ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7600108
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

谷川連峰茂倉岳 真白な上越国境稜線へ

2024年12月15日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
chee2005 その他1人
GPS
10:33
距離
12.3km
登り
1,447m
下り
1,448m

コースタイム

日帰り
山行
9:35
休憩
0:58
合計
10:33
距離 12.3km 登り 1,447m 下り 1,448m
2:44
4
スタート地点
2:48
2:48
21
3:09
3:10
223
6:53
6:54
138
9:12
9:19
18
9:37
10:18
9
10:27
10:28
62
11:30
11:38
77
12:55
12:55
21
13:16
13:16
2
13:18
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吾策像手前の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
◇登山口よりスノーシュー。前日入山したパーティのトレースが所々あり、一晩中続いた降雪で膝ラッセルもあったがそれでもトレースには随分助けられた。ありがとうございました。
◇煩わしい枝漕ぎ箇所多数
◇矢場ノ頭の先はノントレース、硬く締まっている箇所も出てくるが急坂ではラッセルに苦労した。追いついてくださったTOM57さんのおかげもあり、順調に歩を進められた。ありがとうございました。
その他周辺情報 ◇岩の湯(@500円)
深いラッセルを想定して歩き出した深夜、幸いにも前日入山したパーティのトレースが所々残っており、ラッセルを強いられながらも随分と助けられた。長い夜と深い雪を越えようやく日の出が近づく頃、見えてきた谷川主脈。
2024年12月15日 06:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/15 6:25
深いラッセルを想定して歩き出した深夜、幸いにも前日入山したパーティのトレースが所々残っており、ラッセルを強いられながらも随分と助けられた。長い夜と深い雪を越えようやく日の出が近づく頃、見えてきた谷川主脈。
向かう矢場ノ頭、その先が茂倉岳
2024年12月15日 06:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 6:31
向かう矢場ノ頭、その先が茂倉岳
矢場ノ頭からのぞむ茂倉岳、ラッセル次第ではここまで来られるかどうかと思っていた
2024年12月15日 06:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/15 6:47
矢場ノ頭からのぞむ茂倉岳、ラッセル次第ではここまで来られるかどうかと思っていた
朝陽射す主脈の山々
2024年12月15日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 6:50
朝陽射す主脈の山々
万太郎山
2024年12月15日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/15 6:50
万太郎山
エビス、仙ノ倉、平標
2024年12月15日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/15 6:50
エビス、仙ノ倉、平標
遠く苗場山、手前に日白山
2024年12月15日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/15 6:50
遠く苗場山、手前に日白山
おひさまを楽しみに茂倉へ向かい歩き出す、間もなく前日入山したパーティのテント、ここからはノントレース
2024年12月15日 06:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 6:55
おひさまを楽しみに茂倉へ向かい歩き出す、間もなく前日入山したパーティのテント、ここからはノントレース
霧氷と主脈の励ましを得て
2024年12月15日 06:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 6:58
霧氷と主脈の励ましを得て
急坂では四つ足ラッセル
2024年12月15日 07:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/15 7:24
急坂では四つ足ラッセル
降って間もない新雪、軽いのが救い
2024年12月15日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 7:30
降って間もない新雪、軽いのが救い
交代しながら力強く進む
2024年12月15日 07:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 7:46
交代しながら力強く進む
追い付き追い越してくださった頼もしいTOM57さん
2024年12月15日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 7:50
追い付き追い越してくださった頼もしいTOM57さん
川棚ノ頭を越えてもまだまだ先は長い
2024年12月15日 08:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 8:13
川棚ノ頭を越えてもまだまだ先は長い
時折少しは締まった箇所も出てくるが
2024年12月15日 08:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 8:20
時折少しは締まった箇所も出てくるが
やはり基本は柔らかく沈む
2024年12月15日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 8:21
やはり基本は柔らかく沈む
滑らかな斜面に
2024年12月15日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 8:27
滑らかな斜面に
落ちる影すら美しい
2024年12月15日 08:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 8:31
落ちる影すら美しい
何度もふり返りながら
2024年12月15日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 8:32
何度もふり返りながら
ひたすらに上がってゆく
2024年12月15日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 8:34
ひたすらに上がってゆく
全く休まないTOM57さん…凄い
2024年12月15日 08:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 8:47
全く休まないTOM57さん…凄い
シュカブラの向こうにはやはり真っ白な巻機山
2024年12月15日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 8:50
シュカブラの向こうにはやはり真っ白な巻機山
モンスター地帯も越え
2024年12月15日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 8:55
モンスター地帯も越え
ふり返る矢場ノ頭からの稜線
2024年12月15日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 9:07
ふり返る矢場ノ頭からの稜線
ようやく捉えた山頂部
2024年12月15日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 9:09
ようやく捉えた山頂部
不意に現れた人工物、茂倉避難小屋の…
2024年12月15日 09:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 9:11
不意に現れた人工物、茂倉避難小屋の…
お手洗いの屋根だ
2024年12月15日 09:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 9:11
お手洗いの屋根だ
と思ったら私の立っているここは母屋の屋根だった!足もとの薄い雪が剥がれツーッと滑って焦る
2024年12月15日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 9:13
と思ったら私の立っているここは母屋の屋根だった!足もとの薄い雪が剥がれツーッと滑って焦る
おひさまの歓迎を受け、山頂稜線へ
2024年12月15日 09:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 9:18
おひさまの歓迎を受け、山頂稜線へ
張り出す雪庇の向こうには谷川岳
2024年12月15日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/15 9:20
張り出す雪庇の向こうには谷川岳
雪の高波は、はるか高く
2024年12月15日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 9:22
雪の高波は、はるか高く
ゆくミニモン達の中、向こうは巻機山
2024年12月15日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 9:24
ゆくミニモン達の中、向こうは巻機山
厳冬の造形美、氷の翼
2024年12月15日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 9:24
厳冬の造形美、氷の翼
白く波打つ大海原
2024年12月15日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/15 9:27
白く波打つ大海原
大きなヒビを横目に、山頂へ
2024年12月15日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 9:28
大きなヒビを横目に、山頂へ
ようやくの茂倉岳山頂、標柱は見当たらない。目に飛び込む真白な上越国境の山々
2024年12月15日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 10:04
ようやくの茂倉岳山頂、標柱は見当たらない。目に飛び込む真白な上越国境の山々
さらに続く一ノ倉岳への垂涎稜線
2024年12月15日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 9:43
さらに続く一ノ倉岳への垂涎稜線
吸い込まれるように向かうも私には少々危うく、やはり引き返す
2024年12月15日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/15 9:46
吸い込まれるように向かうも私には少々危うく、やはり引き返す
ここでのんびり大休憩、谷川トマの耳から歓声が聞こえた。西黒ラッセル隊が到達したのだろう。
2024年12月15日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/15 10:10
ここでのんびり大休憩、谷川トマの耳から歓声が聞こえた。西黒ラッセル隊が到達したのだろう。
見渡す尾瀬の山々や上越国境
2024年12月15日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 10:07
見渡す尾瀬の山々や上越国境
目立つのは白いナイフ、大源太
2024年12月15日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 10:14
目立つのは白いナイフ、大源太
そして足拍子
2024年12月15日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 10:14
そして足拍子
名残惜しいけれどそろそろ帰ろうか
2024年12月15日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 10:19
名残惜しいけれどそろそろ帰ろうか
雪の波打ち際を
2024年12月15日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 10:19
雪の波打ち際を
主脈の向こうには
2024年12月15日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 10:22
主脈の向こうには
浅間山や
2024年12月15日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 9:32
浅間山や
遠く富士山も
2024年12月15日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 9:55
遠く富士山も
疲れを忘れるこの景色を眺めながら
2024年12月15日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/15 10:31
疲れを忘れるこの景色を眺めながら
眼前に万太郎の雄姿
2024年12月15日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 10:47
眼前に万太郎の雄姿
下りるモフモフ
2024年12月15日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/15 10:47
下りるモフモフ
何度もふり返る茂倉、向こうに谷川
2024年12月15日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 10:50
何度もふり返る茂倉、向こうに谷川
矢場ノ頭からの茂倉
2024年12月15日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/15 11:37
矢場ノ頭からの茂倉
モフモフの雪の下り、ストライプの森
2024年12月15日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/15 12:27
モフモフの雪の下り、ストライプの森
土樽へ下りて見上げる茂倉岳、あそこまで行けた感無量
2024年12月15日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/15 13:04
土樽へ下りて見上げる茂倉岳、あそこまで行けた感無量
どこも厳しいラッセルが予想されたこの日、数人の猛者達のおかげもあって奇跡的にもたどり着いた茂倉岳山頂。すっかり仕上がっている上越国境、降って降って、そして週末は晴れてください(^^)
2024年12月15日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/15 9:27
どこも厳しいラッセルが予想されたこの日、数人の猛者達のおかげもあって奇跡的にもたどり着いた茂倉岳山頂。すっかり仕上がっている上越国境、降って降って、そして週末は晴れてください(^^)

装備

個人装備
スノーシュー ストック

感想

降り続いた雪と久しぶりの晴れ、深い新雪ラッセルを想定して準備し、不安と期待を胸に歩き出した。辿るトレースを見る限り前日入山したパーティはおそらく腰ほどのラッセルを強いられたと思われ、一晩中続いた降雪でほとんどわからなくなっている箇所も多い。そのような状況で山頂まで届いたのは幸運としか言いようがない。お会いした頼もしい同志の皆様、本当にありがとうございました。

待ちに待った本格的な雪山シーズン、モフモフの雪もカリカリの氷も、続く真白な稜線も、どれも悦びでしかなかった。まだまだ続く降雪予報に楽しみは膨らむばかり、もっともっと深く白く美しく。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

chee2005さん
こんばんは。
昨日はラッセルお疲れ様でした。色んな幸運が重なりお会いできて感激しました。
やっぱり一番の幸運は、前日のテン泊者トレースですね。薄っすらでもトレースがあるのとないのでは雲泥の差ですから。皆様には感謝です。
避難小屋から上部で撮影された31枚目の写真。確りクラックが入ってますね。危ない危ない。
帰りの避難小屋前は、雪庇に見えないのにかなり大きなクラックが入っていて驚きました。
まだまだ雪は安定していないので気を付けなければと肝に銘じました。
これからのシーズン、素晴らしい写真を楽しみにしております。
またどこかのお山で!!
2024/12/16 23:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら