常念小屋テント泊(大天井岳&常念岳)一の沢〜
- GPS
- 29:31
- 距離
- 24.8km
- 登り
- 2,367m
- 下り
- 2,349m
コースタイム
- 山行
- 9:37
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 11:26
天候 | 1日目:晴れ。槍方面はバッチシ。常念方面は雲が出てました。 2日目:概ね晴れ。上の方だけ雲が出てただけだから景色はバッチシ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
穂高カントリークラブ近辺はだいぶ道路が変わったのでしょうか?ナビの道とずいぶん違っていました。何台か迷っていました。自分も帰りに迷ってしまいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
序盤でいきなり道迷い。倒木により迂回ルートでもあるのかと思ったら、ないみたいです。倒木をそのまま越えて進めばいいみたいです。 その後は沢の渡渉何度か。 そして雪渓歩きはアイゼン装着。無しで行く人もいます。 最終水場から先の急登は雪もありますがアイゼン無しでも問題なし。 常念小屋直前、最後の急登でなかなかな斜度のトラバース登場。登りは問題ないですが、下りはアイゼン等着けといた方がいいと思います。トレースがかなりしっかりしているので無しでも行けそうですが。 大天井岳方面は常念小屋から最初の登りで雪道登場。アイゼンは無しでも大丈夫ですがルートが分かりにくいです。ハイマツに阻まれたり何度か行ったり来たりしています。 その後は東大天井岳付近でトラバースがありますがノーアイゼンで問題なしです。滑落しても下はハイマツなので問題ないと思います。大天井岳直下でも雪ありますが問題なく行けると思います。 常念岳方面もほとんど雪ないです。 |
その他周辺情報 | ほりでーゆ四季の郷¥530 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テント
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
キリン淡麗×6本
ほろよい梅酒×1本
氷結白サワー×1本
おかしたくさん
おにぎりたくさん
パンたくさん
|
備考 | ガスを切らしていた。あと虫よけ。携帯の充電器の充電忘れてた。 |
感想
色々候補はあったけどレコが少なく情報不足のため断念。ソロでは自信がない。
でも久々のソロテン伯なのでどこか遠出でもと思い、常念小屋に決定。初の一の沢ルート。赤線つなぐ為、大天井〜常念を歩きます。ここならレコもたくさん挙がっているので何とかなるでしょう。朝一の沢出発意外と車少ないですね。テン泊装備のせいでしょうか?どんどん追い抜かれていきます。かわいい女性にも追い抜かれていく。苦手な渡渉などを経て雪渓に到着。みんなアイゼン着けるようなので自分も。それほどの斜度でもなかったから無しでも行けるかな?そして最終水場に到着。ここから急登です。雪とミックスなのでなかなか大変です。赤ペイントの目印あるので道に迷う事はありません。最後の最後で怖いトラバース登場。登りはともかく下りは絶対アイゼンだな。そして常念小屋到着です。槍ヶ岳ドーンです。頑張った甲斐ありました。受付を済ませ一番乗りでテントを張る。きっとテント場いっぱいになるから、トイレから近すぎず遠すぎずの場所に張ったつもりだけど、実は隣にもテント場があるうえにけっこうテント張る人少なかったです。結局、まわりの人がトイレ行くたびに目を覚ましてしまう変な場所に張ってしまいました(泣)。そしてテントを張り大天井岳を目指します。一日目にこれをクリアできれば2日目は早めに下山できるので頑張ります。直近のレコなどからアイゼン無しでも行けるとの事でアイゼン持たずに行ったらいきなり凄い雪が現れます。どういうこと?この先もっと雪あるかもとアイゼン取りに引き返します。再スタート。・・・登山道が分からない。雪に埋もれてます。無理やりピーク目指して歩こうとするもののハイマツに遮られる。何度か引き返したりを繰り返しやっとそれっぽいルートを発見。ちょうど大天井から来た人が見えたので、この先のルートを確認。アイゼンは無しでも大丈夫との事。頑張ろう。途中緊張するトラバースなどありましたが、キツイルートを乗り越えてやっと大天井岳到着。以前来た時はガスガスだったので頑張った甲斐ありました。山頂で一人祝杯を挙げて日が暮れる前に戻ります。何とか戻れましたがキツイルートだったので疲れてしまい早々に就寝。夕暮れや星空の槍ヶ岳見たかったけど仕方ないです。聞いた話だと夜は雲が出て槍ヶ岳見えなかったとか?そして翌日ご来光を目指して常念岳を目指すものの雲が出ており、少しかすんだご来光。残念です。とは言え雲も高いところで出てるだけで景色がいい。常念山頂に到着してビックリ。360度バッチシ山が見えます。富士山とか剱岳とか。サイコーでした。その後は常念小屋に戻って早々に下山。予定通り午前中に下山できました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する