谷川岳馬蹄形
- GPS
- 08:58
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 2,739m
- 下り
- 2,743m
コースタイム
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:52
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
ココヘリ
モバイルバッテリー
ケーブル
|
---|
感想
谷川岳馬蹄形縦走
トレイルランでは初めて。
馬蹄形自体も何十年ぶり?
大学山岳部でのイメージが悪くて、プライベートで谷川周辺の山に来たのは過去にも一回だけ。
今日も、大学山岳部の現役部員が馬蹄形縦走前夜入り2泊を行うとのことで、そのパーティを追いかける形での山行としました。
しかし遠い。
しかも、新宿駅でどこかのバカが線路に降りたとかで、全線ストップ‼️
ヤキモキさせられたけどなんとか間に合った。
そんなこんなで始発列車で乗り込んでも、土合駅出発が9時。
しかも、ホームから地上までの地獄の階段おまけつき。
西黒尾根、天気は良いのだけど風が強い!
他の登山者は防寒着着込んでいるのを横目に長袖アンダーに半袖シャツ、下はロングタイツに短パン。
脚を守るダブルストック!
標高が上がるにつれ、寒くなるが、行動し続けていれば汗もかかずちょうどいい感じ。少しでも止まるとめちゃ寒い。指切りグローブは冷たい。
鬼の登り?で谷川岳山頂。
ガスガスで眺望無いし、風強くて寒いし、人も多く、素通り。
オキノミミを越すと、ほとんど人がいなくなり、時々すれ違うか、
「追い抜きありまーす」と言ってくれる団体様を抜かせてもらったり。
茂倉岳で危うく直進してしまうところだった。
少しロス。
時々ガスが晴れて視界が開ける。シャッターチャンス。
走れるところはなるべく走るが、昨日の敵は今日の雨でぬかるみが多い。
清水峠、
本来ならこの辺に学生がいるはずなのに?
辺りを少し探してみるもいない。
諦めて進む。そこそこタイムロス。
残念。
今日の目的の一つは果たせなかった。
鉄塔のところですれ違った登山者に、
これから朝日、白毛門?時計を見て、(大丈夫?)的なニュアンス。
確かに、朝日岳までの登り、きつかった。
でも想定の範囲、その先の細かいピークとかも想定内。
この辺りからガスは谷川〜一ノ倉の尾根だけにぬり、視界開けて快適。
しかし、徐々にペースが落ちているようで、想定タイムの貯金がだんだん少ななってきた。
下りが濡れて滑りやすいのと、枯れ葉が積もって足元が見えにくいなどで、思うように下のペースも上がらない。
白毛門あたりで、谷川岳~一ノ倉岳の稜線に日没、しばらくは明るかったけど、樹林帯に入ると徐々にくらくなり、ヘッドライトと熊鈴装着。
下界の明かりは見えるけど、なかなか近づいてこない。
帰りの電車🚃の時間も迫ってくる。
焦らず急ぐ?
どうにかこうにか道路に出て、土合駅到着。
車で来て、駅の見物だけする客邪魔。
暗がりで着替えて、荷物整理し、上り電車🚃なので、地獄の階段は降りなくてよく、2両編成ローカル線に乗って乗り継ぎ帰宅。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する