を始めた年に北海道3連登したときは、お山登って寝て起きてすぐ登山、
みたいな繰り返しのまさに合宿状態だったのでその時よりは楽チンでありましたε-(´∀`*)ホッ

>不思議です
五丈岩やオベリスクも不思議で有りましたが、それ以上の不思議岩ばかりでした(´ε`;)ウーン…

>クッ、早く知っておれば。。
(ΦωΦ)フフフ…
高尾くらいでやってませんかね|д゚)チラッ
2012/5/17 9:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら