ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1868237
全員に公開
ハイキング
近畿

御嶽

2019年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:39
距離
8.1km
登り
673m
下り
670m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:07
合計
2:38
距離 8.1km 登り 673m 下り 672m
10:28
19
10:47
10:48
24
11:12
11:15
42
11:57
12:00
35
12:35
ゴール地点
天候 はれ

最寄のアメダス観測点『柏原』当日の気温
朝の最低気温 17.2℃ (04:54)
日中最高気温 31.6℃ (16:30)
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
多紀連山登山者駐車場(火打岩)利用。
篠山市登山マップ(発行:篠山市、平成26年3月)によりますと、50台駐車可との事ですが、精々30台程度が限度か?
当日は10台程度の利用がありました。
コース状況/
危険箇所等
歩いたコースは近畿自然歩道に指定された区間や、篠山市登山マップなどにも紹介された利用者の多いハイキングコースです。
…しかし、御嶽山頂より大タワへ向かう途中、コースを外れてしまいました。油断大敵ですね。。;;

【主な過去の記録】
■篠山市街地〜御嶽 2018年06月13日(水)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1496672.html
■三嶽・火打岩登山口より(多紀アルプス・篠山市) 2014年07月09日(水)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-475515.html
多紀連山登山者駐車場出発、10台程度先客有。
2019年05月26日 10:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/26 10:01
多紀連山登山者駐車場出発、10台程度先客有。
民家の間を…
2019年05月26日 10:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/26 10:06
民家の間を…
注意書き…よく読みましょう^^;
2019年05月26日 10:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 10:07
注意書き…よく読みましょう^^;
簡単に開くゲート。
2019年05月26日 10:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 10:08
簡単に開くゲート。
早速道標がお出迎え、そして急登。
…山頂まで2.8辧
2019年05月26日 10:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/26 10:09
早速道標がお出迎え、そして急登。
…山頂まで2.8辧
一気に急登区間を通過、その間休憩中の1グループをパス。
…山頂まで2.4辧
2019年05月26日 10:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 10:19
一気に急登区間を通過、その間休憩中の1グループをパス。
…山頂まで2.4辧
静かないい道です。
途中、下山する1組とすれ違い。結局山中で出会ったのは2組のみでした。
2019年05月26日 10:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/26 10:26
静かないい道です。
途中、下山する1組とすれ違い。結局山中で出会ったのは2組のみでした。
鳥居堂跡。
2019年05月26日 10:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/26 10:31
鳥居堂跡。
クリンソウ群生地へ。
2019年05月26日 10:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 10:38
クリンソウ群生地へ。
倒木もそのままになっていましたが、
2019年05月26日 10:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 10:42
倒木もそのままになっていましたが、
五輪塔付近には。。
2019年05月26日 10:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 10:43
五輪塔付近には。。
少し残ってました🌸
2019年05月26日 10:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/26 10:44
少し残ってました🌸
群生地を後に。。
2019年05月26日 10:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 10:46
群生地を後に。。
少々足元の怪しい区間を経て。。
2019年05月26日 10:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/26 10:47
少々足元の怪しい区間を経て。。
再びルートに合流。
2019年05月26日 10:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 10:52
再びルートに合流。
合流点はこの辺り。。
2019年05月26日 10:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 10:52
合流点はこの辺り。。
岩場が始まる。
2019年05月26日 10:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 10:57
岩場が始まる。
石像?
2019年05月26日 11:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/26 11:03
石像?
景色は終始ぼんやりしてました。
2019年05月26日 11:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/26 11:04
景色は終始ぼんやりしてました。
山頂直下の植樹林。
2019年05月26日 11:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 11:08
山頂直下の植樹林。
一等三角点『御岳山』793.2m。
2019年05月26日 11:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/26 11:12
一等三角点『御岳山』793.2m。
篠山市街方面?
2019年05月26日 11:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/26 11:12
篠山市街方面?
小金ヶ嶽を望む。
2019年05月26日 11:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/26 11:19
小金ヶ嶽を望む。
再び小金ヶ嶽。
…多分この先辺りで怪しい踏み跡に。。
2019年05月26日 11:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 11:27
再び小金ヶ嶽。
…多分この先辺りで怪しい踏み跡に。。
何となく進んだ踏み跡。
倒木もあり、ちょっと雰囲気が違うかな〜と思いつつ。。
2019年05月26日 11:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 11:29
何となく進んだ踏み跡。
倒木もあり、ちょっと雰囲気が違うかな〜と思いつつ。。
間違えたか?
…と気付くも、明瞭な踏み跡だけに、これはこれで結構歩かれてるコース?
2019年05月26日 11:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/26 11:34
間違えたか?
…と気付くも、明瞭な踏み跡だけに、これはこれで結構歩かれてるコース?
などと思っていると、程なくだんだん怪しくなり。。
2019年05月26日 11:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 11:37
などと思っていると、程なくだんだん怪しくなり。。
岩混じりの尾根に出て、踏み跡が消える。
2019年05月26日 11:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 11:40
岩混じりの尾根に出て、踏み跡が消える。
しばらくウロウロ。。
斜面の下にクリンソウらしき赤い花を見付け、降りてみるとクリンソウの群落でした!
2019年05月26日 11:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 11:46
しばらくウロウロ。。
斜面の下にクリンソウらしき赤い花を見付け、降りてみるとクリンソウの群落でした!
そして、満開の白い花!
2019年05月26日 11:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/26 11:48
そして、満開の白い花!
…結局、谷底っぽい所まで降りてきました;;
2019年05月26日 11:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/26 11:50
…結局、谷底っぽい所まで降りてきました;;
地形的には、遭難が頭を過る程に状況は悪くなく、明るい尾根筋を目指してしばらく急登。
2019年05月26日 11:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/26 11:50
地形的には、遭難が頭を過る程に状況は悪くなく、明るい尾根筋を目指してしばらく急登。
5分程度で尾根を上り詰めると、正規ルートに合流出来ました☆
2019年05月26日 11:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/26 11:55
5分程度で尾根を上り詰めると、正規ルートに合流出来ました☆
大タワ到着。
沢山の車、結構騒がしい雰囲気ですが、
2019年05月26日 12:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 12:01
大タワ到着。
沢山の車、結構騒がしい雰囲気ですが、
大半はこの施設のお客さんのようです。
…谷底に迷い込んだ際にも、遠くに歓声が聞こえてきたので安心できました。
2019年05月26日 12:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/26 12:03
大半はこの施設のお客さんのようです。
…谷底に迷い込んだ際にも、遠くに歓声が聞こえてきたので安心できました。
小金ヶ嶽を目指す気分にならず、車道を下山。
2019年05月26日 12:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 12:16
小金ヶ嶽を目指す気分にならず、車道を下山。
先の谷にも繋がるであろう川筋。
2019年05月26日 12:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/26 12:33
先の谷にも繋がるであろう川筋。
色々ありましたが、無事下山です☆彡
2019年05月26日 12:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/26 12:39
色々ありましたが、無事下山です☆彡
撮影機器:

感想

普段、GPSログの記録に使用しているランニング用の腕時計(EPSON社製)が数日前よりPCにログが落とせない。。前夜も遅くまでソフトの再インストールなど、思い当たる対処法を試すもうまく行かず。
ログが取れないとなると、山に出向くのは辞めようかと思いつつ、ほとんど使用実績はないながら、デジカメ(NICON社製)でもGPSログの記録が出来るので、気乗りしないながらも朝から準備。
当初は六甲に向かう予定でしたが、時間も遅くなったので買物&ドライブを兼ねて篠山方面へ。皆さんのレコから、まだクリンソウが咲いているかもしれないと行先は御嶽にしました…車内に何故か?「篠山市登山マップ」を常備してます☆

スタート時はクリンソウ群生地へ立ち寄った後、御嶽〜小金ヶ嶽へと向かう予定でしたが、御嶽山頂にて小休止。早目のランチに持参している筈のパンを食べようかとザックを探すも見当たらず…車中に忘れてきたようです><;
気を取り直して携行食のバーをかじりつつ大タワへ向かうも、歩き慣れている筈のコースでまさかのコースミス!
思いの外、簡単に尾根筋の正規ルートに合流出来たものの、小金ヶ嶽へ向かう気力もなく、レコを残す気も失せたので大タワより車道にて下山。。。

後味の悪い山行でしたが、幸いだったのは山行2日後、メーカーへメールで問い合わせた返答として送られてきた方法を試したところ、見事ランニング用腕時計の機能が復活。半信半疑で記録していた今回のログ、かなり珍しいであろう、メジャーコースでのコースミスだけに、レコに残しておくことにしました^^;;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
三嶽
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら