記録ID: 1878406
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
群馬百名山 茂倉岳・武能岳
2019年06月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:45
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,542m
- 下り
- 1,552m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:06
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 9:46
距離 14.4km
登り 1,542m
下り 1,572m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
後半蓬ヒュッテの水場から残雪あり 軽アイゼンあったほうが良し。雪が固まっていてキックしづらい。 |
写真
装備
備考 | 軽アイゼン |
---|
感想
群馬百名山 91座92座 いよいよ憧れの谷川方面
体は疲れても気持ちは充実。後半残雪要注意 雪が固く軽アイゼンあったほうが良し。「チェーンだと心細い」と 途中でお会いした登山者談
沢沿いは、とても長く感じた。クタクタ・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お会いしたサングラスの者です。後半の雪渓は難儀しましたね。実は最初の大きな雪渓で、syoさんがクリアした後、プチ滑落をしまして、その後の雪渓エリアでかなり慎重に歩いたため遅れました(汗。。)syoさんのステップ跡を頼りに何とか雪渓をクリア出来ました。ありがとうございました。やはりあれだけの傾斜ですとチェーンスパイクは歯が立ちません(笑)またどこかでお会いしましょう♪
こんにちは、hiking0213さん プチ滑落したんですね。遅かったので気にしてました。4人組に出会っていたときに 下から見えましたので安心しました。雪がかなり硬かったですね〜。またどこか出会いましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する